つよい
巧妙に細工された缶コーヒーの中から、覚醒剤が見つかりました。
長谷川卓史容疑者(58)は去年11月、東京・福生市の自宅アパートで、男性に覚醒剤およそ0.3グラムを1万円で譲り渡した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、缶コーヒーは液体が入ったまま底を外せるように細工されていて、小分けにした覚醒剤が隠されていました。
長谷川容疑者は、捜査員に対し「探せるもんなら探してみろ」などと言い放ったということです。
しかし、冷蔵庫に入っていた缶コーヒーを手に取った捜査員が重心が不自然なことに気付き、覚醒剤を発見しました。
草
ざっこ
すげーな
捜査員もプロやな
|
|
>>11
草
>>11
やっぱ臼井って神だわ
>>11
キレキレやな
結局バレてんのかよ無能じゃねーか
>>1
割と手に取ったらすぐ違和感に気づきそうや
缶コーヒーなんて普段手に持つ機会おおいしな
覚醒剤隠せって言われたらどこに隠せばええんやろ
家のもん全部ひっくり返されるんやろ
>>18
ケツん中てしょ
>>18
他人の敷地に黙って隠すぐらいしかないんちゃうか
>>18
牛乳パックの中
もちろん中身が入ってるやつな
見つけた時めっちゃきもちよかったやろうな
スカッとジャパンやんけ
>「探せるもんなら探してみろ」などと言い放ったということです。
ありますよって言っとるようなもんやんけ
そら捜査員も意地でも見つけるわ
「置いてきた。探せ!」
重心で分かるとか流石プロ
家の中の大麻探すゲームとかやってみたいわ
前にロードローラーの中に売人が仕込んだの摘発されてて草生えた
昔、家のなかに賞金隠して元刑事に見つからなければ賞金獲得、みたいな番組あったよな
目線とか質問のリアクションとかでだいたいの場所わかっちゃうのすごかったわ
>>74
あれで隠し場所を全部探すんじゃなくて
容疑者に付きっきりで雑談してる刑事が
視線や身体反応で場所特定するっての勉強になったわ
なんで自宅に隠すんや?
>>84
普通の人は現金とかどこに隠すっていったらやっぱ家に隠したがるのと同じ心理じゃない
麻薬とか現金以上に気を遣うし
プロの仕事や──
部屋の中とか限定された空間なら絶対見つかるやろ
PS5の中は流石にバレへんやろ
家電全部バラすとかさすがにそこまでしてへんわ絶対
>>118
そんなもん余裕
>>130
家電バラして戻さないとかもう麻薬どころじゃない極悪人だろ……
捜査員からしたらこれも発見が簡単な方なんやろな
>>126
見つけたときの脳汁すごそう
>>126
すごい細工で草
>>126
クスリよりこれ欲しい
>>136
大麻堂は草
>>136
これもう警察とグルやろ
>>136
店名がど直球すぎる
>>136
売っとるんか…
そらバレるわ
>>136
冷静に見るとモンスター違和感ありすぎるわ、形状ちゃうやん
>>136
こんなん売ってるとかもう最初から候補の1つなんやな
|
|
警察に所持者と隠し場所使用頻度時間なんかをチクってカネを稼ぐ情報屋がいて、捜査員が「覚せい剤はどこだろ?」と小芝居をする
で、偶然を装って覚せい剤を発見するのが普通やぞ
もし、知ってる隠し場所に直行したら情報屋がチクったのがバレるし、ディーラーも消えるからな
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)