めっちゃ擦ってて草
かわいいw
中折れするオッサンと一緒や
|
|
生まれた時からフニャフニャでも差したくて差したくてしょうがないの生命の神秘やね
蚊絶滅しても案外生態系に影響なさそう
>>12
クッソ影響あるで
普段は花の蜜吸ってるから受粉の役割担ってるし
>>12
ボウフラの水質改善機能がヤバいんや
こういうの見てるだけで痒くなるわ
蚊絶滅しなくて良いけど血吸えないようにしてくれ
>>14
ぷーんって音が嫌すぎる
意思を感じる
これはこれでかわいそう
>>21
ピストンやん
>>21
すごE
>>21
これ左右ギザギザしてる意味あるの?
>>33
真ん中のやつ入れるのに削らないときついんじゃね
>>33
肌を抉りながらつきさすためやろ
滅びなくていいけど人を刺さないようになって欲しい
大人しく花の蜜でも吸っとけや
悲しい生き物
ざまあ
そのまま絶滅しろ
蚊を絶滅させるために総力を上げている科学者が世界中にいるという事実
>>43
まぁ世界的に見れば大量殺戮者やし
>>43
尚、中国がやるとジャップは批判する模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0c52f7f7990d6fbef9337476b1ce7b1b7bb570
>>72
不妊虫放飼は島では成功するけど大陸では成功例無いんよなあ
必死にヘコヘコしてて草
害虫ざまあ
今の先進医療で使われてる注射針って蚊の針を参考にしたんだよね
針をまっすぐにしようとする動作なんか地味にすごくねえか
蚊って確か絶滅しても問題ない種やなかったっけ
>>96
カカオの受粉ができるのは沼蚊っていう蚊の仲間しかいないからチョコレートはなくなる
刺したとこ痒くします、病気運びます、耳元で羽音立てながら飛び回ります
こいつが嫌われる理由
|
|
コメント一覧 (52)
-
- 2021/09/13 08:24
- ボウフラに水質改善効果があるのか
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 08:50
- いや、迷惑なのはわかるんだけど、ざまぁより可哀そうに思える
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 08:50
-
じゃあ沼蚊じゃなくてヒトスジシマカを絶滅させろや
ゴキブリより腹立つ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 08:53
-
なんかこのやり方は違う気がする
パヤオの言葉を借りると生命への冒涜やわ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 08:56
- 自然由来のマラリアやデング・ジカと違いコロナ感染者の血液吸った蚊は速弱体化するようで肌に止まった奴は普段より簡単に叩き落とせるできるから不思議だわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 08:57
- 擦って硬くしてるってコト!?
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 09:07
- 中折れして必死に擦って硬さを維持しようとするの本当に草
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 09:09
-
針をまっすぐにしようとする動作は明らかに知能があるよな
「曲がるから刺さらない」を理解してるのは驚き -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 09:29
- Gを絶滅させてくれ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 09:34
-
なんかかわいそうと思ったけど、こいつら産卵のために血吸うだけだからな
花の蜜とかが主食だから、血が吸えないと餓死する訳ではないんだよな -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:03
-
※3
ね
一生懸命刺そうとするのに「あれ?あれ?」って感じで可哀想
かと言って刺されたいかと聞かれると、もちろんいやなんだけど… -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:04
-
※5
確かに「自分の気に食わないものを主語を無駄に大きくして批判する」っていうパヤオの主張とお前の言ってることはそっくりだな -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:08
- ワイも最近起たなくなったんやけど。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:09
-
※13
主語でかいって覚えたての言葉を使いたがる赤ちゃん増えたなぁ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:15
- 主語デカ指摘それ自体主語デカよな、本人はカケラも自覚なさそうだけど。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:17
-
羽音が不快なのは刺された時のこと思い出すからじゃないか
痒くならずに腫れるだけなら文句は無い -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:21
-
※17
ウイルスプレゼントつきやで
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:25
- 自分の気に食わないものを無駄に手加えて排除する、これがヒトカスです
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:41
- 蚊の獲物から人間を除外する様に 品種改良?できんのか?
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:47
- シッコシコじゃん!
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 10:54
- 予想外のところに重大な影響が出そうだけどな
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 11:09
- 残酷
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 11:29
-
昔、蚊を殺虫剤で駆除して環境破壊した国があったなあUSAっていうんだけど
昔、雀が害鳥だって駆除して環境破壊した国があったなあ中国っていうんだけど -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 11:56
-
>中折れするオッサンと一緒や
コレw -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 12:02
- これじゃ琥珀からDNA採取が出来なくなってしまう
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 12:39
-
ええ様や
蚊も血を吸わんタイプもあるみたいやしそいつらだけおったらええやろ
人間様に楯突く害虫は絶滅させたったらええねん
既に人の手で何種類も絶滅させとるんやから今さら蚊ごときに危機感抱くのは違うわな -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 13:34
- 言い方悪いけどマラリアで熱帯地域の人口爆発抑えてるのに蚊滅ぼしたらインドみたいな地区が増えて食糧難から第二次世界大戦が再開されるぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 13:53
-
お前等が知らんだけで積極的に撲滅されとる種なんぞいくらでもおるぞ
ウリミバエとか日本住血吸虫とかラセンウジバエとか
それが人間にとって看過できんほどの被害を与える種なら人間が排除しようとするのは当たり前や -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 13:54
-
殆どの食物連鎖なんて科学力挿して代用出来るから
撲滅させてもたいして影響は無いんだけど
害虫の研究には製薬会社絡むから生かさず殺さずを保っちゃうんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 14:03
-
※7
血を吸う蚊は女の子なんだよなぁしかも子持ちやで -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 15:40
- 結局は人口爆発が起きてどのみち自滅や
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 16:30
- 蛭子さんに見えたわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 16:31
- 刺さらんな…まっすぐにしたろって考えがあるのが驚き
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 19:23
- こんな複雑な行動ができるこのサイズのロボットを人間は作り出せない
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 19:32
- 一生懸命しごいてるのほんと草
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/13 20:46
- 針を腕を使って擦って真っ直ぐに直せば刺さる(可能性が高なるだけやけど)これって学習して身についたん?それとも遺伝子に組み込まれてる情報?
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/14 00:45
-
>>94
こういう聞きかじったデマやめてほしい。痛くない針は痛点にあたらないほど細く鋭く加工できたのがミソで、蚊を模倣したわけじゃない。
蚊を模倣したら痛くないってのは科学的根拠が無い。生物の構造を模倣したらうまくいきました(バイオミメティクス)の大半はウソで、科学的根拠がないか、原理は昔からわかってたのに新発見したように偽ってるパターンが多い。 -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/14 01:27
-
※48
ググってみると細いだけじゃなく、ギザギザしてたほうが痛みがないということでギザギザさせてるから一応は蚊を真似てるらしいぞ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/14 07:00
-
蚊如きの唾液に反応する人間の免疫が悪い
あの程度の傷すぐに血が固まって止まるだろうに
血を固まらなくする蚊の唾液の効果をなくすワクチンが出来たらこちらの国では害はない
むしろ麻酔効果がなくなって痛みを感じるから仕留めやすくなる -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/16 00:21
-
※49
だからそれ、研究者じゃないメーカー技術屋あがりのおっさんが勝手に言ってるだけで科学的根拠が無いんだよ。
なのに、蚊の口を真似ると痛くないっていう主張の話題性だけが独り歩きしてるから、ググるとそれなりにヒットしてタチ悪い。 -
bipblog
が
しました
-
- 2021/09/18 18:57
-
ギザギザしてたら刃物で切るような感じだから痛くないんだろ
刃物はミクロではギザギザしてるんだし
経験的にわかることじゃないんか?
蚊の針だって、普通に刺されたら小さいトゲが刺さるくらいの痛みは感じるだろうし -
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました