クソ不味いぞそれ
アメリカは4ガロンよな
|
|
角じゃなくてそれかよ
>>9
アル中カラカラでよく見る奴やん!
>>9
これの方がええやろ
>>9
業務用て安い居酒屋とかで使われてるの?
>>26
せやで瓶やと捨てる時邪魔になるからね
とうとう日本社会の闇にふれてしまいましたな
>>27
おせーよ
>>27
一瞬学生時代よぎるの好き
>>59
店員「美味しいですか?(笑)」
>>59
盗らなくても不味い定期
わからんけど海外にはないんかな?ペットボトルじゃなくてドラム缶だったりせんの
>>142
少なくともアメリカなら1ガロンのペットボトルの酒あるはず
>>169
灯油みたいで草
>>184
まああっちは酒もガソリンもガロン単位だから似てる
>>169
誰かのYouTubeでみたな これもトップバリューレベルらしい
>>169
アメリカって牛乳もこの容器で売ってるよな
>>162
農薬かな
>>162
洗剤みたいやな
>>162
混合ガソリンやん
>>170
ランチパックは日本で国際大会開かれる度に好評よな
>>198
ツナマヨとか納豆以上に臭いのになんで人気なんやろ
>>216
マヨやからや
>>170
マーマイトと同列って微妙やな
>>232
好み分かれるって事やろな
>>170
ランチパック人気やね
https://pbs.twimg.com/media/E7NVoZJVEAExFQV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7RPwP7VoAIp4hn.jpg
>>455
これランチパックなん?
>>473
せやな
パッケージは変えてるね
オリンピック供給品仕様なのかね
白人記者「日本の天ぷら うどんウマッ!寿司ウマッ!牛丼ウマッ!! ナポリタンとかいうゴミ以外はすべて美味い」
「日本の天ぷらと冷うどんは最高だ」 五輪取材の米記者、極上の日本食セットを称賛
各競技で熱戦が行われている東京五輪。来日している海外記者はコロナ対策が敷かれる中にあるが、限られた中で日本食を楽しんでいるようだ。
ある米記者は自身のツイッターに写真とともに感想を記載。「最高に良い」「東京のものはずっと美味しい」などとつづっている。
ツイッターで連日、日本食をリポートしているのは、AP通信のティム・レイノルズ記者だ。
「私が日本滞在中に感じたことをシリーズにして提供していきます」と記載。
まず投稿したのは冷やしうどんと天丼のセットだ。「日本の天ぷらと冷たいうどんは最高に良い。
オリンピックが始まったと感じている」とつづった。
https://the-ans.jp/tokyo-olympic/176066/
https://i.imgur.com/FvF6Psb.jpg
https://i.imgur.com/n1QUehJ.jpg
https://i.imgur.com/th8vyIX.jpg
https://i.imgur.com/AqyM1yY.jpg
>>237
こんな不味そうな寿司食うな
>>261
飲んじゃダメそう
>>278
身体に一番悪い飲み方らしいな
>>278
コーラ気抜けるやんこんなの
>>278
クソデカジャックダニエルええな
>>341
3リッターで瓶かよ
>>355
せやで
注ぐのに苦労する
>>373
泥水やろこれ
>>412
清酒だぞ
>>373
西成の闇
>>411
工業用アルコールやん
>>411
烏龍茶にみえるわ
>>470
飲み比べる量ちゃうやろ
>>470
飲むの何年もかかりそう
>>470
比べるだけで肝臓ぶっ壊れそう
>>508
面倒
>>508
海外ドラマでよくみるやつ
>>513
草
>>513
機械翻訳特有のshitをたわごとって訳すのすこ
>>513
地元の人でさえそのたわごとを飲まないで草
>>556
もう薬剤やん
>>556
塗料だな
>>556
化学工場でよく見るやつ
>>556
フレーバーつけて売ってる最近の日本酒も協和発酵とかからこんな感じで買って作ってるから変わらんわ
>>556
友人がこれ持ってたら絶縁まである
>>566
これはビックマン
薄めた無水エタノールとどっちが美味い?
>>594
まず天然材料を発酵させてる酒と訳の分からんもんから抽出してる無水エタノールじゃ違うやろ
体に害のあるもんかも知れんし飲めんわ
>>594
無水エタノールはベンゼン混ざってるから飲めんで
>>679
はえ~
プラや瓶はあるけど紙パックのウイスキーってそういえばないよな?
>>609
ある
>>623
ふぁっ!?
>>634
はい
https://i.imgur.com/QQfdLbO.jpg
>>654
正直紙のほうが捨てやすいし嬉しいかも
趣が無いけど
>>654
紙に瓶描いてて草
>>626
こいつ最初バカにされとったけど演奏凄すぎて大絶賛やったからな
>>626
こっからMVP的なもん貰うの草
>>725
こいつずっと会場の近くにセブンあるかな?宿泊先の近くにあるかな?今バスでセブンに向かってるって言い続けてる奴やろ
>>876
枝豆食いすぎやろ
>>796
よう凜太郎
海外から帰ってきたら日本のコンビニの充実っぷりは感動するよな
デフレっぷりにヤバさも感じるけど
|
|
コメント一覧 (14)
-
- 2021/07/28 20:24
- え?少ないって?
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/28 20:39
- アメリカとかで安く食えるのってバーガー、ピザ、ホットドッグくらい?
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/28 21:31
-
なんでウロウロしとるんだ? こいつは
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/28 22:10
-
プレスの食事調達の為なら15分間は外出OKだが、1時間たっても戻らなければ連絡。
ただし、複数出入り口があるホテルの1か所の受付を通って記帳した場合の話。
受付を通らなければ、好きな時に出て、好きな時に帰れる。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/28 22:21
- 日本からつまみ出せ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/28 22:22
- アル中御用達なんだろうけど寿命絶対縮まる
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/28 23:19
- 規則を守るとコンビニぐらいしか行けないからな
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/28 23:23
- 食パンの質感を見るにランチパックじゃなくてスナックサンドだろこれ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/29 01:15
-
こいつらなんでで歩いてるの?
まあこうなることわかってたけど -
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/29 03:47
-
※9
コンビニで何か問題があるのか?
そんなもん入国前に予想できる話だろ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/29 06:23
- 近くにあるのがローソンやファミマじゃなくてよかったな
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/07/29 08:43
-
※11
別に日本人だってコンビニ使ってるわけで問題になるような人数が使ってるわけでもないだろう
その辺のオフィス街や駅の方が多いわ -
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました