1 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:29:15.81 ID:Qf0LFoqAd
6 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:30:18.63 ID:Adlx5IcxH
朝からこんなん食べられへんわ
11 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:31:14.87 ID:Rv4prSRIM
甘いのと目玉焼きあわせるな
|
|
19 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:32:28.19 ID:t+lPA9NWH
朝からキツすぎだろ
そんなんだから醜いデブがいっぱいいるんだよw
13 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:31:26.81 ID:FW81XMqcd
136 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:40:48.00 ID:53T7+doId
>>13
これベーコンいらねえだろ
314 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:51:23.36 ID:Qtil8KRa0
>>13
これめっちゃうまいらしいな
29 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:33:04.81 ID:Y7BdTP3I0
未だに朝飯食ってる奴wwwww
602 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 11:10:26.22 ID:pBd9eJcr0
>>43
どっちもうまそう
41 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:34:16.06 ID:gxD1Zxqh0
2枚目のベーコンはアメリカ人嫌いやろ
48 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:35:00.78 ID:AGVdL/0vr
53 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:35:21.10 ID:wRGMjGMd0
>>48
草
106 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:39:02.84 ID:ziVMBW9ha
>>48
SFの世界の食事
79 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:37:16.53 ID:AGVdL/0vr
>>71
こいつらほんとこの豆好きだよな
101 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:38:46.61 ID:eNsqZ6fbM
>>71
この豆どこでも出てくるけどクソ不味い
この豆が評価落としてる1番の元凶
583 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 11:09:25.29 ID:EyhA6ZBOd
>>71
産業革命で朝食文化壊された国だからしゃーないやろ
107 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:39:10.70 ID:QD0Q2Lk0a
ポテトフライにシェイクつけるのも好きだよな
別々で食えばよくない?
86 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:37:40.81 ID:zxc4sTse0
でもマックグリドル美味しいよね
119 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:39:50.24 ID:gvYbSywga
>>110
うひょお
137 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:40:53.92 ID:wRGMjGMd0
>>110
理想の朝食
188 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:43:40.33 ID:aHrxk7yQa
>>110
こういうのでいいんだよ😋
380 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:55:12.19 ID:AGVdL/0vr
>>110
これが晩飯なんだよなぁ
116 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:39:42.40 ID:Qf0LFoqAd
175 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:42:48.16 ID:0MtLLsoJa
>>116
まあハンバーガーに関しては日本は本当に酷いと思う
176 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:42:49.48 ID:ooZwYgDj0
>>116
本場には勝てないねぇ
135 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:40:47.89 ID:s4W0O4Rr0
153 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:41:44.96 ID:Qf0LFoqAd
191 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:43:46.82 ID:/hRI+SJDd
>>153
洗剤みたいなクソでか容器すき
絶対腐らすわ
227 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:45:28.85 ID:1L85JQxf0
>>153
乳製品安いのはほんま羨ましい
157 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:41:52.82 ID:HVZ47FmsM
さすが国民の40%以上が肥満なだけあるわ
167 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 10:42:30.56 ID:IUXHN+0T0
|
|
★お勧め記事
★コメント
※1
2021/11/30 08:20
▼このコメントに返信
マックはアメリカでも同じだぞ
※10
2021/11/30 08:59
▼このコメントに返信
>>7
ちゃんと「納豆ご飯」のフリー画像を検索してきて貼ったって本当の事
言わないといけないよねw
日本では納豆ご飯イコール朝ごはんではないんですよお?w
ちゃんと「納豆ご飯」のフリー画像を検索してきて貼ったって本当の事
言わないといけないよねw
日本では納豆ご飯イコール朝ごはんではないんですよお?w
※22
2021/11/30 11:04
▼このコメントに返信
>>16
マクドナルド同士で比較したら大きさが多少違うだけで見た目は同じ奴だからな
しかもマクドナルドはアメリカ資本だっつー
まぁ日本が叩ければ何でも良いんだけどね。日本人差別したいだけだから
マクドナルド同士で比較したら大きさが多少違うだけで見た目は同じ奴だからな
しかもマクドナルドはアメリカ資本だっつー
まぁ日本が叩ければ何でも良いんだけどね。日本人差別したいだけだから
※36
2021/11/30 12:50
▼このコメントに返信
誰がどんな状態で触ってきているのか分からないペットボトルや缶コーラを、同じケースの中に区分することなく入れてしまえる衛生概念のなさが気持ち悪い
さらに言うなれば、暖かいポテトのすぐそばに冷たい?ドリンクを置くのも、理解不能
さらに言うなれば、暖かいポテトのすぐそばに冷たい?ドリンクを置くのも、理解不能
※37
2021/11/30 13:04
▼このコメントに返信
>>35
在日って韓国や北朝鮮が祖国みたいなスタンスでもの語るけど、向こうの奴らからすれば日本で生まれ育って何言ってんだって話だろうな。
在日って韓国や北朝鮮が祖国みたいなスタンスでもの語るけど、向こうの奴らからすれば日本で生まれ育って何言ってんだって話だろうな。
※44
2021/11/30 15:57
▼このコメントに返信
自分(日本人)、息子(オーストラリア人)食に関する感覚がちがう、自分:味噌汁おいしい、息子:ベイクドビーンズおいしい、あとパイとか。結局、遺伝子より、どこで育ったかだよね。
※46
2021/11/30 17:29
▼このコメントに返信
>>6
中の人だけど、あれはあまり注文が入らなかったので、鮭ほぐしパック(鮭オクラ牛丼のトッピングにも使用していた食材)の消費期限廃棄がすごく多かったのよね
そこらへんが理由で鮭オクラ牛丼共々メニュー落ちしたのではないかと
中の人だけど、あれはあまり注文が入らなかったので、鮭ほぐしパック(鮭オクラ牛丼のトッピングにも使用していた食材)の消費期限廃棄がすごく多かったのよね
そこらへんが理由で鮭オクラ牛丼共々メニュー落ちしたのではないかと
※47
2021/11/30 17:33
▼このコメントに返信
海外留学してた事あるけど、毎日パンケーキは出てこないぞ
割とお金持ちで時間の余裕のある料理上手の一家にホームステイしてたけども…
パンケーキは土日のブランチの日だけ出てきた
後はシリアルか麦入りのぱさぱさ食パンのトーストだけ
割とお金持ちで時間の余裕のある料理上手の一家にホームステイしてたけども…
パンケーキは土日のブランチの日だけ出てきた
後はシリアルか麦入りのぱさぱさ食パンのトーストだけ
※48
2021/11/30 17:37
▼このコメントに返信
※44
うちのホストシスター(NZ女児5歳)はベークドビーン大嫌いだったわ
芽キャベツ・ベイクドビーンズ・缶詰パスタ嫌いの癖にベジマイトとマーマイトは食べてた…
うちのホストシスター(NZ女児5歳)はベークドビーン大嫌いだったわ
芽キャベツ・ベイクドビーンズ・缶詰パスタ嫌いの癖にベジマイトとマーマイトは食べてた…
information
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
人気記事
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
最新売れ筋おすすめ
スポンサードリンク