bg_outside_buildings
    1 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:20:31.15 ID:e+C55MC20

    日曜昼間でこれやぞ
    ワクワクする
    https://i.imgur.com/fWj2nQw.jpg

    4 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:20:48.17 ID:e+C55MC20

    日曜昼間の歌舞伎町
    https://i.imgur.com/uNZuqd6.jpg


    https://i.imgur.com/bsT4hHp.jpg

    https://i.imgur.com/v0D98ZA.jpg

    531 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 12:01:52.65 ID:2Eq6kQrud

    >>4
    地方都市やんけ

    606 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 12:08:08.26 ID:e6qeRenA0

    >>4
    toho前が少ないのは凄えわ

    10 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:21:18.53 ID:e+C55MC20

    日曜昼の西口
    https://i.imgur.com/SwtBhBM.jpg

    653 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 12:12:42.50 ID:6PjzBz4m0

    >>10
    西口って人多いのに

    11 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:21:21.57 ID:e7Jfv9bY0

    懐かしいな
    今ではただの風邪扱い

    116 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:29:05.49 ID:3m8tZGfi0

    >>11
    この時のコロナは致死率3%でガチの強毒ウイルスだったからな

    13 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:21:33.84 ID:e+C55MC20

    https://i.imgur.com/UgKRqDT.jpg

    16 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:21:47.37 ID:VynPFIida

    もうこんなん二度と観れないな

    21 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:22:15.70 ID:e+C55MC20

    ちなワイが撮ったやつやすまんな
    当時はワクワクして車で行ってしまった
    https://i.imgur.com/erk1tT6.jpg

    28 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:22:49.06 ID:VynPFIida

    >>21
    ワアも見たかったわこんなんもう見れないし

    23 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:22:29.32 ID:LsLMWU/T0

    これウイルスが怖くてじゃなくて同調圧力が怖くてこれだからな
    そっちの方がディストピア感あるわ

    25 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:22:30.61 ID:CUimBbFG0

    今でも関空とか成田行けば非日常感味わえるで

    32 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:22:58.75 ID:oxGCKZbC0

    すげー
    絶体絶命都市っぽい

    35 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:23:09.93 ID:e+C55MC20

    西武池袋駅
    https://i.imgur.com/qB6sqLH.jpg

    47 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:23:57.29 ID:e+C55MC20

    東京駅
    https://i.imgur.com/dS37KUu.jpg

    48 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:24:06.56 ID:e+C55MC20

    東京駅
    https://i.imgur.com/wMNdTqJ.jpg


    https://i.imgur.com/ypSAUpd.jpg

    50 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:24:27.30 ID:VynPFIida

    お前ら当時何してた?

    100 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:28:25.87 ID:sBHJFvoz0

    >>50
    なんJ

    262 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:41:55.71 ID:rLVLGgbD0

    >>50
    県内1人目にならないか戦々恐々としてた

    54 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:24:48.39 ID:e+C55MC20

    人間より鳩が多い🐦
    https://i.imgur.com/cXrNx99.jpg

    69 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:25:39.13 ID:EnzfMYYO0

    >>54
    鳩もびっくりしたやろな

    71 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:25:59.63 ID:u3XQGv2qp

    やっぱ人がいないと綺麗だな

    74 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:26:25.91 ID:Bn2WyvWt0

    日曜の渋谷のスクランブルの人の少なさが1番衝撃やったわ

    76 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:26:34.21 ID:e+C55MC20

    渋谷
    https://i.imgur.com/UlhJSyu.jpg

    169 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:33:40.00 ID:OZOUQOPV0

    >>76
    これまだ多い方やぞ
    ワイが行った時は1人くらいとしかすれ違わんかった
    ずっと放送で「お家に帰りましょう~」って流れててマジのディストピアや

    77 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:26:34.46 ID:5wBRG6Du0

    この頃はすごかったな、電車もガラガラで良かった

    80 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:26:43.38 ID:Po7t4zdi0

    この頃はガチでやべえと思ったわカップラーメンこぼして火傷して病院行ったらその日のぶんのガーゼしかくれねえんだもん
    翌日の分くれって言ったらもう無くて…って言われて人類終わるかと思った

    84 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:27:01.32 ID:e+C55MC20

    普段は酔っ払いで賑わう土曜の夜の新宿渋谷
    https://i.imgur.com/pqmLk4k.jpg


    https://i.imgur.com/OPbtITF.jpg

    85 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:27:08.86 ID:nnS4FFKe0

    それぞれの画像見て今と比べると慣れとは恐ろしいな

    91 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:27:43.15 ID:Po7t4zdi0

    こんとき都内から実家に逃げて今までニートしてるわ終わったのは俺の人生だった

    101 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:28:28.37 ID:dbWCmDPlp

    この時にも電車で通勤してたやつだけが社畜を名乗れ
    それ以外は健全企業だ

    106 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:28:44.26 ID:Cz/q2ivga

    もう2年も前なんやなって絶望してる奴おる?

    107 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:28:47.32 ID:e+C55MC20

    https://i.imgur.com/HvndV8q.jpg


    大阪

    111 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:28:57.51 ID:OjsT8QHEd

    このメガテン感よ

    https://i.imgur.com/2f1bfcn.jpg

    118 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:29:11.57 ID:2oTJ69Q/0

    志村けんや岡江久美子が死んで梨田も重症化してコロナってやばいの認識やったな

    135 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:31:17.82 ID:XiIEOsSfd

    くそ平和で草
    https://i.imgur.com/dfoNdB2.jpg

    136 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:31:19.00 ID:e+C55MC20

    当時の写真見返すと6月にはもう人戻ってたんやな
    https://i.imgur.com/jSyVEWB.jpg


    https://i.imgur.com/0L1feG8.jpg

    https://i.imgur.com/gHXzRrB.jpg

    161 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:33:17.19 ID:8elCp0zf0

    >>136
    上野公園は3月にはもうリバウンドでくっそ人が出てたで
    ワイとか酒も飲んでてカオスやったわ

    184 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:35:15.27 ID:4Z5W4M070

    この時有楽町線乗ったら車両内2人しかおらんかった
    あんなん初めてや

    183 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:35:10.89 ID:e+C55MC20

    5月に行った名駅もガラガラ
    https://i.imgur.com/2fiIs5w.jpg

    192 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:35:49.27 ID:L9hk0Fyw0

    >>183
    ワイ横浜市民、JKのスカートの長さに困惑

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (5)

        • 1. スワーヴシティ
        • 2022/02/01 23:09
        • 不謹慎だがワクワクしたな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/01 23:20
        • 普通に出勤してたし実感ないわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/02 05:41
        • どこかで見たがガラガラでうっすら霧がかかった新宿で
          街頭ディスプレイに小池百合子が写ってる写真がすげー雰囲気出てた
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/03 09:30
        • 23 風吹けば名無し 2022/02/01(火) 11:22:29.32 ID:LsLMWU/T0
          これウイルスが怖くてじゃなくて同調圧力が怖くてこれだからな
          そっちの方がディストピア感あるわ

          同調圧力って単語大好きマン
          いや普通に店開いてなかったからや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/03 15:00
        • 店も開いていないのに、行っても仕方がないからな。田舎でいうところの商店街みたいなものだし。
          まぁ、コロナ前の土曜日には、田舎からJKやJCが渋谷に遊びに来ていたよ。テンションは高い、スマホで撮影しまくりで、微笑ましい光景さ。田舎の人からすればそんな感じなんだろうね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/2/1
      categories カテゴリ 画像 : 新型コロナ

      hatena はてブ | twitter comment (5) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク