東京五輪・パラリンピック組織委員会の環境への取り組みは、選手村の備品を巡っても懸念が残る。各居室には合計でエアコン1万3000台、トイレ5000基、給湯器4000台が設置された。すべて新品だが、パラリンピック終了後は分譲マンションへの改修工事をするため、全て撤去されるという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/120086
組織委の北島隆ビレッジゼネラルマネジャーは6月、本紙の取材に「エアコンはリース会社に返す。再利用しやすい性能なので、工事現場などで利用されると思う。ただ1万3000台もあるので、すぐには使われないだろう」と話した。中古市場の関係者によると、エアコンは保管中の性能の維持が難しく、設置に手間がかかるため、繰り返しの利用に向かず、使用後は廃棄物処理業者に回収してもらうことが多いという。
組織委をめぐっては28日に五輪開会式の際、スタッフやボランティアに用意した弁当など1万食分のうち、約4000食分が消費されず、処分したことが分かり、インターネットなどで批判を浴びている。
欲しい学校に配れよ
>>2
もう設置終わったんじゃね?
北海道の学校なら入ってないか
一般家庭にも無いくらいだから
|
|
>>2
これええな
空調古くて教室ごとに操作できないとこ多いやろ
ワイにくれよ
新国立競技場にはエアコン設置しなかったのに
何がコンパクト五輪なんだか
トイレ欲しいな~と思ったけどウォシュレットじゃなかった気がするわ
五輪終わったらコロナ感染者を選手村に入れたらええやん
>>20
既に買い手が付いてる高級マンションをコロナ病床にするのは鬼畜すぎるわ
マジで学校に配れ
北海道の学校は基本エアコンないんやぞ
窓開けるしかないんや
>>23
こちら6畳用となっております
>>23
そもそも暑くないんだからええやろ
>>390
北海道が暑くないとか脳内昭和で止まってそう
中古業者が買い取るやろ
今年新品付けとるのはアホやで
来年中古の最新を取り付けるんや
オリンピック選手が使ったトイレだぞ
金出してでも欲しい人おるやろ
>>27
選べる?
>>33
お前は男子のやつな
SDGSとやらはどこいった
学生の頃にバイトで空調屋やってたけど
中古のエアコンって普通に使えたけどな
全国の老人ホームのもう耐用年数切れそうなとこに配ればええやん
>>38
そういうとこは家庭用の使ってない
こういうことがあるから冷蔵庫とかテレビは全部屋備え付けじゃなくて申請したら取り付けるシステムにどのオリンピックもなってるのになにも知らないくせに煽り続けた奴らがいるらしい
>>44
エアコンって申請してから工事間に合うの?
この暑い時期にさ
冷蔵庫は置けばすぐ使えるけど
>>57
よく読め
エアコンの話じゃない
自分の金だったらどうやって金にするか必死で考えるんやろうけど所詮は税金
仕事的に楽な業者に一括で丸投げね
上級国民に取ってはゴミ同然だろうしな
庶民とは金銭感覚から先ず違うのよ
うち給湯器がちょっと調子悪いから欲しいわ
最初にお湯が出ても10秒後にまた水になってそこからまたお湯が出る
なぜか廃棄される段ボールベッド
>>95
溶かせば100%リサイクルできるから段ボール採用してるんやで
世界一エコな五輪じゃなかったっけ
気のせいか、気のせいだな
>>116
こういう所に文句はネチネチ言うくせにベットとか再利用可能な段ボールでエコに作ったことにも文句言うよね
>>128
はい論点のすり替え
段ボールベッドが批判されてるのは中抜き全開の価格だろ
>>181
段ボールベッド1台35万円って叩かれまくってただろ現実見ろ
>>187
それ市販品を買ったらいくらのものなのかの試算であって、ベッド一式はエアウィーヴからのスポンサー提供やぞ
2万床以上
https://airweave.jp/tokyo2020_bedding/
ダンボールベッドだけ再利用する謎
エアコン13,000台も中古市場に流れたら流石に相場破壊するだろうな
経済効果とSDGsってどうしても相反する存在なんやろな
ロンドン五輪のときは全部中古で売ってたぞ
馬鹿なんじゃねこの国
>>146
だよね
普通は
晴海フラッグって結局売り切ったの?
1年延長で違約金ヤバいみたいな話は聞いたけど
オリンピック自体にケチ付いてるし転売も無理やろこれ
案外行けるんかな
中国人爆買いか?
超大規模違法民泊化しそうだね
>>167
これマジなんかな
本当やったら利権も良い所やろ
普通のベッドより高いって
>>178
寝具が高いんや
寝具も廃棄するんやろな
よくわからん改修工事なんているのか?
そのまま売ればええやん
>>176
一応富裕層向けのタワマンやからなぁ
処分じゃなくて返却じゃん
>>192
あくまで捨てるのはリース会社の在庫やからな
国が直で買ったってどうもできないからリース会社通してるのにマジで難癖やね
トイレ絶対ウォシュレットないよな
>>200
選手が公開してたけど付いてたぞ
パネルタイプじゃなくて便器の横にスイッチやけど
エアコンくれよ
ワイの15年もののエアコン潰れそうや
オリンピック側が配送する場合は、欲しい人を募集して、管理して、エアコン梱包して、配送してまでしないといけないので、それするんだったら廃棄するほうが安いんじゃない?
木や鉄だと片付けるの大変だろう、段ボールなら畳んでまとめて縛ってリサイクルへ
エアコンは借り物だからリース屋に返す。
トイレ、給湯器、水回りは東京都の物だから、欲しいなら買い取れば?タダでもらえるなんて思うなよ。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















