1 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 01:58:33.99 ID:utE4mJm50

ワイ「🤯」

10 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:01:47.26 ID:utE4mJm50

ビッグタイトルがNTR推奨って頭おかしくないか?

11 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:02:05.45 ID:9tKjXwiXd

ブルマ「人妻です!…あっでも悟空さんの妻ではありません」

この衝撃よ

24 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:03:59.76 ID:Sf0+Q9rhp

>>11
ヒロイン戦線はわりと早い段階でヤムチャとくっついて離脱したし

37 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:06:58.56 ID:qLT+SQGL0

余った奴ら適当にくっつけましたじゃないならいいと思う

27 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:05:15.05 ID:/SFzFXlp0

主人公とくっつかないのを全部NTR扱いする奴って絶対自己中

38 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:07:20.20 ID:utE4mJm50

過程がやけにリアルなのがきついんだよ
なあなあになんとなく進む感じというか

13 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:02:14.05 ID:utE4mJm50

ちょっと違うけどハリポタもよく分からんカップリングだし

20 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:03:12.36 ID:DfFcOoKMd

>>13
ハリポタ作者「ハリー×ハーマイオニー…?その発想は無かった…ロンを殺すべきだったわ…」

25 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:04:29.74 ID:utE4mJm50

>>20
ロンハーマイオニーはまあ別にええけどハリーとくっつけるのが適当すぎや

39 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:07:30.55 ID:ndwQ4BYD0

ロンとハーマイオニーの結婚は納得いかない

86 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:15:28.31 ID:0aNyzm6M0

ファンがガチで脳破壊されてそうなのはアスカだけやろ

94 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:16:23.83 ID:utE4mJm50

アスカは特にふざけてるな最初から追ってきたファンにはネタにならない傷になってそう

113 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:18:39.79 ID:96vbzeHm0

>>94
みやむーがいちばんショック受けてそうなの草生えんわ

172 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:25:40.91 ID:MWdVb3H50

アスカとケンジはガチで誰得やったん?
アスカ派はエヴァ卒業とか無理やろ…レイ派は相手カオルで羨ましいわ

179 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:26:37.44 ID:Y4ejZE+nd

>>172
にっくきエヴァオタクの生き残りを抹殺できたから庵野得やぞ

211 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:30:01.39 ID:w7+mFXah0

>>172
エヴァオタにしろ庵野にしろエヴァンゲリオンって呪いだったやろ
ずっと取り憑かれてたのが見事に雲散霧消したから良かったと思う

182 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:26:41.67 ID:0aNyzm6M0

エヴァは二次創作禁止だかでリテイクみたいなの出てこっち正史にするわみたいのも無理やからな

201 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:28:46.84 ID:utE4mJm50

アスカは本当にオタク卒業させられたやつおるやろワイも最初期から長年追ってたら死んでると思う

65 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:12:11.60 ID:shKBNVef0

まあ真面目な話だからチートハーレムなろう小説が売れるんやろな
チープやけどそれでもシンプルに読者の望みを叶えてくれるし

61 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:11:04.25 ID:Y4ejZE+nd

禰󠄀豆子が善逸と結婚すんの納得いかない
知らない誰かと結婚して欲しかった

74 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:13:43.71 ID:Y4ejZE+nd

鬼と全く関係ない人と幸せ掴んで解放されるみたいな展開が欲しかった善逸とかいうカスは端で悔しがっとけ

69 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:12:47.68 ID:AgFaRUfS0

ミカサって誰と付き合ったんや

79 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:14:48.90 ID:9tKjXwiXd

>>69
いやわからん
男の後ろ姿だけ

138 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:22:35.14 ID:pk4AKBOq0

進撃が語られなくなったのはマジやな
なんでやろ
やっぱ玉蟲色の結末を残しといた方が終了してもずっと語れるし盛り上がるんやろな

171 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:25:34.05 ID:GOAM7lpXM

>>138
伏線回収しちゃったの大きいと思うわ
考察要素が少ない

198 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:28:16.89 ID:w7+mFXah0

>>138
それまでが予測不能の良くできた素晴らしい物語だったばかりにな
ラストが無難すぎてすげーガッカリした方が大きい
名作だとは思うんだけどラストで平凡回出しちゃったって印象が拭い去れない

149 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:23:32.62 ID:LvcaQJtda

ぼく勉「ここでマルチエンドを一つまみ...w」

156 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:24:14.27 ID:ytu/bBMY0

>>149
公開する前は絶賛されてた
なお

164 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:24:49.95 ID:0aNyzm6M0

>>149
ワイも誰にしても文句出るしこれすりゃええやんってよく思ってたけど考え直したわ

183 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:26:45.19 ID:utE4mJm50

マルチエンドは丸く収まる代償に作品終了後全く語られないんだよ

195 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:28:07.33 ID:m0sK0xpN0

>>183
五等分はいまだに地縛霊みたいなのついにおるよな…
キャラの顔塗りつぶしたりしてるのが
それがいいとも思わんが…

170 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:25:24.98 ID:ixp2Xt0a0

魅音「人妻です」
レナ「シンママです」
沙都子「再婚です」
梨花「ボッチです」

185 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:27:15.09 ID:3EbtJdesd

>>170
レナ「バツイチ子持ちです」

マジで酷すぎる

216 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:30:34.52 ID:nIVqTrbqd

結婚自体はそんなにやけど子持ちってのが脳破壊されるわ
だって好きだった女の遺伝子と他の男の遺伝子が混ざりあった存在を女が腹痛めながら産んだんやで?

84 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:15:10.90 ID:wZJxRXHh0

どうでもええがいちご100%で東条がかませだったのは未だに恨んどるわ

301 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:39:01.60 ID:h1jQys52a

いちご100%の成就しなかったけど誰かを好きになったことが人生にプラスになってるってとこは偉いと思うわ
なお後日談

151 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:23:48.78 ID:0ISp2qj00

ルールー「死んだ彼氏の兄と結婚しよ」
ワッカ「死んだ弟の彼女と結婚しよ」

🤯

157 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:24:16.04 ID:6UX2iTS+0

>>151
戦時中やと思えばそんなもんやろ
戦死した兄弟の嫁と再婚は

309 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:39:32.55 ID:QbVZUbFoa

こんなん一護がロリコンでもない限りルキア選ばんやろ
https://i.imgur.com/8J6uOuP.jpg

https://i.imgur.com/BDT4NqX.jpg

https://i.imgur.com/6cdhwm6.jpg

https://i.imgur.com/ksFRDd7.jpg

358 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:43:28.91 ID:toedZ30v0

>>309
恋次がロリコンみたいな言い方はやめろ

404 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:46:20.97 ID:dwtcxYr80

>>309
改めて見るとルキア結構アリやな

220 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:31:16.85 ID:QbVZUbFoa

ルキアと一護は最初っから恋愛関係やなくただのお互い信頼してるだけの関係ってわかるやん
ナルトはサクラ大好きだったから少しだけ可能性あったけど

250 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:33:22.07 ID:6UX2iTS+0

>>220
信頼関係から釣り橋イベント(ソウルソサエティ編)起きてるから恋愛関係期待しちゃうわ

266 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:34:55.39 ID:yzTiRy2N0

>>250
死神の力なくなる時とかの表情とか見て勘違いしちゃうのはわからんでもない

344 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:42:05.20 ID:QbVZUbFoa

>>250
ここええよな
https://i.imgur.com/POTGIzz.jpg

263 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:34:43.61 ID:BZAuQy7Y0

好意を持ってたのに結ばれなかったとかならわかるけど明らかに仲間とかライバル関係だったキャラがくっつかなくてキレるって意味不明やわ

300 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:38:43.39 ID:ZeuW5qMka

その点誰ともくっつかない銀魂って優秀だよな

304 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:39:25.25 ID:3EbtJdesd

>>300
あれはカップリング論争やばいからな
読者層の腐女子が激怒爆発するだけだわ

348 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:42:18.12 ID:PsCOEdJw0

>>300
近藤とお妙さんは結婚して欲しかったわ
別にキモオタや腐女子が発狂するカップリングじゃないやろうし

424 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:47:53.21 ID:ogNGjXwv0

進撃はクリスタの方がショックやわ
元いじめっ子てなんやねんエレンでよかったやろ

346 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:42:06.91 ID:6UX2iTS+0

ミカサ、エレンに禊立てて生涯独身貫きそうな感じやったから、ジャンと結婚して子供複数人産んでるの何か現実は無情である感あって嫌やったわ

420 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:47:41.17 ID:Sgrv6TYi0

ミカサが生涯独身エンドだと、エレンがミカサを傷つけてまで突き放した意味がなくなるやろ
だからミカサが結婚してエレンを忘れるのがハッピーエンドなんだよ

462 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:50:59.96 ID:8I2YXI7Jr

ぐう名シーン
https://i.imgur.com/AkVTf82.jpg

475 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:52:09.08 ID:B4cPk7dC0

>>462
情けない独白大好き

483 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:52:54.98 ID:PwMOEuZGd

>>462
アルミンドン引きだよ

491 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 02:53:32.09 ID:VCpOJHemd

>>462
最初見た時コラかと思ったで
ほんま草生える

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (19)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 12:43
    • エレンが道でジャンにミカサのことを託した説というのがあるが
      どうなんだろ?
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 13:22
    • ヤムチャ「・・・・」
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 13:33
    • エレンのそんなの嫌だ!辺りのギャグ寄りなシーンは、後の踏み潰された人達の凄惨なシーンに繋げる為なんやろうね。
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 13:37
    • そういやミカサって誰と結婚したの?アルミン?
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 13:37
    • ジャンは作者のお気に入りだからな
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 13:38
    • >>4
      アルミンはアニとフラグ立ててたから
      一番可能性高いのはジャン
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 13:39
    • >>1
      ジャンの反応からその可能性は普通にあると思う

      しかし進撃終わっても普通に語られてるやん
      無難に終わったのも含めて名作や
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 13:51
    • ジャンに託したところでミカサが受け入れられるかって話だけどな
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 16:16
    • >>2
      ヤムチャは元々「結婚願望がある奥手」だったのに
      自分がモテると分かった途端はっちゃけちゃったので残当
      セル編ラストでも今カノへのプレゼントを神龍に願おうとしたし
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 16:47
    • >近藤とお妙さんは結婚して欲しかったわ
      別にキモオタや腐女子が発狂するカップリングじゃないやろうし

      お妙はともかく近藤は腐女子人気凄まじいぞ。
      結婚させてたら大炎上してたと思う。
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 16:50
    • アスカは昔ながらのオタクみたいなのとくっついたんだからオタクオッサン的にはハピエンなんじゃないの?イケメンのカヲルと付き合う方がダメージ来るんじゃないの?
      カヲルとレイとマリが好きだから彼らが幸せそうでよかった
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 16:51
    • >>9
      地味男にありがちなコースだよな
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 17:12
    • 「礼など言わぬぞ、莫迦者め」のシーンのルキアぐうかわいいけど
      その少し後の恋次の「死んでも離すか」はもっとすこだから
      ルキアは恋次と結婚エンドで個人的には良かったわ
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 17:17
    • >まあ真面目な話だからチートハーレムなろう小説が売れるんやろな
      >チープやけどそれでもシンプルに読者の望みを叶えてくれるし
      こうやってチープだのなんだのニチャってるから
      5ちゃんからオタクも一般人も出て行っちゃったんだよな
      ヒロインと思ってた奴とくっ付かなくて…というのは
      むしろオタクより恋愛経験のちゃんとある一般人の方がガッカリするし
      Twitterなんかではオタクと一般人が珍しく交差する場面なのに

      そんで5ちゃんやまとめを見てると信じられないけど
      転スラとか無職転生とかどころか異世界スマホですらオタクっぽくない女の子が観てて驚くし
      もう世間ズレの逆張りが取り返し付かないところまで来てる
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 17:42
    • どういうことや?
      主人公とくっついてほしかったんか?主人公と読み手は別人やのに?
      ゲームならともかく漫画や映画の主人公に感情移入できるのは意味わからんわ、見た目も性格も別もんやんけ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 17:51
    • ケンジって誰や?
      トウジとケンスケ融合したんか?
      ファイナルフュージョン承認?
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 21:19
    • 10年以上は引きずっててほしいって願望がリアルで好きだわ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 21:50
    • >>13
      ルキアはそもそも一護を好きというより信頼する仲間、友達みたいな立ち位置だからええやん?
      「主人公のこと好き!絶対に負けない!人生のすべてかけて主人公のこと好き!」→「負けちゃった……じゃあ他の人好きになろ!」の落差よ
      TOD〜TOD2のフィリアくらいの一途さは欲しいよ
      じゃなきゃそもそも最初からフラグ建てないで欲しい
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/12/20 21:53
    • >>15
      ビッチな女が嫌いなんや
      「この人が好き!」とか、なんならバトルものなら「命をかけてもこの人を助けたいくらい好き」なのに、ヒロイン戦で負けたら「じゃあ、別の人と結ばれるわwwwほなwww」ってのがね
      現実ではありえない展開に、現実ではありえないほどの強い気持ちなはずなのに、そこはリアリティあるのねみたいな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事