仕事の優先度確認できててえらい
|
|
お前らのやり方がゴミやったから今のこの惨状なんやぞ
やり方を変えろ
>>5
こんな事言うやつに限ってクソ無能やろ
ホンマに若いのが有能なら若いのばかり集めた業績上がりまくってる会社あるはずやのにそんな会社聞いたこともない
>>13
おまえが知らないだけでそんなベンチャーいくらでもあるぞ
>>13
テック系のスタートアップなんかは若い人多いやろ
若いってか50とかはいない
>>55
なら若いのばかり集めた有能な会社教えて下さいよw
>>60
有名なのやとメルカリとかグノシーとか立ち上げた人が若いし社員もかなり若いんちゃうの?
>>60
楽天も平均30代やぞ
>>60
具体例挙げられて逃げるくらいなら最初からやめとけばいいのに
その環境で働いてきたこいつらが日本を駄目にしてきたんやけどな
若いうちに多少負荷かけとかんと30過ぎたら使いもんならんぞ
クッソ非効率的な上にパワハラ気質で草も生えない
こんな考えの奴はさっさと消えて欲しいわ
イエスしか許さん社会やったから
日本では役職者が育たんし無能な働き者が増えるだけで今に至るんやろ
お前に忖度する必要ないと思ってるだけ
サビ残しろとは言えないけどサビ残しろってことやろこれ
一年目に組んだ上司を思い出して吐きそう
気が利かないのはお前定期
ある程度の忖度はまぁいいとして
無理なもんは無理なんだから無理言うなや
つーか業務量調整は上司の仕事だろ
単純に人手不足なんじゃないの
時間に余裕があれば引き受けるだろ
優先順位つけるのが下手なやつは結構いるわ
指示された順でしか仕事できないやつ
(自分に都合が良いことに対して)気が利かないだぞ
老害さんただ嫌われてるだけでは?
土曜日に学校行ってた人とは価値観合わないだろうな
「俺らの頃は自ら進んでサービス残業やってた」とか言いそう
>>79
残業代ついてたから残りまくってたやつはマジで多い
今はできんが
>>79
ワイの職場のおっちゃんは残ってる後輩にタイムカード押させて自分達は帰ってたとか自慢気に語ってた
ワイらの世代でこういう老害思考にNOって言えるようになりたいンゴねぇ
ワイも歳取ったら老害になるのかと思うと...
>>83
ワイ27やがもうなりかけてる気がするわ
趣味においても新しいコンテンツを覚えるのが面倒で酸っぱい葡萄発言ばかりしとる
すまん、気を利かせるってどういうことや?
自分から土日出勤いい出せやってこと?
>>87
気を利かせてやったところでどうせそれが当たり前だの言われて終わりやからな アホらし
抱えてるタスクがタイトやから納期交渉しとるだけやろ、なにがあかんのか
>>92
エアプすぎるやろ…
なんで飲み会やってたうんぬんがデてくるんや…
やたら仕事を振られるけど優先順位は自分でつけろって言われがちやからこんな反応でも仕方ない
休憩中に話しかけてくる奴おってビックリしたわ
イヤホンつけてるのに無視して話しかけてくるからなあれ半分ガイジやろ
なんで給料出んのにお前と話さなあかんのやと
>>103
当然のように打ち合わせに持ち込むとかほんまくそや
>>110
これは正直わかる
特に雪の日
>>110
天気悪い日ならまあわかるわ
>>110
いつどれだけ遅れるのかこいつは予知できるの?
>>125
うーん、最近の若者はそう思っちゃうかあ
普段から余裕を持って出勤することが大切ってことなんやが
30分遅延して30分遅刻したらおかしいよね
30分遅延して10分遅刻とかでまあってレベル
金曜17時に「次の月曜日朝9時までに完成させて」な仕事をよこす上司は無能中の無能だと思うわ
中間管理職って英語で言うとマネージャーやろ?全然マネジメントできてへんやんけ、無能のツケを部下に払わすな
自分はそうは思わないけど社会はこうだからーで自分の主張通そうとするジジイ多過ぎだわ
老害はきちんと老害らしくしとけよ
上にもろた仕事は優先的にやるわ
5ch脳炸裂させても損しかせーへん
>>144
正直普段の仕事なんか誰もみてねーしな
緊急事態を乗り切れるかどうかで評価は決まるとこある
|
|
他の仕事より優先なのならば、今やっている仕事を他に振り分けるのが上司や先輩の仕事では無いのですか?
自分の要求が通らないから文句を言うのは子供と同じです
要求するだけの上司や先輩など不要です
何にしてもコミュニケーション不足だよねコレ
部下も納期なり提示しないとそもそも会話になってない
上司なら最優先事項だから先にやれって指示出せばいいのでは?
