1 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:40:38.01 ID:HA09k+c2M

大連に中国最大の日本タウン、京都の街並み再現
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM131ZU0T10C21A8000000/

 

https://i.imgur.com/NwmS0Sd.jpg

https://i.imgur.com/2K08gWa.jpg

https://i.imgur.com/28MF1CL.jpg

https://www.wowkorea.jp/upload/news/313057/5.jpeg
https://i.imgur.com/LCMuati.jpg

https://i.imgur.com/Xnvs4lX.jpg

https://i.imgur.com/GdJMdD9.jpg

5 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:41:10.78 ID:mqHGRh9l0

本家超えすんなや

8 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:41:16.34 ID:rqXct8DD0

汚さが足りない

4 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:41:03.00 ID:HA09k+c2M

父さんは規模が違うね😆

7 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:41:15.50 ID:rIke4CR/0

時代劇っぽい

12 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:41:46.43 ID:8sm1cS6vr

でも住民の質までは真似できないよね

21 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:42:21.25 ID:96SKbkvM0

>>12
ネガティブな意味で草

264 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:44.85 ID:3WqRJwRVr

>>12
解ってて言ってるやろ

269 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:03.75 ID:wJ/gQqV50

>>12
パーティやってた外国人に「」いつも楽しそう」って言ったらパーティ招待されて警察に通報した下りは草

358 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:55:37.72 ID:n0NKxhtLa

>>12
目糞vs鼻糞やめろ

417 風吹けば名無し(茸) 2021/09/03(金) 18:58:03.60 ID:Bq//bbKTd

>>12
トリプルミーニングくらいの意味あるわこれ

18 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:42:12.51 ID:5CF3WnTU0

うっさい中国人おらんかったら完璧や

23 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:42:32.47 ID:J/l2plqqa

出来は良いけど建物ピカピカだといまいちやな

24 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:42:33.31 ID:lO1Y1TBA0

京都じゃなくて長安作り直せよ

27 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:42:41.56 ID:6+knZSfYa
383 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:27.88 ID:HPxdVQAS0

>>27

74 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:44:44.01 ID:EY0aMq3Na

>>27
営業停止になるんか…

438 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:58:55.92 ID:8bUM1POP0

>>27
チャイナタウンはOK

582 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:05:49.56 ID:C3H5NSAc0

>>27
オチをつけるな

30 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:42:48.03 ID:fKIel3Ud0

これもう親日国家やん

33 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:42:53.48 ID:CCbzctRk0

京の都って唐かなんかのパクリやしこれがオリジナルやろ

42 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:43:26.21 ID:bS5hI17Ua

中国にもこういう街並みって元々ないの?
文革で全部破壊されたんか?

203 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:49:37.79 ID:1ZWfnhP/a

>>42
震災も少ないし大規模空襲も少なかったから日本よりははるかに残ってる

北京の胡同
https://i.imgur.com/bGNpVJb.jpg

蘇州の山塘街
https://i.imgur.com/KfkECju.jpg

世界遺産麗江
https://i.imgur.com/2j3cO3Q.jpg

世界遺産平遥古城
https://i.imgur.com/hiiDeRc.jpg

244 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:03.23 ID:KWw/9v350

>>203
ええやん!

313 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:53:30.82 ID:0ZFM8bVL0

>>203
退廃してる感じええな
やっぱ「中国は国破れて山河あり」がお似合いや

446 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:59:27.13 ID:xPG2ebg+0

>>203
うおー全部行ってみてー
小樽みたいにこの角度だけみたいな事は無いよなさすがに

558 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:04:21.86 ID:1ZWfnhP/a

>>446
麗江はこんな感じ
https://i.imgur.com/NvoMbyT.jpg

平遥古城はこんな感じ
https://i.imgur.com/K5WO9R4.jpg

日本と違って通り一つだけとかやないで
麗江はわりと派手な観光地で日本人はびっくりするかもしれないけど

46 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:43:36.55 ID:piR2Qkj0a

関東人より中国人のほうが京都へのリスペクトあるよな

61 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:44:18.00 ID:a5w97/DA0

中国人観光客多いとこまで再現せんでもええのに

78 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:44:59.11 ID:8VvwGuqo0

なんでちょっと中華ぽく見えるんやろ

91 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:45:28.01 ID:UhxpuPi+0

陰湿さが足りない

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (27)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:19
    • 日本ももう少しこれくらい露骨に「日本っぽさ」を狙っていってもいいと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:25
    • 1000億で出来るんか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:28
    • まー原点は中国だし
      今の中国と民族の繋がりはないけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:31
    • そのうちに
      こっちが正統だ
      日本が真似をした

      ってね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/03 23:27
      • >>4
        そもそも京都が洛陽を模したもんだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/03 23:31
      • >>15
        いつのよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 02:18
      • >>15
        京都、洛陽、真似でぐぐれ。

        それでもわかんねーなら諦めろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:34
    • 国破れてサンガリア
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:40
    • 行きたいなー
      日本行くとこないわ、景観キモダサ家ばっか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:42
    • アメ村
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:59
    • そのうちミッキーやキティが来るんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:59
    • 京都も大概キレイキレイしすぎて時代の趣もうないじゃんwww
      大連の京都村とかわらねーよ一生懸命プライド守ろう思っても無理だろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/19 00:04
      • >>9
        全然なってねぇよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:08
    • 京都? 和風イメージの新興住宅街って感じに見えてチープに感じるんだけど結構好意的な意見多いんだね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:35
    • >>27
      自分たちが各国でチャイナタウン形成して侵食してきたからこそ警戒してるんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:36
    • なるほど!土地が余りまくってるからそこまでできるのか
      それならもっと多くの日本の観光地の再現できるな。
      できるよな?しろよ! そして日本には来るな。
      ゴミをあちこち捨てまくり、場所をかまわず屋内外どこでも💩して迷惑なんだよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:48
    • 大和ハウスって感じ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:03
    • ※10
      伊勢神宮内宮の脇にあるおかげ横丁みたいな感じやね
      いかにも土産物街って感じ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:50
    • 土壁にすると京都らしさはなくなるかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:15
    • 1枚目の池の配置がすでに日本らしくないな。
      日本ならこういう池はあくまでも庭園の一部として作られるもので、通りの入り口にあるってのは凄い違和感。
      さらに言うなら、日本庭園風の池に巨大な橋というのもちょっと違うな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 01:52
    • めっちゃええやん!
      ほんならもう自国で楽しめるから日本には来なくてええな!

      つーか、来んなやコロナ発生源が
      中国人いないおかげでマジで通勤通学、国内旅行が快適なんだわ
      あいつらゴキブリと同じでどこ行ってもおって騒ぐわ散らかすわで周りの日本人に迷惑かけとるからいないと快適過ぎる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 01:59
    • これも「文化侵略」なんだろ?
      とっとと撤去しろよw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 03:25
    • コロナ前だけど上海ディズニーランド行ってみたが、公式か疑うレベルで色々酷かった
      即潰れたらしいけどその近くのパチモンキャラの遊園地もすごかったらしい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 07:16
    • よし、これでもう来なくていいぞw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 10:05
    • どこが本家超えだ
      全てが新しすぎて風情がないし
      せめて全域を碁盤の目にしてから出直してこい
      その上で1960年代まで生きていた
      瓦屋根の京都の町並みと寺院を再現して初めて本家超えだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 18:52
    • イムガーうぜーんだけど他にアップローダー無いの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/05 21:00
    • まぁ、大連なら日本語が通じるからな。日本企業の工場も会社も多いし、日本が発展させた都市だからな。中国とは思えないほどに、治安が良く飯も上手い。中国料理は泥臭くて不味い。まぁ、日本の中華料理の方が良いよね、中国の料理ではないけど。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事