
シャワーでええやろ
日本人はお風呂好きとは一体
シャワーonly民の正体
1.お湯張るのもったいない(金銭的な意味で)
2.浴槽洗うのめんどい
3.シャワーで早く風呂終わりたい
どれや
>>26
全部や
|
|
くっさいやつの大半はこれやろ
シャワーじゃ表面の汚れしか落ちねえもん
>>23
これ
>>23
洗い方がおかしいんじゃ???
>>23
普段汗かいてない奴がシャワーだけやと臭くなる
マジでシャワーだけのやつは臭いし汚いよ
一人暮らしだとね
この時期暑すぎやししゃーない
穴の汚れを取れ
風呂入りたい時はスーパー銭湯いってついでにサウナも入るぞ
湯船に浸かるの自体はすきやねんけどな
家族でお湯を使い回してー
最後は洗濯機に使い終わったお湯を入れてー
>>200
こっちの方がよっぽどきたねぇな
女はマジで9割くらい湯船浸かんないぞ
一人暮らししてると風呂洗うのめんどくさいらしい
実際シャワーだけだと臭くなるの?
毎日お湯に浸かってるから分からん
>>262
臭い原因は
腋毛
服、生乾き
汗
やぞ
湯船にゆっくり浸かって汗かかんと老廃物出きらんやろ
臭うの意味がわからん
身体洗ってるんやから臭うわけなくない?
汗腺は使わないと閉じる
その状態で汗をかくと臭くなる
風呂浸かることによって発汗が促され(入浴は思ってるよりもかなり汗かく)汗腺も開く
その状態の汗はサラサラで体臭も軽減
湯船浸からず定期的に汗かく習慣もないと汗の質が悪くなって臭いやすくなるって聞いた
あと単純に皮膚の汚れが浮かないんやろな
くっせえのは運動不足や
>>316
汗も適度にかかないと汗が臭くなるらしいな
足伸ばせるデカい湯船やないとわざわざ入る気にならんわ
湯船って雑菌の温床やん
入る奴の神経が分からん
体臭臭くなるでこれはガチ
なんで外人が臭いかというと食いもんや体質以外に湯船に浸からないのも理由
お風呂は自律神経整える効果の方が大きいのに湯船浸からんのはマジでもったいない
風呂に入ると汗腺が開きっぱなしで詰まりがとれて臭い汗成分が消えるチート効果があるからな
あれのために入るようなもんや
|
|
体質的に体臭が出にくい
体臭に繋がりにくい食生活をしている
運動を日常的にするなどして汗を日頃から流している
若い
のいくつかに当てはまっているはず
すげー適当なコメントで笑ったわw
国民生活基礎調査調べの貧困層で行くなら60代以上の貧困層が一番多いから割合真逆になるだろw
あと20~40代はほぼ差がない15~20%やから数字でも一致してない
あの当時はシャワーなんて便利なもの無かったから湯船炊いて、それで体洗ってたんだよ
そういう家も多かったからこういう上級国民ぶったボケがほざいてるだけ
シャワーで十分だ!皆もシャワーくらいは毎日入ろうな!
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















