d212a99c9fab3509b2904c0706d8eef6_t
    1 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:21:40.04 ID:urFrhC/W0

    ウクライナ外相「米国の安保を信じて28年間 “核放棄”してきた」…「代価を払え」


    クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。

    つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。

    米国とヨーロッパが掲げた対ロシア制裁に関しても「ロシアの土足がウクライナの地から撤収されるまでは、どのような制裁も十分ではない」として、より強力な制裁を要求した。

    ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。

    ウクライナは1800余基の核弾頭とICBM(大陸間弾道ミサイル)を全てロシアに返還・廃棄し、1996年6月には全ての核兵器をロシアに渡し、非核化を完了した。

    この文書は国連安保理が履行を保証した国際的合意だが、28年経った現在、実際には効力が発揮できていないことになる。

    クレバ外相は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナ東部の親露分離勢力であるドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の独立を承認したことについて「とんでもないことだ」と一蹴し「ウクライナはこれを認めない。全世界もまた認めないだろう」と強調した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a23f276eb51d7a50f580d5cb136d357111325c29

    3 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:22:24.48 ID:urFrhC/W0

    もう2度と核はなくならんやろね

    4 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:23:39.23 ID:9zPd2kju0

    日本どうすんのこれアメリカ頼れねーじゃん

    5 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:24:30.56 ID:urFrhC/W0

    >>4
    日本とアメリカは『トモダチ』だから…

    7 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:25:21.72 ID:KtIB1aLUa

    もう戦争したくないという平和思想が広がりすぎてキンペープーチンみたいなオラオラがまかり通るの何とかせぇや ウクライナとか明日の日本韓国台湾やんけ

    68 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:34:10.47 ID:ouXpwmSo0

    >>7
    最大限回避の努力をするのは当然やけど、
    悪いことしたやつには制裁を、っていう原則が破られた瞬間全てが形骸化するからここは守り通してほしいわ

    11 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:26:06.31 ID:KtIB1aLUa

    そんな約束したのに国内にアメリカ基地はないんですか??

    15 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:27:15.97 ID:urFrhC/W0

    >>11
    基地作ったら第三次世界大戦勃発やろ

    12 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:26:27.20 ID:kLZbMRM/d

    日本は核保有むしろアメリカは勧めてるんやないっけ

    19 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:27:37.33 ID:TbpLIlyU0

    >>12
    トランプが日本も核持てば良くね?って言って炎上したのは覚えてる

    18 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:27:29.94 ID:CvgZcMfw0

    日本を見習えばよかったのにな
    九条を唱えて国内にアメリカ基地を建てまくらないからこうなる

    27 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:29:01.02 ID:FU2/6aeua

    どう考えても地理的に遠すぎるのになぜ護って貰えると思ったのか アメカスじゃなくてEUを頼れよ

    31 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:29:46.77 ID:omw7sXpT0

    >>27
    EU頼ってNATOに入ろうとした結果がこれやん

    33 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:30:20.55 ID:0jfpxvC7H

    北朝鮮「やっぱアメ公信用できねーわ」

    34 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:30:30.55 ID:xT4Rf4rD0

    大統領選挙で親露派勝ったらやり直すわ
    大統領選挙で親露派勝ったら政権転覆するわ
    ロシア語も公用語として認めへんわ

    これもう独立してもしゃーないやろ

    39 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:31:25.61 ID:UcnQzANUd

    ウクライナは同盟関係ゴミカスの緩衝地帯という現実を忘れて調子に乗って大失敗やな
    完全にやり方を間違えとる

    51 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:32:25.74 ID:og6hfG08M

    手放した(金のため)
    言うほどアメリカのせいか?

    54 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:32:48.41 ID:LtKmoa6wa

    バイデンがここまでゴミやとはどこの国も思ってなかったやろな
    アメリカに対する信用が揺らぐ一大事になりそうや

    75 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:34:49.62 ID:UcnQzANUd

    >>54
    今回の対応はこんなもんって評価やろ
    アメリカにとってこれ以上の行動をするだけの価値がウクライナにはない

    86 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:36:21.10 ID:ouXpwmSo0

    >>75
    アメリカにとってはそうでも同盟国への動揺ははかりしれんし
    明日は我が身の国だって腐るほどあるやろ

    83 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:35:42.90 ID:DMrPCMgR0

    絶対にアメリカは信用したらアカンことがわかった

    94 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:37:05.40 ID:u4LCSMse0

    >>83
    ていうか大国が小国の為に身体張らないのは散々証明されとるよね
    聞こえの良い事はペラペラ言うけど

    78 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:35:17.41 ID:97Z/tEGMa

    泣きつくタイミング遅すぎたな
    こんなやるのかやんねーのかで来られても...って感じやろ?だっていきなり戦争の火種持ってくるんやもん
    こうなるなら秘密裏に取り付けてからしないか普通

    91 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:36:45.21 ID:YsCzhYkF0

    これでロシアがウクライナとったら、中国も「これマジで台湾とれるわ」って思いそうよな

    123 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:40:19.22 ID:wODv6I0u0

    >>91
    台湾どころか核持ってない国全部取れるやろって思うだろうな

    131 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:40:44.17 ID:UcnQzANUd

    >>91
    台湾とウクライナじゃ宝石と石ころくらい価値が違うからな
    むしろ今中国に調子に乗ってもらった方がアメリカ的にはうれしいまである

    102 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:37:41.06 ID:2jNQWh9tp

    アメリカがカスなのは分かりきってるだろ
    世界の警察名乗って何してきたよ

    137 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:41:03.35 ID:5fERlBnH0

    アメリカが本気出すのなんてもうキューバが核配備するくらいせんとないんやろうな

    174 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:43:22.19 ID:oIL19i9i0

    仮にも国際秩序の旗手たるアメリカがこの体たらくじゃ専制主義国家の横暴が横行する様なるわ

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2022/02/24 08:14 ▼このコメントに返信
      言ってくれてありがたい。
      これで日本の安全保障にたいする考えが高まってほしい。
      ※2 2022/02/24 08:22 ▼このコメントに返信
      国内に基地があるか無いかだろうなあ…
      ※3 2022/02/24 08:26 ▼このコメントに返信
      英語圏だぞ
      糞野郎共っていうのはイギリスが証明しとるやろが
      ※4 2022/02/24 08:26 ▼このコメントに返信
      日本に中国の防波堤的価値が無くなったら同じ目にあうからな

      核武装の道筋作っておかないとな
      ※5 2022/02/24 08:31 ▼このコメントに返信
      これで日本も核武装出来るな
      ※6 2022/02/24 08:32 ▼このコメントに返信
      アメリカさん約束通りウクライナを守って
      ※7 2022/02/24 08:36 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※8 2022/02/24 08:36 ▼このコメントに返信
      日本み戦略原潜と核兵器を保有するしかないな。
      ※9 2022/02/24 08:38 ▼このコメントに返信
      自衛隊が密かに神の杖を運用していることを願う
      ※10 2022/02/24 08:39 ▼このコメントに返信
      軍事力のない国なんてカモでしかない
      ※11 2022/02/24 08:41 ▼このコメントに返信
      でもウクライナが核持ってたら今回のロシア侵攻って無かったか?とも思うんやが
      今の時代、核さえあれば何とかなるってもんでもないんじゃないかと思っちゃう
      ※12 2022/02/24 08:48 ▼このコメントに返信
      これを好機に日本も核武装しちゃえ
      ※13 2022/02/24 08:49 ▼このコメントに返信
      >>11
      本来あったのは1800の核やぞ
      ロシアでも更地されるレベルなのに攻め込めるわけない
      ※14 2022/02/24 08:51 ▼このコメントに返信
      >>11
      ウクライナが核兵器持ってたらアメリカと仲悪いやろうから、下手したらロシアとウクライナで核戦争やろな
      ※15 2022/02/24 08:51 ▼このコメントに返信
      >>9
      神の杖の存在をガチで信じてるやつたまにおるからネタなのかマジなのかわからん
      一応言っとくけどあんなん都市伝説だよ
      ※16 2022/02/24 08:59 ▼このコメントに返信
      石棺壊したらよろし
      ※17 2022/02/24 08:59 ▼このコメントに返信
      一度地球上全部滅んだほうがいいと思う、次の人類?に期待したほうがいい。
      ※18 2022/02/24 09:06 ▼このコメントに返信
      条約なんかいざとなりゃ守られるわけないだろ。
      信じちゃってるバカがいることが異常だ。
      日本も核武装してアメ犬をやめないと気がついたら中国に踏み潰されてるぞ
      ※19 2022/02/24 09:06 ▼このコメントに返信
      >>7
      そのEUが対ロシア制裁の邪魔になる可能性高いんだよなぁ
      EUの中では脱炭素化社会でなるべくクリーンなエネルギー源としてロシアからの天然ガス輸入に頼ってるとこ多くて制裁への対抗措置で天然ガス止められたら自国で暴動起きかねんから足並みが揃わない
      割高でも他の輸入先を確保できそうなドイツやフランスは何とかなるから強気に出てるけどイタリアなんかは制裁緩めるように訴えたりしてる
      それが分かってるからロシアは行動起こしてる可能性高い。どうせ経済制裁食らっても中国は味方につくから世界一のマーケットが残るし
      ※20 2022/02/24 09:08 ▼このコメントに返信
      ※17
      先にお一人で手本を見せて下さいな
      ※21 2022/02/24 09:09 ▼このコメントに返信
      この時、核廃絶のどさくさに紛れて通常兵器もバンバン削減されているんだよなあ。
      ※22 2022/02/24 09:10 ▼このコメントに返信
      >>11
      無かったと思うよ
      ※23 2022/02/24 09:14 ▼このコメントに返信
      マジでこれを国会で取り上げて、核保有の議論してくれねーかな
      ※24 2022/02/24 09:15 ▼このコメントに返信
      アメリカが二枚舌かどうかが試される
      ※25 2022/02/24 09:15 ▼このコメントに返信
      こういうの見ると武器のない平和なんて無理だから、日本も非核三原則撤廃して核保有するしかないな。
      ※26 2022/02/24 09:17 ▼このコメントに返信
      大国に従うと言う事は、大国に逆らう事と同じくらい危険である。
      byマンネルヘイム
      ナチスとソ連に挟まれながらも独立を自力で勝ち抜いたフィンランドの英雄は言う事が違うわ。
      ※27 2022/02/24 09:17 ▼このコメントに返信
      NATO編入やるぞやるぞ詐欺やってっから逆に土地取られてんねん
      内々に進めて編入即米軍展開すりゃロシアだって何もできなかったろうに
      ※28 2022/02/24 09:22 ▼このコメントに返信
      クリミア併合(オバマ政権)
      現在のウクライナ危機(バイデン政権)

      これが現実
      ※29 2022/02/24 09:25 ▼このコメントに返信
      結局アメリカは民主党がゴミってこった
      ロシアからもなめられている
      ※30 2022/02/24 09:37 ▼このコメントに返信
      全て中国に対してのアピール
      ※31 2022/02/24 09:38 ▼このコメントに返信
      資源と利権が無いと介入しないアメリカ様。日本とか言う島国も『反共の砦』と言う概念が古い(もう中共が止められない)用済みなのでスタンスだけです。
      ※32 2022/02/24 09:39 ▼このコメントに返信
      アメリカが弱体化した原因

      多分e-hentaiとかnhentaiとかのせい
      hentai漫画を使って〇児性愛、糞〇愛好、LGBTQなどの性癖を外国の若者に広げ、弱体化させようとしていると思われているかも
      現に日本でも〇児性愛の犯罪が昔より増えている気がする
      あまり若い時期に過激なエロに触れると、男性は女性と会話できなくなり、集中力が無くなり、頑張れなくなり、社会のお荷物になり、鬱になるのでは?
      過剰なエロを禁止すべき(多分今の日本の若者はほとんど見ているはず)
      パソコン、スマホを扱う企業がソフトなどで24歳未満のエロサイトを一切閲覧できないように義務付けるべき(グラビアならOK)
      24歳までエロに触れずに育てば、日本にも仕事のできて元気な若者が増えるのでは?
      ※33 2022/02/24 09:52 ▼このコメントに返信
      ※32
      ~かも
      ~気がする
      ~では?

      原因と銘打つならもちっと根拠調べてからにしようぜ
      ※34 2022/02/24 09:54 ▼このコメントに返信
      はい、やったもん勝ちな世界だと言う事が、みんな知ってはいたと思うけど、事実そうであるという現実が表に出てしまいましたね
      ※35 2022/02/24 09:57 ▼このコメントに返信
      アメリカが攻めこまないという約束でしかないんだかなぁ
      ※36 2022/02/24 10:09 ▼このコメントに返信
      アメリカはもう中国抑えるだけで手いっぱいだからロシアはやりたい放題よ
      ※37 2022/02/24 10:10 ▼このコメントに返信
      >>1 上レスではアメリカ批判ばっかだけど、日本政府もお花畑のクソゴミだと思うわ。来月一杯までにトマホーク購入して自衛隊に弾道ミサイル装備させろと。
      ※38 2022/02/24 10:10 ▼このコメントに返信
      盾だよごめん国の
      ※国本土に来る前にな

      植民地の韓国日本ハワイももちろん盾
      ※39 2022/02/24 10:13 ▼このコメントに返信
      南ベトナムも見捨てられたしな
      赤化ドミノが起きるからアメリカは絶対に南ベトナムを見捨てない!なんて言われてたのに
      ※40 2022/02/24 10:17 ▼このコメントに返信
      警察は事件が起きてからじゃないと動かないから
      ※41 2022/02/24 10:27 ▼このコメントに返信
      ニュースでトランプがこの件について演説でプーチンは天才的だ。非常に素晴らしい手法って大絶賛したってやってたけど
      あいつアメリカじゃもう完全に鳩山扱いなんかね?
      ※42 2022/02/24 10:28 ▼このコメントに返信
      「ウクライナに緩衝地帯になれ」とか言ってるアホおるけどその緩衝地帯の土地であるクリミア半島奪ったロシアが怖いからNATO入りを望んだんだけどな
      ※43 2022/02/24 10:29 ▼このコメントに返信
      次は日本だったりしてな。
      ※44 2022/02/24 10:34 ▼このコメントに返信
      プーチンは後継者がいないから
      ロシアはいずれ崩壊するんじゃん
      ※45 2022/02/24 10:37 ▼このコメントに返信
      こりゃもうアメリカが責任とって全米軍投入してモスクワ陥落させてやらねばならないね
      ロシアさんは経済破綻させてウラル山脈の東側に押し込もう、日本は千島列島と樺太、ついでにカムチャッカ半島も貰っとこう
      ※46 2022/02/24 10:38 ▼このコメントに返信
      ※41
      今のバイデンの使えなさからして、まぁこうやるのがベストだわ
      敵ながらあっぱれだわーってノリだろ
      ※47 2022/02/24 10:43 ▼このコメントに返信
      白人ってのはいまだに人種差別してるからな
      色付きの日本人が白人アメリカ様の子分になって
      ロシアと中国から現在進行形で守ってもらってるのを見て
      同じ白人様のウクライナはアメリカの防衛されて当然だと
      考えたんだろ白人様同士の約束は何よりも優先されるに
      決まってると考えただけ
      ※48 2022/02/24 10:58 ▼このコメントに返信
      やっぱ核必要だろ
      ※49 2022/02/24 11:04 ▼このコメントに返信
      ※41
      だから、そんなプーチンの相手するのはバイデンじゃ無理や。
      俺くらいでないと。って意味やろ。
      ※50 2022/02/24 11:08 ▼このコメントに返信
      日本ももう二度と核が使われないようにするために
      核武装が必要だな
      ※51 2022/02/24 11:18 ▼このコメントに返信
      >>27
      そんな簡単なもんでもないんじゃないの?
      国内だって一枚岩じゃないだろうし
      ※52 2022/02/24 11:19 ▼このコメントに返信
      >>36
      中国を抑えられてるようにも見えないが
      ※53 2022/02/24 11:20 ▼このコメントに返信
      日本が核持つのは世論の大半に反対されるだろうし
      このまま滅ぶだろうな
      ※54 2022/02/24 11:21 ▼このコメントに返信
      だから安倍ちゃんが9条撤廃目指してたのにパヨクと中韓工作党が邪魔しまくってたじゃん
      アメリカは核の代償責任取ってウクライナの平和守れよ
      日本も軍備解体させたんだからお友達価格じゃなくてちゃんと責任取れ
      ※55 2022/02/24 11:26 ▼このコメントに返信
      これまでの国際情勢であれば軍備縮小だの九条守れだのも、議論の余地があったかもしれないが、こうなってしまってはもう議論の余地無く自国として軍備強化する必要があるだろう。
      これで軍靴の足音だの言うやつは、日本を破壊する目的があるやつとしか思えない。
      ※56 2022/02/24 11:31 ▼このコメントに返信
      中国でもロシアでもイランでもフランスでも北朝鮮でも、核兵器持った国は持った時点でもうやりたい放題出来るよ
      日本も持った方がいい
      アメリカは同盟国ではあるけれど、イザとなったら当然アメリカの利益の為にしか動かない
      アメリカが損をしてでも日本を守り抜くなんてことはあり得ないのよ
      フランスや北朝鮮の核実験後に国が潰されたか?そのまんまでしょ?イランはイラクのように潰されたか?されてないよね?ウクライナはまんまと騙されたね
      日本も核兵器持たないと対等に相手国と話せなくなるぞ
      現にロシアは根茎の件で「我々には核兵器がある」とはっきり言って威嚇してきた。
      ウクライナも持ったままでいるべきだったのよ
      「話せばわかる」「友達が助けてくれる」なんてお花畑ではいけない
      ※57 2022/02/24 11:33 ▼このコメントに返信
      中国でもロシアでもイランでもフランスでも北朝鮮でも、核兵器持った国は持った時点でもうやりたい放題出来るよ。
      日本も持った方がいい。
      アメリカは同盟国ではあるけれど、イザとなったら当然アメリカの利益の為にしか動かない。
      アメリカが損をしてでも日本を守り抜くなんてことはあり得ないのよ。
      フランスや北朝鮮の核実験後に国が潰されたか?そのまんまでしょ?イランはイラクのように潰されたか?されてないよね?ウクライナはまんまと騙されたね
      日本も核兵器持たないと対等に相手国と話せなくなるぞ
      現にロシアは今回の件で「我々には核兵器がある」とはっきり言って威嚇してきた。
      ウクライナも持ったままでいるべきだったのよ。
      「話せばわかる」「友達が助けてくれる」なんてお花畑ではいけない。
      アメリカが日本の為に核の傘として核兵器を撃ってくれるなんてことは無いよ。
      ※58 2022/02/24 11:34 ▼このコメントに返信
      隙あらば日本の話題に転嫁する自分こそ正しい思い込みジジィどもがホンマ気持ち悪い
      ※59 2022/02/24 11:36 ▼このコメントに返信
      約束事は対等な立場でないと意味がないって事だよね

