
なまず禁止
いまどこだよ!
いたけど災害の被害はあってない説
>>4
95年は家半壊で風呂借りに行ってた
04年は中越にいたけど婆ちゃん家の塀壊れたくらい
11年はうちは無事だったけど同級生3人死んだわ
>>8
何歳だ
>>9
33歳
地震で泣いたのは後にも先にも小1の神戸の時だけだ
>>13
ちょっと凄いなそれ
>>16
でも全部俺自身は無傷だし、当事者あるあるだけど被災直後とかって錯綜してるの含めて情報遮断されるから
被害の規模とか事の重大さとか後で知るぞ
こじつけで構わないなら当時中学生になってたが池付の小学校は母校だ
>>13
11年の同級生って当時学生だったん?
>>18
一浪してたから大学4年だったわ
神戸も宮城も場所によってはぜんぜん大丈夫だったろwソースは俺だよ
熊本来いよ
>>7
熊本はいったことない
新潟って震災あった?
>>10
中越地震
>>10
60人ほど死んだけど2つの大震災が被害でかすぎてそこまで記憶に残らなかったろうなとは思う
凄いなそれ
>>11
あと関係ないけど福知山の脱線事故も乗ってた
運がいいのか悪いのかわからんくなってくるな
ニュージーランドとチリにも居たよな知ってる
>>19
クライストチャーチのアレは同級生に友達亡くした奴がいたわ
>>26
ドンキーコングは面白かったね。
2004年頃は、どんなテレビゲームしてたのが印象に残っているの?
>>31
リアタイのゲームは疎くてな
高2の頃だとずっとFF7-10を何周もしてたよ
>>35
ファイナルファンタジーは面白いね。
2004年くらいに好きだった、映画とかテレビ番組は何があった?
>>38
オレンジデイズがそのくらいか?
あと半落ちは映画観に行ったんだけど、何年かずれてたらすまん
>>40
オレンジデイズはその時期だね 妻夫木くんが出てたね。
2004年頃 はどんなイン―ネットのサイトが好きだったの?
>>46
2ちゃんたまに見てたのと、魔法のiらんど的な奴とか、前略ぷろふ絡めた名前も思い出せないチャットルームとか、
あとは個人経営の掲示板だな
基本、ネットというよりはケータイのメールで友達と喋る方が多かったよ
たぬきか
>>47
2ちゃんねるとか 魔法のアイランドですかー
魔法のアイランドはしていなかったな…
メールで会話したり…2004年頃はしていましたね。
2004年前後に親に連れて行って貰った旅行で印象的なのは何がありますか?
>>52
親父が胃癌になって全摘確定してたのがその時なんだ
だからドンピシャの2004年に城崎温泉に蟹食いに行ったな
『腹いっぱい食えるのこれが最期だから』って
いま胃が無いから少量で毎日腹いっぱいになってるけどな
>>59
当事者そんななんだって
初めて付き合った中学の頃や転職した数年前の方が個人的にはよっぽど壮絶だったわ
親父ことし還暦だ
年上だったか
VIPにつきタメ口ご容赦
神が殺せなかった男
呪われてて草
1995年~1998年くらいの間で…好きだったスーファミのゲームをいくつか挙げて
くれないか?
>>23
33歳なのは本当だが、発売日気にして買った事ないし、
スーファミなら超武闘伝2を友達の家でひたすらやってた記憶が強いくらいだ
強いて言うならドンキーコングとお前ら知らなそうなVORTEX
守護霊強い
お前榊原と同じ中学通ってたよな
>>25
あれ被害者が同い年だけど、関係ない
あと神戸っつったけど正しくは神戸近郊の被害あった他市なんだすまない
>>29
そうだよな同じ人じゃないよな
歌い手しててかなり有名とか前世の記憶あるとか
虚言癖ある感じだったし
>>34
そんなスピリチュアルな趣味はないし、歌い手もバラッドしか知らないから別人だわ
神戸と宮城にいて福知山線乗ってたひととネットで通話したことあるけどお前か?
声ともやってる?
>>27
この話は誰かしらにしたことあるけど、その『声とも』っての知らないから別人だな
東日本大震災なんて範囲も広いし、同じ境遇の奴いてもそこまで驚かない
もっといえば、熊本も体験してる奴とかいるかも知れない
このスレ毎年立つな
>>28
2、3年前にもたてた気はする
1995年くらいの頃は、どんな小学一年生くらい向けのテレビ観たりして他の覚えてる?
>>32
ミニ四駆のアニメが始まるって友達と興奮してたのは覚えてる
あとモンタナジョーンズだっけ?あれのTHE ALFEEのGOLD RUSHは好きでずっと歌ってたな
>>37
小学一年でアルフィーの曲に興味持つとか すげーおませだな…
地震の時に、食べて変わった食べ物だとか こんなものもあるんだとか思った
食べ物とかあった?
>>41
THE ALFEE知らなかったよ
当時は何も考えずに歌ってた
今の子が鬼滅やらうっせえわ歌うのと一緒だろ
質問の意図がわからないものだらけだが、
神戸の時風呂借りに行った家の料理はやっぱり実家のと違って少し食べ辛かったかな、とかそんなんしかないすまん
ネタ半分で語ってるが、割とマジで当事者意識低いんだわ
スーパーボランティアの方ですか?
>>39
災害ボランティアはやったことない
普段の福祉ボランティアはいくつか経験あるんだがな
広島の土砂崩れの時もギリギリまで行こうとして、結局なんか予定入って行かなかった記憶
今はずっと大阪?
転勤の予定ない?
>>44
ないない
仕事は関西一円とたまに徳島があるくらい
何か3.11前に今まで大きな地震全部あたって今度東北に出張でいくってやつのコピペあったな
>>45
こーゆースレ立てだしたの3.11の後だからそれも別人だわ
明石?西宮?
>>48
どちらかと言うと西宮寄り
ぼかす意味もないんだが地元マイナーな町だから当てられたらなんか嫌でぼかす
芦屋すっ飛ばしてたわw
>>50
半壊くらいなら、もう少し範囲広いんだぞ
三田
>>53
当てにくんなこたえねーぞ
>>56
なんかもう質問がわからなすぎてこっちが真意聞きたくなるわ
間違ってなかったら12、3台目だ
ちなみにもうすぐ機種変予定
>>61
ない
パズドラとかモンストもやったことない
今日skyっての教えて貰ったけど、
浜辺歩いて10分でやめてしまった
三田で半壊とかあったんか
>>57
三田は知らんが他市に住んでる親戚や知人の家も半壊とかあったぞ
ネットって記録に残ってるものしか出ないもんな
小学生の頃に好きだった コロコロコミックの漫画は何?
>>63
秘密探偵ホームズ
ゾイド
スモールソルジャーズ
ドラえもん
爆走兄弟レッツ&ゴー
ビーダマン
>>1
悪魔か?
>>64
本気で探せば全国に10人くらいはいると思う
33歳なら、1995年の当時は…両親のおじいちゃんおばあちゃん
四人とも生きていて、
それから、両親のおじいちゃんおばあちゃんは何人亡くなられてしまった感じですか?
自分は、1995年の当時は…両親のおじいちゃんおばあちゃんは全員元気に生きていましたわ
>>67
じぶんのひいじいちゃん達って事だよな?
うちは生まれた時点で二人の祖母しか残ってなかった
ちなみに母方の高祖父は大阪の空襲で死んだよ
>>68
すまん 書き方誤解するように書いたわ…
1のおじいちゃんおばあちゃんのこと指して言っていました
>>69
婆ちゃんは震災の3年後に死んだな
列車事故だけでなくとも、自殺や病気で友人何人も亡くしてる
両親が10年先に生きてても死んでても驚かんよ切ないけどな
>>70
というと1998年におばあちゃんがなくなられてしまわれたんですね…
おばあちゃんは死因は何だったんですか?
>>71
どこだったか忘れたけど癌だわ
質問の意図が知りたくなってきた
なんとなくだけ?
>>73
まあ暇つぶしスレには有り難い
普段底抜けに明るい母親が火葬場で『お母ちゃんが逝ってしまう』って泣き崩れてた光景だな
コメント一覧 (15)
-
- 2022/01/12 18:41
- 成仏してクレメンス
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 18:42
- 町言うてるから猪名川町やろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 18:48
- これほんとだとしたら、なんちゅう確率なんや、、、
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 18:58
- 一瞬、あの地震男かと思ったわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 19:01
- やたら質問してくる人怖い
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 19:04
- スレの大半が「なんとか嘘を暴いてやろう」クイズ大会になってるじゃん
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 19:37
-
lsIM0mup0
↑こいつの質問が怖い -
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 19:44
-
・運が悪くて被災地を渡り歩く
・運が強くて全て切り抜けて、生きている
う~ん、どっちなんや、分らん・分らん。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 19:47
-
※5 これな、日付に注目
19 つくばちゃん(埼玉県) sage 2011/01/18(火) 08:40:47.34 ID:RcZEdQsY0
ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 19:47
-
※5
84 あんらくん(神奈川県) 2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
>>19
それ俺だ
大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった
今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな -
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 20:32
- たまたま阪神淡路大震災は早起きして早朝テレビ見て朝の散歩から戻ったら火が広がっててビビった、自衛隊で働いてた叔父さんから聞いたが地下鉄サリン事件前毒物対テロ部隊縮小予定が事件後予算拡大になった。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/12 23:55
- なんとかして嘘松認定してやろうとしてる奴の見苦しさがひどい
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/01/13 04:58
- 嘘暴こうとしてるけど、年齢が間違ってなくて、災害に立ち会ったこと自体が嘘なら意味ない質問ばっかしてるな
-
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました