「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル
消費したくなる「モノ」「感情」をかきたてないと、いくらお金をバラまいても無意味ではないかと考えるわけだ。
いったい、われわれは何が欲しいのだろうか?筆者はバブルの大量消費時代もかろうじて覚えがあるので、逆にZ世代やミレニアム世代に会うと、「何にお金を使っているのか」と必ず聞く。
最も多く返ってくるのは「さあ……?」と首をひねる反応だ。
🏇
みんなスマホとかps5とかゲーミングPC欲しがっとるやん
ガジェット全盛期やぞ
>>15
これも一通り揃うとね…
あるけど金がないだけだぞ
|
|
腕時計
ゴルフクラブ
高級車
一軒家
いくらでもあるやろ
まあ「買わない」じゃなくて「買えない」やろうがw
>>24
全部いらん
>>24
おっちゃん
>>24
一軒家だけほしい
他はタダでもいらんわ
>>24
ゴルフ…?
わかるわ
Amazonのセールで必死にいらないもの探してた
衣食住に不自由しない
最早これで充分なんやな
若者ワイ「You Tube見てー、ネットフリックスみてー、ツイッチ見てー」
もの増やしたくないってのはわかる
一通り家具家電揃えると物欲消えるわ
たぶんやけどそこそこ金払わんと体験できへんものって周りもおいそれとやらへんから身内で流行るってことがないのよね
せいぜいサブスクの動画とかスイーツとかそのへん止まり
美味しいもの食べるぐらいしか楽しみないンゴ
なんJをやる環境をもっと良くしたい
大型タブレットでも買おうかな
>>86
なんJやめたら解決する
買えるけど今買わんでもええかなってなるのわかるやつおる?
そもそも日本人は昔から幸せは金では買えないと言い続けてるし
漫画も小説もドラマも全てがそういうベクトルを向いてる
ぶっちゃけ金がかかる買い物なんて見栄目的がほとんどやん
愛と金と時間がほしい
ワイ25やけど周りのトッモ貯金か投資しかしとらんわ
なおワイ
お金が無いのがずっと続くと購買意欲が消えるからこうなってまう
若い子みんな賢いんよね。たぶん一千万あげても車買わんと思うよ
良く言うならご両親の教育が良かったんよ。それが国にとってええことじゃないだけ
???「若者はもっと消費しろよ!あと老後のために2000万貯めといてな!」
🤔
お爺ちゃんらの価値観やと車と高級時計と女遊び以外を趣味と認識できないだけやろ
若者は全てのコンテンツ楽しめるスマホに金かけとるだけやん
投資信託つかってアメリカ株買うのが楽しいわ買いたいもんなんかそれくらい
日本で作ってるものに人気がないとこの言い草だよ
|
|
これだよね。欲しいものに手が届かないから欲しいものとして認識してないだけだと思う。多分若者も宝くじ当たったら高級車にハイブランド、腕時計、マンションって手の届くもの全て揃えると思うよ。
欲しいものが衣食住なんやもん、ほかに欲しいものはあるにはあるけどこれらより優先することはできないし
貯金を悪みたいに言うけど目的のない貯金や老後とか遠い先の杖とかじゃなくて、普通に数ヶ月~1,2年内に家賃や食費・光熱費・医療費がトラブルで払えなくる可能性があたりまえにあり得るからそれを想定して余計な金使えないんだよ
そのくらい今は雇用の他にも何もかも不安定な世の中なのにな
税は上がる一方だし水道さえ民営化してる県もあるし、異常気象当たり前で窓やエアコンの新規購入や修理必須、そのくせ資源がないので届きませんで防寒・冷却衣料の購入も必須、モノは昔より保ちが悪く安くもないのにほぼ使い捨て
必需ソフトも買い切りやめてサブスク料金あたりまえ
野菜果物不作です出来スカスカで栄養無いです高いです肉魚高いです安い産地の在庫奪い合いでどこもありません外食・加工産業にとられてるけど製品値上げです
こんなんで欲しいもの買う余裕あるわけねえわな
暮らすだけで精一杯
貯金=老後って思考がもうジジババが惰性で買ってる古い雑誌の特集の価値観やしな
若い人は半年内に仕事の影響どうかなったり契約切られたら実家に頼れる環境じゃない限り2年後すらわからん暮らししてんだよ
自分の中では好奇心満たせるものが一番大事だし、ネット回線引ける金と時間があれば特に大金は要らんわ
良い時代だわ
物欲の方が強ければ無理してでも働いて稼ぐ。
結局、そこまでして欲しいと思わない。物欲が薄いって事だよな。
それ以上を求めないのは単に貧乏なだけ
なんであろうが高いものは暮らしを豊かにする
安いので充分という人はそもそも高いもの所有したことがない
生まれてからずっと自由に使える大きめのお金を手にしたことがないから意欲が沸かないだけ
若者の賃金を増やして安定させればちゃんと消費するよ
わたしなら筋肉が欲しいけど金で買えるのはプロテインとジム代だけ
あとゲームとか配信サービスとか娯楽な
テレビ観なくなった分サブスクや読み物になったって全然健全で構わない気がするけど、
世間的には昔の価値観のものでないとそっちの方が贅沢なのに「けしからん」「虚しくないの?」としつこいし話題に出せないからもういいやってなる
その辺の同士集おうとするとほとんどネットだしで「リアルで語り合える奴がいない変人」扱いだし
糞忙しい中リアルでも交流ある層なんてディープなオタクくらい
貧困だの若者は結婚しないだの以前に自由な時間と気力の搾取しすぎてビジネス以外の交友できんわ
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)


興味はなくないけど、老後のことを考えると、それより優先して購入しようという意欲がわかないだけ
何も不安がなく自由に金を使えるなら、
また別の回答がかえってくる