![skateboard_olympic](https://livedoor.blogimg.jp/bipblog/imgs/b/3/b3f1214c.png)
ちな初体験
骨折不回避
半身不随不可避
30代、真夏の大冒険!
若い頃より骨が硬くなってるからポリッといくで
大怪我してすぐ捨てそう
プロテクターとヘルメットは必ず着けとけよ
とりあえずオーリーの練習からやで
>>12
まずはプッシュやぞ
>>19
せやったな
あと制止状態からチックタック
チックタックで挫折やろな
オーリーが一つ目の壁や
どうせやる場所も一緒にやるコミュニティも見つからず早々に投げ出すのがオチやで
去年コロナで出歩けないから始めて滑るようになったけど
その後トリックやってみたらすぐ骨折したw
駅前の広場に夜いる若者に混じってそう
スノーボードはやるけどスケボーはやったことない
今更やりたくなってるちな36
>>44
下がコンクリだから死ぬぞ
コンクリの上でやるスポーツなんて30じゃできんわ
10代のうちしかできないスポーツだよなこれ
最初の一週間である程度乗るのに慣れたら
無茶な事せん限りそうそう怪我せんぞ
がんばれ
何かをはじめるのに遅すぎることはないんや😤
コメント一覧 (27)
-
- 2021/08/05 01:08
- 公共の場所でやって迷惑かけて、盛り上がりかけたスケボー人気に水を差すまでが見えるわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 01:20
-
仮に流行っても公道事故多発からの規制がかかって消える未来しか見えん
完全に消されたセグウェイよりもブレーキ機能がない分タチ悪い -
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 01:30
-
去年買ったけどそっこーで脱落した
おっさんが一人で練習してるとこなんて恥ずかしくて見られたくない -
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 02:06
- 梅干し食べてスッパマン目指せ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 04:12
- 下手くそすぎて周りからの嘲笑に耐えられず3日でやめるパターンや
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 04:25
- おっさんになると車も金もあるので有名スケートパークまで観光気分で行けそう そしてそうなってほしい。 公共の場はキッズなら許されるけどおっさんだと常識疑う
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 05:03
- オーリーしなくても全然楽しいよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 05:08
- オーリーすると膝腰やられる
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 05:26
-
怪我しないようにメットとプロテクター着けてパークで頑張れ
その辺の道とか公園とかでやらないなら良いと思う -
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 06:30
- 中年なら、せめてBMXだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 07:18
- 子供の遊びだぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 07:38
-
ワイも30でスケボー始めたわ
楽しいぃぃぃぃ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 07:40
- スケボーに腹ばいになって坂下ろうぜ!!!
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 07:43
- 肘当てとかしっかりつけとかないとマジで痛い目にあう。ソースはおっさんワイ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 08:07
- まずおっさんが出来てた所で「いい歳して何やってんだよ」がスケボーだと思う。後は音だな。静かなとこだとめちゃくちゃうるさい。それをいい歳(繰り返し)
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 09:07
-
10代特有のコミュニティの雰囲気を含めてのスケボー文化やろ
20代半ばですら若干イタいわ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 09:10
-
80代のおじいちゃんが楽しそうに滑ってる映像youtubeで見たぞ
楽しめ! -
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 09:59
-
いやーでも動画見たけどヒヤヒヤするね
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/05 11:21
-
五輪に影響されただけのアホかな、
こういう奴はモチベーションになるようなモノも見つけてねぇだろうし続かなさそうだけどな -
bipblog
が
しました
-
- 2021/08/06 08:27
- 怪我的な意味でおすすめできない
-
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました