mark_question
1 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:56:05.58 ID:yTsrMxRW0

ガチで理解できん
PK狙いだったの?

2 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:56:23.94 ID:ETYUlKWg0

疲れてたからじゃないの

12 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:57:10.73 ID:NYFfcDxQ0

久保は疲れてたし分かるけど堂安は意味不明

13 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:57:16.67 ID:3ajlcIHt0

どっちにしろ次の試合あるから休ませたんや
見てて分かるけど久保は特に限界やった
堂安は動けてたけど壊れちゃ終わりやし

10 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:56:59.54 ID:FrwOjtPr0

アレンシオを投入したスペインの監督
久保堂安を下げた日本の監督

監督の差で負けた

67 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:59:04.58 ID:eUuot8RY0

>>10
森保もアセンシオと上田の二人がベンチにいたらアセンシオ出すよそりゃ

14 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:57:17.85 ID:Hkb7V/E00

森保のノルマがメダルで、メダル取得率が高そうな方を選択

21 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:57:39.34 ID:kdzFcCz9r

一番意味不明なのは残り1分半で唐突に交代したこと
それ勝ってるチームが時間稼ぎにやることでは?

241 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:01:31.44 ID:rIFrRcmha

>>21
吉田を前にしたかったんだろ
意図はわかるわ

23 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:57:48.07 ID:3VEIa5Tla

変わりに出た三好前田の方が決定機作れてたよな
もっと早く替えてても良かったレベル

25 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:57:56.46 ID:Uia9PcakM

707 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:52:11.51 ID:X0ER+yfI0
謎の勢力「久保だけ通用してた、可能性を感じた」
データ「2番目に最低点(6.7)だぞ」
https://i.imgur.com/PenpAhp.jpg

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627997813/707

久保あるある😅

54 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:58:45.35 ID:rMNm6QbbM

>>25
森保、有能だった

84 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:59:22.60 ID:OaJeCw9vr

>>25
そりゃ替えられるわ

239 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:01:30.41 ID:8JPXxBKgp

>>25
機械採点はバックパスすればするほどパス成功率上がって採点良くなるクソ指標やけどな
無難なプレーすればするほど採点は上がる

346 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:02:46.27 ID:cMgoFQsl0

>>25
これ嬉々として貼ってる奴らもレスつけてる奴らもホンマレベル低すぎて呆れるわ
支配率4割割る試合なんだから前の人間は全員評価低くなるの当たり前だろ

37 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:58:19.82 ID:khZLah7Dd

久保はなんもさせてもらえなかったから分かるけど堂安はなぁ
引き分け狙いやろな

44 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:58:30.25 ID:FRqzCHSg0

PK狙いだったから
一方、スペインは最後まで諦めなかった
監督の差がモロに出たな

32 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:58:09.28 ID:bDvpXS500

PK狙いならPK狙いで徹底しろや
なんでスペインが疲れてきたら急に攻め始めたんや

72 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:59:12.17 ID:uHuj4xp90

pk狙いならもっとやりようあったな
5バックで前田に縦ポンしてればええんや
久保堂安下げた時点で得点は諦めるべきや

48 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:58:38.52 ID:7JZRrpu70

田中下げたのはなんで?

289 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:02:04.56 ID:OXLJFK8f0

>>48
吉田を上げてパワープレーするため

31 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:58:00.52 ID:wsaLqHWl0

正直同時下げはやめて欲しかった

83 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:59:22.56 ID:iZNdxSLG0

ドーハの悲劇
ロストフの悲劇
さいたまの悲劇

62 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:58:58.43 ID:dwQb2+V30

むしろもっと前に変えるか先発で入れるなよ
中2日でどんだけ使い倒すねん

93 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:59:34.66 ID:WcS7Iegxd

久保は動けてなかったし堂安も要所ではいけてたけど守備のタイミングが遅くなって縦に通されるようになったから守備考えて変えたんやろ
そこまで不可解な采配ちゃうわ

143 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:00:09.81 ID:YC2NZW8A0

>>93
これやろな
明らかに疲れて判断鈍ってた

102 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:59:41.90 ID:Lk/f2NYfa

堂安久保がいなくなったら前線Jリーガーしかいなくなって草だった
冷静に考えて点取れるわけないよな

126 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 22:59:59.27 ID:EgqmjV660

あそこは中盤で回しながら攻撃するとカウンター食らうから
スルーパス一本でゴールを狙う戦術に切り替えたんやろ

160 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:00:19.81 ID:FcxFcXCv0

普通に延長のほうが押し込んでたやろ
印象論で語りすぎ

堂安と久保ってニュージーランドでもきめれなかったやん

389 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:03:35.28 ID:g/4UiwFC0

>>160
それ言ったら点取られたの延長入ってからやんけ

187 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:00:40.67 ID:0SNqEo0e0

こう見ると交代はこうしかない気もする
選考というか人材の問題というか
https://i.imgur.com/LdCzAq8.jpg

242 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:01:31.44 ID:LGuB7pSW0

50%でスペインに勝てるならそらPK狙うわ
でもスペインが予想以上にバテてたの認識出来てなかったのが良くなかった
延長でどっちかいればもっとチャンスあったろ

301 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 23:02:14.26 ID:hCmw9wlr0

>>242
総合的に見て悪くない選択肢を取ったと思うわ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (53)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/03 23:39
    • 後ろ向きな判断した方が負ける
      結果負けた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 00:09
      • >>1
        むしろ控えというか久保堂安に頼りすぎて他が伸びてないのが問題ではないのか?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 01:37
      • >>1
        いや、普通に良くなってたが?
        久保全然ダメだったし遅すぎたくらい
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/03 23:45
    • 森保が無能が証明される試合でした。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 01:36
      • >>2
        ウイイレじゃねえんだよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/03 23:56
    • 内容的にはワンサイドになってもおかしくないくらい責められてたから
      延長行って0-1なだけでも上々な結果に見えるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 01:19
      • >>3
        スペイン戦はほぼ全ての国でもあんな試合展開だぞ、
        別に押し込まれるのは当たり前だし。最後の最後でどこの国も弾いてカウンターってのが王道
        そしてスペインは相変わらずポゼッションだけ高くて点が取れない病気と煽るまでがテンプレ
        今回も延長の後半まで言ってるしスペインは相変わらず過ぎる。日本も堅守だったってのもあるけどね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:02
    • 決勝戦を見据えてとかはありえない。
      負けたら終わりなんだから、最初から銅メダル狙いなら森保はいらねーよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 07:43
      • >>4
        試合見てたのかよ。
        あの采配は決勝温存なんて考えてないだろ。
        久保と堂安がマークされ過ぎて機能しないし、
        疲れてたから交代だよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 10:07
      • >>37
        完全に同意。
        監督は1点を取るための選手交代をしただけ。
        0点を守ってPK戦狙いよりずっとましな戦略だろ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:09
    • 清々しいまでの力負けなんだから久保堂安交代なんぞどうでいい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:12
    • スペインなんでアセンシオとか連れて来てんねん卑怯やろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:14
    • 使えるカードに差がありすぎた
      交代枠が3なら勝てた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 07:45
      • >>8
        結局はスペインの方が手札が強かった。
        後半からアセンシオ出す余裕があるんだな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:15
    • 交代で入ったフレッシュな選手が前線でボールを追わないとか・・・
      NZ戦でもそうだったしFWに差が有り過ぎた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:16
    • 使いすぎて披露やばいやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:19
    • そもそも少しでもプレスかかるとチャレンジしない堂安が先発の時点でダメだろ
      プレス弱まった後半ラストだけだぞいつものプレーできたのって
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 01:38
      • >>11
        それな。先発で無くても良かったよ。トーナメントに成ったら戦略変えるべきだった。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:21
    • 自分達が苦しい時は相手も苦しいって事を
      理解していない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:24
    • 相馬持ちすぎ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 12:12
      • >>13
        ほんとそれ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:37
    • 久保・堂安を酷使しないとここまで来られなかった日本と、アセンシオを温存してここまで来られたスペインの差でしょ。スペインは6試合やることをイメージして選手起用しているし。
      そういう意味では後半の最後の辺りが一番スペインがイラついてた。次を考えると90分で決めたかっただろうからね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 00:51
    • そもそも90分耐えただけでようやっとるやろ。采配批判する奴らはもしかして初めから優勝候補かなんかと期待してたんか?笑 風見鶏すぎて笑う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 01:07
    • 正直旗手だろ、こいつ何したいのか本人もわかってなさそうな動きだったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 01:20
    • サッカーはなぜ評論家が多いのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 01:25
    • >>346は馬鹿
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 01:26
    • 短い間だったけど夢を見れたな もしかしたら銀メダル以上取れるかもっておもってしまった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 01:28
    • 一番惜しかったの前田のヘディングやし久保堂安程度を神格化しすぎだろ信者は
      監督に文句言う前に先発で使ってもらって結果残せなかった久保堂安に文句言え
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 01:31
    • 通ぶってるやつらは森保擁護しがち
      相手の配給元止められず押し込まれてPK戦狙うのは対スペインの常套手段だからまあいいんだけど、スペイン陣内に入れば普通にポゼッションできるのにわざわざ無駄に早いカウンターやほぼすべてボールロストしたロングボールばかり選んでボールを失い、延々と相手のやりたいことをやらせ続けるサッカーをしたことが何よりの森保の問題。

      ポゼッションサッカーにしてもメキシコ戦でやらかしたように、妙に急いで中央突破しか狙わないので相手も守りやすくて詰んだ
      唯一、延長前半だけはポゼッションしながら、あるいは正しいテンポのカウンターでサイドに展開してチャンスを作ったけれど持続しなかった。チームとしてきちんと話し込んだ形ではなかったと言う事。

      正しい戦術を取れず、相手に好き放題させて、こちらの狙いが全然わからない選手起用を行った。これだけで森保は解任だし追放だし縛り首だわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 01:33
    • 面白かったね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 02:11
    • 久保が何もできてなかったからね
      ナイス采配や
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 02:49
    • 少なくとも近代サッカーの統計データを利用する事のできる監督だよ森保は
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 02:52
    • キーパーとセンターバック2人が素晴らしかった
      田中碧もボールの受け方めちゃ上手いな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 03:57
    • 久保くんはクラブでも先発フルが若いのに出来ないからな。30代のおっさんが先発フルなのに久保くん体力なさすぎ問題。カリスマある風貌や発言だけど使う側からすれば不安多いんだよこの子
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 04:11
    • 昨日は替えて良かったと思うよ
      何しろ2人の距離が近すぎて意識の共有が出来なかった部分が多々あった
      前田は好きではないが三好のプレーは光るものがある
      林はフィジカルは良いがなんか空回りしていてだめ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 06:26
    • 十分よくやったよ
      お疲れ様と言いたい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 06:26
    • 根本はFwの薄さだろ
      林はDFでたまに打つシュートは宇宙開発、上田は裏取りだけで国際試合でほぼ決められない、前田は昔なつかしチョロQでたまに触るボールも足に付かない。
      このメンツはA代表厳しそうだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 06:39
    • にわかは久保堂安を評価するが何もできないだろ
      下手くそなドリブルとパスミスこの二人と監督が癌だろ
      本気で勝つなら、もっとドン引きで前田を投入すべき
      一番速い選手でこいつしか通用しないんだから
      他の選手の武器は弱い相手にしか発揮できない
      1点取られて負けたが100点差の完敗
      話にならない相変わらずの俺達サッカー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 07:15
    • まだ体力があった90分で0点なんだから妥当でしょ。単純に力負け。涙も出ない
      ニュージーランド戦みたいにスペインが陣形変更したわけでもないし
      むしろ2枚同時に変えたことで意図が明確になってよかったと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 07:35
    • 久保くんが明らかにヘロヘロだったのが見てわかったからな…交代するしかないでしょ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 08:08
    • 総合的にスペインが上だった
      そこは仕方ないにしても、走る量は日本の方が上と思いきや、そこもスペインの方が上手だった。
      プレスもサボらず即するし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 08:39
    • こんなもん結果論だわ全部
      負けたからボロカス言われる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 09:14
    • 堂安はオナドリしすぎ、連携とれてなさすぎ
      久保にFK打たせるのやめろ、壁に当たるか枠外ばっかで得点
      田中は不用意に取られすぎ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 10:11
    • とりあえずこれでポいちのクビ切れるよな?
      はーマジでこの数年間代表観るの苦痛だったわ〜
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 10:20
    • でもお前ら交代枠残して負けたらそれはそれで叩くじゃん

      責任の無い立場でガタガタ言うなよ屑共

      お前らそんなに采配能力あるんならなんで監督やってないの??
      サッカーすらやった事ないんでしょw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 10:33
    • でもあのスペインの猛攻撃を1点だけで抑えたのは素晴らしいとも思う。
      個人的には谷がすごく良かった。
      あの得点されたプレイは仮に他の国でも余裕でゴールされている。あれはしょうがない。
      敵ながら良い攻めだった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 10:35
    • あと攻めれるプレイヤーが2人くらいいれば今のチームで優勝出来そう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/08/04 12:51
      • >>46
        本田圭佑のことだね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 10:36
    • 相馬は割とドリブル通用してたし三笘もみたかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 11:46
    • 前田のトラップ下手すぎて見てられなかったな。
      安部裕葵代表入りさせた方が良かったんじゃね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 11:50
    • 上田の前線プレスせーへんのは普通なんか?
      守備意識皆無に見えた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 12:53
    • オリンピックは5人変えられるし、今回はコロナでベンチ入りも多かったから、
      戦術的には明快だった気はするな。

      冷静に考えればアセンシオをサブにしてペドリと選手交代できるチームに
      勝てるはずはないのかも。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/08/04 15:26
    • 控えに切り札を用意できる層の厚さの違いだよね
      言っちゃ悪いけど国内組と海外組のレベルが違いすぎるよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事