1 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:11:46.78 ID:VrT6bbged

20210730-OYT1I50049-1
伊藤美誠成長のそばに松崎太佑コーチ 退職して当初は無給でサポートも
https://news.yahoo.co.jp/articles/452803c5def08b3ab8f8f0d4cc81bdb28bab5d25


伊藤の成長は、松崎太佑コーチ(37)抜きでは語れない。
2人が出会ったのは静岡・磐田市の「豊田町卓球スポーツ少年団」。
小学校3年生ぐらいから時折、練習相手をする程度だったが、伊藤が中学に進学する際「大阪についてきてほしい」とオファーを受けた。
1か月悩んだが、伊藤の素質に魅力を感じていただけに「ここで断ったら自分の人生でこの先、そんなチャンスはない」と決断した。  

勤務先を退職。最初の1年は伊藤にスポンサーはついておらず、完全に無給で貯金を取り崩しながら生活した。
練習相手や対戦相手の研究はもちろん、遠征時のユニホームの洗濯など生活面もサポート。睡眠時間が1、2時間という日もある中、フル回転で支えてきた。

6 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:13:03.57 ID:0j7mHxWU0

スポーツってたまに常人には理解出来ん世界やなあと

15 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:14:11.92 ID:uuGaI4lLa

すごいエピソードやな
結果で示す伊藤ももちろんすごいが

18 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:14:20.09 ID:oJ/YStykx

≫「ここで断ったら自分の人生でこの先、そんなチャンスはない」と決断した。  

269 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:25:48.02 ID:r2C1Wt+o0

>>18
違う意味に聞こえるな

23 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:15:00.52 ID:cjX+j5Xq0

いまでどれくらい回収したんだろ

25 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:15:14.57 ID:L6LY7us2a

覚悟決まり過ぎやな

28 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:16:00.06 ID:tFsvWoWH0

聖人やん

31 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:16:11.30 ID:7R2tQHT/0

今後はもう講演と育成本書くだけで食っていけるやろうしギャンブルに勝ったんやな

142 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:21:22.45 ID:O3+GiRy/0

爽やかなイケメンで草

https://i.imgur.com/FHXcgIe.jpg

154 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:21:59.87 ID:yQLV/lxva

>>142
お母さん綺麗やね

143 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:21:24.29 ID:up/PcfB9a

つうか伊藤側が払ってやれよ

144 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:21:24.93 ID:y28peyusd

選手として大成しないより大成した後大阪なおみや瀬戸みたいに捨てられる方が怖くない?
成功するまで自分が育てたのに

155 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:22:00.06 ID:lPsq2y5b0

>>144
育てたコーチの肩書きつくから平気やろ

197 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:23:10.28 ID:uLYHGA4E0

>>144
コーチ歴はとんでもないものになるからセーフ

194 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:23:08.37 ID:FbAwTLE20

小5でインターハイチャンピオン倒してるヤバい小学生


小学生旋風吹き止まず。伊藤美誠がインハイチャンプ鈴木を破る

伊藤美誠はなんとインターハイチャンピオンの鈴木李茄を破った。金星と言いたいところだが、伊藤が鈴木から勝利を挙げるのはこれで4回目。鈴木にとっては苦手とする相手だった。
https://i.imgur.com/XEa6kMb.jpg

206 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:23:48.33 ID:TPMdgouma

>>194
四勝目ってもう完全に格上やん…

210 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:23:53.79 ID:JesRe12ra

>>194
ヒエッ…やっぱ才能ダンチやったんか

217 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:24:04.95 ID:0erHR9pJa

>>194
こんなの将来約束されたようなもんやし
失敗しても小5のパンツ洗えるならええやん

390 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:30:36.01 ID:MtXjh3Gb0

>>194
才能ってエグいな

248 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:25:13.24 ID:A4c9Ai1C0

子供の頃かわいかった気がする

512 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:35:16.93 ID:z4MnxJtja

>>248
子供の頃から煽りカスの顔してるぞ
https://i.imgur.com/RlVcjlr.jpg


https://i.imgur.com/sDopgxQ.png

https://i.imgur.com/gEGRp2O.jpg

525 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:36:01.55 ID:WrOnLKMP0

>>512
ちっちゃい時は可愛いな
美人に育ってもおかしく無さそう

264 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:25:37.31 ID:DAI3qdQAd

卓球は若いときから将来行けるかどうかある程度わかる
野球とかサッカーでこれは難しい

304 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:27:10.82 ID:6YMxK/n80

>>264
身体能力より動体視力と反射神経が大事だから?

317 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:27:40.23 ID:b4cd1ZscM

https://i.imgur.com/0EoaKhE.jpg

503 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:35:03.09 ID:/NaGbl720

>>317
いけるやん!

575 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:38:33.29 ID:+Dd8lYMp0

>>317
ええやん☺

425 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:31:39.62 ID:uK6LXlz+0

その辺のスポ少のコーチがまさか金メダリスト育てるとはな

469 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:33:28.73 ID:z5A5fPFp0

>>425
いうて日本にまともな小中高のコーチがどれだけいるん
ほぼ全員指導者としての指導なんか一切受けたことないおっさんおばさんばっかりやん

508 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:35:09.62 ID:TPMdgouma

>>469
指導者の育成メソッドがほぼ皆無なのってヤバイよな
溢れる才能ツモったおっさんおばさんが運良かっただけで

431 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:31:59.58 ID:wqKDRlQPa

頭角現してからポイ捨てしてないんは偉いやろ

465 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 14:33:13.54 ID:QsDkN1PO0

>>431
なおみの悪口は死刑やぞ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. 
    • 2021/07/31 20:05
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/07/31 20:46
    • 選手のメンタルケア上、何某かのサービスもやるのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/07/31 21:58
    • スゴいヤツだわ
      こんな判断は中々できんぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/07/31 22:26
    • 俺も12歳女児のストレッチや洗濯だったら無給でするわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/07/31 23:39
    • とにかく、おめでとうかな。
      なんかねぇー、メダリストになる人は、とにかく凄いんだねぇー、って素直に思うよ。
      まぁ、部活やっていた子は、凄いとは思うんだ、なんか、グイグイくるし。積極的だよね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/01 07:40
    • ボクサーの話を思い出したよ。
      トンカツ屋やってた店主が、店の前で縄跳びやってた小学校を見て天才と直感し、次の日にトンカツ屋辞めて、ボクシングジムを作って、その小学生を世界チャンピオンにした話。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事