1 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:27:04 ID:BNtF

https://japan.focustaiwan.tw/politics/202203180004

1024x768_34638500570

台湾、「最も好きな国」トップは日本 60%で過去最高=窓口機関調査


(台北中央社)日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は18日、台湾人を対象に実施した対日意識に関する2021年度の世論調査の結果を公表した。「台湾を除いて最も好きな国」の1位は日本で、過去最高の60%に上った。

最も好きな国の2位は中国で5%だった。年齢別では、日本が最も好きな国であると回答した人の割合は、30代が73%と最も高かった。

「今後台湾が最も親しくすべき国」では、日本が前回の2018年度調査に比べて9ポイント増の46%となり、3回連続で1位となった。2018年度調査で2位だった中国は前回の31%から15%に大きく減少し、調査開始以降初めて3位となった。2位は米国で24%。

「台湾に最も影響を与えている国」は米国が58%で1位となった。前回1位だった中国は20ポイント減の25%で2位。日本は13%で前回同様3位だった。

日本への親近感に関する問いでは、24%が「親しみを感じる」、53%が「どちらかというと親しみを感じる」と答え、合わせて77%に達した。前回に比べて7ポイント増えた。これまでの最高は2015年度の81%。

現在の日台関係について「大変良い」と回答した人は21%、「良い」は49%で、合計では過去最高の70%に上った。良好との認識は全年齢層で増加し、20代から40代までの各年齢層ではいずれも7割を超えた。また現在の日台関係が以前と比べて「大変良くなった」または「良くなった」と答えた人の割合は65%、「変化なし」が33%で、「悪くなった」は2%にとどまった。

日本への信頼度は「非常に信頼できる」が9%、「信頼できる」が51%となり、合計60%。前回より10ポイント増え、過去最高を更新した。20代と30代では7割を超えた。

調査は同協会が台湾の調査会社、東方線上に委託し、今年1月5日から同20日にかけてインターネットと電話で実施。台湾に住む20歳から80歳までの男女を対象とした。サンプル数は1068。

対日意識調査は3年ごとに行われており、今回で7回目。

2 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:28:28 ID:vwuY

そら日本に尻尾降らないとアメリカの戦力利用できんからな
在日米軍を台湾に忍ばせとけばお守りになる
韓国すら尻尾振り始めたし

4 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:29:28 ID:HpSD

大連も現地行くと日本好き多かったよ
日本村作っちゃうくらいだし

おおっぴらにはしないけど

10 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:31:44 ID:Ikdv

>>4
はえ~

6 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:29:46 ID:T229

安全保障上絶対必要な味方やもんな
てか台湾視点でも韓国は信用ならんのやろか

8 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:31:12 ID:vwuY

>>6
韓国は中国の工作員多すぎるからな
工作が露骨すぎて韓国の若年層は気づいてるみたいやけど

13 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:34:24 ID:nB2u

台湾はあの人口でノーベル賞複数取ってるからすごいよな

15 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:36:08 ID:vwuY

>>13
資金源きな臭い企業チラホラあるからな
そら贅沢な研究もできるやろな

18 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:39:02 ID:nB2u

>>15
金で言ったら韓国とかの方が持ってるやろうし気質の問題やろ

22 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:40:03 ID:Exrs

>>18
韓国はノーベル賞受賞自体を目標にしてるから……

23 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:40:31 ID:cxEp

>>22
目的と手段が…

26 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:41:24 ID:T9gE

ワイが唯一再び訪れた国が台湾や
台湾ええぞ

37 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:43:03 ID:kt9h

>>26
おすすめの点は?

54 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:46:02 ID:T9gE

>>37
おすすめ言うかね
・治安が日本並みにいい
・街で困った顔してたら向こうから話しかけてきて助けてくれる
・可愛い子が多い、イケメンも
・インフラが整っている
・ちゃんと選べば食事も飲み物も美味しい
・九?とか観光地が素敵
・基本みんな優しい(性格が穏やか)

挙げればキリがない
他の国みたいに「ジャップの観光客か、騙してやろう」とかないし

74 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:50:05 ID:kt9h

>>54
日本みたいな国とか神やん
中国行かんでこっちがえかったわ

83 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:50:55 ID:T9gE

>>74
日本よりいいから

27 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:41:25 ID:nB2u

台湾って九州と似てるよな 形と大きさが

30 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:41:53 ID:2YAi

コロナ前の北海道とか台湾人だらけだったしな
雪が珍しいかららしいが

32 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:42:14 ID:cxEp

>>30
緯度高いから滅多降らんしな

39 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:43:08 ID:ZnML

日本はアメリカには片思いやが台湾だと相思相愛やねんな
中韓同様に歴史や領土あるのに

60 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:47:24 ID:33iM

日本に頼るより直接アメリカに頼ったほうが良くないか?
台湾がウクライナされても日本多分助けにいかんぞ

65 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:48:22 ID:ZnML

>>60
もう米台で軍事訓練してるらしいな
日本はアメ様の後方支援や

67 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:48:44 ID:33iM

>>65
だったら日本よりアメリカをすこれよ

68 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:49:04 ID:nB2u

>>67
アメリカもすこってるんやろ

88 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:51:42 ID:u8f4

好きなのは嬉しいんだけど君たちが中共に侵略されても日本なんもしてあげられないぞ?

98 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:52:53 ID:ZnML

>>88
直にはやらんけど間接的にはするから…

96 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:52:40 ID:lkMN

言うとくけど
中台も政治面じゃバチバチやけど
普通に民間レベルじゃ仲良しやで

100 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:52:57 ID:xLNX

>>96
はえー

105 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:53:18 ID:WKSE

https://i.imgur.com/EygaRlc.jpg

109 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:53:51 ID:Exrs

>>105
韓国て就職先日本希望する奴多いんやろ

111 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:53:58 ID:xLNX

>>105

これでも反日国かいな

140 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:56:10 ID:aFUf

>>111
反日国ということにして中間層の支持率なんとか手に入れてる民主主義の国やからな
日本で例えるなら
ネトウヨが政治的多数派の社会や
最悪やで

110 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:53:55 ID:lkMN

よく中国のテレビでも台湾人出てて
台湾の訛りが聞き取れなかったりして

日本の訛り強い芸能人がウケる感じで笑い取ってるし

119 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:54:36 ID:2YAi

台湾はどの飯もあの特有の匂いがするから合わない人はマジで現地飯食えないみたいだな
あと緑茶に砂糖が入ってる

124 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:54:56 ID:NbTv

>>119
八角やっけ

127 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:55:05 ID:nB2u

>>119
緑茶に砂糖はきつい

143 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:56:24 ID:T9gE

>>119
八角が入ってる料理は苦手な人多いけど
八角入ってる料理はごく一部や

あと、緑茶に砂糖が入ってるペットボトルは確かに売ってるけど
無糖もちゃんと売ってる

台湾の烏龍茶はめちゃ美味いぞ
高いけど

128 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:55:09 ID:413y

国を見るじゃない人を見るんだ
目の前の人間に優しくするだけで世界は平和になれる筈なんだ

134 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:55:49 ID:yqYP

>>128
ぐう聖友愛や!

132 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:55:37 ID:TVvU

台湾パインすこ

139 名無しさん@おーぷん 22/03/18 17:56:08 ID:ma6T

>>132
中国さんが意地悪したから去年大量に入ってきたけどドールのやつよりはるかに甘かったわ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (60)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:17
    • 日本と台湾の周りに、まともな国が一つも無いもんな。当然だ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 19:26
      • >>1
        アジアにまともな国は無い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 20:16
      • >>6
        確かに日本と台湾以外はないよなw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 21:15
      • >>21
        台湾も地味に尖閣諸島の権利は日本じゃないって主張しとるで。全幅の信頼を置ける相手じゃない事を知らない人間意外と多くてビビるわ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 22:04
      • >>33
        日本 尖閣諸島は日本のもの
        台湾 尖閣諸島は台湾のもの
        中国 尖閣諸島は台湾のもの、台湾は中国のもの。よって尖閣諸島は中国のもの。

        簡潔にまとめるとこうだもんな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 22:50
      • >>33
        地味じゃなくて台湾のアホが主張始めたから中国が出しゃばってきたんや
        それまで中国は領有権主張なんかしてなかった
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 19:37
      • >>1
        台湾の「讃岐うどん」商標登録
         日本の皆さん食べに来てね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:19
    • >八角が入ってる料理は苦手な人多いけど
      >八角入ってる料理はごく一部や

      サラッと嘘つくなよ
      コンビニもあの匂いが充満してたし
      会社で注文した弁当もあの匂いだらけだったぞ
      美味しく食べれる物探して夜市で唐揚げ買ったけど
      唐揚げまであの匂いで俺が一生のうち唐揚げを残したのはあの時だけだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:21
    • 台湾は半導体王国やし頭下げてでも仲良くしたほうがいい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:21
    • 香港が買収する企業も落ちぶれた日本
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 19:23
      • >>4
        香港X
        台湾◎やったわw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:29
    • サンキュー台湾
      ワイも台湾は好き
      飛行機嫌いすぎて行ったことすらないが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 20:49
      • >>7
        蔡英文総統は若者世代の日本離れを危惧してたけどそうならなくて安心した
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 21:09
      • >>7
        おいも
        高所恐怖症過ぎてムリだ
        でも台湾パイナップルとケーキいっぱい買ったよ
        パイナップルは最近見ないけど…
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:31
    • 韓国人『日本は生活保護をくれる国』
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:32
    • ※5
      お前の脳みその方が落ちぶれてるじゃんw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:43
    • 台湾人の知り合いはみんな顔は濃いけどイケメンやわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:53
    • 台湾人って日本より台湾のが格上って勘違いしてる輩が多いし、隙あれば自慢、マウントばっかりしてくるからあんまり良い印象はない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 21:07
      • >>12
        そう?仕事で中国韓国台湾それぞれ付き合いがあるけど台湾人が一番とっつきやすいし意気も合うで
        マウント取られがちなのはお前の性質じゃね?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 22:57
      • >>31
        完全なエアプ中国と台湾なんて変わらん
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 22:58
      • >>31
        しれっと嘘つくなよ
        俺も中台韓ばっかで仕事してるけど台湾人が一番とっつきにくいし意見は表面上だけ合わせてて裏で仲間とバカにして笑ってるのが台湾人や
        お前なんも判ってないな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/19 16:08
      • >>31
        お前が単に無知なだけだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:57
    • ビジネスするにも台湾が1番信用できる。
      ただ台湾企業のふりした中国企業には気をつけないといけないけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 23:01
      • >>13
        冗談きっつ
        悪い部分だけ中国企業ぽく見せるちゃんとした台湾企業やぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 19:58
    • ※11
      台湾で濃い顔と言えば高砂族の血が入ってるんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:01
    • 何故かイライラしてるのがいて笑うわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:06
    • やっぱパラオも日本語とか学ぶ人多いんだなぁ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:07
    • 地理的にも仲良くしといた方が良い国だな
      防衛に置いても重要だ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:12
    • ※12
      俺は5年弱台湾で働いていたけど、英語の習熟度とか会議の仕方とかみてると
      台湾人の方が優秀というか働きやすかったかな。
      マウントというか意識高い人が多くて見習わないといけないなと思った。
      今は日本の企業だけど、台湾時代と比べて時間の使い方が無駄が多いというか余裕があるというか、
      しなくていい残業をやってるなぁと思う日がわりとある。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:13
    • 台湾はまだ戦後正式に日本から独立宣誓してないからな。日本に開発してもらった恩を忘れない民よ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:14
    • ホルウヨ歓喜w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 35. 
      • 2022/03/18 21:29
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:19
    • できるだけASUSの買うようにしてる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:21
    • ほんと、オードリータン先生が日本のIT大臣やってくれねぇかなぁ、、、
      片手までも十分そう。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:21
    • 台湾行ったけど本当に安心して過ごせた
      穏やかな性格の人多くて治安も良いし、日本語話せる人も多くて能力高さを感じた。逆に日本が恥ずかしいと思うくらい。
      台湾だけは心から友好国と呼べる国だと思う。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:27
    • 台湾は中国と今もめてる問題を何とかしてから寄り添ってきて
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 20:39
      • >>25
        台湾は抗ってるけど日本はそれすらないじゃん。できてないでしょ
        寧ろ日本は小さな中国に成り下がった。
        中国汚染もないクリーンな国は台湾だよ
        孔子学園潰してから言いなよ。一校もなくなってないよ日本は。世界は廃止していってるのに日本は増えてる。ただのスパイ養成所校なのに
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 21:30
      • >>28
        日本人が立憲や共産などにいっぱい投票して反日スパイ議員が何時迄ものさばってるんです
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 22:17
      • >>28
        一生懸命で草
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 23:00
      • >>28
        なにが小さな中国だよw台湾なんてまんま中国だろうが
        中国の脅威があるから擦り寄ってきてるだけだろーが
        尖閣諸島の領有権主張やめてから擦り寄ってこいや
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 23:05
      • >>28
        すげえ中身を知らない人だな
        台湾は中国の脅威から逃れるためだけに日本米国を利用したいだけ
        実際に独立したら日本にとって中国と同じかそれより悪くなる国
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:35
    • 日本と台湾は地政学的に一蓮托生やからなぁ。
      台湾が死ぬときは遅かれ早かれ日本も死ぬ。
      台湾有事に動くの在日米軍と自衛隊やろし、仲良くしない理由がないわな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 20:43
      • >>26
        アメリカは半導体ルートさえ確保できればどうでもいいんだよ
        民主党に変わってから元外交官とかしか台湾に行ってない
        アメリカ現職の議員は1人も行ってないのが答えだろうね
        バイデンもこのことは濁してハッキリ言わないから武器の提供はするが自分でやってほしいから訓練しているとも前に言ってた
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 20:37
    • 台湾に万が一の事があったらパソコン関係が逝っちゃう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 
    • 2022/03/18 21:28
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 22:56
      • >>34
        お前はそうやってネットに踊らされて韓国の義援金や救助隊のデマを鵜呑みにするんだろうな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 23:08
      • >>34
        お前簡単に変な壺とか買わされそうだな
        義援金もなにも日本を利用したいだけ
        台湾は独立するまで友好国を演じるしかないんだよ。独立したらただの小中国
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 21:38
    • ※28
      五毛と見抜けないようじゃまだまだだな
      稚拙なレスはスルーが一番
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 21:40
    • 英語話すよりも日本語話した方が通じるし凄く優しくしてもらえるのが台湾
      タクシーで最初英語でやり取りしてた時は塩対応だったのに、日本から来たって言った途端に「日本!行ったことあるよ!」みたいな饒舌な反応
      小さめの美術館でも貸しきりだったのもあって部屋の隅から隅まで日本語で説明してくれた

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 22:45
      • >>38
        台湾は英語よりも日本語の方が通じるよな
        台北しか行ったことないけど、大通りどころかちょっとした横道も普通に歩けるくらい安全だった
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 21:55
    • 台湾は友達
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 22:34
    • 台湾で九份から帰る時にタクシーでホテルまでつったのにホテルの最寄駅までしか送ってくれなかった上にボッタクられたけど、駅から乗ったタクシーの運ちゃんにその話したら台湾人に悪いイメージ持ったまま帰ってほしくないってタダにしてくれたわ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 22:46
    • ※42
      ええはなしや


      まあ、周辺国で一番まともな国が台湾であとは謝罪と賠償だったり拉致したり
      北方かえさんかったりろくな国がないから、嫌でもひいきしちゃうよね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 22:53
    • 台湾が可愛い子多いとか行ったことないやつのエアプ大嘘
      仕事でしょっちゅう中国、台湾行ってたけど台湾人なんて中国が大嫌いな中国人だぞ
      気質がまんま同じや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/18 23:10
      • >>46
        ほんまそれ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 22:54
    • 海外旅行の初級編としては台湾はちょうどいいな
      日本語しゃべれるタクシーのおっちゃんみつければ定額で貸切にして観光いろいろ回れるし、夜の店も飯もいろいろくわしいし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/18 23:14
    • 盲目的に台湾にポジティブイメージ持ってるやつってなんなん?行ったことないやつもあるやつも
      台湾でずっと仕事してたけどあいつらまじめに仕事しないし仲良く見せておいて陰で日本人の文句めっちゃ言うし本当の友好国はアメリカであって日本は目標にはしてたけどもう追い越したから下に見てるって公言するやつらやぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/19 01:20
    • 若い子は日本語話せる人少ないって聞いてたけど日本人レベルで話せる子いっぱいいて驚いた
      日本人ですって言ったら写真撮ろう!って揉みくちゃになってアイドルになった気分だったよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/19 03:24
    • 台湾人とは信頼関係がすぐに構築出来るので、仕事が支障なく進む
      ふんわりとした言い回しではなくストレートに伝えることは重要だけど
      日本語英語が出来るスタッフが多い

      比べるのもアレだけど、横の国
      プレイベートと仕事ごちゃ混ぜ
      接待受けたであろう上の人たちの威光を借りて現場で威張りまくり
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/19 14:32
    • 実は反日
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事