sick_zutsu_gunpatsu
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:09:59.92 ID:kxXxxo8b0

    不思議の国のアリス症候群:ものが大きく見えたり小さく見えたりする。色も変わる。

    不思議の国のアリス症候群 - Wikipedia

    不思議の国のアリス症候群(ふしぎのくにのアリスしょうこうぐん、Alice in Wonderland syndrome、AIWS、アリス症候群)とは、知覚された外界のものの大きさや自分の体の大きさが通常とは異なって感じられることを主症状とし、様々な主観的なイメージの変容を引き起こす症候群である。 この症候群の名前は、ルイス・キャロルの児童文学『不思議の国のアリス』で薬を飲んだアリスが大きくなったり小さくなったりするエピソードに因んで、1955年にイギリスの精神科医トッド(英語: John Todd)により名付けられた[1]。

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:23:12.33 ID:CompSwAxO

    >>1 そんな怖くない。子供の頃よくなったけどいつの間にかなおってた

    6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:11:12.92 ID:20eQJwMG0

    リアルに寄生虫全般

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:11:06.57 ID:uUCLST1Y0

    自殺頭痛

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:11:27.18 ID:6QrKm/wl0

    >>5
    それってガチなん?

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:17:28.31 ID:uUCLST1Y0

    >>10
    なったことないからわからない
    ただ尿路結石よりずっと痛いと聞いたら想像するだけでも怖い

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:20:31.62 ID:6Q7HOHo+0
    33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:22:53.25 ID:6Q7HOHo+0

    >>25
    因みに一次性頭痛の下の方にある群発頭痛ってやつ

    頭痛 #群発頭痛(Cluster headache) - Wikipedia

    発症のメカニズムについては未だ明らかにされていない点が多いが、頭部の血管の拡張が関わっているのではないかと考えられている。 飛行機の着陸時に耳を何某かのもので塞いでいたら、この痛みが出たというケースもある。

    群発頭痛の最大の特徴は1年から3 - 4年に数回程度、1か月から3か月に渡る「群発期」に毎日のように決まった時間に発症する場合が多い(近年は薬の副作用なのか、時間だけがずれて群発発作が起きる人が多い)。 群発地震のようにある時期に固まって起きることから、群発頭痛と言われている。

    日本では、偏頭痛や三叉神経痛と間違われる場合が多く、この病名を知らない医療関係者も多いと考えられる。 人により発作が来る時間は様々だが、睡眠中に発作が来ると激痛で目が覚める。 これにより睡眠に恐怖を感じるケースも多い。痛みは数ある頭痛の中でも群を抜き、「スプーンで目玉をエグられる程」と例えられる。 また、火山がマグマを噴出す感じが「痛みを現す」状態に似ている、と例えられる。 あのマグマのような群発発作は「急激」に襲って来て、こんなに痛くて何故死なないのか不思議なほどと言われる。

    お産などよりも痛いとされ、心筋梗塞、尿路結石、と並び生きているうちに味わえる三大痛の一つとされ、別名「自殺頭痛」とまで呼ばれている。 目の後ろを通る血管が拡張して炎症を引き起こすため、目の奥の痛みを自覚するようである。また、この血管を取り巻いて、涙腺のはたらきや瞳孔の大きさをコントロールしている自律神経が刺激されて、涙・鼻水が出る、瞳孔が小さくなるといった症状を伴うともいわれる。吐き気を伴う場合もある。

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:10:32.74 ID:BB8a2Fo30

    小麦粉アレルギー

    8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:11:15.64 ID:ILHR01XHO

    統合失調症

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:14:39.15 ID:hNExWxr70

    くも膜下とかエボラ出血熱みたいな死亡率高い病気はググってるだけでたまひゅん

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:12:49.47 ID:EESbw5w7O

    AIDS

    83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:52:41.28 ID:NDcD/ZSx0

    薬に耐性を持ったエイズがあってだな

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:14:56.32 ID:BXSFU5wk0

    エボラかねぇ

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:12:52.85 ID:NNj0oa/C0

    アルツハイマー

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:13:12.30 ID:iD5YGq1cO

    慢性厨二病

    16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:14:56.04 ID:iN63nP5p0

    エキノコックス。発症したらアウト

    エキノコックス - Wikipedia

    エキノコックス(ラテン語:Echinococcus)は、扁形動物門条虫綱真性条虫亜綱円葉目テニア科エキノコックス属に属する条虫の総称である。食肉目動物(主にイヌ科やネコ科)を終宿主とする寄生虫であり、ヒトに感染した場合にはエキノコックス症を引き起こす。

    日本列島では北海道に多く生息しているほか、本州でも野犬などからしばしば検出され、国立感染症研究所は愛知県知多半島で定着したとの見解を示している[1]。

    20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:17:14.61 ID:jtdTPFwP0

    糖尿病

    18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:16:12.26 ID:1x9tATZ70

    死を持ってしても克服できない病気とかあったら怖いね

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:17:46.51 ID:3WgeeBOC0

    ADHD

    注意欠陥・多動性障害 - Wikipedia

    注意欠陥・多動性障害(ちゅういけっかん・たどうせいしょうがい、英: Attention-deficit hyperactivity disorder、ADHD)は、多動性(過活動)や衝動性、また不注意を症状の特徴とする神経発達症(発達障害)もしくは行動障害である[1]。こうした症状は教室内で最年少だとか[2]、正常な者、他の精神障害、薬物の影響でも一般的であるため、機能障害や苦痛を感じるなど重症で、幼い頃から症状があるなどの鑑別が必要とされる[3]。発達障害者支援法に基づき、一人一人に応じた様々な支援と、社会的障壁の除去(適切な環境調整)が行われる[4]。

    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:21:36.49 ID:kxXxxo8b0

    飛蚊症:常に視界の中で虫が飛んでいるように見える

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:23:10.70 ID:M82OTY0h0

    カポジ肉腫

    カポジ肉腫 - Wikipedia

    カポジ肉腫(―にくしゅ、英: Kaposi's sarcoma)は、ヘルペスウイルス科のウイルスの一種によって引き起こされる肉腫。エイズ患者の末期に発症することで知られている。

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:23:54.09 ID:idjAWTDc0

    腹膜炎:腹の中が腐ってくる

    39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:24:24.35 ID:Ka1DVx5R0

    脳に腫瘍ができちゃって殺人衝動が止まらなくなった人いたよね

    テキサスタワー乱射事件 - Wikipedia

    テキサスタワー乱射事件(テキサスタワーらんしゃじけん、英: University of Texas tower shooting)とは、1966年8月1日にアメリカ合衆国のテキサス大学オースティン校で発生した銃乱射事件である。

    (略)

    1966年、両親が離婚したころから発作的な暴力衝動や激しい頭痛に悩まされるようになり、カウンセリングを受けている。事件に先立ち「悲しませたくないから」という理由で妻と母を殺害、死後に自分を解剖をするよう希望する遺書を遺している。また、この遺書には、父親に対する憎悪の念が生々しく記されていた。他に、父親と弟に宛てた遺書も残されているが、父親宛ての遺書は現在も公表されていない。事件後、実際に解剖が行われ、脳の視床下部の部分からくるみ大[注釈 1]の腫瘍が発見された。この腫瘍が脳の扁桃核を圧迫し、暴力衝動を誘発していたとも考えられたが、事件へどの程度影響したかや、事件の詳しい動機などはよくわかっていない。

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:28:12.95 ID:JD5kSKYq0

    クレランボー症候群

    自分と相手が熱烈に愛し合っている恋人同士であると思い込んでしまう。
    『相手が自分に好意・愛情を持っている』という確信を持っており、
    相手が『あなたのことは好きじゃない』『もう付きまとわないでほしい』と
    訴えても、それを本気で言っているということが理解できない。

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:29:50.50 ID:RxV3eB/70

    >>48
    なにそれただのお花畑じゃん

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:28:30.15 ID:21t0vbgcO

    魚鱗鮮

    魚鱗癬 - Wikipedia

    魚鱗癬(ぎょりんせん、英語:Ichthyosis)は、皮膚病の一つ。魚の鱗のように皮膚の表面が硬くなり、剥がれ落ちる病気。

    遺伝子異常による皮膚表面角質の形成障害が原因と考えられており、特にケラチン1や10の遺伝子異常に起因することが示唆されている[1][2]。夏は特に体温調節が難しく、根本的な治療法はまだ見つかっていない。日本においては、厚生労働省の定める小児慢性特定疾病の対象に先天性魚鱗癬が含まれている[3]。伝染性は全くないが、外見の印象が強い症状であるため、差別・偏見の問題がある。

    51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:29:44.48 ID:AXJn7DoL0

    水アレルギー

    自分の汗でもダメ

    水アレルギー - Wikipedia

    水アレルギー(みずアレルギー)は、水蕁麻疹 (aquagenous urticaria, aquagenic urticaria, water urticaria) の俗称である。実際はアレルギー性ではなく物理的刺激による蕁麻疹であり[1]、ICD-10ではL23「アレルギー性接触皮膚炎」内ではなく、L50.8「その他の蕁麻疹」に分類される。

    きわめてまれな症状であり、記録に残る発症者は世界でこれまで100人に満たない[2]。

    名前の通り水に反応する。自分の体の涙や汗、唾液などにも反応し、皮膚に水がかかるとおよそ15分後に当該部位が赤く腫れ、痒みや激痛を伴う。この症状は2時間ほどで治まるが、患者は相当辛いという[3][4]。なお、アレルギー疾患ではなく皮膚疾患であるため、体内の水分は害をなさない。

    現在の医療では特に対処法はない。

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:30:32.93 ID:sHqii8V50

    ALSだな
    もしなったら…って考えるだけで怖くなる
    痛みだと膵癌が一番ヤバイらしいな、生存率もアレだが…

    73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:40:09.74 ID:/PF+/WaP0

    腎臓が丈夫じゃない俺は尿管結石に怯えてる

    59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:32:20.80 ID:KpMVKy70O

    忙しい時期の長引く軽い風邪。
    休めない程度に体調が少しだけ悪く、
    不快感が続くものの普段通りに仕事することを求められ、
    回復することにやたら日数がかかる。

    57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/20(日) 22:31:51.71 ID:Wz6Ifjwj0

    恋の病
    俺はかかったことないからわからないが...

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (13)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 15:48
        • 本レスにもあるけどやっぱりアルツハイマーだね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 16:04
        • レックリングハウゼン病とか
          標本見たけど凄かった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 16:12
        • 閉じ込め症候群
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 16:49
        • 尿道結石と胆石は痛みの両横綱と言うな
          病気としては大した事は無いけど
          癌は最後迄苦しむ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 17:18
        • 光アレルギーかな
          生きていける自信がない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 17:24
        • 好きな物を食べられない、気持ちよく眠れない系はQOLに直結し過ぎて怖い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 17:34
        • 白い影ってドラマの多発性骨髄腫って病気の演技がめっちゃ激痛に見えたな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 18:05
        • 水アレルギー
          実際にはアレルギーでは無く 皮膚疾患らしいが
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 18:52
        • 狂犬病
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 19:29
        • ダイヤモンドブラックファン貧血
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 20:33
        • 発達ガイジワイ「みんな自身が抱えてる病気、障害がNo.1」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/28 20:55
        • 不治の病標準語も喋れない穢多
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2021/11/29 17:01
        • コケイン症候群
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2021/11/28
      categories カテゴリ いろんなネタ : 再放送

      hatena はてブ | twitter comment (13) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク