ギリ健とかいう一番辛いやつ
(お、Jか?)
|
|
>>4
これは教育の結果だろ
日本の場合義務教育がある
>>4
これ嘘だよな
白人のボリューム層が100超えてるけどそんな賢い訳ないからな
>>4
日本におる黒人とかインテリエリートや金持ちばっかやし
実際に底辺層の黒人と接するとどんな感じなんやろうなって思うわ
なお、国は14%もいると福祉しきれないから障害認定しないらしい。
そらなんjにも話通じない奴が湧くわけだわ
>>18
お医者さんっていっつもイライラしてんのコレか?
患者全員ガイジにみえるんかな
>>122
一緒の社会で暮らす以上、上が下に合わせるしかないからなあ。
知能に見合った見識を持てない成功者が弱者切り捨てに走るんだろうな。
なおなんJ民は自分が100~115以上に属していると信じて疑わない模様
凡人のハードルって地味に高い
上位14%の方もも自閉症とかの障害持ってて話とか通じないことが多そう。話し通じる人って意外と少ないんだな
>>25
ワイは130あるけどガチのASDやで
ほとんどの人と意思疎通できん汗
小学校の時
10人に一人くらい読み書きと簡単な計算以外
ほぼできん奴おった
どこに生息してるんやそいつら
>>53
ここ
実際社会出るととんでもない馬鹿おるし別に驚くことでもないやろ
平均IQ107の日本でこれやから平均IQ100のアメリカは当然もっと多く出現するし
平均IQ80のアフリカは平均的にこのゾーンが頻出するわけや
そう思ったらQアノンとか流行るのはおかしな話ではない(いや、話はおかしいが)
amazonで配送業者が糞だから☆1ですみたいな事言っとる奴らってみんなこれなんやろな
ワイも高校の先生にお前らは同世代上位2%のエリートなんやから
くれぐれも自分を基準に他人や世の中を考えたらアカンでって真面目に説教されたわ
今なら理由が分かるわ
WAIS-Ⅲ受けてガチで全検査IQ110だったけど羨ましいか?
上位25%、4人に1人レベルの高知能や
ちな言語性IQっていう勉強面に深く関わるIQは116。これは上位16%、6人に1人レベルや
やから勉強面で苦労したことは一度もない
なんでも理解できる
羨ましいンゴ?
>>87
普通そんな試験受けないぞ
>>87
わいわいずで130やったで
まぁ病んだときにうけたから外では誰にも言えん
>>87
動作性IQは🤔
>>87
何で受けたんですかねぇ?
ギリ健は子供のうちにそれ用の教育したらそこそこ普通の生活できるようになるんやが、なかなか親が認めようとしないのが難しいところや
個人的にオタクはなんかおかしいと思っとる
マジレスするとIQ127のワイはギリ健相手でも楽しく会話できてたぞ
デパスと酒でラリってた時期は
>>130
これアメリカ見ると白人よりインディアン(モンゴロイド)のが高いから、
やっぱ教育以外に人種差あるんじゃねえの
>>172
あるのは明白やけどないことになってるんやぞ
|
|
アメリカに移民して何世代もたった黒人でもそんな IQは上がらない。
アメリカのブラック(黒人)の欄見たら、しっかり86って書いてあるやろ。
人種差は歴然とある。
タブーになっているだけ。
寒くて家がないと越冬できない地域とか、日本みたいに災害が多い地域とかは、IQが高くないと生きていけない地なので、自然と淘汰されて IQが高くなる。
そしてそれは数千年、数万年で起きたDNAの淘汰なのですぐには変わらない。
まぁ、移民して数千年、数万年したら、結局、その地に残るDNAはほぼ同じだろうな。
北国に黒人が移民しても淘汰されて白人しか残らんだろう。
例え話が途中から例えだと忘れて起こり始める人とか
そこらへんが80~90ラインだと思ってる。
自覚のあるギリ健は話できるが自覚なくて馬鹿にされてると思い込むギリ健はどうしようもない。話聞けないおっさんに多い。
知能だけは無関係なんてことがあるはずないからな
東アジア人が人類の中では最も新しい系統らしい
進化とともに知能も上がっていったんだろう
>>13
反ワクは低学歴の方が多いんだけど…?
これに限らず反〇〇系は大半が知識のない故にマトモな判断できん馬鹿やぞw
科学は偉大だよ何故なら発展したらセーブされるからだ
だから今はクソみたいな科学でも次世代にセーブされた情報がだんだん発展し継承される
遺伝子の進化なんてクソみたいな微変化よりよほど頼りになるし最強だ
人類が唯一まとな要素が科学だけ
他は虫の群れより役に立たない汚物以下の糞だなこれほど醜い穢れた生き物もそうはいない
マジで読み書き出来るって知識の上の方の技術だから
ネット使えるのも難しい連中がざらにいるし
あぁそんな奴らに人権いらんやろうに
人類はアフリカから始まる身内の虐殺から逃げて最後に中国大陸から逃げた猿が日本人だから警戒心が世界一高い
2番目が中国人、オーストラリア人は注意深いし疑心暗鬼
逆に最も残忍で単純な奴らがアフリカ人だな、残忍さはリンチを好む、リンチがエスカレートして群れから逃げ出した個体が移住して広まったのがホモ・サピエンスだから
だから世界IQランクも綺麗に日本が最高でアフリカが最低、距離に応じて変わる
ウェクスラーでの140=キャッテル式の164らしい
社会的に明らかなガイジじゃなければ教育や躾で個性を無くして順応させてたのが日本だし
マネジメント不在の組織ほど悲惨なものはない。
・組織目標がない、または示されない
・よって、何をどうするのかというアクションがない
・人材が育たない
・売上も上がらず、給料もあがらず、モチベーションが下がる
・十分な分析が行われず、責任転嫁がそこら中で行われる
・離職率が高い
・社員は楽を求めるだけで、自己研鑽すらしなくなる
・優秀な社員が抜けていく
社畜は気付いてんじゃねえの?それとも現実から目を背けてるアホばかりか?
マネジメント不在の組織ほど悲惨なものはない。
・組織目標がない、または示されない ・よって、何をどうするのかというアクションがない ・人材が育たない ・売上も上がらず、給料もあがらず、モチベーションが下がる ・十分な分析が行われず、責任転嫁がそこら中で行われる ・離職率が高い ・社員は楽を求めるだけで、自己研鑽すらしなくなる
・優秀な社員が抜けていく
社畜は気付いてんじゃねえの?それとも現実から目を背けてるアホばかりか?
そらそいつらが幅きかせすぎんように、階級主義、マッチョイズム、ジェンダー差別、黒人優遇が流行るわけよな
これを言うと犯罪者のIQが低いのはなんでだって話になるけど、それは犯罪者になってしまうような人間の殆どが貧困家庭や虐待親の元で育ってるから教育なんてまともに受けていなくて、テストで点を取るという事になれていないから
そういった人間もエリートと同じように教育すればIQテストで高い点数を出せるようになるが、それが知能の向上と言えるのかはかなり怪しいところ
>犯罪者は教育なんてまともに受けていなくて、テストで点を取るという事になれていないから
こういうこと言う人よくいるけどさ IQテストに教育って要らなくね?
あんな勉強させられた覚えもないし大抵の犯罪者は小中くらいは行ってんだから
問題文の意味が分かるならやれるやん
だいたいほとんどの犯罪者がテストの受け方もわからないとか無いでしょ
(こういうと本当に底辺の例を持ってくる人いるけど、統計値を下げている大抵の犯罪者の話な)
平均より下の知能を測る目的のIQテストは教育の有無は関係ない
そもそもギリ健康や知的障害を見つけるためのものやし
IQテストは複数回受けたり練習したら点数が上がることも証明されてるから、知能が高いことを証明する手段としては信用性があまりない
IQ高かったとか自慢するJ民はIQテストに興味持ちまくって練習したうえで受けてるから高くなるのは当たり前
ちょっと前のYahooニュースの記事に日本人の1/3は日本語が読めない(読んでも本当の意味で受け取れない・理解出来ない)って記事が有ったな…。
まあ、その記事によると日本はまだマシで欧米では半分が読めないらしいが。
低IQ者の為にも工場での単純作業や野良仕事は一定数必要
身の丈に合った暮らしを勧めることこそ本人にとって幸せになる道なのに、親や教師が無責任に夢を見させるから無駄に苦しませる
犯罪起こす学歴は中卒4割って多すぎ
高校中退もなかなかヤバい
高卒者も多いし
これさ、企業がとりあえずFランでも大卒採用するのはしゃーなくない?
犯罪率が激減するじゃん
普段どんな生活してるのかは分からないけど最終的に大事なのは人間性だよ
バカだけど良い奴って方が頭は良いけど性格がクズっていうのより人から愛されるじゃん
だからIQなんて気にしないでも良いんじゃないか?
日本の農業衰退は痛手だと思う
身内だけならコミュ力なくてもいいし、単純作業担当すれば良いし、障害だのなんだのと言われずに生きていけるのに
ロスジェネだよ。全体的にやる気がない。
自分が生きていくだけで精一杯
少数の有能が稼いでも全体の底上げがない
国外からのマネジメントが増えればマシかも
岸田さんその辺頑張ってって感じネ
でも20くらい下の人が相手の場合、同じくらいの人との会話では省略しても普通に通じる話が途端に通じなくなってイライラする。
MENSAくらい高くなればその違和感をなくせるように相手に合わせて会話できそう。
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
頭が悪いから犯罪者ってのが分かってきたんやで
大きな一歩やな、何も解決しないが