bg_yozora_night_sky
    1 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:41:17.32 ID:HD8X7ZIpd

    これ気づいたやつ天才だよな

    3 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:41:54.22 ID:kerZXnqW0

    てか一年って概念考えたヤツすげえな

    7 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:42:31.00 ID:rwLlg92c0

    同じ位置にあるから1年と定めたんじゃないんか?

    83 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:53:57.04 ID:FIGrVoXU0

    そんな時代に1年とかいう概念あったんか?

    100 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:56:04.71 ID:gbZsLolH0

    >>83
    春がきて作物を植えて秋に収穫するってサイクルがあったんだから当然ある

    10 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:42:37.63 ID:w1mrqb7j0

    320 風吹けば名無し (ワッチョイW 831e-77//) 2016/06/16(木) 19:20:08.34 ID:OcEVp7jh0
    なんか毎年雨降る時期あるよな

    82 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:53:51.68 ID:auACKudca

    >>10
    生まれた時代を間違えたな

    92 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:54:51.28 ID:uFqqkBFq0

    >>82
    世が世なら預言者だな

    9 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:42:34.54 ID:LDxxs+gE0

    みんな「天動説天動説」キャッキャッ
    賢者「これ、ワイらが動いてね」

    これが一番頭いいやろ

    73 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:53:21.68 ID:aOkm2m6u0

    >>9
    もっと賢者「地動説は年周視差が観測されない事実と一致しないからプトレマイオスモデルが正しいで」

    127 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:58:39.44 ID:+s/xpMgP0

    >>73
    天動説馬鹿にする奴はこういう歴史も知っててほしいとは思う

    85 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:54:11.31 ID:OogAiONSM

    >>73
    恒星が遠すぎるのが悪い

    16 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:43:54.92 ID:0R1+XdAZM

    一年後に同じ星あるって何で気付いたんやろな
    言うほど毎日の星の位置覚えてないやろ

    250 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:13:56.94 ID:iP5/vHqz0

    >>16
    昔は都市同士の位置関係を星で見てたから
    今の人間よりもずっと星に敏感なんや

    25 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:45:00.53 ID:G36Qk2CC0

    昔の人「なんか四年に一回余計な日がない?」

    これマジでどうやって気づいたんや

    33 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:46:40.35 ID:LY197W3T0

    >>25
    現代は4年に一度ズレを調整してるだけや

    71 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:53:01.87 ID:LvBddPg00

    >>25
    むかしは季節と暦がズレズレになるまで待って1ヶ月ドカッと足したりしたんやぞ

    105 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:56:24.73 ID:rSrlyNbf0

    >>71
    これ飢饉とかの原因じゃね

    26 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:45:04.87 ID:dvDTs1nh0

    農耕するようになると天文学が一気に発展するんや

    27 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:45:18.07 ID:PmTACoGQ0

    古代人頭良すぎ
    なお中世

    30 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:46:14.88 ID:LDxxs+gE0

    >>27
    正直人類史の戦犯って中世やろ、あそこからおかしくなり続けた

    45 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:48:59.29 ID:pkfR/aWQ0

    >>27
    バースのアデラードは十二世紀イングラ ンドの聖職者にして科学者であった。二三○年頃に書かれた「自然に関する諸問題』で、自然に関する多岐にわたる問題を、対話形式で論じている。
    そこには「地球は中空でどのように支えられてい るか」や「地球にまっすぐ貫通する穴をあけた場合、そこに投げ入れた石はどの方向に落ちるか」などの問いが含まれている。
    この二つの問いはともに地球が「球体」であることを前提としており、(ニュートンやアインシュタインの重力物理学の説明には程遠いながら)彼の真の関心は宇宙規模および局地規模における重力の性質にあった。

    中世から日本よりも全然レベル高いで

    50 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:49:52.34 ID:jG2VVpGy0

    >>45
    はえー

    54 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:50:46.26 ID:gZlOrkPJ0

    >>45
    哲学的な問いから生まれるもんなんやな

    72 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:53:17.28 ID:qP5djQynp

    >>45
    いくら中世ヨーロッパが暗黒期言うても普通に大学あったしギリシャ以来の学問が続けられてきたからな
    所詮言葉遊びに興じてた東洋とは格が違うわ

    475 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:31:16.40 ID:GJy3wlDva

    古代人は自然をそのまま受け入れて自然な物理法則で自然に理解してたから現代に通じる技術があるけど
    中世はヒトカスの勝手な都合で色々歪曲して理解するようになったからウンチの時代なんや

    36 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:47:07.63 ID:G36Qk2CC0

    昔の人「なんかこことあそこで星の見え方違うなぁ、なんでやろなぁ」

    昔の人「ひょっとしてこの世界って丸いんじゃね?」

    という考えがメソポタミア文明くらいの頃にはもうあったらしい

    70 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:52:58.74 ID:boubfxo20

    >>36
    月が丸いんだから
    地球が丸いと考えるのもおかしくはないわね

    157 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:02:34.35 ID:75MPLyg20

    >>70
    確かに月の存在って大きそうやな

    254 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:14:06.96 ID:8oXg+n0w0

    >>70
    月の満ち欠けがあって
    めっちゃ眩しい星もあるって気づけたら一気に進みそう

    568 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:39:05.57 ID:siRwXj8k0

    >>254
    日食でそのめっちゃ眩しい星が丸いのも分かるしな

    35 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:47:05.25 ID:cQN8gm/F0

    太陰暦てあんなめんどくさいもんよく使ってたよな

    43 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:48:40.82 ID:72coMqMF0

    >>35
    満ち欠けのおかげでパット見は理解しやすいからやろな
    実際の暦とは10日ズレるのは致命的やが

    52 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:50:35.99 ID:72coMqMF0

    地動説を唱えて火炙りにされたのってジョルダーノ・ブルーノだけやしこいつ自身地動説以外の別の行為が異端認定されたからみたいな感じやったよな

    61 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:51:56.58 ID:pkfR/aWQ0

    >>52
    ブルーノは地動説よりも宇宙に中心がないとしたのがアカンかったな
    地動説も太陽が宇宙の中心なのは前提やったし

    59 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:51:44.76 ID:CO6J4o6ha

    古代人ってすげえよわ
    ワイらは賢くなってるんやなくて科学にタダ乗りしてるだけなんやなって…

    80 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:53:35.81 ID:1O9f3mLK0

    https://i.imgur.com/uqQStDK.jpg

    古代人「この星の並び子犬に見えるな」

    暇すぎて脳みそ腐ったんか

    282 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:16:09.00 ID:LjAzA1BD0

    >>80
    目立つ星だからどうしても正座にしたかったんやろなぁ

    102 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 22:56:17.67 ID:IyQHbLda0

    >>80
    おおいぬ座の完成度見習え

    149 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:01:26.02 ID:COQovePM0

    彡(^)(^)「よっしゃ現代知識持って古代にきたで!大活躍したろ!」 

    古代ギリシャ人「256/81≒3.1605 が円周率の近似値であると定義すれば高精度に円積を求めることができるのではないだろうか」 

    古代ローマ人「三角関数を使って耐久性抜群の水道橋を作ったぞ」 

    古代中国人「貨幣価値は経済動態の尺度である。貨幣価値変動の原理をわきまえると、国家の財政が放漫であるか緊縮であるかがわかる。 
    財政の状態を的確に把握して初めて、生産全般の調整が円滑に行われるのだ。 
    財政が緊縮にすぎれば生産はふるわない。財政が放漫にすぎれば商品価値が下がる。なぜなら、緊縮財政のときには金づまりになり、貨幣の相対的価値は上がる。 
    したがって購買力は減少し、設備投資も少なく、ひいては生産がふるわなくなる。逆に財政が放漫なときには・・・」 

    彡(゚)(゚)「あと1万年くらい遡ろう」

    186 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:07:42.74 ID:Iy6ANIKY0

    縦の動きの歯車を横回転にするギヤとかワイは転生しても作ってあげられん

    196 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:08:20.78 ID:m5Rj2hzBM

    ワイ「天動説とかアホくさwいっちょ論破したるか」

    古代人「このように星は地球の周囲を不規則な円運動しながら動いてる訳やな、軌道を計算しても実際の星の位置と矛盾が起こらないな」

    ワイ「?????」

    https://i.imgur.com/ZQA8MEf.gif

    267 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:15:02.77 ID:uFqqkBFq0

    >>196
    水星どう見ても太陽の周り回ってるの草

    231 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:11:56.09 ID:mgPuM8srd

    >>196
    ていうか実際に地球から観測したら→みたいな動き方してるしな

    440 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:27:57.61 ID:A0snsrAc0

    >>196
    冷静に考えると位置とは相対的なものだから両方とも正しいよな
    作ろうとすれば火星を中心としたモデルも作れる
    計算するなら前者のほうが楽やな

    240 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:12:44.93 ID:zkZm+fTV0

    古代インド人「ワイらの現実って認識に過ぎないもんなんちゃうか」

    260 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:14:28.00 ID:H6V8ZY/m0

    >>240
    古代中国人「蝶になってる夢見たけどほんまはこっちが夢なんちゃうか?」

    285 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:16:37.40 ID:WhdXkLAp0

    >>260
    >>240
    こういうの聞くとマトリックスとかの仮想現実みたいな発想ってコンピューターの発達関係なしに昔から人間がついつい考えてしまうことなんやな

    318 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:19:27.66 ID:YzZc5iHj0

    疑問に思って仲間を集めて検証したり、後世に伝えたのがすごいし
    後世のやつらも興味持って研究し続けたのもすごい

    243 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:13:18.11 ID:nnUsclmLd

    世界中のあらゆる古代人
    「世界の端っこまで行くと滝がありまぁす!!」

    なぜこうなったのか

    270 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:15:20.30 ID:UfRqhUHP0

    >>243
    航海技術が発展途上だった時代、世界の端っこを目指した人々はほぼ帰ってこなかったからとか

    278 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 23:15:57.33 ID:YUffXaDe0

    天動説とかエーテルとか熱素とか
    その時点では信じられてた後に誤りだったことがわかる概念がすこ

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (22)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 01:49
        • 星座を発見したのもスゴイが、それに神話をくっつけて覚えやすくしたギリシャ人もスゴイ
          現代でも世界中でギリシャ神話が星座を覚える手段として愛用されてるわけで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2021/10/12 17:27
          • >>1
            星の配置から事物を割り当てるのは人間の本性だと思うよ
            マヤでもエジプトでも中国でもポリネシアでもやってた
            日本でも北斗七星を柄杓星とかいったりすんじゃん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 02:41
        • 暦も面白いよ
          太陰暦と太陽暦、太陰太陽暦も
          江戸時代にはうるう月があって数年に一度は13ヶ月だったとか
          その暦の計算に天文学が使われていて、ずっと中国のをそそまま使ってて
          緯度によるずれがあるから独自で開発したとか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 02:52
        • > 世界中のあらゆる古代人
          >「世界の端っこまで行くと滝がありまぁす!!」
          >なぜこうなったのか
          なぜ素直に昔はそうだったと考えないのか
          動いてるうちに丸くなったんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2021/10/12 11:19
          • >>3
            新しくて草
            今でもプレート動いてるもんなwww
            地球どうなるんやwww
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 04:06
        • 結局仏教が真実を捉えていたのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2021/10/12 07:03
          • >>4
            全ては心の中にあるとか仏陀の悟りはチートやわ。無神論者を疑うレベル。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2021/10/12 07:26
          • >>6
            しかも弥勒菩薩が全人類を救済=この世の終わりが56億7千万年後とかほぼ地球の寿命だしな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 06:45
        • 世界遺産に登録された日本の縄文遺跡群の中にも、二つの日時計を線で結んだ先が夏至の日没方向とほぼ一致するというのもあったっけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 07:15
        • 北半球だとオリオン座とかは冬になったら出てくるからわかりやすいな
          特定の星が出てきたら冬が来るのを経験していたら、占星術とか考えるのも自然かもね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 08:24
        • 時代時代に生まれ出た天才たちの発想の積み重ねの一つが目の前にあることを考えると熱が胸くなる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 08:30
        • キリスト教のせいで人類の英知が後退したし、
          キリスト教のおかげで爆発的に発展してもいる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 09:00
        • 信仰心を政治利用するのが悪いのさ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 09:03
        • ガイジ「人工地震がー5Gがー電波がー」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 09:44
        • ※10
          今野イスラム教みたいだな
          やはり宗教は阿片
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 09:58
        • 十字軍だっけ
          イスラム向かって高等文化見つけたけど理解できなくて
          なにこれわかんねぇwww って片っ端から捨てたの
          ローマだかギリシャでも何この機械wwwわかんねwwwって捨てたよね
          あと都合悪くなると異端!異端!って烙印押して無かったことにする
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 11:13
        • 広告にある「チ。」はマジで読んどけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 11:22
        • 人類の大半は天才が見つけた/作ってきた道を何も考えずその上を歩いとるだけのアホやで
          それは昔も今も変わらん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 沼尻祐兵
        • 2021/10/12 12:00
        • (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
          …指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)……
          『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 沼尻祐兵
        • 2021/10/12 12:27
        • (免疫力等…(利他性等)…とは……主役は…すべての国民…(利他性等)…説……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
          …3…とは…(方向性)…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)………

          (この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
          …2…性格…(方向性)…を……

          (『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは…)
          …1…腸内細菌…(方向性)…が…

          (きぼう…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…)
          『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 沼尻祐兵
        • 2021/10/12 12:58
        • (利他星(地球(百花繚乱))…(利他性等)……ほっとけめ しるべてつ…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
          …3…『情報』を扱うものに最低限{根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……最後の…とりで…(利他性等)…とは……(利他性等)…説………

          (指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
          …2…かんせんりつ…(方向性)…とは……将又…(利他性等)……すべての国民……

          (先…Dん(利他性等)…たちは…果たして…一体何を教えようと…(利他性等)…)
          …1…しゅうかん…(方向性)…とは……りゅうが…さきか…(利他性等)…‥主役は…

          (免疫力等…(利他性等)…とは……きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)…)
          『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/10/12 17:58
        • このへんは知識とか知性より、宗教とか政治とか学閥的な要素が絡んでくるから…
          真実より偉い人が言うことが正しい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2021/10/12
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (22) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク