高すぎないけど高い
|
|
「宮迫焼き」て・・・宮迫の肉か?
キムチ2000円とかアホか
客層不明なっとるやん 中途半端や
どこらへんが昔ながらの焼肉なんですかね…
宮迫焼きで笑った
渋谷って学生ばっかちゃうんけ?
>>37
しかも渋谷ハンズの辺りのガキしかいないエリアなのほんま意味わからん
リーズナブルがどうとか言ってなかったか
でもバイトは時給1100円なんだよね…
>>56
1時間働いてもメニューいっこも頼めないんやな
ワイの近くの飛騨牛扱ってる高級焼肉店のカルビ肉が1200円、ロースが1100円や
東京は同じ値段払って交雑牛の肉1枚しか食えんのか
こいつに食いに行かせろ
https://buzzterr.com/wp-content/uploads/2021/05/202105281fingp46.gif
https://buzzterr.com/wp-content/uploads/2021/05/20210528ocwm5asd.gif
>>71
これ放送した後苦情殺到して同席したアナウンサーがこの放送内容を謝罪したんだよね……
>>152
これ食わさせられたアナウンサーが可哀想なのに
アナウンサーに謝らせたのか…
>>71
この食い方食中毒起こしそう
>>71
やっぱ野球選手って頭おかしいんやな
>>71
なんで生肉につけてから食う?
>>71
生肉にチョンチョンで草
まあでも良くも悪くも思い出にはなるから一回くらい行きたいな
水肉は?水に浮いた肉は?
ジモンに食いに行ってみてほしい
キムチ頼むだけでスタミナ太郎で食べ放題出来てしまうんだ
貧困ワイきんぐと牛角ばっかり行ってるせいでこれも高く感じる
なんで交雑牛の牛宮城が黒毛和牛の叙々苑より高いんや
でもなんだかんだ混むんやろな
その混雑が続くかは知らんけど
ドリンクメニューも楽しみやなあ
予想してたよりちょっと安かったわ
ワイの頭がおかしくなってたのかな
>>141
ええやん
>>141
タン塩だけは美味そうや
この値段だと1人10000円いくやろ
学生には無理
まあマック、すき家を叩いてたなんjが叩いてるんだから希望はあるかも知れん
|
|
コメント一覧 (41)
-
- 2022/02/25 00:16
- 話のネタに食いに行く奴いるだろうし最初は繁盛するだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:27
- 写真と実際の量が違うから食べに行くミーハーは気をつけろよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:32
- 4000円の食べ放題レベルだなw
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:36
-
※4
流石にそれはない -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:40
-
うーん、
薄いし高い。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:41
-
グーグルマップ見たら星1つけてる人が大量にいて引いた。
何が気に入らないのか知らないけど、営業妨害までいったらただのいじめ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:44
-
焼肉って
3千円 スタミナ太郎など野菜食べ放題
5千円 牛角などチェーン店
7,8千円 ちゃんとした焼肉屋
1万以上 高級店
ちゃんとした焼肉屋クオリティあるんかな…
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:45
- 営業時間が17:00~21:00って短いな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:49
- ナムル12種類も要らんな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:49
-
高くもなく安くもなくいいと思うけど
近ければ行ってみたかった -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:52
-
不味そう
金貰って行ってあげるれべ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 00:54
- また赤黒い色のままじゃんって思ったが、途中の写真のやつの色は良いな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 01:02
- 思ってたより安いって思っちゃうw
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 01:15
- この前二人で叙々苑いって2万3000円だったけど、これ渋谷の客層で同じくらいの値段いきそうなんだけど大丈夫?
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 01:22
- 宮迫が鉄板の上で土下座して出てくるべきだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 01:34
-
オープン前なのに誰かに大人気な冷麺
他店のメニューなのに他では食べられないチヂミ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 01:51
-
都内って芸能人や業界人しか出入りしてないようなコスパだけで見ると最悪だけど金持ちが仲間内のたまり場として回してるような個人店めちゃくちゃ多いし
そういう系統だと思えばまぁ普通
はなからお前らはお呼びではない
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 02:05
-
美味いのは当然だろな
そのためのコンサルなんだから
問題は店は儲けが出て継続可能か、宮迫のYouTubeチャンネルの方向性どうするのか、宮迫自身のブランド回復できるのかだろ
正直、ぎゅうぐうじょうとかもうネタとしての旬は過ぎた -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 02:13
-
センター街の近くにA4食べ放題3500円あるし
誰も行かないだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 02:27
- 渡部に行かせてレビューさせれば宮迫もwin-winだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 03:09
-
味を酷評されてまだこの価格帯か…
まあ渋谷だし仕方ないけどな
年内保つかどうかが争点になりそう -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 03:18
- この値段だすなら叙々苑いくで
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 03:46
-
極限まで薄くしたタンって事か?
タンの良いとこは厚く切っても柔らかいから周りの硬いとこ削いで中心だけ出すのが贅沢なんだろうに -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 05:23
-
やっぱりか
どの方向にも大きなインパクトのない値段設定とビジュアル
良くも悪くもない無難な方向に進んでる
多分相当のブレインがちゃんと付いてると思う
長期に渡り継続させるビジネスなんて毛頭も目指してない
ただただこの状況から取り得る最高のタイミングで損切りしてこの店を畳む事しか考えていないと思う -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 05:34
- 行くことないんでどーでもええわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 05:51
- お前らまた宮迫さんに負けたんか
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 07:10
- 高え行く気にならん。インスタ映えも皆無。何よりまた肉食ってるだけの宮迫が好きになれん。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 07:12
- 久美子が就任した大塚家具みたいだな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 07:17
-
話題性あるし最初の3か月は上手くいくだろう
その後リピーターをつかめるかどうかやね -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 07:54
- 視察としてガーリックライスだけ食べにくるやついそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 09:36
- ナムルとガーリックライスと肉数枚で満足しそうだしコスパはいいやろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 13:49
-
すべて富裕層向けのメニューか?
だとしたら既に大失敗です。お疲れさまでした。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/25 14:46
- エガちゃんが行くらしいがメタメタに叩きそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/02/27 13:23
-
Googleの口コミ画像のトンカツの店分かる人居ないかなー
マジ旨そう -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/21 19:24
-
怠け者の低所得者は、この御馳走にはありつけないな。。。
汗水たらして努力してる高所得者なら食べられる価格だ。 -
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました