https://i.imgur.com/J5B3yQu.jpeg
This is the fence of Putin's daughter's villa in Biarritz, France. pic.twitter.com/mhHErn3Yn2
— Anonymous Operations (@AnonOpsSE) March 23, 2022
許せない😡
関係ない人を巻き込むな😡
>>5
関係はあるだろ
なんか芸術的
オシャレ感は増したな
思ったより控えめだった
バキの家かな?
一線越えすぎやろ
やるならクレムリンに落書きしろ
ウクライナ人は住むとこ奪われとるんやぞ
この程度で済むならかわいいもんやろ
これくらいなら優しいもんだよな
こんなんベタベタ貼られとるんかと思ったらヌルすぎるやろ
https://i.imgur.com/rxMshn6.jpg
またマクロンが長電話につき合わされちゃう
娘をフランスに送るあたりがロシアの闇
ロシアって政府高官の汚職やばくて子息は海外でめっちゃ贅沢してるっぽいな
>>85
https://i.imgur.com/rkuve4l.png
https://i.imgur.com/h9QWM0X.jpg
ロシア、ペルミ地方の政府の娘。
— 🌹ディアナ🌹 (@_charisma_doll) March 14, 2022
ドバイから愛国心溢れるアホコメントでロシアを応援し、炎上中 pic.twitter.com/1LXWujhCIy
>>113
なんJ民みたいな絵文字のセンスで草
>>113
ほんま海外で何も考えず贅沢三昧してるアホ娘って感じのコメントそのままやな
ええとこ住んどるなあ
めっちゃええ家やん
上級なのか?
>>109
プーチンの次女
次女は現在29歳。「イノプラクチカ」という企業の幹部で、同社が運営するモスクワ大学のプロジェクトを取り仕切っているという。このプロジェクトは、名だたる国営企業から1100億ルーブル(約1840億円)の出資を受けている。彼女にはキリル・シャマロフという34歳の夫がいて、同氏が28億5000万ドル(約3135億円)相当の株式を保有する大富豪であることも報じられた。
こんな状況でよくフランスにいれるな
ウクライナ戦争は結果がどうであれそのうち終わるだろうけど、
嫌がらせの方は長期化するんじゃないかと
警備員おるんやろけど現地で雇ってるんなら見て見ぬふりされるんかな
それかむしろ追い払った方がリスク高いとかか
こんな世界の敵になったら金持ちになっても意味あらへんよな
プーチンの豪邸やってもうテロの危険あるから住めんやろ
https://i.imgur.com/5ia21wh.jpeg
ちなみにプーチン自身はこの宮殿を
含め別荘などを9つ所有してるで
その多くが元々ロマノフ家が使ってた旧宮殿や
>>137
これ内部も暴露されてたけどどうやって内部まで映したんやろ
>>152
昔の宮殿なら歴史遺産みたいなので昔は入れたとかじゃね?
>>169
昔の宮殿かは分からんが内部にゲームがある画像まであったから少なくとも最近映したはずなんや
https://i.imgur.com/hbXbQ63.jpeg
https://i.imgur.com/3NckXIf.jpeg
https://i.imgur.com/FA5LHt0.jpeg
https://i.imgur.com/Io9Sclb.jpeg
ちなプーチンの仕事場である大統領官邸
>>151
こんな所に住んでたらロシアが最強だと勘違いしちゃうわけやな
>>151
こんなところで仕事したらやる気出ちゃうわ
>>151
爆撃されたらいいのにな
今のロシアにはもったいない
>>187
世界遺産やぞ😭
>>191
エルミタージュ美術館とか絢爛豪華なロシアの象徴全部奪ってやれと思うわ
一回空襲で焼かれないと分からんやろ
フランス男性 プーチンの娘の大豪邸占拠
https://gnews.org/2196551/2022年3月13日、ロシアがウクライナに侵攻してから19日目、フランスピアリッツにあるロシア大統領プーチンの娘の大豪邸が、一人過激フランス人によって侵入され、占拠された。
情報によると、プーチンの娘のこの大豪邸は、フランス大西洋海岸に位置しており、別荘に八つの寝室と三つのバスルームがあり、35歳の娘ティポノヴァは現在、ロシア国家知的発展財団のディレクターを務めているそう。
ウクライナニュース機構UNIANの報道によると、別荘に突撃した男性の名前はピエール・アフナ、別荘に侵入してからドアの鍵を変えて、パリに避難したウクライナ難民を受け入れると表明した。そして、"特別軍事行動"と言うプーチンの言葉を因んで、"特別入居行動"と公表した。
草
>>190
やりたい放題やん
>>190
フランス警察仕事してなくて草
>>190
ちなみにこれフランスの行政はどういう対応したんや
>>198
ピエールと何名か彼を擁護する人がパリ警察により拘束された。一部の支持者は「ピエール達は何も悪いことをしていない、我々はロシアの億万長者の別荘でウクライナ難民を収容することを望んでいる」と述べた。
流石に怒られた模様
コメント一覧 (22)
-
- 2022/03/25 00:47
- 北方領土もどさくさに紛れて盗ったんだからいいよね
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 00:56
- ラストプーチン って名乗れば?
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 00:57
- 翻訳のせいなんだろうけど「一人過激フランス人」って言い方好き
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 01:11
- ウクライナに移送してあげよう
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 01:16
- 独裁はヒトラー・毛沢東・スターリンがぶっ飛んでるからなぁ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 01:16
-
ロシア相手なら何しても許されると思ってそう
支持は出来んわ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 01:22
- 頃さないとか随分と優しいな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 01:24
- マクロンにプーチンからの電話がかかってくるぞ!
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 01:33
- まだ殺されてないとか滅茶苦茶優しいだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 01:35
-
もしウクライナで自分の家族が殺されたなら血眼で
プーチンの殺せそうな家族探し出して同じ思いさせるわ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 02:20
-
というか、未だにロシアへの経済支援している企業にアノニマスさんがハッキングすると言ってたけど、どうなったんかね?今週号のNature では、ロシアとの共同研究は全て打ち切りで、ハーバードもドイツのマックスプランクも、ロシアへの研究費の送金は全て打ち切りとの報道があったけど、日本は大丈夫かね。惰性で文科省も外務省も、ロシアへの研究費や補助金を支給するつもりじゃね?今の状況だと送った資金は普通に軍事転用されそう。そして、アノニマスさんの怒りを買って、文科省と外務省の幹部職員の自宅パソコンがハッキングされたりして。
日本のロシアへの補助金は結局どうなったんかね。ちゃんと停止したと公言しないとデカイ炎上になりそう。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 02:31
-
"特別入居行動"は草
これが本場のエスプリってやつか -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 05:28
- プーチンの娘だからって娘は戦争と関係ないだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 06:52
-
国民には草食えと言ってコレw
絵に描いたような独裁者w -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 06:54
- プーチンもチャウシェスクと同じ運命辿るんかねえ…
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 06:56
-
スイスの豪邸に住むプーチンの愛人はどうなったの
豪邸買ったカネの流れ調べて、財産没収して国外追放するって聞いたけど
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 07:44
-
※12
ネスレだったかの顧客データが流出されたよ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 11:03
-
※18
典型的な独裁者なのになぜ内部から引きずり落されないのか疑問 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/03/25 19:48
-
※21
国民は国営テレビしか見られないから、こんな情報も知らんのだろうね -
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました