ZSmZt7x
    1 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:29:01.00 ID:0TPabXne0

    なんでなんや?
    髭ってかっこええのに

    https://i.imgur.com/ZSmZt7x.jpg


    https://i.imgur.com/lXyCH11.jpg

    https://i.imgur.com/KUbvua3.jpg

    https://i.imgur.com/0O3d6xW.jpg

    https://i.imgur.com/uHbP5Tm.jpg

    4 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:29:27.67 ID:NJcfSfylM

    彫りが浅いから薄汚いだけに見える

    16 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:30:19.87 ID:3+SNXyad0

    似合わないとか仕事で生やせないとか色々あるけどまずは髭が薄くて綺麗に生えない奴が多いのがでかい

    8 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:29:45.31 ID:3MLzWbnZ0

    外人だってそれなりの職の人は生やしてないだろ

    14 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:30:10.35 ID:0TPabXne0

    >>8
    普通に政治家でも生やしてるが

    76 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:33:38.91 ID:0GLC19A7a

    >>14
    今時髭生やしてる政治家なんておるか?

    254 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:42:04.99 ID:0TPabXne0

    カナダのトルドー首相
    https://i.imgur.com/6pfyiMi.jpg

    イギリスの労働党党首
    https://i.imgur.com/gghTkxi.jpg

    394 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:51:31.82 ID:VRCgGbCQ0

    >>254
    かっけぇ

    591 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 00:05:13.50 ID:Rn9bWd740

    >>254
    政治家でも髭生やしてるやつおるんやな

    59 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:32:43.77 ID:v7y3XSlX0

    マスクが当たり前な状況のおかげでのばしやすくはなったよな

    47 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:32:29.94 ID:hYSKgIBNx

    昔の人は生やしてたのにな
    いつから剃らなきゃいけない風潮になったんや
    https://i.imgur.com/f54bLrP.jpg

    123 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:36:10.04 ID:0fp9+T3Na

    >>47
    いうてこれカッコよくないわ

    29 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:31:07.60 ID:5b8LO+JI0

    ニートだから関羽レベルチャレンジしたことあったけど
    あそこまで濃くなかったからスカスカな感じでクソダサかったわ
    あと口の上は整えないとさすがに無理やから結構めんどいで

    193 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:39:04.69 ID:wUZhi4dr0

    >>1
    白人の画像しかないのが答えやろ
    アジア人に髭は似合わん

    60 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:32:44.62 ID:AjGt/71f0

    アジア人は毛穴少なくて毛が太いから地肌が見えて汚い
    毛が細くて隙間なく生えてれば綺麗に整えられるんやけどな

    77 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:33:41.58 ID:lOVU2TSWd

    髭生やすとニキビだらけになる

    86 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:34:11.69 ID:LWi/jtWV0

    手入れ面倒やし邪魔や

    95 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:35:12.78 ID:64xQaYH40

    綺麗に伸びてくれんねん
    どう見てもホームレス

    153 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:37:16.60 ID:GCfBPkPw0

    >>95
    切って整えるんだぞ
    めんどくさいけど

    102 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:35:34.65 ID:C+PpAav70

    女受けはかなり悪い
    男から見たマニキュアみたいなもの

    509 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:59:21.27 ID:03cnXqeE0

    女ウケ悪いのなんなんや
    男はヒゲあるの結構好きなのに???♂

    570 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 00:03:19.03 ID:jgv+u5M6a

    >>509
    不潔そう!みたいなイメージが原因ってよりキスの時痛かったとか過去の実害が原因になってるのも多いんやないか?
    口髭は雑菌だらけ、みたいな記事を見てからダメになった子の話は聞いた

    114 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:36:01.11 ID:DOcJvhf1M

    イチローのヒゲかっこええよな
    https://i.imgur.com/WY3UV69.jpg

    283 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:43:49.22 ID:/ZPdriPk0

    イチローはほんま似合うわ

    https://i.imgur.com/46c8Kaj.jpg

    168 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:37:59.57 ID:3jTw0oNP0

    笑い飯西田がかっこいいかって話ですよ

    141 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:36:45.90 ID:cHhWnGvor

    顎髭ともみあげが繋がらん程度のやつが生やしても貧相なだけやからな
    顔つきの前に髭の濃さの時点で才能なんや

    407 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:52:48.49 ID:FGydD/+Ra

    すげー伸ばしたことあるけど食べ物が付くのが我慢できなくて無理だった

    410 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:52:56.42 ID:d/wRT7O4a

    ワイの髭や
    ちな2ヶ月
    https://i.imgur.com/AjeDDqK.jpg

    418 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:53:19.24 ID:VRCgGbCQ0

    >>410
    汚い

    500 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:58:47.46 ID:mEM94MAu0

    比較的ハゲ似合うやつならヒゲも似合いそう

    501 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:58:49.28 ID:xD/SAZYH0

    髭はこれくらいの短さが一番かっこいい思う

    https://i.imgur.com/kPdU4i9.jpg

    526 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 00:00:34.77 ID:U16HATNv0

    >>501
    分かる
    髭って絶対短いほうがかっこええわ

    https://i.imgur.com/Qsfopcb.jpg

    546 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 00:01:41.28 ID:jqaLG77Q0

    >>526
    かっこよすぎて草

    433 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 23:53:52.64 ID:taMrTSmVp

    イケメンは正直剃ってもイケメンや
    せめてワイルドさや強さがつけばとは思うが、不潔さしか付かないのが無能なんや髭は

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2021/07/28 01:06 ▼このコメントに返信
      おっさんの髭とかカビか苔にしか見えんからな
      ※2 2021/07/28 01:06 ▼このコメントに返信
      かっこよく見える髭は結構難しいだろ上手くやらないと薄汚くなくしかならん
      俺は元アトピー持ちだから髭伸ばすと痒くてたまらんから伸ばさない、髪ですら伸ばしすぎると肌が荒れて痒くてたまらなくなるし
      ※3 2021/07/28 01:07 ▼このコメントに返信
      なんの理由もなく不潔としか言ってないのは草
      ※4 2021/07/28 01:11 ▼このコメントに返信
      戦犯ヒゲダンス
      ※5 2021/07/28 01:20 ▼このコメントに返信
      キスしたときに気持ちよくなさそうというのもあるかも
      あとはアジアでは女が男性的な男をまったく好んでいないから
      日本・韓国・中国では中性的な顔が好まれ、男性的な顔は暴力的で怖いと捉えてる
      スレに出てるイチローもテレビで少し怒っただけでメチャクチャ怖いのが伝わってくる
      ※6 2021/07/28 01:29 ▼このコメントに返信
      おまえがなぜキレてるのかおれにはさっぱりわからん
      ※7 2021/07/28 01:41 ▼このコメントに返信
      俺ら基本童顔なんだよな
      海外の人らから見ると子供に見えるっていうのがよくわかる
      ※8 2021/07/28 01:46 ▼このコメントに返信
      髭の手入れって本気でやろうとするとマジで大変だぞ
      日本は髭を生やす文化がなくて手入れの仕方みたいな情報が少ないから汚く見えちゃうんじゃないかな
      イチローレベルだと専属のスタイリストがいると思う
      ※9 2021/07/28 01:51 ▼このコメントに返信
      青髭が嫌でヒゲ生やす奴も居る。やっぱ脱毛したほうがいいのかな
      ※10 2021/07/28 01:55 ▼このコメントに返信
      ある程度の身長とガタイがあってこそだしなあ
      チビガリだしそもそも頬とか生えないから縁遠いけど、たまに日本人でも生まれつきかと思うくらい似合う人いるんだよね
      ※11 2021/07/28 01:56 ▼このコメントに返信
      いっぺん放置気味に伸ばしてみたけど、1ヶ月で止めたわ

      虎ひげっていうのか硬くて四方八方にピンピンとはねる感じの伸び方だったから
      トリマー使っても全然均一な長さに揃わなくてw
      はさみとかでチマチマやるのが途中からめんどくさくなっちゃった
      ※12 2021/07/28 01:57 ▼このコメントに返信
      イケメンかどうかやねん結局な
      ワイらチー牛が髭生やしても汚いだけや
      美人のチークはセクシーやけどブスが塗りたくったチークは発情した豚みたいで気持ち悪いやん?それと一緒や
      ※13 2021/07/28 02:17 ▼このコメントに返信
      おひげ^^
      ※14 2021/07/28 02:19 ▼このコメントに返信
      ※8
      イチローのはただの無精髭やぞ
      ※15 2021/07/28 02:24 ▼このコメントに返信
      歴史上、治安が悪かったり戦争がある時は髭を伸ばすが安定期になると伸ばすのは嫌われたり排除される傾向があるって
      戦国から江戸になる時も伸ばしている人達を無理矢理でも剃らせたりしてたとか
      男性らしさとかは平和になるほど否定して支配しやすい様にするのが日本らしい
      ※16 2021/07/28 02:25 ▼このコメントに返信
      きれいに生えないし不潔なんだよなぁ
      ※17 2021/07/28 02:36 ▼このコメントに返信
      ヒゲはね、立体感を出すのに生やすんだよ
      斜め横から見たら分かりやすいけど。
      アゴが大きく強調されて男らしくなるでしょ。
      日本人がなぜ「汚く」見えるかというと
      立体感がなく落書きみたいになるから。
      日本人が欧米人の真似するときはいつもそう
      立体ではなく平面で考えてしまう
      ※18 2021/07/28 02:40 ▼このコメントに返信
      髭は似合う顔でも綺麗に生えないと汚く見えるからある意味生まれもったもの必要だわ
      ワイもチャレンジしたけど口周りが斑に生えるから諦めた
      ※19 2021/07/28 02:42 ▼このコメントに返信
      髭NGタトゥーNG
      スーツじゃないとダメ
      日本社会がこういうのに厳しすぎるのって未だに村八分文化があるだよな
      ※20 2021/07/28 02:51 ▼このコメントに返信
      髭がかっこいいの例で出てきてるのが白人のモデルだからそりゃ当たり前だろ

      東アジア系は密度が高い髭が生えないからほとんどの人は剃った方が管理しやすいよ
      白人男性は髪の毛と同じレベルで口周りに髭が生えるから剃るより伸ばして管理してる人が多いだけで
      ※21 2021/07/28 02:54 ▼このコメントに返信
      >>14
      無精髭でも手入れは必須やぞ...
      文字通りただ放置しただけの髭はホームレスにしか見えない
      ※22 2021/07/28 03:23 ▼このコメントに返信
      俺も一時期イチローっぽい感じにしてたけど
      あの感じを維持するのってメチャクチャ手間掛かるのな
      普通に脳死状態で全剃りしてる方が圧倒的に楽だわ
      ※23 2021/07/28 03:31 ▼このコメントに返信
      ゴーストライター問題の佐村河内守はヒゲ剃って髪整えたらコレジャナイになってたな
      アイツに関してはヒゲ有りロン毛の方がかっこよかった
      ヒゲ似合うかどうかはイケメンより強面かどうかじゃないか
      美形というだけでは似合わないぞ
      ※24 2021/07/28 03:42 ▼このコメントに返信
      ※21
      手入れゆーてもヒゲトリマーで長さ揃えるだけやぞ
      後は生え方が綺麗か汚いかで9割決まるんや
      汚い髭の生え方の奴はどう長さ揃えても汚いから無駄やで
      ※25 2021/07/28 03:44 ▼このコメントに返信
      ヒゲ生やしてるとホモにしか見えないw
      ※26 2021/07/28 03:46 ▼このコメントに返信
      とここまでのコメントでも分かる通り
      「がっつり似合ってるのじゃないと受け入れねーぞ」みたいな
      排他的精神で満ち溢れてるからだよ日本人は
      とにかく根っこが神経質でネガティブ
      どこまで行ってもスタンスが減点法
      ※27 2021/07/28 03:49 ▼このコメントに返信
      山田孝之とか汚い生え方の部類だけど適当処理でも見れるレベルやん
      なんだかんだ顔面の出来の方が重要やぞw
      ※28 2021/07/28 04:16 ▼このコメントに返信
      ※27
      それはファッション関係全般に言える真理やね
      ブサイクは結局ネガティブにしか受け取られん
      イケメンは多少整えてなくてもワイルドでセクシーに見えるもんね
      ※29 2021/07/28 04:17 ▼このコメントに返信
      イケメンの画像ばっかじゃん
      ※30 2021/07/28 04:36 ▼このコメントに返信
      イケメンかどうかの美醜は一般基準あるけど、生え方が汚いとかって何を基準にいってんのかわからん
      ただの個人的主観を口々にほざいとんのか?
      ※31 2021/07/28 04:36 ▼このコメントに返信
      女受けガーとか日本人はーとか言ってる童貞陰キャは髭とか関係なくモテないからwww.
      ※32 2021/07/28 04:37 ▼このコメントに返信
      >>5
      全員そうみたいな言いぶりからして低学歴、不細工だと滲み出てるぞ
      ※33 2021/07/28 04:38 ▼このコメントに返信
      >>8
      そんな大変じゃねーよwww
      ※34 2021/07/28 04:44 ▼このコメントに返信
      髭の長さが何cmより短いと不快に思うみたいな研究データがあったような…?
      ※35 2021/07/28 04:56 ▼このコメントに返信
      毛量が違う
      ※36 2021/07/28 05:18 ▼このコメントに返信
      ヒゲって雑菌の温床にならんか?
      伸ばしてたときは意識して清潔にしてたつもりだったが、ニキビ出来やすいし風邪もひきやすかった。
      ※37 2021/07/28 05:34 ▼このコメントに返信
      女受け悪いからってのが1番やろ
      あと、中性的な顔立ち、童顔の男は似合わないってのもデカイ
      1Dのハリー・スタイルズ、ジャスティン・ビーバー系の白人は髭似合わない
      結局は顔が老け顔か、中性的、または童顔系なのかが1番重要。髭が似合う、似合わないは
      ※38 2021/07/28 05:45 ▼このコメントに返信
      生やしてみたら薄くてまだらに生えてとにかく汚かったので諦めた。あと顔の彫りが平たい顔族だと麻原彰晃みたいになる。
      ※39 2021/07/28 06:07 ▼このコメントに返信
      なぜか社会ではヒゲは悪印象なんだよな
      ヒゲあろうがなかろうが仕事できるやつはできるのに
      「印象悪い気がするからなんとなくダメ!」っていう日本のクソ風習のせいでなかなか生やせない
      生やしてんのホームレスと自営業くらいじゃね
      ※40 2021/07/28 06:13 ▼このコメントに返信
      スーツや制服着ていかなくちゃならないような仕事だとよっぽど偉くない限りひげは駄目って文化は強いね日本は
      俺は雇われだけど、私服OKな職場しか通ったことないんで髭剃りは3日に一度ぐらい 流石に一週間伸ばすとちと汚らしい印象になるような気がしてねえ
      ※41 2021/07/28 06:13 ▼このコメントに返信
      ハゲには欠かせないアイテム
      ※42 2021/07/28 06:17 ▼このコメントに返信
      伸ばしたことある奴なら分かると思うけど、メッチャ不潔よ
      雑菌が貯まるのでニキビができまくるし、口の周りだから食い物も付く
      ※43 2021/07/28 06:41 ▼このコメントに返信
      20年近く生やしてるけど髭が原因でニキビになった事なんかねえぞ
      ※44 2021/07/28 06:53 ▼このコメントに返信
      髭伸ばすと顎の裏痒くなってくるから困る
      ※45 2021/07/28 07:34 ▼このコメントに返信
      こんな湿度の高い国で生やしたら夏場大変だもの
      世界中どこ見ても暑くて高湿度の国はヒゲ生やす文化はないよ
      あれはそもそも寒い国の民族が少しでも体温の放散を減らすために濃く生えるようになったんだから
      ※46 2021/07/28 07:38 ▼このコメントに返信
      ヒゲ生やした方が良いと言われるたので何度か挑戦したけど整えるのが面倒くさいので全部剃ってる
      ※47 2021/07/28 07:50 ▼このコメントに返信
      外人はヒゲ生やしまくってるのに肌綺麗で、日本人はヒゲ剃ったり薄かったりするのに男も女も肌汚いけどな
      ※48 2021/07/28 08:00 ▼このコメントに返信

      戦前までは日本人も髭を伸ばす人が多かった。

      現代ではすぐ白人と比較されるので
      よほど背が高くないと髭が似合わないと感じられる。
      ※49 2021/07/28 08:00 ▼このコメントに返信
      >>32
      そうかなぁ
      ※50 2021/07/28 08:01 ▼このコメントに返信
      >>47
      んなこたぁない
      ※51 2021/07/28 08:02 ▼このコメントに返信
      画像の人とか剃っても夕方にはジョリジョリ青いタイプだな。ヒゲが濃いのも考えものや
      ※52 2021/07/28 08:03 ▼このコメントに返信
      今上天皇が明治天皇みたいに
      髭をお伸ばしになられれば
      国民もまねをすると思う。
      ※53 2021/07/28 08:03 ▼このコメントに返信
      >>30
      だったら何?w
      ※54 2021/07/28 08:04 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※55 2021/07/28 08:19 ▼このコメントに返信
      地位のない奴が生やしてても滑稽だよな
      ※56 2021/07/28 09:02 ▼このコメントに返信
      >>39
      仕事が出来ることをたくさんの人に知ってもらってから伸ばせばいい
      例えば営業成績3年連続全社1位とか、結果を出し続ければ所属してる組織の人間も何も言わないと思うよ
      ※57 2021/07/28 09:28 ▼このコメントに返信
      若くてヒョロガリみたいのがヨシとされてるからな
      ※58 2021/07/28 09:35 ▼このコメントに返信
      >>19
      汚い落書きと髭を一緒にすんな
      ※59 2021/07/28 09:38 ▼このコメントに返信
      高温湿潤の気候
      ※60 2021/07/28 10:02 ▼このコメントに返信
      無精ひげスタイルは顎ががっしりしていること、顎が細い奴は面積があるならボーボーに生やせ
      この二点は基本中の基本
      ※61 2021/07/28 10:12 ▼このコメントに返信
      >>32
      言いぶりではなく口ぶりな高学歴
      ※62 2021/07/28 10:19 ▼このコメントに返信
      >>55
      まぁこんな感じのカマが嫉妬心剥き出しで剃れ剃れ言うて回って今の風潮になったんやろな
      ※63 2021/07/28 10:40 ▼このコメントに返信
      それで就活受かるか?って話ですよ 社会人のマナーなんだよなイッスラムとかバルト三国とかと違って ダンボーラーニートを見分ける標識だぜガガイ
      ※64 2021/07/28 11:47 ▼このコメントに返信
      >>56
      昭和上司「お客様にお会いするのにそんなヒゲ生やしてどうする!!今すぐ剃れ!!うちの会社が教育できてないと思われるだろ!!」
      ※65 2021/07/28 12:34 ▼このコメントに返信
      日本人はクレイジーケンみたいなちょび髭が似合う
      ※66 2021/07/28 12:48 ▼このコメントに返信
      髭伸ばしても様になるイケメンは、髭剃ってもイケメン
      ※67 2021/07/28 13:14 ▼このコメントに返信
      アジア人は色白だと髭の黒さが際立って不健康に見えるだけだと思うから
      アウトドア派ならそうでも無いかもな
      ※68 2021/07/28 15:04 ▼このコメントに返信
      入墨もピアスも整形も染髪も自由にしてくれ
      たかがヒゲなんてそれこそ皆好きに生やせ、好きに剃れ でいいわ
      似合う似合わないも本人が満足してるなら関係ない

      他人なんて勝手に判断して勝手に去るし勝手に寄ってくる
      ※69 2021/07/28 17:22 ▼このコメントに返信
      オリンピックとかみてても外国人のヒゲおおいよな
      アジアンのちびっ子マッシュはあちらからどう思われてるんだろうか
      ※70 2021/07/28 17:48 ▼このコメントに返信
      >>1
      面倒臭いからだよ。手入れの手間ひま半端無いやろ。やらないと汚ならしいからな。
      ※71 2021/07/28 18:12 ▼このコメントに返信
      口の両端の部分がチクチクするというか違和感が生じる
      ※72 2021/07/28 18:14 ▼このコメントに返信
      職場や学校で禁止されてるからだろ
      ※73 2021/07/28 18:33 ▼このコメントに返信
      薄くて逆に不格好
      飲食物が付着する
      手入れが面倒臭い、毎日何も考えずに全て剃った方が楽
      ※74 2021/07/28 18:39 ▼このコメントに返信
      月代丁髷歌舞伎者と。
      戦国の世の反動から髭無しが流行った。
      明治維新で江戸時代の否定と欧米の模倣で髭復活。
      その後は日本さいつよ!で欧米の否定となり髭排斥。
      その後敗戦で髭復活になりそうだけど、国の構造は戦前と同じ社会主義だから価値観はスライド維持。

      髭無し→全体主義、髭あり→自由闊歩なのかもね。
      ※75 2021/07/28 18:49 ▼このコメントに返信
      色白で青髭は変質者顔になるな。
      ※76 2021/07/28 19:21 ▼このコメントに返信
      普通に高温多湿なので口元を清潔に保つには剃るしかなかったと思われる
      現に明治とかになると衛生面で改善されたのかしらんけど髭はやしてる有名人ちらほらいるな
      威厳を保つためのアクセサリー要素あるかな?
      ※77 2021/07/28 20:36 ▼このコメントに返信
      髭は伸ばせば伸ばすほどお手入れが大変
      ※78 2021/07/29 21:41 ▼このコメントに返信
      バキでドリアンやゲバルがやってたヒゲの吹き矢かっこいい
      ※79 2022/05/08 01:15 ▼このコメントに返信
      >>45
      なんであたかも当然のようにこんなこと言える人間がいるんだろう、恥ずかしくないのかな。
      インドなんて高温多湿だが宗教の関係もあって男ほぼヒゲ生やしてるぞ。
      ※80 2022/05/08 01:17 ▼このコメントに返信
      >>56
      たかがヒゲ生やすためにそこまでしなきゃいけないのがおかしいってんだよ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2021/7/28
      categories カテゴリ 生活・健康 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (80) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク