1 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:38:58.87 ID:tPiDtJ35d
|
|
2 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:39:09.12 ID:tPiDtJ35d
4 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:39:29.32 ID:KkbXopm5d
虫多そう
5 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:39:33.66 ID:/2zdZJXMM
天神やんけ!
6 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:39:41.60 ID:fhAjlXwDM
ワロタ
8 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:39:52.36 ID:m2VailaYa
中国やなくて九州やんけ
11 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:40:04.11 ID:fhAjlXwDM
名前適当で草
13 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:40:13.27 ID:H6OR7BU80
ホンマモンの植物で爆発せんならええな
14 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:40:16.95 ID:fBFsj2bY0
アクロス福岡
18 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:40:44.60 ID:xYz31rtzM
フコク生命(迫真)
22 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:40:59.74 ID:WT611qdA0
日本省やん
31 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:41:37.44 ID:c2S3aMIA0
41 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:43:09.79 ID:P+sHkByC0
>>31
芝生にスプレーは日本のゴルフ場もやってる定期
64 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:45:40.34 ID:MTyCUN1P0
>>41
流石に山は塗らんやろ
35 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:41:53.89 ID:XbOuVrdS0
博多にこんなビルあるよな
39 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:42:34.71 ID:kKwTc6bM0
日本の県庁でこんなんあったな
58 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:44:54.46 ID:P+sHkByC0
>>46
天神ーテンシェン
やな
80 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:47:09.16 ID:62b6CqNjr
>>46
チェンシェン・チュンヤンゴンヤン?
天津あたりかな?
50 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:44:21.44 ID:7z2pWJ8O0
バイオハザードにこういうステージありそう
57 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:44:54.15 ID:021El9800
やっぱ中国って凄いわ
昭和時代はこういう先進的な取り組みをするのは日本だったが、今はもう中国だわ
中国のアイデアと実行力は本当に見習うべき。今の日本には無いものだから
66 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:45:44.66 ID:w+nYUHqKM
>>57
これ九州やぞ
71 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:45:54.66 ID:fhAjlXwDM
>>66
マジレスしてて草
59 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:45:01.07 ID:Sp8OjR1/0
ガチの山ん中って天敵多いのかあんま蚊がおらんよな
代わりにアブがうじゃうじゃおるけど
86 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:47:48.98 ID:iGnMn9VGp
>>59
流れてない水が無いと蚊は繁殖できないからな
63 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:45:16.48 ID:q9EaawSSd
福岡だし、結構評価の高い建築だしで、何がしたいスレかわからん
67 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:45:45.71 ID:fhAjlXwDM
>>63
中国スゲエエエエと思わせて実は日本ってオチやろ
アクロス福岡(アクロスふくおか、ACROS FUKUOKA)は、福岡県福岡市中央区天神一丁目1番1号にある福岡県施設と民間施設(オフィススペース・商業施設)が同居した官民複合施設。管理運営会社は、公益財団法人アクロス福岡(県施設のみ)。1995年4月開業。
引用:wiki
100 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:51:26.98 ID:AbAsV+pc0
よく見たら草
この先進性は中国っぽいな
102 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 12:52:30.47 ID:Z5OfRyjs0
人間でわかる
外国人の男でショルダーバッグ使ってるやつ見たときない
|
|
★お勧め記事
★コメント
※5
2021/11/07 23:55
▼このコメントに返信
都市部だと確かに開発独裁経済大国化状態やが。
ウイグルみたいな奥地やと文革状態やなw
まあ、この日本ですら都市と田舎じゃ価値観に時差があるからなあ。
中国は激しいやろな。
ウイグルみたいな奥地やと文革状態やなw
まあ、この日本ですら都市と田舎じゃ価値観に時差があるからなあ。
中国は激しいやろな。
information
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
人気記事
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
最新売れ筋おすすめ
スポンサードリンク
中華思想かな?
民主化してから出直して来て。