忖度とか関係なくね
指示系統違うけど横入りしてやらせようとしてる?
でもそんなんしたら上司通しでバトルになるよなあ
急じゃない仕事を急に振ってすぐにやらせたがるアホはおるわな
お前はその期間その仕事に対して何をしていたんやwって言いたくなるバカ野郎が
うちの会社でマジであったできことで
上司からあることに関するアンケート調査とってくれって言われていざアンケートとって結果をまとめて考察も書いて上司に見せたら「あー忘れてたわ」ってさらっと言われたってのはあったわ
普段からやる気ない上司ならまだしも馬鹿真面目な人で頼んできたときも意気揚々と言ってきたのに
何の気なしに放たれた「あー忘れてた」が部下に転職を決意させたことを想像すらしてないんだろうなあのアホ上司は
単に無能が上がったパターンもあれば、有能ゆえに仕事量があまりにも多すぎて首が回ってないパターンもある
つまり大元は全然うまく会社を回せていない経営層のせい
だけど自己保身に関してはプロ中のプロである彼らはなかなかその立場を退くことはないというね
入社して何年もたって全体像見えてるから言えるけど
今の世代の方が採用枠思いっきり絞ってる分
新卒に一人当たりに割り振られた仕事の分量が絶望的に多いんだよなぁ…
同じ支店に毎年8人配属されてたのが3人になって、下っ端仕事の総量がまったくわからないならゲロ吐くレベルでキツイにきまってんだわ
1のおっさんが無能上司なのはそうだけど、お前が不要と言ったって無能上司先輩がこの世から消えるわけじゃないんだからさ。
こういう意見もただの駄々っ子にしか見えんわ。
ほんとにその通りなんだけど、元スレやここのコメ欄にも、上司の無能さえ叩いてれば自分は正義の側で済むと思ってる無能部下もおるな
そいつらも赤ちゃんだよ。
少なくとも後輩からはそう思われてるってことを自覚して頑張れば?自己責任っていつも言ってるならなおさら
結局人手不足なんだよな
だから上司ももう管理出来ない量になっちゃて部下に無茶振りみたくなってるんだと個人的には思うわ
ただ上司は管理出来ない癖に若者に気遣い求めてくんのよ。それは管理出来て世話になってる人への態度なのに。時代も制度も変わったのに、頭の中だけ昭和で年功序列を求める人間が多いわ。
その程度で転職考えて悪かったな
おれがやってきたことはなんなんだって虚しさもあるしとそんなクソ上司の異常さに気づかない組織に未来なんてないだろ
まあ仕事を頑張る気のない人間におれの気持ちはわからんよ
中高年を批判してるのはみんな若者だと思ったの?
同じ中高年だけどこれはおかしい、って思う人もいるはずだが。そういう人の存在は無視かい
マジであぁ言う所って調べれば調べるほどゴリゴリマッチョ文化だからな
どっちにしろ新を終身雇用でも無いのに年功序列で手取り16万で使ってるようなクソ企業の山なんだから真面目に仕事するなんてバカの極みなんだが?w
○○の案件を金曜までにやらないといけないので
来週にならないと手が出せませんがいいですか?って言えばそんなに角は立たない。
このおっさんが上司だったら、部下の仕事の概要くらいは把握しとけって話だけどな。
29で若いって年でもないし後輩もいるけど、特に間違ったことは言ってないと思うよ。
画像の後輩くん伝え方が悪かったかもしれないけどそもそも仕事振ってるのにさらに追加したわけでしょ?
それで出来そうにないの報告する後輩くんは偉いし、出来ない分を振る上司無能だなって感想だけど。
いつまでにって言うのが正しい指示の仕方だし、相手の力量や仕事量を勘案するのも上司の仕事。
まさか、自分が言った事はすぐやってくれるとでも思ってるのか、、、?
そんなんじゃ裸の大将になっちまうぞ。
結局、人は人に従うってことやね
制度とか金とかは、どこまでがまんできるかが変わるだけ
士心を得られない指揮官に長くは従えんよね
なんでお前が午後から配送で出ることになったからって、俺がその配送の荷物を一人で乗せなきゃいけないんだよ!2tトラック一杯の荷物だぞ?
しかも「13時になったらすぐ出るからそれに間に合わせとけよ」って、いま昼食時間だぞ?13時までにってもうほとんど時間ないじゃねーか。なんでお前の仕事なのにお前が動かず俺だけにさせるんだよ。お前も動けよ!
これ
お前ら上司の役割はなんだよと言いたい
適切な指示をするのが有能になれる前提だし拒否されるのは無能な上司って言われてるのと同じ
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
バブルなんて遊んでただけやろ