人気のおすすめ記事

    nezumikou_pyramid
    1 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:10:04.34 ID:8n/rSqtj0

    https://imgur.com/PvDbZXB.jpg

    https://imgur.com/ATdabCK.jpg

    https://imgur.com/NOtKVM5.jpg

    5 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:10:45.59 ID:2AIhg7FK0

    日本の伝統文化やぞ

    6 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:11:06.29 ID:APviQn8r0

    下手に中小がつぶれないからこういう構造になんねん
    しょっぱい企業は潰れろや

    13 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:12:00.88 ID:0DgB9QkE0

    1次請けは仕事何やってんだ

    51 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:16:38.84 ID:j4p4+WG5r

    >>13
    営業

    22 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:13:03.93 ID:BfV0B99/0

    1つの仕事を何人でやってんねん

    9 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:11:24.18 ID:AefXG9tDp

    価値を生まずに金を回す
    終わりだね

    41 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:15:22.21 ID:tfjUMCrl0

    商社が一番簡単に儲かるビジネスやと気付いてしまったんやね

    84 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:20:16.04 ID:oXHXHtR1d

    世界的にファブレス企業のほうが利益率いいから下請けに回すのは当たり前なんだけどな

    7 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:11:18.23 ID:ve99lFJM0

    下請けって具体的に法規制できんのか

    72 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:18:46.33 ID:ExmqhGxzd

    >>7
    欧米はしてるよ
    国内は行政ですら再委託禁止の取り決めが形骸化してる

    85 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:20:17.44 ID:APnaZ+KW0

    >>7
    だって人が足りないなら外部委託するしかないやん
    人が足りないけど外部委託できないから契約内容履行できませんでしたなんか通用しないやろ

    125 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:22:35.25 ID:Imj/LOBv0

    >>85
    じゃあ仕事を引き受けなければええやん

    879 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:59:03.96 ID:a0Sos4OK0

    >>125
    そうしないと誰も受け手がいなくて困るんや
    仕方なし取ってやってる感じ

    38 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:15:08.52 ID:LtP31nfW0

    入札時点で分割しろや

    63 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:17:58.85 ID:UljZdnAv0

    建築、工場はこれやね。自分達のキャパ越えたら協力会社に頼むねん。

    25 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:13:17.97 ID:9ITkG0Dh0

    7次下請けが元請けに直接仕事もらいに行けば良いのでは?
    1次下請けより安くできるなら元請けも考えるやろ

    35 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:14:55.28 ID:TQJ1H6xZ0

    >>25
    7次請け請け負うようなゴミ会社は作業もゴミ出し元請けの基準満たせんやろ

    169 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:25:36.00 ID:Fn2CkSl0d

    >>35
    これが正解なんだが結局元請けの基準とかいいつつその基準みたせんゴミ会社がその仕事おさめてるんよな

    まぁ日本お得意の中抜き事業やね

    42 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:15:34.93 ID:fVM+czy40

    というか外人だらけやしな
    リアルで日本語使えない

    98 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:21:12.69 ID:RNaWkjSCp

    建築とかやと
    1次受け 営業だけして2次に流す(詐欺師並)
    2次受け 設計して作業を割り振る(丁寧な日本語使える)
    3次受け 現場監督して作業は雇う(日本語を使い分けられる)
    4次受け 地方の建設会社で作業は下請け(ちょっとガラ悪くなる)
    5次受け 小規模の建設会社(半分ヤクザ)
    6次受け 1人親方だったり仲間内だけの会社(チンピラで敬語使えない)
    7次受け 日雇い作業員(日本語喋れない)

    こんな感じや

    46 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:16:06.54 ID:C4cMOYGc0


    日本がオワコンになるわけやな
    こんだけ間に会社挟まないとまともに物を運ぶこともできないんやから

    64 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:17:58.93 ID:JlOgCBX40

    運送に関してはすぐ独立開業してダンピングしまくるのが悪い
    自業自得な面もかなりある

    43 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:15:41.09 ID:UFWbJpLB0

    日本は仕事を割り振る会社ばかりしかないってこと?

    45 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:16:02.69 ID:RNaWkjSCp

    >>43
    せやで

    102 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:21:20.37 ID:UFWbJpLB0

    >>45
    そんなんじゃ何も生み出せないじゃん

    371 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:35:49.79 ID:hVD38Ru90

    >>102
    だから何も生み出せないじゃん

    52 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:16:49.62 ID:APnaZ+KW0

    これの何があかんの?
    元請けの一流企業が下請けの零細企業にお金回してるんやから正しいやん

    75 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:19:13.01 ID:+/xjF5Us0

    下請けとか楽して仕事を貰ってるだけだしな
    一次請けに感謝せいや

    57 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:17:26.01 ID:oXHXHtR1d

    2次請けまではまぁ臨時にあってもしゃーないと思うけど7次とか逆に効率悪くないか

    54 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:16:53.22 ID:b99aXdS00

    原発は28次請けまで確認されたぞ
    日当20万ごえが最終的に一万4000円や

    152 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:24:18.46 ID:PZyudKSF0

    >>54

    日本が誇る中抜き文化はすごいな

    248 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:29:43.73 ID:Y7mQHGBM0

    >>54
    マジで終わってるよな

    60 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:17:45.66 ID:x31jR7Ix0

    発注者にメリットないんだし契約の時点で下請けに出すの禁止したらええやん
    そういう契約でやってたのみたことあるし

    79 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:19:57.73 ID:MTvxPZ1U0

    >>60
    仕様書に入れれば簡単に出来るで
    ただ入札無くて発注側が困ることになるけど

    104 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:21:26.11 ID:NesMgrQEa

    これが日本の給与が上がらない低迷の原因やろ
    原発作業員には20万から諸経費2万くらい引いて日給18万くらいにせんと

    56 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:17:18.70 ID:RBgwpbUyd

    というか日本が社員に優しすぎるんよ
    社員の税金から保険まで全部会社が払ってあげないといけないから社員を雇うより他の会社の社員に投げた方がいいなんてことになる
    日本はもうちょっと会社員や派遣社員に厳しくならないとこの構造は変わらない

    86 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:20:18.46 ID:BggJxysbM

    別に何次受けでもええけど全部の責任は1次が取れよ

    114 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:21:39.63 ID:XrjvufEkM

    多重下請けで現場に予算全く届かないのに
    「生産性が低いのは労働者が怠けてるからだ!」 ってピンハネしてる奴らが言い捨てる地獄みたいな状況やな

    269 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:30:49.81 ID:p99QPpIQ0

    国が率先してやってるんやからどうしようもないわ

    196 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:27:11.40 ID:C1igE3Mwr

    一次請けの上澄みが一番ラクして儲けられるシステムや
    SE界隈なんか中抜きされまくって自分のとこに仕事戻ってくるギャグみたいなことも起こってるで

    262 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:30:33.75 ID:/5Bkv04Rd

    輸送関係の見積もりでこっちから協力企業に依頼したらその協力企業が外部にさらに見積もり依頼してそれの繰り返しで最終的にこっちの別支店に同じ見積もり依頼回ってきて草生えたわ

    296 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:31:58.90 ID:zeMQGk6x0

    中小零細でも生きていけるようにした結果やね
    底辺に優しすぎる

    319 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:32:59.73 ID:dnuEfmCT0

    >>296
    それはある
    日本は世界一社長の多い国やからな
    中小が多すぎんねん

    219 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:28:04.59 ID:tHl8eA0O0

    そもそも需要が常に100なら大手本体が100の労働力を確保すればそれで済むんだが需要が50〜250を行ったり来たりする場合、大手は50を常時確保して繁忙期だけその都度下請けを招集することになる
    下請け側は責任負いたくなかったり、繁忙期に人件費釣り上げたり、色んな商流を維持することで1社への依存度を減らす

    特にインフラや建築系はお役所が3月工期・予算の年度跨ぎNGの工事発注することが多いが、これが需要を乱高下させる原因

    241 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:29:23.26 ID:RNaWkjSCp

    ゼネコンとかの大工事のちょっとした補修作業とか面白いぞ
    客からのクレームで1次受けが立ち会わなきゃ行けないから必然的に下まで全部立ち会う

    結果、末端の作業員1人の仕事を1次受け~○次受けまでの7~8人が見てるとかよくある

    284 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:31:21.95 ID:xFKhcbsVr

    >>241

    343 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:34:14.19 ID:tQr/EZoO0

    >>241
    大規模ビルのコア抜きとかでも見る光景やな
    作業員1人に対して管理者5人とかはよくみる

    341 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:34:10.19 ID:tHl8eA0O0

    >>241
    むしろ間に入ってんのに現場にすら来ない代理店担当者はなんなんだ

    390 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 19:36:44.69 ID:tQr/EZoO0

    >>341
    ゼネコンは小さい工事でもかなりの確率で担当は現場くるよね
    その下からが来なくなる率高くなる

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (63)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:03
        • >6
          >下手に中小がつぶれないからこういう構造になんねん
          >しょっぱい企業は潰れろや

          むちゃくちゃ言ってんじゃねえよ。政府が規制しないのがわるいんだろが。
          しかも大企業のせいでなく中小企業のせいにするってなんなんだよ。まじでひでえ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:07
        • ワクチン運ぶのもこの構造で唖然としました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:13
        • 中抜きしてる企業って建築と人材派遣だろ
          元々ヤクザがやってた仕事を政治家の舎弟が中抜き構造そのままで奪っただけだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:31
          • >>3
            最先端技術のITも多重下請け多くて品質低下しやすいから問題
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:51
          • >>3
            デザイン 旅行も
            なんならもうほとんどだろ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:17
        • むしろこれだけ連なってるから
          中小零細でも存続できてるし
          失業率も低いんだぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/07 19:58
          • >>4
            本これ。
            下請けに出さずに上流が全部こなしたら中小全部死ぬぞ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/03/18 22:41
          • >>4
            小企業と個人事業はもっと潰した方が良い。みんな中企業の下級戦士として組み込んだ方がええ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:22
        • 生産性悪過ぎだから政府は規制法案出そうよ。
          それでも末端仕事する人の仕事は減らないし、中抜きしてる人達は何か生産性のある仕事や外貨を稼ぐ仕事しなよ。
          こんなんじゃ世界の競争に勝てる訳がない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 21:27
          • >>5
            何言ってんだ。
            元請なりゼネコンなりの生産性は多層下請のおかげで高いぞ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 21:33
          • >>6
            ひとりの作業を5人6人の管理者が見守る事になる仕組みが無駄
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 21:39
          • >>6
            多重下請け構造は一つの成果物に対して関わる人数が多すぎる
            だからと言って完璧な精度の高い物が必ず出来る訳でもない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:28
        • 中抜きが多いから独立って悪循環な
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:28
        • 常態化した後にこれを解決するのってかなり厳しいんだろなぁ
          もう行き着くとこまで行こうぜ!
          なんというか破綻してすべてゼロになって考えよう!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:31
        • 一周して戻ってくるの面白すぎる
          その後どうなるんだ?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:45
        • 代理店だらけだからな
          ボッコボコ中抜きされて実作業する人間にはハナクソ程度の金しか行かない
          技術が成長しないからハリボテ構造ばっかりになる
          その結果があのオリンピックの開会式
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:40
          • >>12
            これな、あれは日本の集大成だよ
            丸投げ大国日本
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/07 02:03
          • >>12
            抜いた額なりの責任と成果物が無いとあかんよな。
            他にも問題があって、本来の予算で作っていればモノが何年にも渡って社会に発揮していた筈の価値や効果も発揮されんし、そういうしっかりしたモノを作ることで育成されるべき技術や人材すらも育たんのや。
            わいは役人でも無くただのIT屋だが、これは本当に良くないと思うよ
            法で規制すれば良いと言うのは簡単だが現実的にどうやればいいのかサッパリや
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:45
        • 基本的に大企業で仕事取り合いして自分とこの子会社で抜いて下に回すのやめたら?
          日本の付き合いだの管理会社の意見を通さなきゃいけないだので変に圧かけてるのが悪いんやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:47
        • 1次と2次くらいは官僚の天下り先かな?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:50
        • ※9
          そんなん中抜して他所に回すに決まっとるやろがい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:50
        • GDPが低いのって下請けが蔓延ってるのが原因だったりするの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:36
          • >>16

            GDPが低い労働しかできないからものを横に流すことばかりやってる
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:56
        • しゃーないといえばしゃーない
          もう既にロボットによる仕事の代替は始まっていてクリエイティビティがビジネスの主戦場となっているが、ほとんどの日本人はオペレーション力にしか強みがない
          それは想像を絶するほど劇的で残酷な変化だ
          産業革命時に起きた出来事がIT革命で起きない訳がない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:01
          • >>17
            それが諸悪の根源で
            下請けビジネスなんて単なる症状にすぎない
            30年成長できていないのも
            国際競争力が落ちているのも
            労働生産性が低いのも
            ITリテラシーが低いのも
            全てそこにある
            頼みの綱の新興企業も資金源を古き大企業に握られてる
            既にもうどうすることもできない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:10
          • >>19
            大企業はそのオペレーション力によって世界を席巻してきた
            ゆえにそこで意思決定を行う人間はその価値観で会社を運営している
            その部下も同じ価値観で評価されその部下も...そうした玉ねぎ構造になっている
            クリエイティビティとオペレーション力はしばしばトレードオフの関係にある
            そうしてクリエイティブ人材は弾かれビジネスの機会を失っている
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 21:57
        • そりゃ、世界一残業しても生産性悪いわな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 22:02
        • 金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏に。最近は金持ちが、金より大事な物があるよね?って貧乏人を洗脳しようとしてて草生える。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:54
          • >>20
            金持ち達の洗脳したい「金より大事な物」は何が答えなの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/07 02:08
          • >>38
            そらアンタ、やりがい搾取よ
            社員をそうやって洗脳しとけば何年も自分の事業のええ信者かつ担い手になるんだから
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 22:03
        • 早く規制するべきだと思うけど中抜き企業の既得権益が強すぎて誰も手を付けられないだろうな。
          この国が存続する限りこの構造は無くならないと思うわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/03/18 22:49
          • >>21
            外資系でも入ってくれば同じ仕事で速さも値段も段違いに良くなる。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 22:08
        • ホンマしょうもない。
          法律改正しろよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:13
          • >>22
            法律変えたとしても、
            どうせちょっと設計したから中抜きじゃありませーんとか逃げ道はあるんやろなぁ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 22:15
        • 外資のメーカーでエンジニアとして働いているけど日本企業で働いている人間の技術力の低さは本当に驚かされるよ
          表面的な一次切り分けだけやって深い調査は全部アウトソース(海外だったりする)任せ
          これが技術だと思い込んでるぺらっぺらな人ばかり
          日本は何が駄目って頭が弱くなってきていることが駄目
          普通に考えればそんな仕事で良いわけないことくらい分かっているはずなのに考えるのを止めてぬるま湯から出れなくなっちゃってる
          これから社会に出ようとしている学生たちに言いたい
          外資のしかもメーカーに務めて本物を身に付けられるようにした方が良い
          間違っても日本企業には入るな
          頭が腐るぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:34
          • >>25
            分かる
            日経大企業にいるけどぶっちゃけこんなの学生の頃の俺でも3ヶ月くらいでできるってことを3年かけてやってたりする
            でも彼らの名誉のために言うと、現場近いエンジニアはちゃんと優秀
            俺含め上流はダメだわ、覚悟が足りない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:39
          • >>28
            返信ありがと!
            マジレスですまんです
            正直言うと現場のそのレベルがグローバルと比較すると既に低すぎなんだ…
            上流に限らず下流も本当に酷い
            だからこそ日本の技術者たちはさっさと日本のぬるま湯から勇気出して抜けないと駄目
            世界に出ないと駄目
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:47
          • >>31
            じゃあ上流はもっと酷いってことだな
            俺もこんなんじゃダメだと思ってプライベートでアプリ開発とかしてるわ
            力ないやつが腐したって単なる愚痴だからな
            力で黙らせられるようにするよ
            忠告には悪いがまだ諦めない予定
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:54
          • >>34
            凄く良いと思う!
            日本は何故か自分で手を動かして物やシステムを作れるエンジニアの地位が低い
            こんなの絶対に間違ってる
            自分で作れるやつの価値をもっと高めるべき
            外資ならそーゆーエンジニアが良い給料もらって高度なビジネスに携わって更にエンジニアとして成長してる
            そこを目指すべき!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:34
          • >>25
            でも優秀な奴が全員が外資にいったら
            それこそ日本は搾取される側になり、
            より貧乏になるのでは。
            外資はいいけど、行く奴はそこで技術を盗んで日本で企業するぐらいの心意気でいて欲しいねぇ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 22:47
          • >>29
            返信ありがと!マジレスするよ
            今の日本の中だけではもう日本の技術力アップは計れないと感じてる
            それくらい世界と差が出てる
            この差は開く一方
            日本国内のみでの成長は限界だと思う
            だったら海外への流出を恐れるのではなく貴方が言う通り一部でもいいのでそれを国内に持ち帰ってくれる人を期待してどんどん海外へ送り出すべき
            それは間違いなく将来の日本の力になる
            メジャーへの流出が止まらなかったけどそれが日本野球界の底上げに繋がったのと同じ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 23:20
          • >>35
            じゃあさほど間違ったことはしてねぇな
            俺は近々中国に行く
            散々しごかれるだろうから安心だ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 23:26
          • >>41
            chinaのエンジニアさんも悪くないよね
            ハングリー精神がとんでもなく強い
            英語できるエンジニアさんも日本よりすごく多いしね
            是非USでも鍛えて来て欲しいっす
            本場のやり方とレベルも経験してきて欲しいっす
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/06 23:42
          • >>43
            何だこの五毛の茶番
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 22:32
        • 下請け、仲介、派遣、輸入代理とか間に居座るの会社が多すぎる
          こんなのに金が流れておかしなことになってる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 22:43
        • 運輸や建設じゃないけど五次だか六次だか、もしかすると七次かもとかで
          何次請けだか分からない仕事してた
          大企業がなんで大企業なのかなんとなく分かった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/07 01:37
          • >>33
            責任転嫁できればokなのが大企業。
            大企業ができなかったんだから次は金と時間が増える。中小だったら取り替えられる
            だから結局大企業に仕事が行く。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 22:55
        • バカだね。こんなウソに騙されて。
          本当なら独立起業の大チャンスじゃん。
          やってみればわかるよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 23:17
        • 一度中抜きしてるクズ共を皆頃しにしろよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 23:22
        • 悔しいなら自分で元請けになって
          受注すればいいじゃん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/07 21:34
          • >>42
            発注側も管理できないから、一括で見てくれるところに投げるんだよね。
            まあそれ自体は悪くない。
            でも公共工事は分離発注しろよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/06 23:56
        • 派遣会社の数もダントツ世界一だしな。中抜きしすぎだわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/02/07 04:03
          • >>45
            それもあるし、海外みたいに中抜きの比率を法で制限してないからな。
            やりたい放題もいいとこ。
            中には半分以上とかも多いし。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 00:08
        • ※42
          ほんとその通り。
          もしくは下請けはやらないって仕事を断ればいい。
          安くても理不尽でも仕事を受ける奴がいるからこの構造は無くならない。
          自分で営業してみ。
          言うほど簡単じゃないぜ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 00:23
        • 建設ダンプ系は人いなくてどんどん価格上げてんのに普通運搬系はこんな事やってるのか
          ゼネコンは施工体制台帳外の人間入れようとしないからまともな方なんだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 00:41
        • 転職市場が活性化してるっていっても、大企業の求人は似たり寄ったりで高望みなものばかりだよ。
          そんなスキルを持った人が日本企業を選ぶ訳ないのに、いつまでたっても周りと示し会わせたような取り組みしかできないだよな。
          上の人間が一気に入れ替わらないと、変革は難しい。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 02:31
        • ブラック企業が潰れないから説もあるんじゃないだろうか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 02:33
        • 原発
          みずほ銀行
          COCOA

          ストしろや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 18:02
        • 「仕事に穴はあけたくないけど、暇をして遊ばせるトラックも出したくない」って需要を満たすためには結局こうして「人とトラックをかき集める業者」を何社も噛ませてそれを組み合わせて手配する、って形になるんだろうしな。
          機会損失する方が損、って構造が逆転するまではこうした形が続くんじゃないの
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 21:32
        • 建築関係で下請搾取の事をを中抜きって言うの止めてくれないかな?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/07 22:21
        • SIerとかもそうだよな。全く何もしない人売りの会社が絡んでくるのがほんとクソだった。
          4年くらい働いて自社開発に転職したけど、職場内で変な上下関係がないから仕事がやりやすいわ。1年くらいでさっさとやめてればよかったと後悔してる。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/02/11 11:24
        • 日本の販売代理店とか下請けにアメリカ人が驚いていたな。経費「1割」で下請けに出すとするじゃん!?
          元請け(親) 100
          1次下請け 90
          2次下請け 81
          3次下請け 72.9
          4次下請け 65.61
          5次下請け 59.049
          6次下請け 53.1441
          7次下請け 47.82969
          1割の経費って少ない良心的な方だよ。もう日本の中小企業はいい加減気がつけよと思う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/03/18 22:38
        • 3次から下は縦に降ろさず全部横並びにしろと思う。効率悪いだろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/2/6
      categories カテゴリ 政治・経済 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (63) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク