
あれなんやったんやろな
入りづらい雰囲気やったわ
親父とお袋だけの世界があるんやなと子供心に思ったわ
わかる
>>2
どこの家庭でもあるんやな
夫婦の時間って見ちゃいけない気がするよな
>>5
なんかお袋がずっと悩みを言ってて、それを親父が聞いてるて感じやったな
|
|
イチャイチャしてただけやで
>>8
うせやろ?
家族増産計画やろ
突入したらパッパがマッマのパンツ下げてる途中だったわ
イッチの今後についての相談やろ
>>26
まぁそれもあったと思うわ
弁護士がどうこう、自己破産がどうこう離婚がどうこうやな
怒鳴り声と叫び声が部屋まで聞こえてきたわ
だいたいマッマとパッパが喧嘩してて布団でブルブルしてたわ
マッマがサラ金の明細つきつけてパッパに泣いて質問してるところだった時あるわ
未だに詳細知らんけどパッパが床に臥せた頃にでも聞こうと思ってる
>>63
ご両親まだ生きてるんか?
>>76
マッマは癌で52で死んだ
せやから聞くとしたらパッパからしか聞けん
>>63
エグすぎるわ
>>97
怒鳴ってはいなかったけど
「借りるなとは言わないけどさ、こういうの(明細)が急に届くとすごくびっくりするから言っといてよ……」みたいなことを泣いて言ってた
ワイは襖越しにそっとそれを聞いてたんや
だいたい子供に話せない不穏な話だよな
離婚とか
まぁ寝たふりして聞いてるんですけどね
お前らを養うためのローンの話やろ
高校生のころそんな感じの両親と姉貴張ってたらワイ捨てる相談してたわ
あれは笑った
>>49
捨てられたんか?
>>51
パッパに「捨てるならそれでかまへんけど最初の保証人だけ頼むわ」自分からいうたら泣いて謝りだして
うやむやなったわ
>>49
もう笑うしかないやん
親が仲良しの家の子てええこ多いよな
両親が仲悪いと性格歪むのはガチ
>>90
「親が仲悪いと、子供はそのことについてばっかり悩むから将来について考えられない」って論文もあるしな
ワイの家かな
お互いが必死に怒るまい、ワイら兄弟を起こすまいと息を潜めながら離婚の話してたわ
狭い家だったから耳を塞いで寝たわ
アレはワイの人格形成に大きな影響与えとるわ
結婚してわかったけど喧嘩しないって不可能だろ
うちの両親の喧嘩見たことないけどよく子供に隠し通せたもんだ
>>101
喧嘩するとこ見せないのは良い親や
うちなんか突然喧嘩し出すから常にビクビクしとったわ
おかげでいつも周りの顔色伺うクソ人間に育ったで
中学生の時ワイ本当に頭悪くて居間で寝てたら
パッパが「おい!あいつの人生どうするんだよこのままだと詰むぞ!」って言ってたのが悲しかったなぁ
「お前の育て方が悪かったんだ」って映画やドラマでしか聞かないようなセリフ聞こえて泣いた記憶あるわ
マッマとパッパが離婚する時に子供どうするかって話しとって
ワイはどっちに引き取られるんやろなぁ…と思って盗み聞きしてたら両方とも押し付け合ってて草生えたわ
ワイの悪口いってるんやろなあって思って布団で傷ついてたわ
>>215
ガチでこれでほんま覗かん方が良かったわ
3人兄弟で一番かわいくないしいらんって親父に言われるのマジキツいわ
人間ってろくでもないよな
ワイもこれよくあるけど大体ワイがなんで働かないかについて喧嘩してるとかそんなしょーもないことやから気にしないほうがええやで
|
|
間違いなく歪んだ性格になるだろうし本当不憫
怒るとしたらその人が不幸になる道を選ぼうとしてる時。
好きなじゃない場合は他人押し退けてでも自分が得することを優先する。
マッマが泣き伏せた(様に見えた)から突入したらパッパのちん○コ頬張ってた思い出
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
感情のコントロールできてるし、子供の前では親であるという意識が強い