      日本も昔は金ヅルになるっていう切り札があったけど、今は金も核もやる気も無い国だから近いうちに捨てられそう
      国内に米軍基地あるってことだけが最後の頼みの綱
      ※60 2022/02/24 11:38 ▼このコメントに返信
      ※58
      と、自分こそ正しいと相手を叩いてるのが君じゃん
      ※61 2022/02/24 11:41 ▼このコメントに返信
      ※59
      そう、対等じゃないと、あとは米軍基地の日本の負担代金をどんどんとUPされていくよ
      本来は日本が核武装しない代わりに米軍が守るという話だったのに、話がすり替わってきてるよね
      大概のアメリカ人は、日本がアメリカに泣きついてタダ同然で米軍に守ってもらってると思ってて、値上げは当然だと思ってる「アメリカに守ってもらいたかったら金払え」ってね
      日本が核兵器持った方が日本にとってはイイよ
      ※62 2022/02/24 11:43 ▼このコメントに返信
      >>57
      その通りだと思うけどさ、殆どの日本人て独立を守り通そうなんて考えてないでしょ
      黙って降伏して戦争を回避出来ればいいとしか思ってない
      教育の力って本当に凄いよ
      ※63 2022/02/24 11:43 ▼このコメントに返信
      >>19
      はえーそうなんすねぇ。みんな綺麗事言っても結局はみんな自国利益最優先主義なんすねぇ
      ※64 2022/02/24 11:44 ▼このコメントに返信
      自己満長文で同じ投稿爺も恥ずかしくねえのかな
      ※65 2022/02/24 11:44 ▼このコメントに返信
      >>1
      民主党は駄目だよ。ダメダメ!
      ※66 2022/02/24 11:46 ▼このコメントに返信
      ※64
      途中送信されちゃったのよ
      同じじゃないのは分からないかな?
      で、そういう反論しかできないの?

      ※67 2022/02/24 11:46 ▼このコメントに返信
      >>1
      オバマは最悪でした。バイデンもひ弱でプーチンピラに見透かされてる。
      ※68 2022/02/24 11:55 ▼このコメントに返信
      ※67
      アフガンからの撤退の仕方がウクライナにも影響してるのかもしれないなぁ
      ※69 2022/02/24 11:56 ▼このコメントに返信
      ※66
      そうやって気分に流されて自身の言動を省みないから老人なってもバカなんだよ
      ※70 2022/02/24 11:56 ▼このコメントに返信
      アメリカはクリミア半島がロシアにとられたときも、とり返してくれなかった
      いまもクリミア半島はそのままロシアの物になっちゃった
      ウクライナが核兵器を手放したのは失策
      アメリカに"お願い"する立場に追いやられた上に、ロシアにはナメられる結果となった
      ※71 2022/02/24 11:57 ▼このコメントに返信
      >>58
      日本人が日本語で日本の安全についてコメントするのが何が気持ち悪いのかな。
      日本の弱体化が目的としか思えないな。もし何か日本のためになると思ってコメントしてるなら、お前頭悪いから一生黙ってる方が周りのためだぞ。
      ※72 2022/02/24 11:58 ▼このコメントに返信
      ※69
      どういう気分なんだよ?そもそも俺の年代決めつけて世代間対立煽りですか?
      だからパヨはアカンのよ
      ※73 2022/02/24 11:59 ▼このコメントに返信
      ※71
      全く同感だね
      突っかかってくるポイントがおかしいんだよね
      ちょっとビックリしたもん
      ※74 2022/02/24 12:10 ▼このコメントに返信
      >>5
      手始めに半島に誤射しようぜ
      ※75 2022/02/24 12:29 ▼このコメントに返信
      こんな場所ですら戦うんだから戦争なんて人間いる限り起きるんやろなw
      ※76 2022/02/24 12:40 ▼このコメントに返信
      >>41
      アメリカにはトランプ信者まだいそうだけど、日本には鳩山信者いないだろw
      …いないよね?
      ※77 2022/02/24 12:40 ▼このコメントに返信
      >>45
      その辺り全部中国に取られそう
      ※78 2022/02/24 12:43 ▼このコメントに返信
      >>53
      今の70代以上がいなくなれば反対派へらないかね?
      ※79 2022/02/24 13:09 ▼このコメントに返信
      人間らしく言葉じゃなくて核をぶつけ合おう
      ※80 2022/02/24 13:09 ▼このコメントに返信
      やっぱりリアル自国防衛するしかないという現実 戦争なんてホントに無意味なのに ロシア 中国がもう隣国という悪夢 
      ※81 2022/02/24 13:13 ▼このコメントに返信
      アメリカもウクライナも、やり方間違ったな。
      ※82 2022/02/24 13:35 ▼このコメントに返信
      ※71
      タイトルよく見ろ!老害
      ※83 2022/02/24 13:40 ▼このコメントに返信
      今のうちにDBA(インベスコDBアグリカルチャー・ファンド)を買っとけ
      儲かるかもしれんぞ
      ※84 2022/02/24 13:45 ▼このコメントに返信
      アメリカは第二次大戦時のフランスでも同じことしたけどな
      フランスのアメリカ嫌いはアレのせいだと言ってもいい
      リベレーターでどうやって戦えと
      ※85 2022/02/24 14:11 ▼このコメントに返信
      この侵略国家、日本の隣国で草
      ※86 2022/02/24 14:24 ▼このコメントに返信
      こうなった以上ドル決済停止ぐらいはやってくれるんだよな?アメリカさんよ
      ※87 2022/02/24 14:47 ▼このコメントに返信
      アメリカは役に立たないことが良くわかったし日本もバンバン軍拡すべきだね
      ※88 2022/02/24 15:13 ▼このコメントに返信
      北は口だけで害はほとんどないけど
      アメリカは世界中で暴れてるからな
      冷静に考えたらどっちがヤバイかってそりゃなぁ
      ※89 2022/02/24 15:24 ▼このコメントに返信
      だいたい他国を救うために自国民の血が流れることを民主主義が許容できると思うか?
      民主主義が参戦できるのは当事国が多量の血を流しなんとか互角に近い戦いをしてこそ始めて自国民の被害が少ない状態で助けにいくことが出来る。
      ウクライナは遠くの話だが、内情はかなり日本に近い。

      戦争は起こしたい国が一方的に起こせる。双方合意では無い。
      9条では日本は守れないし、核を保有していない国は軍隊が無い国と変わらない
      ※90 2022/02/24 15:25 ▼このコメントに返信
      核空飛ばない!!! 原発潰すぐらい!!!
      ※91 2022/02/24 15:27 ▼このコメントに返信
      ロシアどこまでやるんだろ?本格的にNATOとかアメリカ介入するまでか?ウクライナだけで止めるつもりはないだろうし
      ほっとけば好き放題侵略、介入されたら大戦···するのはさすがにリスク高いか
      ※92 2022/02/24 16:00 ▼このコメントに返信
      そもそも小国は充分な軍事力がないから核に頼るのに
      その小国から核取り上げて大国だけが持てるとか
      身勝手ルールをなぜ小国どもが認めてしまっているのか

      日本も核武装しろとか言ってるけどしても意味ないよ
      自衛隊に人殺す度胸はない
      ※93 2022/02/24 16:36 ▼このコメントに返信
      築地は守る!!
      豊洲は生かす!
      ※94 2022/02/24 16:47 ▼このコメントに返信
      ロシア軍のウクライナ進行はバイデン外交が失敗した結果だ。トランプならと思う。
      ※95 2022/02/24 16:48 ▼このコメントに返信
      ロシア側からの落とし処はどの辺なのか?どこまでやる気なのかね?
      ※96 2022/02/24 16:51 ▼このコメントに返信
      >>92
      核は使用しないから人を殺す度胸なくていいんだよ。抑止力のために持つ飾り物だからな
      ※97 2022/02/24 16:53 ▼このコメントに返信
      >>87
      核武装が費用対効果が高い。
      ※98 2022/02/24 16:59 ▼このコメントに返信
      >>58
      愛国心から国防に関心が向くのは自然なことだと思うが?
      ※99 2022/02/24 17:02 ▼このコメントに返信
      戦争反対とか言いながら真逆のノーガード推奨してる人達はどうなるか分かったな!
      ※100 2022/02/24 17:04 ▼このコメントに返信
      >>60
      ※58って正論じゃん。ウクライナの失敗と日本の課題を的確に指摘してるにすぎない。
      ※101 2022/02/24 17:07 ▼このコメントに返信
      >>68
      影響した。バイデンはウクライナの問題で派兵しないと発言してしまってるのが最大のミスだ。
      ※102 2022/02/24 17:10 ▼このコメントに返信
      >>64
      長文が恥ずかしいとか意味解らん?内容が稚拙とか的外れとかなら分かるが?
      ※103 2022/02/24 17:12 ▼このコメントに返信
      >>69
      気分に流された内容じゃないと思うが
      ※104 2022/02/24 17:15 ▼このコメントに返信
      >>69
      日本の事を考えてるんだよ。他国の失敗例をな
      ※105 2022/02/24 17:16 ▼このコメントに返信
      日本は既に核を持ってる
      JAXAと原子力発電は拳銃と弾
      拳銃に装填していないことをもって核をもっていないなんて詭弁は
      日本人以外には通じてない
      ※106 2022/02/24 17:17 ▼このコメントに返信
      >>75
      台湾な。次は尖閣、その次は沖縄だよ
      ※107 2022/02/24 17:28 ▼このコメントに返信
      >>82
      ウクライナさん『アメリカが守ってくれるって言うから核放棄したのに』

      ウクライナは核放棄したのが間違いだった。核保有してればこんな危機は起こらなかった。従って日本の国防には核武装が良いてことだろう。
      ※108 2022/02/24 17:29 ▼このコメントに返信
      >>82
      部屋の隅っこの引きこもりパヨか?
      ※109 2022/02/24 18:37 ▼このコメントに返信
      戦争したくなければ戦力がいるってことが実証されましたね
      ※110 2022/02/24 18:42 ▼このコメントに返信
      次は台湾、その次は沖縄か・・・
      玉城デニーの活躍で沖縄の方が先かもな。
      ※111 2022/02/24 18:43 ▼このコメントに返信
      >>15
      伝説にも縋りたいくらいヤバいって事では
      ※112 2022/02/24 18:56 ▼このコメントに返信
      >>17
      まずは言い出しっぺからどうぞ
      ※113 2022/02/24 19:16 ▼このコメントに返信
      核兵器なんか使ったら欧米からもアジアからも総攻撃されるぞ
      第二次大戦後に核保有国が使用した国は一つもない
      ※114 2022/02/24 19:52 ▼このコメントに返信
      >>1
      ふーん
      でも日本には9条があるぞ?
      ※115 2022/02/24 21:30 ▼このコメントに返信
      でも核兵器持ってないから、負け!w
      ※116 2022/02/24 22:04 ▼このコメントに返信
      話し合いなんてロシアには全く無意味だし
      外交も無意味になっちゃいそうだし

      やっぱり核しかなかったんやね
      ※117 2022/02/24 22:14 ▼このコメントに返信
      ロシアの軍事侵略を許したら子供達のために戦ったお爺ちゃんお婆ちゃんたちの苦しみが無駄になるじゃないか!
      ロシアが侵略するなら自衛隊を日本国軍にしよう!!
      核兵器開発だけじゃなく、通常兵器の開発にも軍事費3%に増やして対抗しなきゃいけない
      ※118 2022/02/24 22:41 ▼このコメントに返信
      >>114
      防衛のためなら良い。
      ※119 2022/02/24 22:43 ▼このコメントに返信
      >>63
      当たり前。綺麗ごと言ってしっかり守るのは日本くらいだよ。
      ※120 2022/02/24 22:44 ▼このコメントに返信
      >>8
      そのとおりだが、反対して騒ぐやつらがいる。
      ※121 2022/02/24 22:50 ▼このコメントに返信
      >>14
      そうはならない。両方ともやられるから。核ミサイルの抑止力は大きい。
      ※122 2022/02/25 09:57 ▼このコメントに返信
      在日米軍基地があるうちは日本とウクライナは状況違うよ
      アメリカは基地を守るために戦う。それは自国民保護で当然
      基地が無くなればその保証も消えるが
      ※123 2022/02/25 10:20 ▼このコメントに返信
      >>4
      日本は陣営がはっきりしてるし、韓国台湾がまずは壁になってるから
      ※124 2022/02/25 10:21 ▼このコメントに返信
      >>6
      ロシアも約束してるんだよなあ
      ※125 2022/02/25 10:25 ▼このコメントに返信
      >>41
      実際プーチンがうまくやったのは確かだし
      ※126 2022/02/25 10:30 ▼このコメントに返信
      >>42
      そもそもウクライナが親米化しなければクリミアも取られてないし
      ※127 2022/02/25 11:06 ▼このコメントに返信
      アメリカですら核兵器チラつかせられたら何も出来ないんだよ
      北朝鮮は上手くやってるわ
      ※128 2022/02/25 11:27 ▼このコメントに返信
      日本には米軍基地があるからウクライナとは状況が少し違うとは思うけど、基地があったところでどれだけ持ち堪えられるの?っていう。
      米軍基地が無い点ではウクライナと台湾がよく似ているんじゃないか。武器も旧式だろうし攻められたら長くは持たないだろうな。
      やはり綺麗事を言って核廃絶を目指すより、ガンガン核を拡散して世界の力をつり合わせた方が圧倒的に平和になったはずだよね。核廃絶論者はウクライナで行われた殺人に加担したという自覚を持て。
      ※129 2022/02/25 11:38 ▼このコメントに返信
      イギリス首相「ロシアがウクライナに侵攻すれば、影響は台湾や日本まで及ぶ」
      ANN「ロシアがウクライナに侵攻すれば、影響は台湾まで及ぶ」
      毎日「ロシアがウクライナに侵攻すれば、影響は東アジアにまで及ぶ」
      報道しない自由もここまで来ると逆に正直だよね、どこから金もらってるか自白してるようなもの


      ※130 2022/02/25 11:39 ▼このコメントに返信
      >>126
      2014年のウクライナの騒動を扇動したのはアメリカらしいな
      ※131 2022/02/25 11:41 ▼このコメントに返信
      >>56
      でもめちゃくちゃ経済制裁されてるし多分日本もされる
      ※132 2022/02/25 11:46 ▼このコメントに返信
      ※126
      強盗「素直に全財産だせば殺さなかったのに」
      🤔

      ※133 2022/02/25 11:47 ▼このコメントに返信
      アメリカはバイデンが弱腰やからアカン
      まだイギリスがおる、二枚舌やけどな
      ※134 2022/02/25 17:32 ▼このコメントに返信
      トランプだったほうが良かったのか、バイデンだったほうが良かったのか
      ※135 2022/02/25 17:45 ▼このコメントに返信
      制裁も資源国相手だとどっちもクビが締まるというね…
      EUなんかロシアに完全に首根っこ掴まれている国が複数あるじゃん
      ※136 2022/02/25 19:21 ▼このコメントに返信
      トランプならプーチンのウクライナ侵攻を賞賛してたから、今みたいに
      西側諸国を巻き込んでの大事にはならなかったんで平和だったろうな。
      ※137 2022/02/25 19:26 ▼このコメントに返信
      ※11
      ウクライナにあった核の発射の権限は全てロシア持ちだしな。
      確かにロシアは侵攻しなくて済んだろうな…。
      キエフに配備されてた核を上空200mで数発爆発させときゃ終わる話だしw
      ※138 2022/02/25 20:36 ▼このコメントに返信
      ※129
      そもそもNATOの拡大路線がロシア周辺国に余計な緊張状態を作り
      だしたのが原因だし。
      このままだとEUがその泥水を一身に被りそうだから、遠回しに
      show the flagって日本に言ってんだよww
      ※139 2022/02/25 21:01 ▼このコメントに返信
      >>2
      大統領選挙でトランプとゼレンスキーの会話を覚えてないのか?
      かなり過激なバイデン下げしといて今更どの面下げて助けろって言ってんだって話よ
      ウクライナは外交下手過ぎや
      ※140 2022/02/26 00:05 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※141 2022/02/26 01:13 ▼このコメントに返信
      いつものアメリカやないですか
      途中でケツまくる 2戰後はずっとそう
      味方も気に食わんと潰しまくる
      敵ばかり造る ロシアのが信用でけるで
      ※142 2022/02/26 08:36 ▼このコメントに返信
      プーチンは狂ってるというか暴走ぎみだから突然失脚もありえる
      でも個人的には大戦勃発が理想だな
      人類絶滅してでも正義を優先しろ
      ※143 2022/02/26 16:04 ▼このコメントに返信
      ※142
      それ丸ごとゼレンスキーの話なw
      コメディアンが政治家になって、暴走しまくってロシアとプーチンを挑発しま
      くり最後は国を巻き込む侵攻を招きましたって、喜劇を演じたってだけだよw
      コイツの挑発のお陰で、ウクライナ侵攻に対するロシア世論は肯定的だしw
      ※144 2022/03/02 15:29 ▼このコメントに返信
      >>114
      ものすごくお金使ってるけどね。
      北朝鮮くらいの核持てば、福祉費にどんどん充てられるよw
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/2/24
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (144) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク