671764
    1 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:13:34.04 ID:uE8gNUnZa

    世界のクリエイター「あ、あわわ…」

    日本のクリエイター「黒人?出すわけねぇだろオラァ!w主人公をゲイに?しねぇよオラァ!w男の娘?それは○けるから出すわ」

    世界のクリエイター「」

    日本のクリエイター「ん?俺なんかやっちゃいました?」


    ジャップヤベェだろ

    17 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:15:39.21 ID:pjV7tIMPa

    HENTAIの国

    30 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:16:46.36 ID:Mj8UwZCM0

    なおポケモンの黒人ジムリーダーを出すと海外で荒れた模様

    23 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:16:10.53 ID:lVtD56aPd

    世界側も一皮剥いたら同じやで

    33 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:16:56.26 ID:181YaJtTa

    スパイダーマン作者「私達はポリコレに配慮して必死に頑張って描いてる」

    スパイダーマン作者「なのに全く配慮してない日本の漫画が売れてるのはおかしい!日本の漫画も攻撃しろ!」
    https://i.imgur.com/dIB8VBN.png

    49 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:18:16.04 ID:ZJN/WHfXd

    >>33
    一々配慮したのが悪い

    62 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:19:08.75 ID:VUShi+zad

    >>33
    『バットマン』や『スーパーマン』など手掛けたアメコミ界の大御所作家、チャック・ディクソン氏が「漫画がアメコミを打ちまかした理由」について分析している。
    以下、Ask Chuck Dixon #65より抄訳
    http://youtu.be/utGdLiGOWFg

    質問:
    なぜ漫画がアメコミを完膚なきまでに叩きのめしているのか、意見をお聞かせください


    ディクソン氏:
    簡単です。日本の漫画には作り手の技巧、情熱、献身が詰まっているからです。
    マーベルやDCにはほぼないと言って良い部分でしょう。

    残念ながらアメコミにはバリエーションがなく、異なるジャンルというものが存在しません。
    漫画のように読者一人一人が楽しめる作品がないのです。

    漫画は魅力的で、それぞれ違う作風で、人を惹きつける面白さがあり、バラエティに富んでいます。
    一方でアメコミは一部例外を除いて、多くの作品が十分に練られておらず、巧く作られていません。何にでもあからさまな政治思想が盛り込まれており、変化に富んでいないのです。

    ディクソン氏:
    自分は釣り漫画好きを公言していますが、本当に釣りだけを描いた作品なのです。
    別の惑星で吸血鬼が釣りをしているわけでも、魔女やゾンビが出るわけでもありません。
    男の釣りを美しい描写で魅力的な物語に仕上げています。

    しかし我々の国はどうでしょう。大手出版社からは中途半端なスーパーヒーローしか出てきません。
    しかもどれも作者の政治思想を体現したヒーローで、見ていてイライラします。
    絵も良く描けておらず、アイディアがうまく形になっていないのです。

    自分の好きなジャンルの漫画を選べる時代に、どうしてこのようなゴミを読みたいと思うでしょうか。
    1つの味付けしかないアメコミに対して、日本の漫画が勝つのは自明の理でしょう。

    http://yurukuyaru.com/archives/86255237.html

    426 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:37:55.63 ID:B4O2KE/00

    >>62
    釣りキチ三平ほんますき
    海外に熱狂的ファンいるのわかる

    47 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:18:07.40 ID:OSpEuxTF0

    いうて褐色や黒人で人気キャラ大量に産み出したポケモン剣盾はすげえよ以下インド人禁止

    35 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:17:10.22 ID:4Ko8FfMp0

    ジャップが周りの目ばかりきにするクソ国家っていわれてるけど
    割と意固地に唯我独尊突き進んでるよな
    ポリコレ関係は海外のほうが周りの目きにしすぎやろ

    57 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:18:57.25 ID:ui8ydFId0

    マジで一生のお願いだから何があっても日本だけはポリコレに屈しないで欲しい

    69 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:19:43.18 ID:0u35g4ot0

    >>57
    昔からオカマも居たしアホな女政治家が騒がなきゃ今のままだよ

    128 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:23:40.59 ID:96rSTAZLa

    >>57
    まぁ無理やろ
    良いとか悪いとかじゃなくこんだけ世界の流れがあるとね
    ディズニー映画なんかポリコレ満載でもウケてるしな

    61 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:19:08.44 ID:etMaP61xM

    アメカス「JPN!JPN!JPN!」

    58 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:18:58.39 ID:lEC0F1ICr

    日本のクリエイター「クソッ、ポリコレ要素ないと世界から叩かれてまう……出したくないけど男の娘キャラ出すしかない……」

    109 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:22:27.54 ID:BcCNTcofM

    >>58
    これ草
    百合と男の娘出しとけば配慮してるって言い切れるやろって思ってる節あるよな

    64 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:19:27.52 ID:RuFrBG6q0

    国内に目を向けてる限りは問題はおきんのよな
    世界に手を出そうとすると叩かれる

    67 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:19:35.76 ID:BQmqNtQT0

    日本なんか昔からポリコレやっとるわ
    ホモもレズも黒人もキャラ枠として存在しとるし
    海外が遅れ過ぎなのでは?

    75 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:20:01.90 ID:W2bj5Fvd0

    今のポリコレが何がクソかって既存のキャラクターを改悪してくるところ
    新作物でやるぶんには一向に構わん

    90 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:21:00.49 ID:MoqVuwXoM

    外国ってなんであんなポリコレ圧強いの?心では色白美少女ワッショイしたいしそのほうが売れるやろうに

    108 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:22:21.12 ID:YhI7KaYV0

    >>90
    これまで死ぬほど弾圧してたから反動がすごい
    日本は別にそういうのなかったから感覚的に理解できない

    99 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:21:42.69 ID:etMaP61xM

    本当に自由な国は日本だった…ってコト!?

    149 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:24:52.52 ID:7iqAmlXk0

    世界つっても基本アメリカじゃん
    ヨーロッパのクリエイターはまあ日本よりは意識高いにせよ現状そこまでポリコレに縛られてないと思う
    将来はわからんが

    160 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:25:27.44 ID:BQmqNtQT0

    クリエイター「女性の性的消費に反対!肌の露出抑えるために黒タイツ履かせます」

    162 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:25:34.60 ID:QMycZZfQ0

    アメリカのポリコレ団体強すぎやろ
    誰が支援してるんや

    176 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:26:11.74 ID:1/YRPSSPM

    >>162
    民主党と共和党

    164 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:25:42.43 ID:OgCAaSom0

    アメコミは時代を反映してるだけやろ
    昔は人種差別上等で枢軸国をボロクソに描いとったで
    今はポリコレがムーブメントなだけや

    178 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:26:18.43 ID:4Ko8FfMp0

    ポリコレに屈した実写化
    https://i.imgur.com/xq5wTbW.jpg

    209 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:27:40.11 ID:Mj8UwZCM0

    >>178
    普通に強そうなの好き

    218 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:28:16.55 ID:MX/8GN7I0

    >>178
    ちゃんと髪色も意識してるの好感もてる

    246 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:29:26.31 ID:plQ2f/JN0

    >>178
    カマド・タンジェロほんと好き

    811 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:56:19.32 ID:PP7sQdhP0

    >>178
    ちょっと面白そうなのが草

    224 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:28:31.46 ID:C7K2rQ38a

    フロムが歴代一番レベルの白人美少女出してきたのは草生えた
    やっぱあいつら日本の企業やね

    237 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:29:04.12 ID:uE8gNUnZa

    >>224
    ポリコレをパリィとか言われてて草

    277 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:31:00.88 ID:Jk6TaHQTd

    ポリコレに敏感な外人さん、エルデンリングのヒロインに発狂
    https://i.imgur.com/Cg95cST.jpg

    287 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:31:38.34 ID:uE8gNUnZa

    >>277
    WAIFU(直球)

    289 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:31:41.05 ID:m+XzP4a20

    >>277
    めっちゃんほってて草

    322 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:33:05.64 ID:weTfmTh40

    >>277
    一方アメリカ「ブサイクにしなきゃ……ブサイクにしなきゃ……」
    https://i.imgur.com/5CWN5ZS.jpg

    351 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 16:34:30.11 ID:olrT9Jw7d

    >>322
    よくみたら2017の段階からだいぶ怪しいな
    2021で越えたらアカンライン越えてきた感

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2021/11/13 00:20 ▼このコメントに返信
      これは新堂エルも逃げ出しますわ
      ※2 2021/11/13 00:23 ▼このコメントに返信
      そんなつまんねぇ国なんぞ捨てて日本でやれ
      ※3 2021/11/13 00:24 ▼このコメントに返信
      エロ業界は既に相当な規制を受けてるけどな
      ※4 2021/11/13 00:26 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※5 2021/11/13 00:30 ▼このコメントに返信
      黒人はともかく、ブスに関してはポリコレに配慮する前からそうだっただろ
      ※6 2021/11/13 00:32 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※7 2021/11/13 00:33 ▼このコメントに返信
      ※4
      男を悪者扱いするのがルールになってるんよな
      とくにハードなのは
      ※8 2021/11/13 00:36 ▼このコメントに返信
      ホライゾンこんなブスになってんの?
      食堂のおばちゃんやん
      ※9 2021/11/13 00:40 ▼このコメントに返信
      抜きゲーは規制によってしんだ
      一般人は知らないんだろうな、どれだけ規制されてるか
      ※10 2021/11/13 00:44 ▼このコメントに返信
      海外の規制は団体などの圧力によるもの
      日本の規制は権力者のさじ加減によるもの

      権力者によって既に規制されてるのが日本
      ※11 2021/11/13 00:58 ▼このコメントに返信
      日本は権力者が業界牛耳ってるからまた海外とは違った意味でたちが悪い
      ※12 2021/11/13 01:01 ▼このコメントに返信
      さっき日本はポリコレに左右されない独自文化を貫いて欲しいって会話してたわ
      すごいタイムリー
      ※13 2021/11/13 01:04 ▼このコメントに返信
      現実逃避したくてゲームしてるのにわざわざ現実と同じブサイク出てるゲームなんかやるわけねーだろ
      projectEveはよ
      ※14 2021/11/13 01:08 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※15 2021/11/13 01:10 ▼このコメントに返信
      フェミによりコントロールされる海外
      権力者によりコントロールされる日本
      流石日本はお上文化らしい
      ※16 2021/11/13 01:12 ▼このコメントに返信
      明治に功績を上げた権力者が未だに日本を牛耳っている
      ※17 2021/11/13 01:20 ▼このコメントに返信
      海外はそのうちに美男美女も主人公に出来なくなるぞ。そんでニーアオートマタみたいな尻だけのゲームが売れる。
      ※18 2021/11/13 01:24 ▼このコメントに返信
      昔のクレヨンしんちゃん、強いオカマキャラがよく出てきたよな。
      ※19 2021/11/13 01:25 ▼このコメントに返信
      エロが男性差別的な理由は女が多い業界だから
      ※20 2021/11/13 01:26 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※21 2021/11/13 01:27 ▼このコメントに返信
      女上位ではよくあるプレイが男上位では規制されている
      ※22 2021/11/13 01:31 ▼このコメントに返信
      日本のエロはフェミが牛耳ってるといっても過言じゃねえよ
      見てわからないやついねえだろ
      ※23 2021/11/13 01:31 ▼このコメントに返信
      ガワなんかどうでも良い、中身で勝負する時代になっていくだけだ
      超大作から性的要素が抜けてもマニア向けの作品からは無くならんし
      ※24 2021/11/13 01:34 ▼このコメントに返信
      >>19
      どの業界も同じだよな
      女が多くなると女尊男卑になっていく
      ※25 2021/11/13 01:34 ▼このコメントに返信
      >>19-22
      こういう露骨な連投する奴こえーわ
      ※26 2021/11/13 01:38 ▼このコメントに返信
      ※25
      怖いじゃなくてうざいの間違いだろ?w
      女による男性差別が明るみになるのが嫌なだけw
      ※27 2021/11/13 01:39 ▼このコメントに返信
      まともな知能があれば女が男性差別をしていると理解できる
      ※28 2021/11/13 01:43 ▼このコメントに返信
      女はあほだからこんだけ露骨に男性差別をしてもバレないと思ってるよ
      本当にあほだから
      ※29 2021/11/13 01:49 ▼このコメントに返信
      ※26
      女はウザイを怖いと表現するからな
      ※30 2021/11/13 01:51 ▼このコメントに返信
      感じたり思ったままを規制するとかすげえディストピアだよなぁ
      ※31 2021/11/13 01:54 ▼このコメントに返信
      どうせ海外で発狂してんのは日本と同じオバハンどもやろね
      ※32 2021/11/13 01:56 ▼このコメントに返信
      かろうじて生き残ってるのって映画のアベンジャーズぐらいか?
      あとはドラマやゲームでも全部ポリコレで汚染されててマジで笑える
      何十億と掛けた一大プロジェクトで、メインキャラやメインストーリーに不人気要素ぶち込むって本当に頭おかしい
      ※33 2021/11/13 02:01 ▼このコメントに返信
      男ブサイク文化は男を悪人扱いする為に作られたものだよ
      業界人でなくてもこれくらい分かろうもんだけどね
      ※34 2021/11/13 02:05 ▼このコメントに返信
      >>4
      綺麗なものを穢して貶めてやりたいっていう性癖なんじゃねーのか
      ※35 2021/11/13 02:06 ▼このコメントに返信
      釣りキチってタイトルの方がやばくねーか
      ※36 2021/11/13 02:22 ▼このコメントに返信
      アメコミって本当ヒーローが戦ってるのしかないよな
      ※37 2021/11/13 02:23 ▼このコメントに返信
      >>34
      あほ?
      「そういう性癖がある」という理由でここまで画一的になるわけねえだろ
      33がいってる通り男を悪人として描くためって方が納得できるわ
      ※38 2021/11/13 02:31 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※39 2021/11/13 02:39 ▼このコメントに返信
      >>38
      感情移入しやすくなるんちゃうか
      女物だと女の顔描いてないし
      ※40 2021/11/13 02:40 ▼このコメントに返信
      >>38
      加虐度を薄める手法だよ
      よくあるだろ?責められている女しかほとんど画面に映ってないイラストが
      攻めてる男を映す程に加虐度は上がっていき、攻めてる男を映さない程に加虐度は下がっていく
      男が加虐している感を薄める為の表現手法なんだよ
      ※41 2021/11/13 02:51 ▼このコメントに返信
      エロが規制だらけだってわからない奴は人間じゃねえだろ知能
      ※42 2021/11/13 02:56 ▼このコメントに返信
      結局どの世界でも男性差別的になっていく
      ※43 2021/11/13 03:09 ▼このコメントに返信
      女の為に男性差別が必要なんです
      ※44 2021/11/13 03:20 ▼このコメントに返信
      実際女の為に男性差別は行われるんだよな
      断固として反対だが※43
      ※45 2021/11/13 03:33 ▼このコメントに返信
      >>43
      ふざけんじゃねえよ
      ※46 2021/11/13 03:45 ▼このコメントに返信
      日本でもうわっ……てなるレベルのエロ描いてる外人たまにおるやろ?
      あれは本国で描くとガチで逮捕投獄されんねん
      マジで日本は中国的表現規制からもポリコレ的表現規制からも宗教的表現規制からも隔絶した最後の砦なんや
      ※47 2021/11/13 03:51 ▼このコメントに返信
      >>43
      女がプライド高いから女尊男卑になるってだけだろ
      ※48 2021/11/13 03:57 ▼このコメントに返信
      いや、日本のクリエイターも政治「学」には配慮してるよ。
      だからこそ、昔も今もシナリオの質の高い作品も出てくるわけで。
      単に日本クリエイターはサヨク政治運動のプロパガンダに配慮しないだけで。

      要するに、欧米はちょっと大衆の頭が悪すぎて、サヨク政治運動と政治学との区別がついてないのよ
      欧米のバカなんかに配慮する必要なし
      ※49 2021/11/13 04:01 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※50 2021/11/13 04:02 ▼このコメントに返信
      ※49追記
      あ、49は48の追記で、書いたのは両方とも私。いい忘れてた
      ※51 2021/11/13 04:03 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※52 2021/11/13 04:09 ▼このコメントに返信
      ※43
      女の為に男を差別するのは逆効果だって思い知らさないと
      ※53 2021/11/13 04:51 ▼このコメントに返信
      日本「ジャンルが違う」
      ※54 2021/11/13 04:53 ▼このコメントに返信
      ポリコレも反ポリコレも消えてほしい
      ※55 2021/11/13 05:01 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※56 2021/11/13 05:04 ▼このコメントに返信
      ※51
      女尊男卑で
      ※57 2021/11/13 05:56 ▼このコメントに返信
      今までやってた奴程うるさいからな。
      ※58 2021/11/13 06:03 ▼このコメントに返信
      ※51
      規制じゃなくて女の男性差別なんだよ
      ※59 2021/11/13 06:06 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※60 2021/11/13 06:32 ▼このコメントに返信
      日本は女尊男卑にしときゃ許される
      ※61 2021/11/13 06:32 ▼このコメントに返信
      00年代アメリカ「同性愛とかLGBTとか普通じゃない。創作物に出すな。日本は遅れてる!」
      20年代アメリカ「同性愛とかLGBTを尊重すべき。全ての創作物に出せ。日本は遅れてる!」
      ※62 2021/11/13 06:33 ▼このコメントに返信
      >>40
      男で抜きたくないからだよ
      ※63 2021/11/13 07:05 ▼このコメントに返信
      まあ確かに、アメコミは、バラエティないな。
      基本的に筋肉超人がそこそこ悩みながら悪者を暴力で解決する展開しかない。
      カイジや、課長島耕作、ガラスの仮面みたいなアメコミ無いし。
      逆に、一切暴力で解決しないアメコミがあれば、ちょっと見てみたい。
      まあ、アメリカの国自体が暴力で解決する国だからしゃあないかな。
      ※64 2021/11/13 07:06 ▼このコメントに返信
      >>62
      へたくそな言い訳おつ!
      ※65 2021/11/13 07:08 ▼このコメントに返信
      でもポリコレなくても洋ゲーって昔からブッサイクばっかりだったような。
      ※66 2021/11/13 07:10 ▼このコメントに返信
      >>62
      40の言ってることが正しいからこそルールのようにみんな同じに作られている
      上からの指示がある証拠
      お前の考えが正しければみんな同じようにはならない
      ※67 2021/11/13 07:11 ▼このコメントに返信
      女による男性差別が酷いのが日本のエロ
      ※68 2021/11/13 07:13 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※69 2021/11/13 07:17 ▼このコメントに返信
      エロに詳しくて規制されてないなんて思わんよ
      規制だらけ


      ※70 2021/11/13 07:19 ▼このコメントに返信
      ※67
      婚活業界しかり、女が多い業界はすーぐ男性差別が蔓延る
      ※71 2021/11/13 07:28 ▼このコメントに返信
      女が男性差別主義者だなんてみんなわかってる
      ※72 2021/11/13 07:40 ▼このコメントに返信
      アメリカのわからんところはブスや黒人を平等にあつかうだけじゃなく
      美人や白人を排斥しようとするところだな
      今まで優遇されてきたんだからこれからは冷や飯食ってろって感覚なんかね
      ※73 2021/11/13 07:44 ▼このコメントに返信
      黒人出したら出したでキレるのマジで意味わからん
      ※74 2021/11/13 07:47 ▼このコメントに返信
      くそ女による男性差別がひどいのが日本のエロ業界
      男を気持ち悪く描いてんのは女
      ※75 2021/11/13 07:48 ▼このコメントに返信
      >>71
      女はマジでクズ
      男向けで男性差別やりやがる
      ※76 2021/11/13 08:04 ▼このコメントに返信
      日本を独自路線というなら、
      今の中国も逆方向へ独自路線突っ走ってそうだな、と思ったが、
      偶像崇拝禁止とマッチョイズムみたいなもんだから、
      イスラムと相性はいいのかもな
      辛い人は日本へ来いよ、いろんなやり方が共存しててもいいじゃん
      ※77 2021/11/13 08:54 ▼このコメントに返信
      昔からエロ描くならとりあえず男をボコしとけって感じだからな日本は
      男性差別好きな女が男向けに入りやすい土壌があった
      ※78 2021/11/13 09:29 ▼このコメントに返信
      そもそも黒人に関しては、日本は黒人木に吊るしてた歴史がないから配慮もクソもない
      ※79 2021/11/13 09:31 ▼このコメントに返信
      >>77
      例えば?
      ※80 2021/11/13 09:35 ▼このコメントに返信
      女は男性差別をやめろ
      ※81 2021/11/13 09:37 ▼このコメントに返信
      ※75
      そもそも暴力ヒロイン広めたのは女だし
      ※82 2021/11/13 09:39 ▼このコメントに返信
      ※74
      女はガキの頃から男を気持ち悪いと思ってるからな
      ※83 2021/11/13 10:28 ▼このコメントに返信
      女性作者と男性作者って簡単に判別できるわ
      考え方の違いが滲み出るというか「あ、この作者女だな」って思って外した事ない
      ※84 2021/11/13 12:23 ▼このコメントに返信
      ケマドゥ・タンジェロ好き
      ※85 2021/11/13 12:25 ▼このコメントに返信
      >>31
      オバハンブスゴリラチンパンジー
      ※86 2021/11/13 12:35 ▼このコメントに返信
      サイトウちゃんが黒人か、褐色東南アジア系か、日本名だから日本人だよ派の三つ巴で4ちゃん民が大真面目に争ってるの見て、日本は平和でいいなぁと思ったよ
      ※87 2021/11/13 13:05 ▼このコメントに返信
      企業もへんなポリコレなんかに屈するなよ。
      そいつらに媚びても儲からんぞ。ユーザーが顧客だろ。
      ※88 2021/11/13 14:31 ▼このコメントに返信
      ブサイクやブスの活躍なんて誰が見たいと思うのか
      ※89 2021/11/13 16:46 ▼このコメントに返信
      だいたい黒人キャラだったりブサイクキャラだったりは昔からそれなりにいたし活躍もしてる
      しかもLGBT()なんて鼻であしらえるくらいジャンルが網羅されてるしわざわざ壁なくす必要性ない
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2021/11/13
      categories カテゴリ アニメ・漫画・ゲーム : ワロタ

      hatena はてブ | twitter comment (89) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク