hw414_AS20210901002425_comm
1 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:19:16.84 ID:u20Ewgbxa

枝野「何?辞める?ふざけんなこの無責任野郎!辞めろ!辞めるのは許さないぞ!」


これなんやねん

2 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:19:37.79 ID:Ixb1XtPbd

みずぽもおなじこと言ってるわ

5 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:20:03.98 ID:lwASgidhr

政権取る気まではないからそうなる

11 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:21:03.95 ID:UctlePFM0

これだから野党は嫌いやわ

4 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:19:52.75 ID:Ixb1XtPbd

アベのときも同じだったし

18 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:21:34.98 ID:wCQVrHDP0

野党は野党で居続けたいだけやからな
批判して儲けるのが主な仕事やし

20 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:21:48.98 ID:2HV5ACk30

いうて枝野もこんなタイミングで政権いらんだろ
自民の議席減らせるくらいが一番満足

95 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:29:11.40 ID:li8UIjxDM

>>20
今取る気概が無いようなとこはこの先も無理だろ

24 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:21:57.06 ID:T+ispdXaM

今始まった事ではないから騒ぐような事じゃない

28 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:22:02.78 ID:ql190Kzz0

小物すぎる

32 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:22:21.17 ID:w1WOuMfod

ツンデレやん

37 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:22:40.84 ID:VdRGB6qDd

むしろ今なら上がり目しかないぞなるならここや

40 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:22:53.18 ID:KpUFYn280

わかり易すぎて笑うわ
よくこれで政治家やれてんな

45 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:23:17.68 ID:S2QIfTold

>>40
逆やろこれぞ政治家やん

42 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:23:09.34 ID:qoPyR+0Hd

政権とりにいけよ
無理だろうけど

44 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:23:13.55 ID:PDj/Kl2A0

野田が辞めた時は自民評価してたからダブスタほんとダサい

43 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:23:13.53 ID:y4QJxSgc0

東大が作った自民党の言ったことに反対する人工知能やぞ
精度高いやろ?

46 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:23:27.59 ID:NEqV0mNMr

「ちゃんとやらないなら辞めた方が良い」はちゃんとやれという意味で辞めろという意味ではない

52 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:24:17.17 ID:XhnxOErV0

野党から見たら菅のままで衆院選やってほしかったろうからな
総理変わると誰だろうとそれなりに支持されるだろうから

66 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:25:35.86 ID:D0pyRhyHr

サンキューデーブ
https://i.imgur.com/CGz20MJ.jpg

89 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:28:35.68 ID:JpUeEeYna

>>66

92 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:28:50.66 ID:SkGK/MFJd

>>66
内閣信任案は草

101 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:29:36.12 ID:B7c2iWsL0

>>66
これはCIAの工作員

108 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:30:21.99 ID:B/eF708w0

>>66
デーブのくせに最近キレがあるのダメやろ

73 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:25:58.89 ID:66f45ZU30

実際今野党に政権譲っても「どうやればいいの?」ってなりそう

75 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:26:24.18 ID:pMU5GoYeM

反対するだけの旨み知っちゃってるからなぁ
コロナなんて正解が無いんやから全部反対、批判しときゃええだけやったし

79 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:27:28.04 ID:QIMK9L+Y0

任期満了で交代するのを辞める辞める言うのもな
そりゃ辞めることには違いないけど

85 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:28:03.84 ID:tJFp8yh10

安倍ロスの次は菅ロス来るで
分かりやすく叩ける的が無いとやーやーなの😡

111 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:30:59.22 ID:vuU754lGa

でも批判する野党も必要やろ?
与党の暴走を防ぐことにもなるし

多少強引でもこういうのは必要だわ

129 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:33:17.28 ID:FS9cr1cAM

>>111
ただ逆張りしてるだけなら価値無し

134 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:33:43.23 ID:ql190Kzz0

>>111
野党も暴走してるんだよなあ

191 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:38:26.29 ID:tm6mubZid

>>111
与党の暴走を防ぐ知的な批判をしてもらいたいですね

326 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:46:35.54 ID:gX/aHCyQd

>>111
そういうのは少数野党の仕事や

政権替われる力持たなあかん
野党第一党やから駄目なんや

109 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:30:38.90 ID:llCUfr+K0

ここで「自ら決断させたそうで勇退だ、次は我々に任せて頂きたい」ぐらい煽ってほしいわ
あいつら絶対否定しかしないよな、逃げだ無責任だ許されないって

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (70)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:43
    • 頭のいいやつから逃げていく
      残り物はカスだけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/03 21:47
      • >>1
        ???
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/03 23:24
      • >>1
        無能の敵にやめろって言うのはとんでもない無能だわな
        むしろ無能ほどいてもらった方が良いだろうに
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/05 13:03
      • >>20
        無能に国を任せてたら、仮に政権交代できた時にはぐちゃぐちゃになるんじゃね?
        そういうジレンマがあるから単純な敵味方論は通用しないのでは
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 21:57
    • 政権運営できるわけない野党やないからそうなんやろ
      政権運営できますアピールできる野党はないんか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:02
    • もう各政党に順ぐりにやらせてみなよ
      良かったとこに投票するからさあ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/03 23:26
      • >>4
        民主主義はベストな国家運営を模索するためのシステムじゃないのよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:10
    • 民進党は自民党のやる事を機械的に反対してるだけのアホ集団って何年も前から明らかになってるからなぁ

      自民がダメでも民進を選ぶことは無いわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:19
    • ※4
      以前民主にやらせた結果がルーピーなんだけど
      あの体たらくでもう一度チャンス貰えると思ってんのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:23
    • 言ってない定期
      ネトウヨの妄言定期
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/03 22:53
      • >>7
        まとめには珍しく、割とスレタイままやろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:42
    • 枝野寝ろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 22:53
    • うかつに責任ある与党にならず、一生無責任に騒ぎ立ててればいい野党でいたいんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 06:10
      • >>10
        反対するだけの簡単なお仕事です。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:02
    • >【速報】菅総理に辞められると困る野党が「内閣信任案」を提出準備へ。総選挙まで菅政権が続くことを懇願か。

      最初 離党します→離党は認めん除名って流れの話かと思ったら、不信任じゃ無くて信任なのねwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:06
    • ※10
      反対してれば良いと思考停止してるからちょくちょく矛盾した事言うよな。ちゃんと辞めるって言出した時の事も考えとけよって思うわ。後手後手と総理批判してたけどお前等も一緒じゃんとしか思えん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:06
    • 馬鹿な奴がちらほらいるな
      政権運営なんて誰でもできる
      やる気のある奴募集
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:07
    • とりあえず菅さんは、この誰もやりたがらない最悪の時代を引き受けてメイン盾の役割を全うしたし、更にそれ以上の成果を上げてるから普通に有能でしたわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 12:49
      • >>14
        メイン盾は草
        体力切れ言うてるし、精一杯やりきったんだろうな。お疲れさまでした
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:08
    • 敵も味方も足引っ張り合ってるクソみたいな政治界だしね…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:09
    • 与党が言ったことの反対を言うだけなら誰でもできんねん
      ちょっと手を加えたGoogle Homeでも置いとけば国会サボることもない分優秀や
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:10
    • イけ!イくな!なに勝手にイッてんだ!
      これ思い出した
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:20
    • 逆張りなら俺にも出来るぞ
      与党の出した案に反対って言えば良いだけだろ?
      立派な大学出て、下衆な仕事して、税金に集る寄生中がよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 00:10
      • >>18
        立件、狂散は半島大陸に都合の良い案には絶対に反対しないアル
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:21
    • マスコミはこれも叩け
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 00:30
      • >>19
        なんでマスコミって野党を叩かないんだろうな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 00:31
      • >>19
        マスコミにとって野党は政府のやる事を内容も考えず片っ端から反対するお仕事の仲間なんやから叩くわけないやろ
        実際、任期満了で行われる次の総裁選に出ないだけなのにどこの局も菅が突然辞めた!ってミスリード誘うような論調で野党と歩調合わせてるし。そんなの就任当初から菅は次の総裁選までって風潮だったのに今更何言ってんだって感じ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 10:04
      • >>38
        任期満了での退任を発表じゃなくて退任を発表って言ってるもんなあ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:26
    • これで金稼いでるからな
      なんの責任も無い楽な仕事よ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:30
    • 批判で仕事してるからね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:35
    • 何事も実行力が大事やね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:37
    • 自分たちに政権は回ってこないという絶大な自信と絶対的な安心感があるからいつでも何でも言いたい放題。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:37
    • >>でも批判する野党も必要やろ?
      今の野党の批判を無視しても選挙に影響ないから意味ないんだよなぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:38
    • 誰がやっても叩かれる時代に
      難病の安倍総理を担ぎ出した責任とって火中の栗拾った
      もとから継投だけのつもりの人間に責任逃れの批判とは実に笑う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:43
    • 矛盾してようがなんだろうが、批判するだけの簡単なお仕事よ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/03 23:59
    • これで野党のおともだち石倭が総理になったらどうするんだろ
      立憲民主解散なの?
      河野がなったらめっちゃ喜んで政権叩きに気合い入りそうだけど
      岸田の場合だけ、どうなるのか全く想像がつかないんだけど…あの人なんなん?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:04
    • 野党に期待はしてないが、アホが野党に票入れて昔みたいに停滞停滞の政治になるんだろうかね、また。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:05
    • こういう時コロナ対策に成功がないから誰がやっても一緒マン絶対出てくるけど
      どう考えてもGOTOやらオリパラ強行入国規制緩和自分達は会食三昧で国民に給付金一切なしでお願いベースの自粛要請のみは島国のコロナ対策として正解じゃないよね
      感染拡大に全力だった菅政権は歴史に残るよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 00:23
      • >>31
        私権制限しない
        経済維持しなきゃいけない
        中止権限がない
        海外物資を止めるわけにはいかない
        給付金一切なしは嘘丸出し

        これが現実
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 03:20
      • >>31
        gotoは安倍政権のときだし、拒否権なしのオリンピック招致したのも安倍政権。その上でオリンピックを強行したのはバッハだし、入国規制緩和はその結果。それらの話題を出して安倍叩きでなく菅叩きは意味がわからん。べつに安倍さんが悪いとも思わんが。
        菅政権の評価はワクチンの手配とやると決まっているオリンピックの経済効果の最大化、その際のコロナ拡大の最小化がどのくらいできたかで、これらの点で言えばワクチンはそこそこ回ってるし、オリンピックの経済効果は疑問だけど無観客でやった。結果、コロナは拡大してるけど、菅さんの立場でこれ以上なにができたの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 09:53
      • >>43
        そもそも諸外国の状況から見てもコロナ増加はオリンピックより
        デルタ株がが主因やからオリンピック無しでも状況は絶対同じやわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 10:07
      • >>31
        オリンピックの陽性率見ろ
        飲食にどんだけ配ってると?
        支給の遅れは記入ミスするやつに文句言え
        罰則規定に反対したのは野党でしたよね?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:07
    • 枝野「野党議員は~気楽な家業ときたもんだ~♪」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:18
    • まあ言うて
      迅速なワクチン確保及び摂取
      無観客五輪開催
      福島の処理水放出
      やらなあかんことはやっとるからな、ガースー
      それらに賛否あるにしても
      「わずか1人のイベルメワクチン」
      立憲とじゃ比較にもならん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:27
    • いつもの馬鹿野党で安心した
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:53
    • 立憲は国会開けと言ってるが、開けば開いたでほとんど、サボタージュするくせに、立憲民主党糞だ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 00:55
    • 個人的に見える範囲かつ極めて私見に満ち満ちた認識の成果だが「学業にあまり熱心ではない学生」が「思うところを請願書として出したいから正式な文書として提出可能になるよう添削を」とメッセ寄越す事実を前に驚嘆する今日この頃
      政治?選挙?どうせジジー達が好き勝手やるんだからオレらにはカンケーねぇ、な小僧の意識が無知と無関心は死への猛ダッシュ、ジョーダンじゃねぇ死んでたまるか ジジィ知恵貸してくれ、に塗り替わったのはやべぇと思っている
      願わくば最悪の時代に萌芽せんとする自立心が大樹へと育つことを切に願う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 01:43
    • ほんまに弁護士なん?
      頭ようないと資格とれん思うてたんやが、意外とゆるゆる試験なんか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 02:07
    • 野党もしっかり実績を積み上げさえしていればなぁ。
      他人の足元ばかり見ていただめよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 04:32
    • 管さん人気がなかったから、このまま管さんが総理で解散総選挙したら野党の議席が増えると思ったんでしょ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 05:23
    • ※43
      がっつりGOTO再開したのは菅だが?菅自身が「オリンピックをやめるのは一番簡単だ」発言してるのに政権に拒否権がないわけないだろ?バッハに反論一つもなしで国民反対の声はガン無視してオリンピック中止について議題にも上げなかっのに全責任をバッハに押し付けるのは無理ありすぎ。
      入国規制緩和は人流の話なのに物資の話してる見当違いな人もいるが、デルタ株真っ盛りの最中に外国人の人流増やすのは意味がわからない。
      ワクチンの功績がないとは言わないがコロナ感染について悪手悪手の連続だったのは間違いないと思うが。


    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 09:48
      • >>45
        オリンピック中止、最初からgoto中止して、入国規制したらコロナ蔓延なかったんですかね。そんなわきゃないと思うぞ。そんで、それで叩かれてなかったかと言ったら絶対に真逆のこと言って叩いてただろお前。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 09:58
      • >>45
        そもそもgoto時はコロナ全然増えてないし
        増えてる地域も観光地では無く
        東京等の地域と交流の多い都市部かベッドタウンのみ
        この事実から見ても以前のコロナなら
        マスク着用厳守と身内以外の会食を避ければ
        制限するほど感染力は無かった現にあれほど経済は回せたのに流行はして無かった
        状況が変わったのはイギリス株が辺りからの変異株の出現であって
        制作の問題ではない
        その辺の差を同一視して語るのは馬鹿のやること
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 22:33
      • >>52
        結果論かもしれないけど、やるならあそこしかなかったよな。タイミングを逃してたらずーっと景気対策できずにいたかもしれん。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 07:15
    • 未曾有の事態でどうやっても結果論で叩かれる汚れ役をよく引き受けたよガースー
      ゆっくり休め
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 08:15
    • このまま失点を続けさせて国民の不満を決定的なものにしたいんでしょ?
      わかるけど、それって国民の利益に繋がりますかね。
      今は党を超えて結束し、この難局を乗り切ることに注力するときでは?
      その結果、聞く耳持たずアホな対応しかしないようなら不信任決議だろ。
      民意を得たいならその辺のストーリをリアルタイムに伝えることが重要。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/04 10:00
      • >>48
        政権担う気もないし国民のことも考えとらんから
        議員の権力と鐘を維持したいだけが魂胆なのが野党連中
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 09:50
    • 自民党支持が落ちて無党派の動向が読めないから
      万が一にも政権担う恐れが無いよう共産党と手を切っておく念の入りよう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 11:34
    • 立憲民主党に枝野が党首でいる限り、国民の立憲民主党離れが今後顕著になってくると思う。枝野は自分の利益になることならば誰とでも手を組もうとする。全く主体性がない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 17:07
    • 怒ってばっかりの奴についていくか?
      「リーダーを盛り立てずに引きずりおろす自民党、結局密室政治しかやらない」
      とかなんとか言いようがあるやろうに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 19:08
    • ※49
      コロナ蔓延がなかったとは言わないが今よりマシだったのは間違いないだろう。
      真逆の事言って叩くはずないだろアホかお前?
      コロナが流行ってきているのに島国のメリットを生かそうともせず逆張りをし続けてきた事に腹を立ててんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 19:23
    • ※52
      そのデルタ株の出現が騒がれてやばい時期に国民の反対をガン無視してのオリ強行が褒められた政策だと?状況変化が明白なら最低限中止は議題に挙げるべきだろ?そうだよ言う通り大多数は馬鹿だから何故開催するのか分かるように誠意を持って本音を話すべきだったよね、開催強行する理由を。それが行った政策はしれっと外人入国規制緩和とオリ関係者のラムダ株持ち込みの隠蔽。ああ自宅放置もか。政策以前に良識と国民への気配りとか基本的な事が欠けてんだよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/04 22:39
    • 菅さん擁護の意見多くてちょっと嬉しい。
      結果だけみたら相当高得点だと思う。
      もし立憲だったら今頃中国製ワクチンまみれだったんだろ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/05 00:45
    • 自民党はペンでないとこの国が動かないことをわかってない。彼らがこの国を
      良くしようと見せるのはついでで中身は嫉妬してた国立大学への復讐。ペンが
      壊れればタリバンに落ちる。ただそれだけの事もわからない馬鹿(国民も)が
      多すぎて逆にひどくなってしまった。そして学歴主義と老人世代高学歴エリー
      トが次世代を築かないことを学歴関係ないと混同してしまったことにある。
      そして、また部落利権エリートにつけこまれそうになってるだけ。馬鹿な
      んだよ。マジョリティの低学歴どもが早く死ねば解決する。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/09/05 00:53
      • >>63
        いい加減早く気付けよな、馬鹿日本人は。日本のカーストは同和(ペン)と部落(地回り)の対立。
        ただそれだけ。それと日本を良くすることは全く別の話。それなのになぜか政党や人物名だけでの
        対決になってる。みんなが勉強しないと良くならないっつうの。国民の勉強量だよ勉強量。ペンだ
        ろペン。日本にいる奴で学歴主義を選ばない奴は北朝鮮行く義務があるんだぞ。行けよ、はよ北朝
        鮮に、ゴミクズ日本国民が。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/05 20:56
    • そりゃ、菅総理が再選なら余裕で議席を増やせると想像していたんだろうからな。
      野党同士でバッティングしないように調整して、上手くすれば政権奪取かぁwむふぅーなんてさ、喜んでいたんだろうね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/09/08 09:18
    • ※13
      それなりのメンタルと意志貫徹能力がないと無理。
      政権を取ると野党だけじゃなくマスコミも自動的に敵となる。
      それに簡単に乗せられる自分で考える能力のない阿保国民も敵になる。
      経済界からの横槍や金と権力欲に釣られる自陣営の議員も敵になる。
      誰でもできるもんじゃない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 68. 
    • 2021/11/08 15:06
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/08 15:06
    • 民主は当然ながら憲法改悪!愚民死ね!っていう
      国民殺し、可哀想な旧日本軍の兵隊遺族と同じ運命だよ。右鬼と左鬼、この区別が10代のアホに分かるわけないじゃん、
      だからこそ枝野はその無能さによって何のための共闘かわけわかんないことになった、つまり右翼をアシスト、
      しかし立憲共産党!とか言われたのでそういえばこのクソは共産党と組んでんのか、憲法改悪だから仕方ないか、
      って同情票、消極票が来た、というわけ。たぶんにこの立憲共産党!という言葉がなければ114議席→52議席
      とかだったと思う。自民は290、維新が50、公明40、国民民12、くらいで5分の4が憲法改悪くらいになってたろうね。
      枝野はやばすぎ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 70. 
    • 2021/11/08 15:09
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事