download
1: (光) [US] 2022/03/13(日) 12:56:45.13 0● BE:357270159-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/purin.gif
ピーチ太郎2nd@PeachTjapan2

櫻井よしこ「例えば、日本が中国に攻め込まれ、私達が”最後まで戦う”という時に他の国に『妥協しなさい』と言われたらどうか」

橋下徹「安全を守る為に政治的な妥結もある」

櫻「ウクライナは絶対に領土を譲らず、ロシアは絶対に欲しい。現実的にどんな妥協するのか」

橋「………」

ノープラン

5 ホスアンプレナビルカルシウム(青森県) [BR] 2022/03/13(日) 12:58:05.87 ID:png40FRf0

維新は早く橋下黙らせないと参院選ボロボロになるぞ

248 リルピビリン(埼玉県) [JP] 2022/03/13(日) 13:28:08.77 ID:/we1X5IY0

>>5
それ以上の票が立憲共産党から流れてくるから結果としては票増えるだろうな

7 ロピナビル(ジパング) [JP] 2022/03/13(日) 12:58:30.29 ID:xMnTHpTQ0

>>1
この番組の橋下は酷かったな

611 ドルテグラビルナトリウム(山口県) [ニダ] 2022/03/13(日) 14:09:51.54 ID:LftPq6Eb0

>>7
いつもの橋下じゃん
維新は馬鹿揃い
参議院線はボロ負け(笑)

10 リルピビリン(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 12:58:43.47 ID:DclCLRX50

>>1
ウクライナが妥協ではなくNATOが妥協と橋下さんずっと言ってるけど
何でデマ流すの?

25 ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [PL] 2022/03/13(日) 13:02:19.96 ID:2X4U8U3S0

>>10
交戦団体はウクライナとロシアだしロシアはウクライナへ要求してるんだけど
NATOに妥協求めてるなら橋下はおかしくない?

35 リルピビリン(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 13:03:57.25 ID:DclCLRX50

>>25
おかしくないよ
キューバ危機の時も中東のミサイルとバーガーで解決していた

42 リルピビリン(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 13:04:37.85 ID:DclCLRX50

>>25
おかしくないよ
キューバ危機の時も中東のミサイルとバーターで解決していた。


誤字多くてすまんw

75 ペラミビル(東京都) [ニダ] 2022/03/13(日) 13:08:19.05 ID:CamKLqPn0

>>42

NATOとロシアで妥協したとして、ウクライナとロシアの戦争はなんも終わらねえだろが

101 バルガンシクロビル(愛媛県) [US] 2022/03/13(日) 13:11:05.19 ID:OZTPEfJK0

>>83
ロシアがウクライナに求めてることを言ってみ

それが答えだから

14 ミルテホシン(やわらか銀行) [ニダ] 2022/03/13(日) 13:00:01.28 ID:2AdiFqiX0

普通に半分づつに分けるとか平和的解決方法はいくらでもある

16 ホスフェニトインナトリウム(岡山県) [CN] 2022/03/13(日) 13:00:45.65 ID:yN6rVO4U0

>>14
また攻めてきたらまた半分こな

55 ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [JP] 2022/03/13(日) 13:06:12.97 ID:nNJ8sme+0

>>16
クリミア取ったあとだからな

17 ファビピラビル(埼玉県) [ニダ] 2022/03/13(日) 13:01:09.29 ID:Kd9+5Qnw0

>>14
なんでそれをロシアが納得する前提なのか

33 テラプレビル(北海道) [BR] 2022/03/13(日) 13:03:17.97 ID:JX/WWjdU0

>>14
「100万円よこせ!」って押し入って来た強盗に50万円渡すのが平和的解決なのか

939 ダルナビルエタノール(SB-Android) [US] 2022/03/13(日) 15:00:13.45 ID:xdqYKSI/0

>>33
強盗「おっタダで50万貰えたうえにまだ50万持っとるやんけ。脅せば出すかな?抵抗したらぶっ○して奪ったろ」

相手のもん無条件で全部欲しいんだからこれが普通なんだけど

41 オセルタミビルリン(熊本県) [US] 2022/03/13(日) 13:04:33.63 ID:9TTaECRj0

維新の評価がこの人のおかげで激減したよ、こんな人最高顧問にしちゃダメだよ。維新は、リッケン強酸と同様、戦うなとか
なんか言っていると選挙が危ないあるよ。

44 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [FR] 2022/03/13(日) 13:04:57.84 ID:X/JsYgRx0

民主における鳩山鳩夫
維新における橋下

政党が消滅する原因になるかもな

71 ラミブジン(和歌山県) [US] 2022/03/13(日) 13:07:34.64 ID:5PBcIet70

確かにどういう妥協をしたらロシアが軍を撤退させるんだろう?
具体的に教えて欲しいね
橋下徹は中国にも妥協してロシアに対する経済制裁に参加させろと言ってたけど、
どんな妥協をしたら参加するのかは言わないよね

100 ソホスブビル(神奈川県) [IE] 2022/03/13(日) 13:10:50.51 ID:jtKCAgOK0

>>71
ロシアはウクライナがロシア寄りの中立地帯になることが目的
ウクライナに親欧政権が存在することが許せない

NATOからすれば将来的には分からんが当面ウクライナをNATOに入れる気はない
この状況でNATOが何を妥協したらいいのか分からんよね

135 ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [PL] 2022/03/13(日) 13:14:57.69 ID:2X4U8U3S0

>>100
旧ソ連みたいに親露派の政府が居て、そこの国民がロシアに反旗翻したら政府の要請でロシア軍が侵攻して反乱を鎮圧するってのが
ロシアにとって望ましい状況と考えてるんだろうな

旧ソ連衛星国まではそういう状況にしたいんだろう

82 ファビピラビル(大阪府) [US] 2022/03/13(日) 13:08:58.52 ID:uM5dn+5m0

日本の法曹界じゃ被害者が泣き寝入りすれば全て丸く収まるからな
弁護士って職業が人間のクズに成り果ててもしゃーない

85 ダクラタスビル(やわらか銀行) [CN] 2022/03/13(日) 13:09:36.99 ID:BV7XnfHg0

>>82
闇金弁護士はそう言う思考抜けきれんのかね

86 エンテカビル(埼玉県) [EU] 2022/03/13(日) 13:09:52.10 ID:k+C+KZtU0

こいつ知事やってる時は有能とされてなかった?

94 インターフェロンα(東京都) [US] 2022/03/13(日) 13:10:31.02 ID:n6IfJXe40

>>86
最近は維新信者も匙投げてきてるわ

108 ラミブジン(和歌山県) [US] 2022/03/13(日) 13:12:30.95 ID:5PBcIet70

>>86
地方行政に関しては優秀だよ
外交は全くダメだね 
国政進出しなくて良かったよ

93 レムデシビル(愛知県) [KR] 2022/03/13(日) 13:10:27.28 ID:tUeSBkWC0

橋下擁護してる人は仮に中国が日本に攻めてきて、しかも中国軍の侵攻が想定より手こずってる状況でも妥協だ~とか言って中国の要求飲むの?

125 リルピビリン(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 13:14:06.73 ID:DclCLRX50

>>93
橋下さんは軍拡核抑止力強化して戦争にならないように平時から備える
いざ戦争になってしまったら民間人の被害は少なくなるよう
国民総動員令のような人間の盾は取らない
外国が助けに来ないような状況で敗戦が濃厚なら被害拡大を抑える為に降伏する
という主張。
至って合理的で俺は支持しているよ。

168 エルビテグラビル(千葉県) [US] 2022/03/13(日) 13:19:00.88 ID:DFNdiNht0

>>125
ウイグルやチベットの状況みて降伏しろとかよく言えるな...

239 ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ] 2022/03/13(日) 13:26:57.82 ID:Z5Pp/UUf0

>>125
敵に降伏してそれで無事に済むと思ってるなら合理的でもなんでもないただのアホ。

95 ラミブジン(光) [CN] 2022/03/13(日) 13:10:32.03 ID:gZmYKcr50

やっぱ自己責任論でやって来たから
それが通じないとトンチンカンなことしか言えない

99 リルピビリン(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 13:10:44.66 ID:DclCLRX50

ゼレンスキーですら中立化する
NATOとロシアで話し合ってくれと要望しているのに
話し合うな戦えという祖国を守る意識13%の日本人。。。
いつも口だけ。。。

111 ファビピラビル(埼玉県) [ニダ] 2022/03/13(日) 13:12:36.79 ID:Kd9+5Qnw0

>>99
ゼレンスキーからしたら仲間ほしいからnato出てくれアメリカ出てくれと言ってるだけ
ウクライナが戦うと選択したから支援してるだけやぞ

109 エンテカビル(大阪府) [TN] 2022/03/13(日) 13:12:31.03 ID:TtvtKZNh0

橋下はどんどん論点をずらしながら
究極の二択を突きつけていくスタイルだからな
相手が答えに詰まったり第3の選択肢を選んだら
論戦から逃げたとなって勝利宣言

113 ミルテホシン(ジパング) [US] 2022/03/13(日) 13:12:49.31 ID:QHtGMPrm0

だいたいさ
橋下が言うような妥結なんか
もうフランスのマクロンやらトルコのエルドアンやらイスラエルノベネットやら
何度も試みてるだろう・・・マクロンなんか毎日のようにやって疲れ果ててるじゃないか
何故、政治的妥結に至らないのか・・・
それはプーチンが妥結によって政権を維持してきた訳では無くて
人を殺す事で目的を達成してきた独裁者だからだよ
要するに橋下はこんなことすら見抜けないアホって事

120 ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [JP] 2022/03/13(日) 13:13:43.83 ID:nNJ8sme+0

>>113
一度西側はクリミアで妥協したんだよ
そしたら調子に乗って更に倍プッシュして始まったのがこの戦争

115 ペラミビル(神奈川県) [GB] 2022/03/13(日) 13:13:15.14 ID:XF6Zeodi0

最近パヨクから叩かれなくなった橋下さん

136 ファムシクロビル(日本のどこかに) [VN] 2022/03/13(日) 13:15:03.82 ID:Hq9fCi0o0

>>115
バックが中国共産党だから、叩くなと指令でも回ってるんだろ
それに中国資本率の高いフジテレビが、積極的に橋下をテレビに出しまくっていることからもお察し

118 ファムシクロビル(大阪府) [PL] 2022/03/13(日) 13:13:24.11 ID:zs1szmLd0

でも第三次世界大戦にまで発展して日本にも多大な被害が出てきたら日本人も
ウクライナがすぐに折れていたら・・・って言いだす奴絶対要ると思うぞ

207 ビダラビン(東京都) [US] 2022/03/13(日) 13:23:40.38 ID:nhG1Pf9g0

>>118
敵に媚びる犬はいるもんだ
駆除しないと国と国民の足を引っ張る工作員と同じ
敵に占領された後に自分の愚かさに気付く、それが平和主義者

128 ラルテグラビルカリウム(光) [GB] 2022/03/13(日) 13:14:13.83 ID:8wZ/4zDX0

弁護士らしいっちゃらしい発想よね

ヤクザと揉めた→示談を勧める

129 アタザナビル(山口県) [CN] 2022/03/13(日) 13:14:18.70 ID:HaCYN12z0

弁護士だろ?依頼人の意向に合わせての言動
今は共産圏からの依頼かな

139 マラビロク(ジパング) [ニダ] 2022/03/13(日) 13:15:22.64 ID:ltWMRQ0k0

多少ウクライナに犠牲は出ても今度はロシアを徹底的に制裁でボコって泣きっ面かかせてやろうっていう誘い受けの構えだよな西側は
全部落とす気なの?プーチンバカじゃね?ってのは誤算だったと思うわ

149 アデホビル(やわらか銀行) [JP] 2022/03/13(日) 13:16:43.45 ID:ayIjUNGP0

時には戦う事も必要なんだよ

家族の為であれ地元の為であれ国の為であれ逃げたり妥協したりすれば全て奪われる。
ならば戦うしかないってのはあるよな

戦う事を恐れるな

178 インターフェロンα(東京都) [US] 2022/03/13(日) 13:19:52.53 ID:8FBdB72L0

>>149
自分の父親が「戦うことを恐れるな」と言って
近所のヤクザに喧嘩を売ってきたら…

187 ダサブビル(茸) [US] 2022/03/13(日) 13:21:00.27 ID:C2PRFZZY0

>>178
何でウクライナが一方的に喧嘩売った事になってんの?
アホの例え話やめろや

195 インターフェロンα(東京都) [US] 2022/03/13(日) 13:22:11.03 ID:8FBdB72L0

>>187
ウクライナが一方的とは言わないが
NATO加盟するって喧嘩を売ったのは事実よ

161 ロピナビル(新潟県) [NL] 2022/03/13(日) 13:18:10.53 ID:Wt2XlZOA0

大国が国民を犠牲にすることを覚悟で決めたことを
ワケ知り顔で喧嘩両成敗みたいな時代劇妄想で
語るもんじゃないだろ。
櫻井さんも横山ノック2号と対談なんてやめなよ。
評価が落ちますよ。

169 ミルテホシン(ジパング) [US] 2022/03/13(日) 13:19:02.31 ID:QHtGMPrm0

ロシアがウクライナにしてる要求ってその全てが到底飲めるものじゃ無い
これを受け入れるって言うバカは欧州の歴史を学んだほうがいい
橋下にはそういった下地となる教養が無いからな

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (137)

    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:11
    • まぁでも橋下レベルなら資産を海外に移しておけば
      アメリカからのんびりと戦況を見てる方が良いよな。

      クソみたいに給料が安い日本のために死ぬなんて嫌だし。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:12
    • 橋下はもともと中共の犬だし出自もアレ
      中国が攻めてきたら占領統治されるのを良しとするだろうな。自分は共産党幹部にでもなって
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:13
    • >>32
      東西での内戦を終わらせてちゃんとした中立にしようとしたのがゼレンスキーやぞ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:15
    • 橋本みたいなのは第二次大戦で降伏した時の日本が
      共産圏に対する防波堤として西側陣営に組み込まれて
      米国から軍事と経済支援されて平和な中で復興出来たって特殊例を基準に考えてるからそんな見当違いな意見が出てくる
      ウクライナの場合ロシアの要求飲んで停戦と言う名の降伏したら
      後に来るのは粛清とウイグルみたいな民族浄化だから
      同じ死ぬでも子孫のためにここで戦うしかない
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:16
    • 強い国が弱い国を併呑して終わりよ
      日本も近い将来無くなってしまうだろうな
      今のままでは
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:16
    • ※36
      その主権回復した国は、主権を失った当時者が生きてるうちにできましたか?
      そして主権の回復を許した国は共産主義国でしたか?
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:18
    • 橋本のこの思想の根っこに完全にこびりついてる朝貢思想すげえな
      強い相手には何されてもいくらでも貢がないとあかんみたいになってんじゃん
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:19
    • 国民投票で停戦合意を破棄する事になったのがウクライナ
      そのせいで攻撃されてるのに国民の意思を無駄にして妥協しろと言うのか
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:21
    • >>195
      隣のヤクザがしょっちゅう窓ガラス割ったり物盗んだり嘘八百書いたビラばら撒いてたりしたら普通は警察に通報するなり警備会社と契約するなりするだろ
      今のロシアがやってることって自分がやってる加害行為に被害者が対抗しようとしたら逆ギレ大暴走してるってことだからな
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:24
    • いろんな議論されてるけど、ロシア擁護してたりウクライナの方針批判してる人の意見はどれも現実が見えてない気がする
      ロシアに正義は感じない
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:26
    • まぁでも女子供は逃して
      自分も金があるなら逃げるに限る。

      企業に安い金で扱き使われてる奴が多いのに戦ってくれる訳がない。
      むしろ怒りの矛先が金持ちに向く。

      それの年寄りばかりの国だからいずれ滅ぶ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:28
    • >>14
      黄色人と白人は違うもんな
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:29
    • >>34
      あんなのと一緒にしないでくれ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:29
    • こいつこんな奴だったっけか
      もっとまともだった気がする
      ハニトラにでも捕まったんか?
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:30
    • まぁでも万が一にも勝ったらさ

      逃げた橋下とかどの面下げて帰ってくるんだろうなw
    • 53. 
    • 2022/03/13 20:31
    • このコメントは削除されました。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:32
    • ※8
      ウクライナの上層部は降伏したって一族郎党族滅判ってるから戦ってるだけだよ。プーチン周辺がやってる事なんて知ってるさ。内戦と戦争と一緒にするなよ
      国内でどうしようも無くなっても亡命政府で頑張るんじゃね
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:32
    • >>3
      むかし日本は妥協しなかったから原爆落とされて無条件降伏したww
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:32
    • 憲法で九条と専守防衛を標榜している日本としては、戦端を開いたってだけでもロシアを批難する理由になっても、擁護する理由なんてないと思うんだ
      なのでロシアにも理があるっているなら、日本も専守防衛やめようって言ってくれると嬉しい。
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:33
    • ※55
      原爆を落とされたから妥協して無条件降伏したんだが?
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:35
    • テレビだから言えなかっただけだろ。ウクライナは譲らない。それを譲れと橋本は言っている。オレには降伏しろと言ってるように聞こえる。鈴木宗男の影響かもしれんが、オレは寂しいよ橋本。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:36
    • ※56
      日本も戦争に踏み切るように追い込まれた歴史があるからな
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:36
    • アフリカとか南米の人間が言うなら分かるが
      日本とかヨーロッパの人間がウクライナは妥協して降伏するべきとか頭わいてるだろ
      完全無関係で客観的に見てウクライナ降伏は議題に挙がる事もあるが、日本人としてポジトークするならウクライナ降伏はない
      上で言ってるやつは当事者意識0か中露側の立場の人間
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:39
    • 櫻井みたいな統一教会は話にならん。
      太平洋戦争で降伏しなかったらどうなっていたんだ?
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:39
    • ※59
      クリミアのお代わりで安直にしなくてもいい侵略してみたら、各国から批難轟轟で追い込まれたロシアとはずいぶん趣が違うけどね
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:40
    • ※9
      右往左往してるのはむしろ左翼のほうじゃね?
      憲法9条理論の破綻を認めたくない一心で何とかしてウクライナに非があることにしようと必死で滑稽だわ
    • 64. 
    • 2022/03/13 20:40
    • このコメントは削除されました。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:41
    • >>8
      正にお前の事だよな?
      降伏して、その後は第二次大戦後の日本みたいになるとでも思ってるんだろ?
      日本なんて相当恵まれただけで、過去にウクライナで何が起きたのか?とかを見てれば、こんなお花畑にはならないんだけどな
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:41
    • そもそもが、ユダヤ国際金融資本の奴隷工作員の櫻井のようなエセ右翼がわざわざ中国を敵対視するから関係がこじれるんだろう。
      石原慎太郎しかり。
      ユダヤの手先はやめろ。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:43
    • 全く関係ない国で論争しても仕方ないやろ
      戦争を単なる娯楽にして何がおもろいんやろ
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:44
    • >>36
      そんな妥協ご通じるような生易しい相手じゃないから
      戦ってるんだけどな
      ウイグルのようになる可能性があるなら
      戦って
      死んだほうがマシと思う気持ちもわかるだろ
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:44
    • ※64
      国に警察はいませんよ?
      国を守る警察がいれば妥協して降伏してあとに逮捕してもらうのも良いが
      そうじゃないから安易に妥協したり逃げ出したりできない

      人間には裁く司法があるが、国にはない事を理解しないと安易なたとえ話は的外れ
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:45
    • ま、娯楽っていうか、エセ右翼は、ユダヤの手先となって売国するのが仕事だからなあ
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:45
    • 相手が貧乏国家のロシアだもんなぁ

      降伏したく無いよねw
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:46
    • ユダヤの傀儡がゼレンスキーだからね。
      降伏させてもらえない。
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:48
    • ※70
      ユダヤとかよりすぐ隣の中共に売国するパヨの方がよっぽど迷惑なので
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:49
    • 綺麗事を並べるだけなら誰にでも出来るからね
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:49
    • 今時強盗対策でも反抗せず逃げろってのが常識として、ミクロとマクロを混同するような焚き付け論は他国民の人命を藁人形にして自分達の願望を代理遂行させることに悦に入ってるから話にならん
      外野に出来ることは戦争に対するお気持ちの表明でも、戦争に勝つ事でもなく人を生かすこと
      (常に生存競争しとるつもりの人間はそもそも戦争の善悪を語る立場にない
      ましてヒステリーは更なる被害の拡大しか齎さないし、こういう時だけしゃしゃって「正義vs悪」の構図を作りたがるのはロシアだろうがレスバだろうが誰かを叩く(自分の手は汚さず)口実を作りたいだけだろう
      ロシアのレッドラインと覇権主義を一緒に語る馬鹿者は今後の被害拡大について自己矛盾を考えろよ(そのヒステリーがやまない限り話にならんn回目)
      西側、アメリカがレッドラインを明らかにせず(民主主義や自由主義についてリスクテイクせず)にウクライナを都合よく猿回しし続けている不誠実さにウクライナも「NATO加入断念」しただろう
      人命主義ではなく人道主義にどこまでのレッドラインを敷くかが「ルール」として定まらないのだから争点がいつまで経っても定まらない
      ゼロサムなキャピタルゲイン、金融経済や生活水準の維持も紛争や戦争のミクロな顕れという意識なくして戦争を語ることは薪をくべるのと変わらん愚行
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:49
    • >>73
      どうやったら中国に売国できるの?
      日本はユダヤ資本の植民地なのに??
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:50
    • 今時強盗対策でも反抗せず逃げろってのが常識として、ミクロとマクロを混同するような焚き付け論は他国民の人命を藁人形にして自分達の願望を代理遂行させることに悦に入ってるから話にならん
      外野に出来ることは戦争に対するお気持ちの表明でも、戦争に勝つ事でもなく人を生かすこと
      (常に生存競争しとるつもりの人間はそもそも戦争の善悪を語る立場にない
      ましてヒステリーは更なる被害の拡大しか齎さないし、こういう時だけしゃしゃって「正義vs悪」の構図を作りたがるのはロシアだろうがレスバだろうが誰かを叩く(自分の手は汚さず)口実を作りたいだけだろう
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:50
    • >>73
      どうやったら中国に売国できるの?
      日本はユダヤ資本の植民地なのに??
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:51
    • ウクライナ頑張れって言う人はウクライナ国民に勝てるわけがないロシア相手に最後の1人になるまで戦えっていうのかよ。
      ウクライナとの停戦交渉だと永遠と譲歩しないだろうが、NATOも交えてやれば可能性はあるだろう。
      勿論それでも譲歩しない可能性もあるが、それもしないでウクライナ頑張れはあまりにも酷じゃないか
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:51
    • 橋下の理論のおかしさは
      相手が要求をエスカレートする場合を考えてない事だよな
      その要求さえ飲めば必ず相手が満足して終わるという前提で論を組み立てるからおかしな結論になってる
      実際にはそんな保障などなく人間の欲望は際限がない
      だから理不尽な相手には徹底して戦わないといけない
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:52
    • ゼレンスキーは自分の自由が大事なだけで、国民のことは何も考えていないからな。
      ユダヤの指令で、一般人を攻撃して、その罪をロシア軍になすりつけたりしているし。
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:55
    • ※79
      ウクライナが求めてるのは援軍であって、主権を棄損する妥協の手伝いじゃないと思うが
      むしろウクライナが頑張ってるのに、これ以上痛い目あいたくないだろ?有り金全部出した方がいいよ?ってどこの腰巾着だよ
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:56
    • ネオナチの現ウクライナ政権に国際社会が協力するのはさすがにまずい。
    • 84. 
    • 2022/03/13 20:58
    • このコメントは削除されました。
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 20:59
    • じゃあ世界で3番目にお金がある日本なんだから
      勝てる国を作れば良いんじゃないかな?

    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:00
    • >>84
      知らんの?だめじゃん。
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:00
    • 橋下の理論が正しければ逆に世界統一ができるじゃんよ。

      相手が降伏してくれんだからさ。
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:02
    • プー様がコロナに続く生物兵器の研究所の証拠を押さえてくれたのに、調査もしないで必死に無視する欧米ユダヤ資本ww

      ワクチンで人口削減とかネオナチそのものなんだが。
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:02
    • 橋下さん!それじゃ全部ロシアになっちゃうじゃん!

      ってツッコミ待ちのボケなんだろ。
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:04
    • >>36
      ロシア自身が世界中から経済制裁等の影響を受けてまでやっているこの戦争の終着点として、「将来的には元通りになっちゃう程度の決着」を目指してるわけ無いだろう
      昔アジア、アフリカで独立を勝ち取ったりしたのは時代の変化に乗ったからであって、「当たり前だった植民地支配を辞めるだけ」みたいな経緯の主権の回復という道筋はこのウクライナ侵攻については当てはまらない
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:04
    • ※80
      だからそう言っている西側諸国はどこだよ?
      その秩序を大命題にしている国を集めて言えよって言っとるんだわ
      その言い方だとただ現地の兵士や武器を持たない市民に肉壁になれって言っとるのと同じだと何故わからんのか
      エコーチェンバーで脊椎反射のヒステリー起こすネットの声が戦争そのものにどう影響するかわかってないだろ
      そうやって直ぐに誰かの権威に縋りたがるなら「東の 側の権威」も同じように集権力を持っている(強硬さを有する)という合わせ鏡を省みない
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:06
    • ゼレンスキーがプーチンがという個人名はもはや意味を持たないぞ
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:08
    • ネオナチの話題挙げてるやつは反ワクかつ陰謀論大好き
      トランプ支持でQアノン信奉者かつイルミナティやフリーメイソンによる世界支配があると信じ切っている
      ネット上でのこれは割とガチで分析すると驚く程被ってる模様
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:08
    • >>92
      なんで?
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:09
    • >>93
      はい、工作員ワクチン信者。おつかれさま。
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:09
    • 自演が沸いてきたな
      陰謀論と藁人形のクソみたいなレスバが始まった
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:11
    • ※93
      最近東大生がそんな検証記事書いてたな
      てか裏側を知った気になってるやつで表側の情報を理解できてるやつをみたことないんだけど
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:12
    • ※91
      経済制裁してる国だろ

      ついでにいうと、ウクライナの国民に対して肉壁になれとか徹底抗戦しろと言ってる国は無い
      ウクライナと関係ない国の人間が、妥協(=この場合はロシアの主張を全面に受け入れる)したらいいと安直に言ってるから、ウクライナと関係ない国の人間が、それはロシアに間違った成功体験を与えるから妥協すべきでないと言ってるだけで、少なくともウクライナに向けては言ってない
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:13
    • >>93
      んなあほなと思ったら即反応してるやついて怖いんだけど
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:16
    • ロシア入りしたら演習と嘘つかれて戦争に行かされるからな。

      最初で最期の降伏になりそうではある。
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:17
    • ※94
      逆にプーチン糞、プーチンやめろ、と言って状況が好転すると思うのはなんでだ?
      ロシアの保守や鷹派が侵略の事実を知ったとして国家転覆出来ると期待してみたり、その後の混乱が今以下にならないと思うのはなんでだ?
      ヒステリー層の論法「もし〜ならどうする?」は意味を持つのか?
      個人や特定政府に依らず国家権威は国体の維持と一体なのだからそれを貶める事は逃げ道を塞ぐ
      その後はどうなる、その覚悟を他人や他国に強制できるのか?
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:20
    • >>4
      独立国だから自由って一つ覚えでアホかと
      外交問題ガン無視やんけ
      こういう馬鹿の頭ん中って腐ったスポンジでも詰まってるんか?
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:20
    • ※98
      ※80 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします 2022/03/13 20:51 ▼このコメントに返信
      橋下の理論のおかしさは
      相手が要求をエスカレートする場合を考えてない事だよな
      その要求さえ飲めば必ず相手が満足して終わるという前提で論を組み立てるからおかしな結論になってる
      実際にはそんな保障などなく人間の欲望は際限がない
      だから理不尽な相手には徹底して戦わないといけない

      戦わないといけないってお前がいうとるんだぞ?
      そういう声に逃げれる奴は逃げろってのが橋下論だろ
      紛らわしいから逆に の予防線張るな
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:22
    • なんでハシゲがここまでロシア寄りになるのかわからん。
      維新なんて竹中と仲良しこよしでグローバルの手先のはずだし、ロシア応援しても何の得にもならんやろ。ただ単に他人と違う事言って目立ちたかったのかねえ。随分と高くついたな。
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:23
    • 全面降伏とか一言も言ってないけどな※104
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:23
    • >>12
      擁護してんじゃなくて戦争になった原因は決して一方的じゃないって話だろ二極論しかできんのか勝手に仕掛けたとか言ってる阿呆は
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:26
    • >>29
      銃口向けられてるのに銃持とうとしたから撃たれただけだろ
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:27
    • >>26
      第二次世界大戦のアメリカが特殊で
      中国もロシアも根絶やし上等だよなぁ
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:27
    • 今から言ってもしゃあないし俺が知らないだけかも知れないがウクライナ西部にEUとの経済解放区をつくる程度から始めるべきやったな一気にオセロ色変えするのも自由経済は安全保障と切り離せないから無理が多すぎる
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:29
    • >>62
      クリミアのお代わりじゃねぇぞ
      状況全く違う、変なのに釣られるなよ
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:30
    • もしかすると「先の戦争で日本はさっさと降伏すれば良かった」
      という意見を今回にも当てはまると思っているのかな?
      戦後ロシアがウクライナを独立国として復興させてくれるといいね
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:37
    • ※111
      そういう焚き付けで増加した敗戦国の兵や武装市民は粛清されるかもな
      それ以外はロシア人以外に何になるんだ?
      東西全面戦争になれば跡形もなくなるかもしれんけどな
      誰かをそうやって誘導したり自分の願望成就に利用してみたり「呪い」や言葉による条件付けをなんのビジョンもなしに振りまく人間がこの世の争いを生み出しとるんだぞ?
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:45
    • >>109
      ロシアとNATOの架け橋になろうと90年代から頑張ってたけど
      どちらかの反対でずっと失敗しとる
      そのせいで何度か経済危機になっててロシア依存からの脱却を目指していたって感じやで
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:48
    • ※111
      そうそう。 やったもん勝ちを許しちゃ駄目だね
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 21:59
    • >>111
      テロは屈する事によってより過激な要求が来ると言われてるから
      どうなるかは結果論でしか語りようがないわな
      ただ相手が絶対許さないマンだとどうなるのかは明らかだけど
    • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 22:10
    • 直ぐに降伏したら 上のクビだけ変えられて 一般人は
      以前と余り変わらない生活が 直ぐに始まると思ってるのか?
    • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 22:19
    • ロシア人も日本語上手くなったな
    • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 22:27
    • >>117
      ウクライナ人もな
    • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 22:34
    • 無理やり戦いを終わらせればいいって訳じゃないぞ
      それは降伏の類いで明け渡したと同義
    • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 22:54
    • 同じく維新の鈴木宗男は「ウクライナが悪い!」って日経新聞で答えてるし、
      ほんまに夏の参院選で議席へらすと思うわ
    • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 23:02
    • ヤクザが家庭内暴力の仲裁などと意味不明な供述しながらドア蹴破って室内荒らして家族殺した挙げ句に「警察はもちろん誰にも助けを求めるな。黙ってないとまた来る(みかじめ料払え」と脅してきて
      引っ越しも出来ないような状況での妥協って遠回しに死刑宣告飲めって言ってるのと同じだよね
    • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 23:02
    • >>55
      じゃ中国が攻めてきたら無条件で中国に占領された方がいいと言いたいの?
    • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 23:15
    • >>8
      ロシア側要求の武装解除永世中立化なんて飲めるわけないだろ
      冬の陣でお堀埋めて夏の陣で滅亡した豊臣家かよ
    • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 23:16
    • 全面降伏とは言ってないだの妥協が必要だのと現実見えてますアピールしてるやついるけど、今回の戦争は完全にロシアの一方的侵略なんだから譲歩なんて認められるわけがない
      警察が強盗と交渉するとかありえないから
    • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/13 23:33
    • 参院選は共産党に入れとく。
      自民党の売国左派は危険すぎる。
      てか、もう戦争でいいよ。
    • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 00:01
    • 何を言うのも勝手だけど、せめて内容を精査してから喋ろうぜ
      頭に浮かんだ事をそのまま垂れ流してどうすんの
    • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 01:53
    • この人、最早ウーマン村本と同レベルの芸人やな
    • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 02:04
    • 元はイチフリーアナウンサーとはいえ、海外情勢ガチ勢の櫻井さんは実にフラットな物の見方をするよね。
      差別でもなく実情を見た上で、特亜とは付き合わないほうがいい とか
    • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 02:07
    • そもそも妥協点のすり合わせをするために停戦協議してんのにロシアは何一つ要求を取り下げないじゃん
      相手に100呑ませようとして譲らないから戦争終わらないんでしょ?妥結もクソもないよ
      ロシアの傀儡になるか、諸国の支援を受けながら武力で食い止めてる間に経済制裁で寿命切れるまで待つしかない
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 03:34
    • 米国の日本に対する措置は戦争の中で日本人の特異さを見せつけられたのは大きく影響したと思う。
      戦後も長く交流し続けている元敵国の退役軍人同士の集まりなんて皆無だった。
    • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 14:30
    • 妥協と言うなら、ウクライナはNATOに拘らず、妥協して中国やインドあたりと同盟結んどけば良かったってくらいだな
      核保有国と同盟結んでればロシアも迂闊に手が出せなくなったろうに
      もう遅いけど
    • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 22:33
    • 日本が攻められたら、お前ら全滅するまで戦うんか?偉そうに言ってる奴ほど、戦うんか?甚だ疑問に感じる。
    • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 22:34
    • 中印と同盟とか本気で言ってるのか?
      インドは伝統的に非同盟だしロシア製兵器たくさん買ってるからロシアを敵には回さない
      中国に至っては反米同盟で重要なロシアと小国ウクライナを天秤にかけて後者を選ぶはずがない
      頼むから最低限の世界情勢ぐらい教養として知っとけよ
    • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/14 22:43
    • >>2
      こいつって昔からこんな馬鹿だったっけ?
    • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 23:50
    • いやーねーよ。桜井支持してるヤツ、ホントにこの動画見たの?

      徹底的にプーチンを追い詰めて潰せって言ってるんだよこの人は。
      そこまでロシアを追い込むのは、ロシアの核を含めたあらゆる最大限の暴発を想定して、それを許容すると言ってるのと同じだよ?
    • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/21 01:20
    • ※133 が何言ってるのかと思ったら、 ※131 が超絶アホなだけだった
    • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/22 22:01
    • この場合の妥協点ってウクライナじゃなくてクリミアだよな、あそこをロシアに取らせることで政治的妥協点としたのに今度はウクライナに侵攻始めたからNATOも引けなくなった。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事