もう限界来てないか?
グラの進化で感動しなくなってきた
レイトレーシングってなんでパッとせんのやろな
違いほぼ感じとられへんから大半の奴切ってるやろ
PS3買ってきて赤白黄の端子からHDMIに差し換えたときが一番感動したわ
初期PS3作品見ると汚くて見れたもんやないな
オブリビオンとかアンチャーテッド感動したのに今見るとPS2に毛が生えた程度に見える
グラ良すぎても目が疲れるからな
ワイの理想はMGS4くらいが最適やわ
2015年あんな感動したMGSVが今見るとちょっと荒く感じるわ
砂漠のグラは今でも通用するけど
グラフィックよりフレームレート改善してほしいんやが
クアンティック・ドリーム作品で見比べるのがわかりやすいやろ
デトロイトやってからヘビーレインやビヨンドやると全然大したことないで
PS3とPS4は全然違うやろ
ダクソ2とか最初PS3やったけど糞画質やんって思ったわ
PS4やったワイ「まぁ綺麗やな」
久々にPS3やったワイ「あれ?こんな汚かったっけ?」
結局画質よりも作り込みが大事よな
いくらグラ良くても草原だけならつまらんし
PS3が衝撃的すぎた
まあもうグラが綺麗やとかマップが広いとかではどうも思わんくなってきたな
最低限は必要やけどそれが面白さには直結せんし
比べたら違いは分かるけど速攻で見慣れて全く気にならんようになる
4Kテレビも同じ
2から3飛ばして4買ったからめちゃめちゃ驚いたで
最近バイオ7やり直しとるけどグラきたないなって感じる部分多いわ
もうPS4ですらアカンしPS5の普及あくしろ
4Kになって綺麗になりました!→ポリコレ配慮してブス多くします毛穴と産毛までしっかり描写します
アホかな?
まあ日本はなんだかんだキャラ重視だからまだ性能足りてないと思う
髪が1本1本あって表情もっと動いて服とか貫通しなくなるまでいかないとね
あつ森はSwitchゲーの中でもほんま見栄え特化な綺麗さやで
たまに起動するとグラだけには感動する
PS 5はグラフィックの感動は薄かったけどロードの爆速に感動したわ
車ゲーは3くらいからずっと実写みたいや
進化しとるのは確かやけど
>>157
GT6見た時これがゲームの進化の極北やと思ったわ
FC→SFC
PS→PS2
この2つがブレイクスルー感デカイわ
PS4買う直前にラスアスやったからグラの違いがよくわからんかった
>>219
ラスアス2もPS4.5みたいなグラフィックだったわ
おかしなことやっとる
グラ良くなる毎にゲーム開発も大変になっていくという
任天堂系のポップなゲームならともかく
>>232
任天堂も伸び伸びやんけ
>>232
昔のゲームは毎年続編出たりしてたよな
もう二度とあんな時代は来ないんやろな
フォトリアル信仰のせいでゲームから個性が消えた
あの頃のゲームはもう帰ってこないんやろうな
コメント一覧 (45)
-
- 2021/10/09 08:32
-
そら、まだ旧世代のエンジンでゲーム作ってるし、ソフトもマルチタイトルばかりじゃん。
アンリアルエンジン5でPS5向けに本格的にゲーム作りはじめたら近いがわかるんじゃないかな。
FF16とかPS5独占タイトルだけど旧世代エンジンだから恐らくショボいと思うけど。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 08:46
-
アマコア3出た時リアルじゃん!と思い、
ネクサス出たら完全にリアルじゃん!と思い、
AC4ですげぇと感じ、ACVでやべぇと感じ
6を待っている。毎回OPを別CGで作ってくれたのまじ感謝😭 -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 08:49
- 別にグラフィック性能だけ進化させてるわけでもないからさ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 08:49
- 現実逃避したいと思ってゲームするのに現実みたいなリアルな映像にすればする程ゲームするのにストレス溜まる
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 08:50
-
ぶっちゃけps4と5なんてロード時間とラグ少ないくらいしか変わらん。
しかしそれで充分過ぎる。
dbd快適じゃ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 08:57
- いくらグラフィックが良くなろうと内容が糞ならつまらないのは変わらんからな昔から、バンナムとかスクエニとか糞過ぎる
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:01
-
正8角形←円形には見えない
正16角形←円形に見える
正32角形←円形
正64角形←円形
みたいなもんだな
ある程度の精度を超えると差が分からなくなる -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:10
- PS3の画質ってブラウン管だと字読みずらかったな高画質が楽しめるようになったのは液晶テレビが普及したって恩恵のがでかい
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:33
-
UE5だってどうせオブジェクト同士で貫通したりするんでしょ?
あれ全部なくして全部物理演算処理したゲームなんて何十年先のスペックでできるんだろうね
本当の意味でリアルってそういう事だからな
リアルであればリアルであるほどいいと思ってる連中は死ぬまで満足できるゲームに出会えないだろうから可哀想
って都合の悪い話すると「ゲームにはそんなもん必要ない」とか言い訳しそうw -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:35
-
PS3ゲーのグラは今見ると断然クソだな
のっぺりしてる
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:35
-
※4
他は進化どころか退化してるやろ
過去そこそこ売れた作品のリメイク・続編や人気ジャンルのガワだけ変えたゲームみたいなのばっかりやんけ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:45
- PS5に至っては現実通り越してもう幻だから
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:55
- PS5は進化しすぎて手が届かないからな
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 09:55
-
高グラフィックってのはただの処理能力の評価方法ってだけだからな
実際PS5はグラフィック処理よりも爆速ローディングで活かされてるんだよ
実際に持ってる人なら「PS5持ってるけどPS4で事足りるから起動してない」ってのが完全にエアプ発言だってのがすぐにわかるレベルで処理速度に差がある -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 10:12
-
※13
草
本体が手に入らないもんな -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 10:58
- PCで言う所のケースのダサさにドン引き、センスねえよあれ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 11:15
- グラの性能上げすぎると期待値が上がりすぎて金もかかるしソフトメーカーがゲーム出しにくくなるだけだよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 11:46
- 個人的にはゲームはPS2で止まってるから、今PS5の映像見たら感動すると思う
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 11:58
-
グラフィック性能なんて最低PS4レベルのグラで、あとはフレームレートが安定してれば十分だからな
リアルさより見やすさの方が大事だよ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 12:00
-
FCからSFC、初代PSからPS2への進化は本当に感動した
今後はどんなハードが出現しようともう味わえないだろうな
今の子供たちもPS3.4.5の進化なんて感激できないだろ?
可愛そうだよホント -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 12:43
-
※18
いかにもオモチャだもんな
凝り過ぎて失敗したって感じ
PS4の方が遥かにええわ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 12:45
-
※23
言い返す事で頭がいっぱいで話が的外れになってて草
相手が何と何を比べているのかくらい把握してから書き込まないと恥かくだけだぞ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 12:49
-
※19
最近の高グラ志向のゲームは開発に時間も金もかかり過ぎて、1本失敗したらそのまま倒産なんてのも現実の話だしな
冒険して新アイデアを盛り込んでも会社がゴーサイン出さない(出せない)から、安全パイの続編・リメイク・レトロ焼き直し商売ばかりでクソつまらん -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 12:58
-
※23
馬鹿なの?それがスタンダードになってしまえば
それ以上の感動が味わえないってことを言いたいんだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 13:11
- 3から4は綺麗にはなったと思うけどそこまで感動はなかったな
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 13:18
- PS3発売前のPVでモーターストーム見た時は腰抜けるかと思ったなぁ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 14:16
- グラにこだわりすぎて中身スカスカのFFリメイクとかいうゴミ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 14:24
-
こうは言うけど、目は慣れてしまうもんだからな。
逆にさかのぼって比べてみると、むしろ差がきわ立って判りやすくなる。
PS3のタイトルをPS4で出したものを見てみるとやっぱだいぶ見劣りするよ
たとえば三国無双7とか。 -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 15:32
- 日本はいつから満足におもちゃが買えない国になったの
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 16:55
- マシンパワーとエンジンの進化に頼って、最高のグラを目指すんじゃなくてある程度のグラを簡単に実現する方向に持っていけば良いのにな、っておもいます
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 17:02
- 画質とか正直そこまで気にしてない部分だからなぁ…
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 17:39
-
正直PS3でお腹いっぱい。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 18:16
-
綺麗に越したことはないけど現実に似せる必要はない
映画が見たいわけじゃなくてゲームがしたいんだ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 18:23
-
PS2 「あかん、EDFやると処理落ちする」
PS3 「あかん、EDFやると処理落ちする」
PS4 「あかん、EDFやると処理落ちする」
PS5 -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 19:30
-
PS1→PS2 数字が倍やん!
PS2→PS3 数字が1.5倍やん!
PS3→ 数字が
PS4 PS5 ふーん飽きたわ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 19:34
-
画質が良すぎるとプレイしてて目が痛くなるんだよな
リアルと同じに画面中央以外はちょっとボカすとかしてくれたらなぁ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/09 20:15
-
CPU・GPUの性能と電力と発熱と価格の限界に到達しちゃってるからな
それにSwitchが売れてることを考えると、性能なんてPS3くらいで十分なんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/10/10 13:47
-
※43
脳が幸せで羨ましい -
bipblog
が
しました
まぁ俺は一流スターの人達みたいな動きとか絶対真似出来ると思わない三流だから
ああいうのは本当見るだけで自分でやろうとは思わないんだけど。
bipblog
が
しました