
|
|
女性が選ぶ「好きなジブリの男キャラ」ランキング1位へ
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/121438
ハウルはいいよな
ソフィーがばばあだったのはうんち
おじいちゃんなのによく女の好みわかってるな
声はともかく見た目はまったく木村拓哉に見えねーけどな
ハウルはキムタクよりイケメンだろ
アシタカがいるだろ
>>13
アシタカは慕ってくれたカヤが「私だと思って」とくれた首飾りを、世間知らずなうえに性癖ドストライクで押せば落ちると確信した出会ったばかりの女に由来を教えずプレゼントする畜生だぞ
鬼滅に負けた哀れな老人
>>14
時代が全然違うからなあ
それに鬼滅は宣伝のゴリ押しだし
まあ数字で負けたのは事実だが
面白いから誰も言わんけど千と千尋もわりと少女漫画っぽいよな
>>18
女児が喜ぶ所をよく抑えてると思ったわ
せやイケメンだったらキムタクやってとこがおじいちゃんのセンスのなさやな
>>26
鈴木プロデューサー「その時、僕や宮崎はキムタクってほとんど知らないんですよ。
(中略)そんなある時、木村さんの方から出演のご希望が来たんです。
僕は宮さんよりは世の中のことが分かっているので、「確かに人気がある人だよなあ」と思いました。
そこで、娘に「キムタクってどういう人なの?」と聞いてみたんです。
そうしたら「いい男だよ」と言って、その次に「いろんなこと言うんだけど、真実味がないんだよね」と(笑)。
「これはいける!」と思ったんです。」
要するにキムタク採用は宮崎監督の発案ではない
おまえが思う以上におじいちゃんなので「イケメンだったらキムタクやっ」という発想すらなかった
駿「10歳女児向けの映画作りたいなぁ…20歳の女の子が60歳のジジイに恋する内容にしよ!」
鈴木「やめろ」
ハウル好きって言うと必ず叩かれるよな
>>33
女の子がハウル好きって言ったら
正直イケメンの王子様好きなんだなあってなるわ
>>34
逆にイケメンの王子様が嫌いな女性いるのか?
>>35
え、いないの??
話題性やターゲット層の広さも大事だと思うが、俺はこの作品が好きだ、心に響いたという個人的な評価の方が素晴らしいと思う
大衆がどうとか関係ない自分が好きかで語れ
アイドルとかもそうだけど、バックにおっさんがいるということには意図的に目を瞑りただ出されたものを味わおうとする健気な心理がある
|
|
サンと仲良くなろうと下心があったわけではない。
そうしたら「いい男だよ」と言って、その次に「いろんなこと言うんだけど、真実味がないんだよね」と(笑)。
「これはいける!」と思ったんです。」
いける!じゃねーよ草
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)

