1 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:25:39.37 ID:CbDg1tQS0

東京オリンピック開催「よかった」7割、読売調査…札幌冬季オリンピック「賛成」69%
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220319-OYT1T50204/

読売新聞社が実施したスポーツに関する全国世論調査(郵送方式)で、昨年夏に東京五輪・パラリンピックが開催されてよかったと「思う」人は、70%に上り、
「思わない」は29%だった。開催から半年がたち、コロナ下の異例の大会は、おおむね成功との評価が定着したといえそうだ。

7 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:26:51.65 ID:kbIYwQyFd

ようやっとった

8 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:26:52.30 ID:x3FJGsBy0

🤤🥇

16 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:27:34.05 ID:p1qopnWg0

結局なだぎしか覚えてない

23 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:28:29.07 ID:IS5fdJ4K0

https://imgur.com/m4zCLlt.gif
m4zCLlt

30 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:29:26.17 ID:/tWtDiBg0

オリンピックのスポンサーらしい調査結果と言える

11 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:27:09.73 ID:F76kbzQOd

サンプルに偏りあるんちゃうの

52 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:34:41.12 ID:M/LOv1M40

2000人ちょいの郵送形式て

4 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:26:14.36 ID:I3kRnlcw0

選手相手にやる開示請求チキンレースは楽しかった

5 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:26:33.34 ID:VJ90t9KZ0

何が良かったか言えない

13 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:27:19.63 ID:75Gos30d0

喉元過ぎればってやつやな

9 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:26:56.03 ID:SH/ztIJi0

こんなんやから改善とかできんのやろな

93 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:42:15.90 ID:WhZUEpba0

ホント人間の脳みそって都合よくできてるよな
過去のことは何でもかんでも美化美化美化
しょうもな

111 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:45:05.38 ID:ILnqraUw0

>>93
ワイでもよかったにいれるし
よかないけどスポーツ選手を否定しとるみたいになるの嫌やねん
彼ら彼女らは頑張ってたし認めてあげたい

27 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:28:52.32 ID:gy7vKFip0

競技自体は面白かったやん

102 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:43:59.63 ID:lSaDC+Hy0

選手の頑張りは見てて良かったよ
でも金かけてやるもんじゃないな

32 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:29:35.34 ID:FaBtzJW70

東京でやる必要無かった

36 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:30:20.14 ID:eyhBANTa0

面白かったけど、もう日本でやる必要はないやろ

37 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:30:26.70 ID:TRq5uwiV0

こうまで札幌強行しようとするとは
関係者はワイらが想像する以上にうまい汁すすってるんやろな

48 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:33:15.37 ID:tnEemRc40

東京オリンピックのせいでアスリートの為の大会より金と利権と実績欲しさの権力者の大会ってのがはっきり伝わったわ

57 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:35:28.52 ID:kSMPlQN00

億単位の税金が不鮮明に消費されてたからな
ほんまに上級にとってはボーナスタイムなんやろな

58 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:35:26.03 ID:ppIPg3ei0

お前ら言ってんの開会式と閉会式やろ

62 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:35:52.08 ID:XwJY6clsr

>>58
それ以外覚えてないからな

34 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:29:52.85 ID:RoqS+7je0

でもあの開会式クセになるよね

47 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:33:14.90 ID:sxqrs9xt0

ぶっちゃけ現地で見せろって気持ちはある

61 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:35:49.46 ID:x3FJGsBy0

https://i.imgur.com/Yof5q3y.jpg

でもこういうの見て楽しかったやん
他の国なら

70 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:37:52.62 ID:HXa1Jo/Zp

設問の前に「1500億かけて建て、年間24億の維持費がかかる新国立競技場が負の遺産となるなどの問題もありますが」をつければ50%以下になりそう

77 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:39:22.27 ID:PmOXHX0p0

>>70
こういうこと指摘しても「がんばってるスポーツ選手をイジメるなぁ!」って返ってくるのほんま

83 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:40:29.82 ID:8QbKn9JK0

実際は90%がもう覚えてないやろ
良かった点も悪かった点も

84 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:40:58.98 ID:BT93t6uZ0

別に良くもなかったな
あれなら他所でやっても同じやったし
直前で日和って無観客にした菅がゴミ

92 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:42:15.75 ID:XgzRdGQpp

>>84
中途半端に1年延期にした安倍も悪い

97 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:43:02.34 ID:dnUeEItx0

正直やるしかなかったとは言え
ケチがつきまくった大会だったな
その後の北京も似たり寄ったりだけど

133 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:51:31.58 ID:FzJNqNVQp

競技は良かったけど運営は糞糞の糞
トータルすれば開催して良かったとは思うが反省点も多いぐらいの感覚の人が多いんちゃうか?

というかオリンピックの成功失敗を顧みる場ってあったっけ?

117 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:46:32.40 ID:z5RyaZTr0

醜い部分は色々あったけどスポーツ観戦として見る分には楽しめた、ではあっても
また誘致したいかで言えば断然いいえだろうに調査が嘘くさすぎる

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (85)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:35
    • 開会式、新国立競技場、ダンボールベッド
      この3つが強すぎて最高と言えんわw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 07:41
      • >>1
        「読売調査」
        信用に値しないゴミ調査で草
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/21 02:12
      • >>50
        でもお前はゴミ以下じゃん
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:39
    • 今までどうでも良かったけど今回で明確に嫌いになったイベント
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 06:54
      • >>2
        必死にやってるスポーツ選手達は尊敬するが開催関係者が邪悪すぎる。そしてそいつらがアスリートの為に!って名目でスポーツ選手達を盾にして甘い汁吸ってるのが本当に下劣。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:39
    • 北京オリンピックと比較すると
      日本がやってたのは仮想芸自己満足大会だったな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 10:19
      • >>3
        なお、北京オリンピックもメッキが剥がれた自己満大会だった模様

        開会式も閉会式も世界中に批判された模様
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:39
    • その直後の北京オリンピックが酷すぎたのが東京五輪再評価路線に入ってる
      でも百合子や東京がした沢山の汚職行為が正当化されるわけじゃない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 01:52
      • >>4
        競技に水差すのに比べたら、開会式なんてどうでもいいしな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:40
    • そら上級が好き勝手やれるわけだわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:43
    • 誰がメダル取ったか
      ほとんど忘れてるでしょ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:44
    • 結局あれだけの金使ったことは不問になって
      政治家たちも
      国民にはなにしてもちゃんと躾ができてると再確認できただろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:45
    • 賛成多数になるまでアンケート続けたとか、やり方はいくらでもある。不信感しかない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:46
    • そりゃスポーツ大会そのものは手に汗握る状況なのはどの大会でも変わらん、でも開会式と閉会式はどうでしたか?の質問を選手も含めてやってみろ、期待外れとか意味不明とか最悪の結果になる。

      電通が全部クソの山に仕上げてくれたからな、なんだアレ?アニメゲームを期待してた選手団に失礼極まるよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:46
    • 見ただけで分かる凄まじい中抜きスカスカのハリボテ大会って印象。そして日本オリンピック委員会経理部長の唐突すぎる死。うんこバックドロップ・コーネリアスの「あ」。
      思い出すと胸糞。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 08:47
      • >>10
        IOCに太鼓判貰ってたミキコ案横取りして、めちゃくちゃにしたあげく、にっちもさっちもいかなくなって、遁走したクリエーター佐々木及び飼い主の電通取締役日高を絶対に許してはならない!
        国会に引きずりだして、横取りしようとした理由、明らかにせなあかんやろ。
        わいは、袖の下貰ってたか、枕の見返りかと邪推してる。(電通クラスになると偉い人は、愛人囲って、子供まで産ませたりするそうですからねー)
        ちゃんとミキコ案バックアップしてたら、日本は恥をかかずにすんだのに。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:46
    • 汚物まみれの東京湾で
      海外の方を泳がせたのを申し訳ないと思わない日本人に違和感
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 07:20
      • >>11
        東京の人も泳がないような所を使うなよだよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:47
    • 緑なだぎと劇団ひとりだけでも酷いレベルなのに、諦めない動作だけ大工、イミフな踊り、聖火ランナーコロナ拡散、牡蠣でも浄化出来ないウ○コ水、フライングで選手轢きかける、選手や関係者入国からのコロナ感染拡大、経理部長不審タヒ、当初3000億のコンパクト五輪が3兆超え等々
      冗談抜きで史上最悪最低
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:47
    • スポーツ大会のオリンピックが面白いのであって運営してる東京はだめだったよね
      そこ混同するのは良くないんじゃないかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 00:55
    • 正直スポーツなんざどうでもいいからな
      屁の役にも立たん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 00:59
      • >>14
        そんなこと言ったら、お前みたいな存在価値のないゴミ底辺はどーすんだよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 01:04
      • >>14
        少なくともコロナで騒いでる時にやる必要はなかったな
        こんな融通効かねぇイベントならもうなくていいなと思った
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 05:27
      • >>16
        まじでそれ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:04
    • 結局テレビで見ただけだし日本でやってたって実感皆無やわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:09
    • コロナ 感染拡大運動会。景気は上がらないのに費用負担で増税ラッシュ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:20
    • 開会直前のマスコミ批判(開会式の演出、バブル方式、デルタ型拡大、弁当廃棄etc...)が最悪だった。開催中止なんて国際的にできるわけないのに中止ムードに躍起で萎えた。そんなに日本を下げて何がしたいのかと。
      大会自体は良かったけど、開会式の演出の詰め合わせパック感というか統一感のなさは×でした。北京の開会式のほうがよっぽど良かった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 08:48
      • >>19
        おそこは国家上げてまとめられるからな。
        電通まるなげの、よきにはからえではないのでね。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:22
    • 鳥頭ばっか集めてアンケート取ったんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 03:19
      • >>20
        自分の事賢いと思ってそう笑
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 05:27
      • >>35
        ブーメラン
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:23
    • 結局コロナ増えたし全然良くないわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:28
    • 個人的に気になってたスポーツクライミングが見れてよかった
      でもまぁ、テレビで見ただけだし、東京でやってよかったとかは別に無かったな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:33
    • 開会式で見た聖火台のギミック好きだったなぁ
      フィギュアが出たら買ってたなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:35
    • どうせなら100%にしとけよw
      嘘だってバレバレなんだからさ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:37
    • 昼間に試合されてもリアタイできんから6〜12時間くらいの時差ある地域でやってくれw
      というかアテネで毎回やればええねん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:37
    • 言うて多分全国民対象で調査しても良かった派が過半数超えると思うわ
      世の中そういうのは考えられないタイプが多いから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:39
    • コロナ禍で強行して税金ぶっこんでIOCと利権団体を太らせただけだった
      もう二度と招致するな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:44
    • 大失敗だったろwww

      記憶から消し去りたい日本の黒歴史やわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 10:21
      • >>28
        上っ面だけで中身がない特亜にはそう見えるんだろうな
        事実北京オリンピックはどうなった?
        とうとうハリボテも満足に立てないほど衰退したのを世界中に見せつけてたじゃないか
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 01:48
    • 試合を壊さなかっただけ北京よりましだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 02:13
    • 政治家の言うとおりだったからな
      コロナに関しても五輪反対してたオタどもがコミケの開催等に詭弁使い始めた時点でそう…ってなったし
      結局やりたいことが目の前にあったらいろんな事に目をつむるってだけやな、人類みんな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 02:18
    • 日本で2度とオリンピックを開催してはダメって分からせてくれた素晴らしい大会やぞ

      なお札幌五輪を開催しようとしてる日本オリンピック委員会
      全員射殺しろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 02:29
    • 北京オリンピックが酷かったからなw
      ドーピングや、スピードスケート・ショートトラックの中国偏向ジャッジとかジャンプのセクハラとかさw
      それに比べれば東京オリンピックは良かったとなるよね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 03:17
    • 札幌五輪は断固否定派だけど、もし本当に開催されてしまうのならスロープスタイルかハーフパイプを生で見てみたいな。
      平野歩夢もマクセンスパロットも村瀬心椛も勿論ショーンホワイトも無茶苦茶かっこ良かった。岩渕麗楽の3本目なんて全身鳥肌もんだったわ。
      パラの岡本圭司もカッコよかった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 04:01
    • 毎回開会式だけは見てるけど、史上最も意味不明だったな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 04:47
    • まあ「よかった」と評価したくなる気分はなんとなく想像できる
      すでにやっちゃった後なんだから成功だったとできるだけ信じたいよね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 10:22
      • >>37
        事実成功だからな
        開会式しか見てない特亜には分からんのだろうけど
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 04:48
    • 中国の犬バッハ含め上級国民を肥え太らせるだけのクソイベントだったしスポーツ選手の活躍を見たいなら各競技の世界大会で十分なんだよなあ
      オリンピックの理念なんかすでに無いも同然だし早く終われ
      北京も日本も多様性のあるハリボテ五輪を魅せてくれた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 10:32
      • >>38
        日本は少なくとも中身はあったぞ
        ホントに酷いの話北京オリンピック
        開会式が世界中で批判されてたぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/21 10:29
      • >>70
        中身(虚無)
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 39. 鷹今 みこ
    • 2022/03/20 04:58
    • さて、国立競技場という太った味の素スタジアムをどうするかが問題だな。
      真ん中でぶった切って収容2万人規模のサッカースタジアム2つにでもするかい?群馬には正田醤油とアースケア敷島が隣接してるんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 20:05
      • >>39
        味スタの隣にもAGFフィールドってのがあって今日は双方でJ2となでしこリーグの試合同時開催してたよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 05:25
    • 東京で甘い汁吸われるだけって分かったのに札幌まで賛同しているヤツら頭花畑すぎんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 05:39
    • 選手達は頑張ったと思うけど1兆円以上使った価値はなかった
      中抜きしまくったんやろなって印象しかない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 大阪府民
    • 2022/03/20 06:07
    • 万博より金がかかる五輪。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 06:26
    • 直前はコロナの拡大もあり開催反対が多かったことを考えると
      直接民主主義はやべえなとは思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 07:11
    • 東京オリンピック反対派のワイ
      全く見なかったので誰が何の種目で
      メダル取ったのかすら知らない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 09:32
      • >>47
        誰?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 07:18
    • 積み重なった不祥事がね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:00
    • 開会式閉会式で日本の恥を晒したイベントな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:13
    • 1964年のアンケートじゃなく?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:14
    • いや、最低だったよ、、、
      選手が頑張るのはどこでも一緒だし、それは別だろと思う。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:17
    • 世論が札幌オリンピック反対だらけなのに、捏造アンケートと世論工作で強行しようとしている売国奴たちw
      もう終わりだよ日本w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:18
    • 佐野研二郎のロゴ問題も忘れ去られちゃったね
      あそこからもうおかしかったよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 08:42
      • >>55
        プロかもしれんが、アレンジャーでしかないデザイナーを起用するあたり、広告代理店に都合飼い犬に箔つけさせようとしたってのがね。
        アスリートは選らばれしほんまもんやのに、それを飾るのが、トレースの偽物って、国民嘗めてるよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:20
    • あれだけコロナがよくわからん難しい状況で開催して、何とか終わる事が出来たってだけでも凄いと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:48
    • まぁ競技はよかったよ、競技はな!

      開会式閉会式なら北京の勝ち。

      招致するなら開会式閉会式をなしにしたらいいんじゃね?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/20 10:34
      • >>60
        いや北京の開会式も大概だぞ
        普通に世界中で批判の嵐だったし
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 08:52
    • 始めてカラーテレビで中継された奴だよね。
      うんうん良かったよかった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 09:22
    • 緑なだぎとワカメしか覚えてない
      逆にあの演出のおかげで記憶に残るものがあったのかもしれない
      嘘、RPGみたいなお姉さんも覚えてて
      マリオならもっと良い記憶に残ったと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 09:28
    • 「中止しろ」って騒がれなかったら、いつものように興味持たなかったと思うわ
      だからこの数字は「中止しろ」って騒いでた奴らのせいw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 09:29
    • アンケートのチェック欄に
      良かったか普通だったしかなさそう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 09:30
    • 札幌誘致すれば
      大空を舞う下町ボブスレーが見れるんやぞ!
      反対する理由があるのか!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 10:47
    • 「郵送方式」
      こんなん相手してるのほんま爺さんばあさんかサクラやぞ
      まだ突電のほうがしんようなるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 11:34
    • 日本の労働生産性が低い根本的な原因を見た感じだったよな
      日本は何もしないヤツが金を抜きすぎ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 11:54
    • 競技はそら見応えあったよ。でもこれはどこの国でやっても同じ。
      開会式はもう酷すぎた。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 12:49
    • 安定のカスゴミ。東京でやる必要性はまったく無かったな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 12:50
    • 数値改ざんを平気でやりだした
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 13:07
    • ネット上で中止したら違約金という
      開催しかないと思わせる印象操作がすごく多かった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 13:34
    • 開閉会式なくて、既存設備でやってりゃ文句なかったわ
      東京オリンピックで面白かったのって競技でしかなかったし

      なんなら時差の少ない国だったらどこでもよかったわ
      東京でやる必要なし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 14:27
    • チー牛どもの意見はなんの価値もありませんw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 18:06
    • 開会式やら段ボールベットやらほんと酷かったな
      日本ではもうやらんでいいよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/03/22 09:25
      • >>80
        段ボールベッドまだ言ってるのはパヨチンか間抜けしかいないぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/03/20 19:14
    • オリンピックは国民の投票で過半数が取れた時だけ開催にしてくれ。
      あと開催賛成派の金だけで運営してくれや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事