vr_network_sns
    1 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 01:59:09.94 ID:Slz6pTInd

    こんな未来がもうすぐやってくるぞ

    4 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 01:59:59.63 ID:Slz6pTInd

    外見に関してはホンマにどうとでもなる時代が来る

    2 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 01:59:33.48 ID:Slz6pTInd

    「身長?アバターの設定から伸ばせよ」

    10 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:01:23.96 ID:m4RvdvwcM

    最新のアバターパーツ使わない奴に人権はない

    45 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:14:32.89 ID:JeqUWp1d0

    >>10
    これ結局置き換わるだけ

    6 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:00:41.79 ID:9HZguIKs0

    人類総オンゲ廃人化

    5 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:00:22.21 ID:Q8zuEuyR0

    vtuberの後追いやん

    9 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:00:49.10 ID:osN2B46E0

    本体バレこわい

    21 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:04:55.62 ID:/uVv3rdF0

    もう何も信じられなくなるやん

    8 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:00:48.63 ID:Slz6pTInd

    そのぶん内面の評価に対する比重が半端なく高まるで

    60 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:20:45.18 ID:mECMa6le0

    >>8
    AIによって道徳性を評価されるんやろな

    15 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:02:25.63 ID:veIWGZvW0

    2030は早すぎるからもう10年あとにしてくれ

    14 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:02:19.39 ID:8qH029OT0

    ぶっちゃけ100年早いわなメタバースなんて

    47 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:15:20.50 ID:Slz6pTInd

    来ないかもしれんがポリコレやコロナへのひとつの回答やろ

    20 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:04:14.45 ID:NmLmSww/0

    日本が主導して先陣切ってるムーンショット計画や

    30 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:07:38.71 ID:d2xyvxZ/0

    メタバースは知らんけど授業なんかは全部VRに置き換わりそう

    12 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:01:31.38 ID:mg9rEmkPd

    2030年共産党支配世界
    「はい全世界で規制」

    どうせこうや

    19 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:03:40.61 ID:caj0TcOJp

    >>12
    AI「情報化社会は人類の幸福度を下げるので情報を遮断します」

    こっちの方がありえそう

    24 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:05:18.47 ID:akRrcweO0

    ポリコレで自分のアバター無理矢理変えさせられそう

    72 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:25:33.17 ID:pUF3ZEvD0

    アバター変えろとか発言したら信用レート底辺まで落ちそう

    41 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:11:02.37 ID:Slz6pTInd

    誰かが「猫アバター使ってる男はキモい」とか言って炎上する時代になるで

    25 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:05:27.78 ID:CVBHZk660

    匿名空間の価値がめちゃくちゃ上がりそう
    5chの株があれば買いたいわ

    31 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:08:00.60 ID:EMyhC34G0

    テレビで特集見たが男が女キャラになりきっておままごとしとるだけやったぞ
    今はゲームの延長線でしかないから実用化されるのはワイら死んでからやと思うわ

    34 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:08:30.72 ID:YsCzhYkF0

    でもそれ本当の外見じゃないじゃん

    38 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:10:11.30 ID:Slz6pTInd

    >>34
    ダイエットや整形も同じだよね
    人を形成するのは精神なんだ

    26 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:05:55.06 ID:UzwMWEyCH

    現代の現実だって整形、化粧、加工で見た目なんでもアリやもんな
    攻殻機動隊の世界はマジで近い

    28 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:07:09.28 ID:xs8rSE+W0

    サマーウォーズくらいには進歩してて欲しい

    33 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:08:14.45 ID:wl5mRZcz0

    >>28
    ワイは電脳コイルやな

    46 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:15:14.80 ID:ujHSyQT70

    >>33
    官公庁のウイルスバスターが小学生襲ってる社会ヤバすぎるやろ

    51 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:17:51.34 ID:wl5mRZcz0

    >>46
    ちょっとおバカさんなだけだから…

    56 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:19:03.14 ID:5xNgY20UM

    レディ・プレイヤーワンみたいのになるの

    58 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:19:36.88 ID:cF9N4O0N0

    キャラクリはめっちゃセンスいるんだよなぁ

    36 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:09:27.80 ID:kvSR158HM

    ARで全ての女をハシカンにしたい

    61 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:21:10.55 ID:Fuga/WeR0

    あんなメガネかけないダメなやつは流行らん
    脳みそからダイブできないと

    74 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:27:39.82 ID:Z7QXjoT9a

    ワイが有名アバターになったとしても偽物のアバターが現れて勝手になりすまして評判落とされることもありそう

    79 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:28:49.25 ID:zHgFS3yo0

    >>74
    ブロックチェーンがあるのに偽物なんて不可能やろ
    みんな一人一人電子証明つく時代や

    75 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:27:50.94 ID:ASiXHnii0

    デザイナーズベイビーでみんな同じ顔になるぞ

    77 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:28:24.44 ID:Pj9rTc9Z0

    アバターの男女比率2:8とかになりそう

    78 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:28:45.61 ID:Slz6pTInd

    問題があるとすれば倫理的や身体的な実態サイドの課題で技術的には「実現可能」な未来なんよな

    66 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:23:33.16 ID:Mn6oLKOZ0

    世界のどこかの誰かと思ってた人が全部AIでそれに気付いていないって状態なら幸せな時間過ごせそう

    71 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:25:26.34 ID:u2Ho3oIlp

    自分に都合の良いAIだけに囲まれて過ごしたい
    AIだと気付かずに

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2022/02/24 22:32 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけメタバースってのが未だによくわかってないんだけど、.hackとかSAOとかみたいな電脳空間ってことでいいの?
      ※2 2022/02/24 22:37 ▼このコメントに返信
      今のsns社会見りゃどうなるかわかるだろ
      ※3 2022/02/24 22:48 ▼このコメントに返信
      中身重視になったら内面も醜いブスブサイクにますます勝ち目無くなるやんw
      ※4 2022/02/24 22:52 ▼このコメントに返信
      仮に流行ったとしても
      仕事してないヤツが一番偉そうにしてる世界になると思う
      ※5 2022/02/24 22:57 ▼このコメントに返信
      「課金アバター使ってないヤツは~」とか言われる未来が来るのか
      ※6 2022/02/24 22:58 ▼このコメントに返信
      やっぱり人間は最終的に光になりそうだな
      ※7 2022/02/24 23:02 ▼このコメントに返信
      考え方を変えろ阿呆、差別を無くすんじゃなくて差別をする奴を殺すんだよ、そうして減らし続けていけばいつかは差別が無くなる、努力ってのはそういう事だ。
      ※8 2022/02/24 23:05 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※9 2022/02/24 23:33 ▼このコメントに返信
      無課金ユーザーはどうせ差別されるんだろ
      人間の愚かさを甘く見積もりすぎや
      ※10 2022/02/24 23:41 ▼このコメントに返信
      美少女のガワ被ったおっさん同士がお互いのこと女と信じて群がりあう地獄のような光景が目に浮かぶ。
      ※11 2022/02/24 23:42 ▼このコメントに返信
      いうてメタバースで子ども作るわけちゃうし現実の外見がものを言うやろ
      ※12 2022/02/24 23:44 ▼このコメントに返信
      SAOのナーヴギアみたいな物でも出来ない限りムリムリ
      MMO RPGの世界が関の山だって
      メタバースは流行らず消えていくよ
      ※13 2022/02/24 23:48 ▼このコメントに返信
      ポリコレがアバターを全員ブサイクにしろとか言い出す未来
      ※14 2022/02/25 00:11 ▼このコメントに返信
      セカンドライフ再び
      ※15 2022/02/25 00:46 ▼このコメントに返信
      白タンクトップに短パンは人権ないってこと?
      ※16 2022/02/25 01:06 ▼このコメントに返信
      なんかこういう映画あったよな
      ハゲ主演の
      映画も俳優も名前忘れた
      ※17 2022/02/25 01:09 ▼このコメントに返信
      他人のアバターは弄れないのは当たり前で、自分から見る他人は変えられるように頼むわ
      世にも奇妙な物語であった理想のキャンディみたいな奴
      ※18 2022/02/25 02:49 ▼このコメントに返信
      >>10
      基本無料のフォートナイトとか、
      無課金アバターだとクラン入れてもらえないところがあるとか聞いたなw
      この概念は既にある。
      ※19 2022/02/25 04:14 ▼このコメントに返信
      「無課金ユーザーがきた」
      ※20 2022/02/25 06:19 ▼このコメントに返信
      仮想空間やアバターはともかく、中華が一部で実施してるような
      イイ事すれば得点付いてランク上がって優遇受けれるみたいな、総国民得点制度は将来マジで実現しそう
      ※21 2022/02/25 09:13 ▼このコメントに返信
      >>1
      今の所、低性能のクソでかゴーグルつけて、Facebook提供するショッピングモールで広告見せられて個人情報抜かれてNFT詐欺師がアルトコインまがい商材を売りつけてくる地獄の体現だから気にすること無いぞwwww
      ※22 2022/02/25 12:20 ▼このコメントに返信
      こういう時代になったらさ、ルッキズムがー!!とか喚いてるブサイクBBAどももこぞって美人麗人のアバター使うようになるよな絶対
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/2/24
      categories カテゴリ IT・ガジェット : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (22) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク