1 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:19:30.49 ID:Vf4sprXRaVOTE

Kawaiiは文化の盗用なのか 黒人のコスプレを自称日本人が批判

女性はアメリカ西海岸に住む黒人の大学生(23)。コスプレイヤーとしても活動し、SNS上で人気を集めていた。

女性が9月6日夜、「新世紀エヴァンゲリオン」の式波・アスカ・ラングレーのコスプレでダンスしている動画をTikTokに投稿したところ、コメント欄に日本人を自称する匿名アカウントが、英語で次のような主張を始めた。

「『カワイイカルチャー』は日本人のものだから、外国人が『カワイイ』という言葉を使ったら、文化の盗用だ。日本人を侮辱し、差別することになるから、『カワイイ』を使うな」

これをきっかけに批判や誹謗中傷するコメントが次々と書き込まれた。

2 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:19:40.62 ID:Vf4sprXRaVOTE

「炎上」状態になっていることに女性が気づいたのは翌朝。大量の通知に驚いた。当時の心境をこう打ち明ける。

「日本文化を悪用する意図はなかったのに、なぜ?と。『マグマの中に飛び込め』などと脅迫のようなコメントもあり、混乱しました」

コメント欄で自分の考えを説明したが、炎上は止まらなかった。間もなくして、TikTokアカウントは凍結された。中傷とともに、大量の「規約違反」が報告されたためとみられる。

TikTokアカウントの凍結後も、ほかのSNS上で攻撃は続いた。精神的に追い込まれ、「日本文化を傷つけてしまい、申し訳ありません」との謝罪文をInstagramに投稿した。

https://i.imgur.com/12ZPmjM.jpg

https://globe.asahi.com/article/14471641

652 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 14:16:28.58 ID:9tgMi7iO0VOTE

>>2
めっちゃかわいいやん

3 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:19:55.71 ID:Vf4sprXRaVOTE

自称……🤔

9 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:21:29.49 ID:gbZLA5TP0VOTE

文化の盗用とかいういまいちよく分からん考え
黒人のマネしたハマタも荒れたし

160 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:39:39.99 ID:wAJT9HzX0VOTE

>>9
あれは文化盗用じゃなくてブラックフェイス言うて、昔白人が黒人の真似して笑い取ってたんが差別的過ぎたから同じようなことしたらアカンでいうやつ
アメリカのローカル問題

15 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:22:08.95 ID:ghw7jU5M0VOTE

白人ならええんか
https://i.imgur.com/p7Bz7Nj.jpg

41 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:26:50.16 ID:EYfL6Hja0VOTE

>>15
ヘソ出せや

123 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:34:45.18 ID:G6s+uE9/0VOTE

>>15
トゲピーでぎりぎり分かった

537 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 14:07:36.95 ID:Vot4FIyZ0VOTE

>>15
KAWAIKUNAI

20 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:23:51.93 ID:cbHadkZY0VOTE

最後まで読んだら自称じゃない日本人がちゃんと擁護してめっちゃいい話で終わってるやん


一方で、文化の盗用という概念はあいまいな部分もあり、乱用を懸念する声もある。
今回の騒動をめぐり、批判にさらされた黒人のコスプレイヤーを日本人としていち早く擁護した紅林大空(くればやし・はるか)さんはInstagramにアップした動画でこう述べた。

「『Kawaii』は誰でも使うことができる言葉です。国籍も、性別も、年齢も、肌の色も、関係ありません」。そして、「どうか落ち込まないで。あなたの思う『Kawaii』を続けてください。応援しています」

紅林さんに続く形で、黒人女性のもとには、日本人などから数多くの応援メッセージが寄せられた。女性は次のように感謝の言葉を口にした。

「黒人は、サブカルチャーのコミュニティで称賛されたり、報酬を得たりすることを恥じる場合があります。そうしたなかで、紅林さんや日本の皆さんがサポートしてくれて、救われました。
心からありがとうと言いたいです。私は、これからも『カワイイカルチャー』を楽しみ、文化への理解を深めていきたいと思っています」

24 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:24:58.43 ID:FRMrqIQ50VOTE

>>20
よかったわ

74 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:29:32.85 ID:Dhd2jC8x0VOTE

>>20
素敵な話やん🥲

22 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:24:04.64 ID:bwYiPAfh0VOTE

盗用に侮辱ねぇ
エラ見えますよ

23 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:24:20.29 ID:jvkXhgK/0VOTE

文化の盗用って白人が抑圧してた黒人や先住民族の文化で儲けることで日本は関係ないやろ

27 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:25:07.99 ID:OZNgRUgD0VOTE

いい加減に日本には文化盗作って言葉はない事を知れよ
何回同じこと繰り返してるんや

32 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:25:29.57 ID:28l+FNFB0VOTE

妙だな?

34 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:25:42.58 ID:w4ciu4qL0VOTE

これディスカウントジャパン運動のひとつやから

38 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:26:40.96 ID:1NnKS+mk0VOTE

なんやねん可愛いの文化って
死ねよ

65 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:28:58.49 ID:hwRRK5X6MVOTE

>>38
Kawaiiが一般化して日本とか関係なく使われ始めたから最近これをタブー語にしようと頑張っとる謎の勢力がおるんや

44 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:27:08.18 ID:Mk4f7d/P0VOTE

自称日本人(韓国人)

47 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:27:15.77 ID:s7Q0VLkmMVOTE

文化の盗用を許したらkawaii文化は黒人のものになるんか?
そうはならんやろ

48 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:27:27.82 ID:xPiOdWXGpVOTE

ゴーストオブツシマにもこれ言ってたよな
韓国人が

54 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:28:00.64 ID:ktgQ2VmXMVOTE

日本人は気にしとらん言うたから自称する奴まで出てきたんか

55 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:28:02.75 ID:En0XtuLz0VOTE

文化の盗用ってのは着物を商標登録しようとすることを言うんや

77 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:30:00.35 ID:Vf4sprXRaVOTE

>>55
そういえば中国人が「讃岐うどん」を商標登録して香川県と揉めてたな
盗用っていうのはそういうやつか🤔

82 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:30:38.80 ID:hasO7ps6dVOTE

>>77
ガチ盗用は草

91 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:31:29.85 ID:iFpaB0iH0VOTE

>>77
流石やな
潔いしわかりやすい

73 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:29:25.82 ID:iHd5j7Gg0VOTE

マグマダイバーとか逆に分かってるやろ

80 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:30:04.81 ID:aExqluR2pVOTE

アリアナグランデも叩かれてたし
日本文化取り入れるとシュバって批判してくる謎の勢力がおるんや

85 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:30:50.95 ID:VIMRio3p0VOTE

ここ数年の日本関連のポリコレ騒動
・欧米人モデルが着物を着るのは日本人差別(※下着ブランドのKIMONOの商標とは別件)
→謝罪に追い込まれる

・欧米人のアーティストが日本語を使うのは日本人差別(アリアナ・グランデ)
→謝罪に追い込まれる

・欧米のカードゲームに忍者サムライを出すのは日本人差別
→発売中止へ

・侍をゲームにするのは差別、日本人が絶賛するのは日本人がファシストだから

・日本人がゴーストオブツシマを絶賛するせいでこのゲームを批判しにくくなった。問題だ。(ワシントンポスト記者ジーン・パーク)

・アメリカ人が日本で修行して日本楽器を習得し披露するのは差別(ゴーストオブツシマのイベント)

・サムライは日帝を連想させる。サムライを美化する時代劇・ゲームは安倍や靖国や桜井誠のようだ。(POLYGON誌)

・ゴーストオブツシマは侍を美化しかしてない(エアプ)(WIRED誌)

・黒人少女が原宿ファッションをリスペクトし
→「kawaiiは差別用語」とバッシングされ少女のtiktokのアカウントが閉鎖に追い込まれる

これは多様性

103 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:32:47.80 ID:gdS64/0WaVOTE

>>85
ゴーストオブツシマは侍を美化は草
むしろ侍の基地外っぷりにドン引きやろ

203 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:43:37.64 ID:Atq9IPOX0VOTE

>>85
リベラルとヘイトの両方に利用されてて地獄みたいな話やな

438 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:59:51.14 ID:FGNdzj3ZaVOTE

>>85
ポリコレとかいう多様性潰し

505 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 14:04:50.61 ID:H3Z8QvwI0VOTE

>>85
これ全部イチャモンつけてるのは日本人じゃないという

151 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:38:40.86 ID:E/Zi0vp10VOTE

韓国人って白人や黒人のヒロアカのコスプレとかにめっちゃイチャモンつけて荒らしてるよな

154 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:38:53.59 ID:oC+dz0Ua0VOTE

ここまで白人の画像しかないやん
https://i.imgur.com/ebR45Nn.jpg

157 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:39:20.86 ID:hwRRK5X6MVOTE

>>154
渋い

184 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:42:04.47 ID:CiDAlcMk0VOTE

>>154
ほいよ
https://i.imgur.com/VZr4jXD.jpg

https://i.imgur.com/YqLms7W.jpg

https://i.imgur.com/xJ4jsSY.jpg

https://i.imgur.com/cE9m3ZT.jpg

207 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:44:05.00 ID:Kt3bNSbQaVOTE

>>184
スタイルええな

226 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:45:53.28 ID:oC+dz0Ua0VOTE

>>184
ええやん
服の色も変わって色違いキャラみたいになっとるけど

255 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:47:42.14 ID:HL5LMERXMVOTE

>>184
ディズニー顔というか表情がディズニー感ある

294 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:50:17.12 ID:nKvzrwUppVOTE

>>184
かわいい

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (31)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:15
    • アスカのコスプレに対して、マグマに飛び込めは笑う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:24
    • 言った奴のアカウントと人種調べろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:30
    • 文化の盗用 って考え方が。。。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 
    • 2021/10/31 21:31
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:33
    • 韓国人登場してないのに妄想炸裂してるやついて笑う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/10/31 22:06
      • >>5
        ネトウヨの気に入らない奴は全員韓国人だからな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/10/31 22:12
      • >>11
        本来ネイティブアメリカン関係の話で日本人はもちろん韓国人もそんな事言わない
        というか韓国人は文化の盗用で黒人から嫌われてる側
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/11/01 00:45
      • >>5
        海外でSUSHIとかTERIYAKIとか本当の「文化の盗用」してる奴らだし
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:42
    • ヒップホッパーは世界中にいるし文化の盗用とは思わない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:44
    • その「文化の盗用」ってやつに日本を巻き込むのはやめてくんないかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:46
    • 韓国人ってのはどうしてこうなんだ。韓国政府から報酬貰ってるんだろうけど。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 21:48
    • 日本のアニメに黒人が登場しないのは差別!
      もっと登場させるべき!って言ってる

      自分達で作れば?
      差別だ!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 22:03
    • こう言う奴は何故か韓流ファンだと海外でも話題になってなかったっけ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 22:12
    • ザパニーズだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 22:16
    • アサヒがまともなことを書いてるーと思って元記事をよく読んだら
      黒人だから批判されたの黒人を差別しないで、って書いてて平常運転だと思いました
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 22:16
    • 事案一覧の途中から隠しきれなくなるキムチ臭www
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 22:52
    • 自由の国アメリカ(笑)
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 22:52
    • マグマに飛び込めは誹謗中傷じゃなくてマグマダイバーからコメントしてるギャグだと思うが…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 23:09
    • ※17
      体の一部が熱膨張してたことをちゃんと書かなったから伝わらなかったんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 23:13
    • 文化盗用って気色悪いワードだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 23:22
    • この問題はさ、元々黒人が白人を叩きまくって、その反論として「お前ら黒人だって文化の窃盗をしてるじゃねーか」って反論食らってる側面があるのよ。もちろん、そのさらに前の背景には人種差別問題とかがあるんだけど。
      だから、アジア人が口を挟めば万事丸く収まる問題じゃないんよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 23:35
    • ニホンジンノ フリシテ イチャモンツケルニダ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/10/31 23:58
    • スタイル良いから可愛いしカッコいいぞ、2Pカラーとか言ったら叩かれるんだろうがなWWW
      ツシマの侍って叔父上だけだろ、イメージ通りなのは後はもうエゴイストの申し子達だし目も当てられんよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/01 00:36
    • 文化の盗用
      意味:日本の文化が世界で使われるのが気に入らないニダ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/01 03:01
    • やっぱポリコレってブスしか言わないんすね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/01 04:15
    • この子が文化の盗用になるなら、ハロウィンでアホな仮装してる奴らも文化の盗用になるし、むしろ由来も解らずやってる奴らだから盗用より侮辱になるわな。
      普通にかわいいし、エヴァ知っててくれてありがとうだろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/01 09:17
    • 文化盗用ってあっちの国の人がよく使うじゃん。お察しよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/01 12:03
    • 盗用、なりすましは隣国のお得意技だしな一色たんにされると日本人もちゃんと訴えていったがええで。韓国も中国も日本も一緒でしょ?ってなる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/01 13:53
    • めっちゃ可愛くて草
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/02 00:27
    • 可愛いの文化は外国で駐在とかしたことある日本人はみんな助かってる、私も助かった。

      外国で最初の一人目の友達できるのがハードルなんだよ、一人目が出来ればその紹介で二人目三人目はすぐできる。

      最初の一人目の友達はたいていこういうかわいい文化とか好きな現地民とかだったりするから(そうじゃなきゃわざわざ日本人と接点持ちたがらない)、とても感謝してる。

      漫画もアニメも東南アジアにおけるサッカー日本代表も(みんな応援してる)、東アジアにおける野球の侍ジャパンも感謝してる、現地で話の種になってくれて。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/11/02 00:29
    • ついでに言うと文化盗用なんぞという日本人は外国で見たことないが、現地の日本文化ガチ勢は言ってるのもたことあるので、なんというかどっかの陰謀とかじゃなくて、世界共通でヲタ痛いみたいなのあるよ(笑)
      まぁ陰謀もあるかも知らんが。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事