
https://imgur.com/psNRsZF.jpg
◤ ????? ◢
— 『ONE PIECE FILM RED』【公式】 (@OP_FILMRED) March 28, 2022
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ねぇルフィ、海賊やめなよ
______________#OP_FILMRED #ONEPIECE pic.twitter.com/7H82zM59Dc
かわいい
求めてんのこういうのじゃねぇのに
シャンクスのシリアスストーリー見たかったわ
尾田は毎度毎度ことごとく外してくるな
>>8
海外のワンピ勢は確実にそれを求めてたと思う
>>8
やったらやったで「本編でやれ!!!」ってなるやろ
おでんの時考えるといつかはやってくれるやろ
|
|
萌え袖キャラが出ていい世界観じゃねえだろボケ
なにこれvtuber?
世界観ぶれすぎやろ
ヒカルヘアーほんまセンスない
思ったより可愛い
ワンピース特有の女の体型が服で隠れて何割増かで可愛く見えてる気がする
羽隠してそう
どうでもええけどこの映画ではどっちの実でいくんや
絶対ナレーションでゴムゴムの実を食べた海賊モンキーDルフィみたいなやつどうせはいるやろ
>>108
ゴムゴムの実でエエやろ
ヒトヒトは別称やし
>>122
それを言うなら逆やろ
(神になったんなら)海賊やめなよ
謎の女「ルフィ、お前船降りろ」
なんでぽっと出のやつにやめろとか言われなきゃいけねえんだ
ワンピース20年読んできた読者を馬鹿にしすぎだろ
割とマジでシャンクスのイーストブルーに行く前の立ち寄った島での過去の話を映画化すんのかと
ルパンの概念壊したカリオストロの城みたいなワンピしらんくても名作として楽しめる映画になるんか期待してたんやけどな
いずれ確実に有るであろうFILMBLACKでは黒髭のシリアス路線の期待してるわ
SW→ボスが伝説の海賊
Z→ボスが海軍の英雄
GD→ボスが41歳のライバル
S→ボスが海賊王のクルー
もう敵キャラ作るの限界やろ
>>77
敵の格は未だにシキが一番上という
元四皇でインペルダウン単独脱獄してるし
>>77
映画の敵設定強くし過ぎて毎回勝つの映画補正感すごすぎるわ
>>77
尾田がもう伝説のおっさん嫌だって言ってるくらいやからな
今回の映画はちゃんとテーマがありそうで期待できるかもしれんな
なんで海賊じゃないといけないのかっていう根本的なところをやってくれるんやろか
ギア5は無理だろうけど覇王色ぐらいまといそう
巨大ボス戦はもういいです
ルフィゾロサンジ強くなり過ぎてもう映画の敵出すの無理やろ
今のルフィってカタクリとかドフラミンゴぐらいやったらワンパンレベルやろ?
>>274
映画ってアニメの進行度に合わせるからギア5どころかゾロとサンジの覚醒すら映画ではやらんと思うぞ
ゲスト声優やなかったらええんやけどなぁ
歌姫って設定やし本業歌手の人が声やりそう
池田秀一の名前あるってことはシャンクス出てくるんやな
REDてことは赤髪海賊団にかかわる内容なんか?
今回の話で多分シャンクスに関して判明するのって天竜人ですよってことくらいやろ
世界政府との癒着の件みたいな重要なことは流石に映画では明かさないだろうし
>>198
女キャラのデザインほんま上手いな
>>198
何だかんだ可愛いキャラ描けるのはすごいな
シルエットでわかるのもよき
別にワンピにこんなん求めてないやろ
>>354
インペルダウン草
>>354
これゲームのボスやなかったっけ?
>>354
フワフワ浮いてそう
>>354
インペルダウンとかいうオリキャラ無限製造設定すき
|
|
最近じゃ映画で本編丸々も映画とのタイアップもあるから、割とガッツリ本編キャラに厚みを持たせる外伝書かないと受けないだろ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















