
EU、スマホ充電器を「USBタイプC」に統一へ…アップルの「ライトニング」端子を排除
【ロンドン=池田晋一】欧州連合(EU)の執行機関・欧州委員会は23日、域内で販売されるスマートフォンなどの充電機器の端子について、規格を「USBタイプC」に統一すると発表した。消費者の利便性を高め、充電機器の買い替えを抑えて廃棄物を減らす狙いがある。
欧州委は商品名を明示していないが、アップルがiPhone(アイフォーン)などで採用する「ライトニング」端子は事実上、排除される。EUが昨年に統一の方針を示した際、アップルは「技術革新を抑制し、欧州の経済や消費者に害を与える」と反発していた。
まあタイプCが有能やし統一しろ
|
|
信者すらもLightningやめて欲しいって思ってるのにさ
ライトニングって転送速度がUSB2.0と同じなんやろ
そりゃないわ
Appleなんかライトニング廃止しても純正タイプcケーブルとか言ってぼったくり価格で売れば元は取れるやろ
>>21
非純正のうんこみたいなケーブルでトラブルになるのが嫌だからアップルが一括管理してるとかなんとか
>>34
一括で管理言うても最近のiPadはタイプcに移行し始めてるしiPhoneも時間の問題じゃないんかね
タイプCはタイプCで無能なんだよな
サンダーボルトとか見た目で分からない規格増えすぎ
OneplusみたいなtypeCやけど独自企画のやないと速度でませーーんwww
みたいなのになるで
>>40
急速充電に関してはどこもそうじゃね?
シャオミもOPPOも独自規格じゃん
流石に排除するのは経済活動の自由としてちょっと…
競争で淘汰されるならまだしも
EUって5億人だかいて内需強いからこういうことできるんだよね
日本はこれから少子高齢化人口減少でさらに外国の言いなりやね
>>76
人口は力やね
>>76
まあ
>>99
まあEUの場合は域内保護やりすぎて域内産業が域外で戦えなくなりだしてるって状態が続いとるからな
電気自動車も中国アメリカに間違いなく負けるし
>>112
独自規制多すぎるやろ
EUのアメリカへの明確な敵対視すこ
IT関係の締め付けは日本もEU見習ってほしい
タイプC強制は強制でいつかデメリットでそう
Lightning端子は画期的だったと思うけど流石にもうやめてほしい
Type C to Lightningケーブルとか出して遊んでんちゃうぞ
iPhoneのLightningへのこだわりは端末内の端子部の小型化もあるんとちゃうやろか
Cのメス端子の方がかさばるやろし
>>63
だから滅びた
>>63
言うほど独自でもないけどな
SDに負けるまでは色々使えてたし
ソニー以外のメーカも出してた
すぐ独自したがるSONYさんですらスマホはまともにやってんだからアップルも見習え
タイプCだと認証で儲けれないからな
>>204
Lightningケーブルで独占することの利益なんてたかが知れてるやろ
>>219
1個4ドルやぞ
バカにならん
>>73
100%の確率で1回目で挿せない無能
USB-Cは防水性でLightningに劣るやん
ipad「typecです」
iphone「lightningです」
Applewatch「独自無線充電ですqi使えません」
うーんこの
lightningにしがみつくAppleはうんこやけどType-Cも同じ見た目で全く別の性能乱立しすぎて独自規格とあんま変わらんやん
いくらなんでも去年には切り替えるべきだった
最悪Proだけでもtypecにして差別化してたら信者も擁護してたかもしれない
iPhoneは最終的に端子全部無くしたいんやろ
今更タイプCのiPhoneとか出せんわ
>>275
こんなんあったわ
>>275
ドック型スピーカーとかあったなあ
iPodでしか使えんやつ
|
|
C規格が普及するのを待てずにLightning始めた経緯があるから
iPhoneもとっととCに移行するもんだと思ってたんだけどな
MFiの取り扱いが意外と面倒くさいのかね
iPadがlightningだったころはUSB3.0で接続出来ているし
ただ単にAppleがケチだからiPhoneみたいな高額端末でもUSB3.0のコントローラー乗せてないだけだと
かつてのISOもネジ屋の仕事邪魔しやがってと言われたのだろうけど、結果世界はネジの規格で困ることが減った
機器のコネクタ規格も統一すべきだろう
USBだってTypeCが普及する前複数種類あって面倒だったし
一般人はUSBCの性能的に不都合感じないんだからそれに統一した方がずっと利になる
独自化して儲けたいのはわかるがな
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)