日曜日の早朝、授業のために大学へ向かっていると、女子寮から女性たちが駆け出してきた。何があったのか尋ねると、タリバンがカブールに到着したので警察が避難するよう言っている、ブルカを着ていない女性は殴られるのだと言う。
私たちは家に帰りたかったが、公共交通機関は使えなかった。女性を乗せたことの責任を負いたくないからと、ドライバーたちが乗せてくれないからだ。寮で生活していた女性たちからすれば、さらに悲惨だ。
彼女たちはカブール外の土地から来ていたので、どこへ向かえばいいのかもわからず、怖がり、混乱していた。一方で周囲に立っていた男たちは、少女や女性たちをバカにしてその恐怖を笑っていた。
「ブルカを着てこいよ」とある男は言った。またある男は「お前たちが路上に出るのは今日が最後だ」と言い、さらに「1日でお前らの4人を娶ってやる」と言う男もいた。周りを見渡せば女性たちの恐怖に怯えた顔と、女性を憎み、そして女性が教育を受け、働き、自由を得ることを否定する男たちの醜い顔ばかりが目に入る。
私が何よりショックを受けたのは、楽しそうに女性をバカにしている者たちの姿だ。彼らは私たちの側ではなくタリバンの側に立ち、その力をさらに強大化させている。アフガニスタンの女性たちは、わずかな自由のために多くを犠牲にしている。孤児だった私はただ教育を受けるために絨毯を織った。
いくつもの経済的な問題に直面したが、それでも私には、将来したいことがたくさんあったのだ。こんな結末になるなんて、思ってもいなかった。https://news.yahoo.co.jp/articles/fa3987deabf4e95531489cc6d2aa2405693035ae
アンチフェミの理想の国やんけ
アフガニスタン人がサラダ油系なんjだったなんて…
>>15
ちがうぞ
イスラム教徒がサラダ油系なんJやぞ
|
|
そいつらって自分の娘どう思うんやろ
>>6
物として見てるんやろ
非モテインセルには理想郷やん
サラダ油民は改宗して、どうぞ
女性を人間として平等に見ない価値観、ほんまどうすればええんやろな
下手な社会運動は男に暴力で潰されるし
>>12
女も暴力使えばええやろ
普通の男なら女数人妻にできてハーレムつくれるんか
そらタリバン支持するわな
やっぱ男が悪なんだよ
フェミも嫌いやがこういうのも胸糞やな
まあアメリカがガンガン干渉して行けやってのもクソやと思うが
マジレスして欲しいけど20年前はタリバンが政権取ってたんだろ?
その時大学はどうなってたんだよ
アメリカが占領してから女に人権できたとでも言うのか
>>64
せやで
>>69
じゃあアメリカが思いっきり内部干渉してそのおかげでここ20年間で女に人権できてたってこと?
>>85
せやで
>>64
この女性が通ってるのはアメリカの支援でできた大学や
西側陣営の恩恵を受けたエリートやな
マララ・ユスフザイみたいなもん
よってこれからの扱いはお察しよ
骨の髄まで染みついた男尊女卑
むしろ女性をそこまで家に押し込んでよく生産力維持できるもんやな
>>84
だからこんだけ落ちぶれたんやアフガン
昔は世界有数の穀倉地帯やったんやがな
>>84
何も生産できんから麻薬作って高値で売るしか能がない
>>84
だからイスラム圏って生産性低いやん
人間はぽこじゃが産まれるけどバカばっか量産しとる
支配者層はウマーや
なんJなんて口だけやん
こいつら実行するからなんJ民より遥かにやべー奴らやで
実際女に人権と教育を与えたヨーロッパは人口減少して
その穴埋めをイスラム教の移民で補ってるんやから
欧米の価値観が正しいなんてとてもじゃないけど言えなくないか?
>>89
社会が成熟すると人口増加は落ち着くんだよ
ずっと増え続けてたら人間終わるだけじゃん
>>89
生物的にはええかもしれんけどだからって土人思想入れて文化レベル落とすのはごめんやで
アフガンの女「働かなくていいです、勉強しなくていいです、金払わなくていいです」
↑特権すげえ
>>97
それがどんな生活かも想像出来ないお前は哀れだよ
日本という未開なアジア国家を戦争でボコして西洋化してあげたという成功体験があるからな
アフガンでも上手くいくと思ったんやろ
フェミニストってイスラム文化からなんで逃げるの?
戦えよ超男尊女卑じゃん
すまんフェミニズムも過剰な男尊女卑も異常なンだわ😅
女性蔑視酷すぎて価値観共有して恋愛できるのは同性のみって戦国時代みたいな恋愛観になっとるの草
よくわからんのだけど
アフガニスタンへのソ連侵攻前の写真見ると
欧州の地方都市みたいな風景なのよ。女性もスカートはいて建物も欧州ぽくて
ソ連侵攻後になんで強烈なイスラム化になるんだよ
どっから湧いてきた
>>211
アメリカがソ連対策の為に過激派を育成したんや
>>211
普通に近代化進めてる国だったしな
都市部はタジク人が多いけど
山岳部はパシュトゥーン人が多いとかじゃなかったかな
>>211
イラン革命前もそんな感じだったよな
男もヨーロッパっぽいジャケットとか着てさ
>>211
なんか戦前の日本みたいやな
明治とか大正の日本はモダンだったのに戦時中はモンペ着て万歳三唱だもん
女が脱出するなら分かるけど
なんで脱出映像には男しかおらんの?
男は逃げる必要ないだろ
>>214
カブールにおるような人間は全員処刑されてもおかしくない
|
|
そこからはみ出す者には容赦しないってのがタリバンなんだろうか?
湾岸の方の富裕な国の王族の中でさえ似たような話を聞くし、逆らう奴は徹底的に叩くってのも止めておいた方が良いと思うが
余所は余所で、うちはうち
それぞれの歴史や文化があるんだから一概に悪というのはどうなんだ?
相手の文化を認めて尊重し合うのが文明人だろうに
子供ガンガン死ぬ環境なので女は産むことに集中してもらわないとどんどん減って全滅するって事だからな
環境良くなった現代には必要ない
移民で更に環境の良い都会に行ってもイスラム式で増えていくからイギリスなんて人口的には乗っ取られかかってる
本人達に悪気はないだろうが近代国家にとってイスラム教は都合が悪い
他国の支援で好き勝手させてもらい、嫌味を言う男がいれば誰かなんとかしてくれと言ってるうちは駄目だろうな
西洋だって女達で戦って自分たちにもできるんだと証明してその権利を得てきたんだぞ
(女子に学校行かせて何が悪いんやーもっと緩やかなイスラム国になれっての)
タリバンが世界遺産壊したのはわすれないからなーぷんすこ
たぶん反論されると思うけど、向こうじゃ女性は守られる存在らしいよ
だから家の中だし、顔も出さないってのが向こうの理屈
そんな男に守られるハズの女性が社会に進出するということは、男へ対する侮辱…神の教えに背くこと…だってさ
何でこうなるのにアフガンの女は包丁なりサラダ油なり装備して
玉砕特攻しないんだ?権利を守る戦いが死ぬより好きな筈だけどな、女は
何歳か知らんが、アフガン行けや。
この文明社会において唯一過去のしがらみを現代まで引っ張ってるのが宗教や
その宗教とうまく共存してこそ文明人や
アフガニスタンや中東は共存せず過去の幻影に縛られてる。これを文明人と呼ぶのはちと違うで
ヒト科の雌の悲しい性で、雌同士では繁殖のための扶助共同体を超える集団を作ることができない。だから、フェミニスト系のテロリストとかは生まれてこない。
どうせこの話題でも全体論に持ち込んでみんなで対処すべきと言いつつ自分はなにもしない
男性のマッチョ思想がないからってのもあると思うけど、LGBTに対する差別も世界的に見て昔からない方。
女は家畜と同等のイスラム教の世界、参政権を望む女をぶん殴ったりLGBTは刑罰の対象だったキリスト教の世界、どっちも日本人から見たら極めて野蛮。
もちろん日本だって修正が必要な部分はあるけど、欧米や中東みたいな女はぶん殴られて男の欲望の捌け口になってりゃいいみたいな感覚が骨の髄まで染み込んでる世界とは一線を画してる。
ニューヨークの新型コロナ感染レベルじゃ済まないかもしれないが…
なんで脱出してなかったの?バカなのかな
それに女性に教育すらさせない地域は男さえやれば、その地域の支配は容易になるってことだよね?
人権無視してる国が文化や思想を広めようとかテロしようとかするのなら尊重なんてするべきじゃない
向こうはこちらを尊重するつもりないからな
自分らが優遇される事以外に興味あるわけないだろ
他人の権利が侵害されようが関係がない
自分らに影響が及ばないのであれば同じ女としてのカテゴリーには入れず完全に他所の話だ
バカが
ズレてんだよ
個人の人権が担保されてないだろ
資産握られたり協力を得られなくて被害者が逃げ出したくても逃げられない、逃げても捕まる状況なのに価値観の問題じゃないだろ
こういう場合文化の尊重は当事者が納得しなきゃ成立しないこと位わかれよ
なお
女の夫を殺して強制結婚させて、気に入らない事があれば手足押さえつけて耳と鼻切り落としたり
男性の家族から暴力を受けても、警察が表沙汰にしないように圧力かけたり
女が教育を受けさせてくださいと言っただけで銃撃したりする模様
だから今国境の周りにうじゃうじゃ集まって、国境越えて大量に逃げとる
女の夫を殺して強制結婚させて、気に入らない事があれば手足押さえつけて耳と鼻切り落としたり
男性の家族から暴力を受けても、警察が表沙汰にしないように圧力かけたり
女が教育を受けさせてくださいと言っただけで銃撃したり
学校に放火しまくったり
気に入らん男は拷問しまくりの処刑しまくり
しまいには男も女も飛行機やら、国境越えやらで国から大量に脱出
阿保が好き勝手やりすぎたせいで人も文化も国も衰退しまくった国、それがアフガニスタン
エセフェミは自分たちだけもっといい思いするべきだって主張だから歴史なんて関係ないんだよ
この記事内のエセフェミらしき奴のコメントみたいに「余所は余所、うちはうち」みたいな逃げ方するだけだよ
夫殺されて強制結婚させられたり、気に入らん事あれば生きたまま手足押さえつけられて体の一部切り取られる地獄環境なので
今肝心の産める女が大量に国から脱出しとる
なお子供の通う学校も放火しまくられとる模様
横だが
最近、耳障りの良いって言葉ネットで蔓延しすぎなんだわ
耳障りは耳障りで良いことはない状況なんだよ
障りがあるってどういうことなのかググってみろ
なんでオスって嫌って馬鹿にしてるくせにやたら絡んでいくん?相手にされない逆恨みなん?きっしょw
そら守る側守られる側で格が違うのは当たり前やろ
日本みたいに男が奢れ、辛い仕事は男がやれ、でも男女平等でふwとかほざいてたらぶっ殺されるぞ
洗脳教育
宗教に徹底的に支配されているため、女は従順で大人しくなければならない、反抗なんぞしたら銃撃される
勉強、運動、外出等、行動のすべてを厳しく制限されているので、準備したり計画練るのすら難しい
横からやが
耳と鼻切り落としたり、暴力を振るったり、銃撃されたり、誘拐されたり、で全く守れてないやん…
というかむしろ加害する立場にたっとるやん…
フェミだとか、本スレで偉そうに批判してる欧米の価値観に染まった軟弱男
こういう男女が少子化進めてんやろな
衰退してくだけの日本が言えたことでは無いわ
むしろ少子化の面で言えば日本よりアフガニスタンの方が優れているだろうに
最初からタリバンに譲る気だったんだろ
いっその事こと女性は全員徴兵して権利を守る為に戦えるようにしておけばよかったのでは
女は飛行機乗る金も、しがみつく体力も無いから始めから空港の方には逃げとらん
よほど金持ちの家の女なら違うだろうがね
ほとんどの女は国境付近にわんさか集まって国境越えしとるんや
フェミサイドは何年も前から問題に上げて、 国連でも何度も話し合われてきてたぞ
そういう前段階があったからこそタリバン復活して1日も経たずに、
真っ先にまず女性保護についての話し合いがされた訳や
8月16日の国連安全保障理事会の話やな
タリバンの女性を含めた新政権の樹立等々の話がされてたで
グレデス国連事務総長も「アフガン全土で人権が著しく制限されていると報告を受けている。とりわけ、女性や少女に対する人権侵害を懸念している。暗い時代への逆戻りを恐れている」等の発言をしとる
タリバンの事で真っ先に話し合われた内容が国連含め各国この事だったから俺もちょっと驚いたわ
それを受けて今タリバンは 「旧タリバンと違い、女性の権利保護」 を猛アピールしとる
アメリカが永遠にいるとでも思ってたのか?
>なんか戦前の日本みたいやな
>明治とか大正の日本はモダンだったのに戦時中はモンペ着て万歳三唱だもん
モンペって日本古来の服装だと思っていたの?
万歳は明治大正はしていないって思っていた?
色々知識不足だな
いやこれどう見てもただの当てこすりだろうよ
ただ根本的な人権レベルの男女平等を訴えてる団体の存在も活動も知らずに
ネット上の声の大きな権利主張だけが激しい女尊男卑フェミしか知らないの丸出しだけど
こう言うバカを嗾けたらダメ
ガチでトルコからシリア国境まで向かったダッセーチー牛が過去にいるからな
世界のニュースになった、見た目も内容もみっともない日本人
速報と同時に若い女の子達がソッコーで学校の卒業証書や資格証明を破棄したというようなニュースがあったよ。万が一の対処や危機管理は教えられてたんじゃないかな
女は男にとっての個人資産って考えやし。
力と金のある奴が買っていくか奪っていく。
奪われたり汚されるくらいなら処分して新しいのを買う。
自分が捨てた物を他人が拾って使うのは癪だから壊しておく。
そういう感覚やで。
いわば専業主婦と働く夫に役割固定するだけやろ
そういう宗教として長く安定してた歴史もあるんだし別に一概に悪いとも言えないのではないのか
中東のことなんて核兵器や石油以外我々が気にするべきではないのではないか
イスラム教云々の問題じゃないでしょ。
豊かになれば言えることだけど、勝手に西洋の価値観押し付けるのもどうかと思うわ。
いつもの調子はどうした?
って思われているだけだ。
こういうのに反対運動しないからフェミ=女性優遇、いや自分優遇しか考えていないっていわれるんだよw
はい嘘
フェミサイドはレディースデーだの女性枠だのをゲヘゲヘ言いながらかき集めるのに忙しくて何もしてなかったよ
今回のも全てアメリカの軍人男性や国連の男性職員達のお陰や
>>114
うーん
普段のフェミの言動からしてどっち信じるかって言ったら>>114の方かな
>>92はニュースで聞いた単語を適当に当てはめたようなあやふやさを感じる
まあ普段から「女性専用車両はフェミの運動のお陰で生まれた〜」とかデマばっかこいてるせいでこういう時も信じてもらえないってことを甘んじて受け入れな?
女性差別撤廃委員会なんかが主に活動していたが、
知られたのでいうと国連の会議でのマララユスフザイさんのスピーチやな
国内外でも大きな反響があったスピーチや
ただ君の言うとおり、その影には男性を含めた軍や国連職員の多大な献身と尽力により支えられていた事を
決して忘れてはいけないな。
なんのために性差があると思ってる
フェミもタリバンも100年遅れてる
女性を女性のままちゃんと扱う世の中を目指すべき
イスラム教の国は男女差別もひどいけど、それ以上に格差もひどい。
金持ちの男は嫁を複数人持てるが、底辺の男は金も女も縁がない人生。
底辺と言ってもほぼ中世だから生まれた家がすべてを決める。
男女関係なく強者以外は人権がない世界。
4位スウェーデン(性犯罪率2位)、6位ニュージーランド(性犯罪率6位)、7位アイルランド、8位スペイン、9位ルワンダ、10位ドイツ、11位ラトビア、12位ナミビア、13位コスタリカ、14位デンマーク、15位フランス、16位フィリピン、17位南アフリカ(性犯罪率世界一)、19位カナダ(性犯罪率7位)
121位日本
凄いよな・・・レディースデーとか女性専用車両とか離婚女性立場最強、世界でも類を見ない女性ファーストの国なのにな
人によるとしかいいようが無いな
その実験も多分女性が肉体労働とかもする国で日本では無いだろ
日本の女性は格闘技とかしてなかったとしたなら世界トップレベルで弱いと思うぞ
この国は女性は自分で自分を守る手段をとるのは当たり前ではない珍しい国だからな
だから危険な国にも飛び込んで現地在住の日本人とかにも毎回迷惑をかけてる
先週もそういうコメントや記事があったぞ
40歳の未亡人でキャラバンを率いていた、今でいう女社長や
おまけに25歳のイケメン青年ムハンマドに惚れて彼女の方から逆プロポーズしたんや
二人は円満夫婦だったらしいで
開祖が共働きやったのに、えらい無茶苦茶なこと言うよなタリバンは
コーランも預言者の人生もガン無視かい
なんでこんなことに…
ちなみに虐殺のあったルワンダは、ツチを保護したイスラム教がその後差別階級から脱して最も力のあるマイノリティとなったけど
ちょくちょく意見の食い違いなんかがあるだけで、仲良くやってるらしいね
過激派の存在はいまだに確認されてないらしい
自分たちにも近付けて問題を考えないよね
いつも「ほらフェミ出番だぞw」とか言ってバカにして、自分たちは何も考えようとしない
そんな男に武力を持たせたような地域がアフガンなんだよなあ…
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
そりゃ、タリバンから見れば完全に敵だわな
イスラムの教えよりも現代的な発展を進めようとしてたからな
まぁ、軍事力を先にあげておかなかったからこんなことになってしまったんだろうな