
中世フランス医師「??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何いってんだよ土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
中世フランス医師「見えない生物とかwwwwこの1600年の時代にオカルトかよwwwwwwwwwwwwwwwww」
中世フランス医師「汚れた空気吸って体内のバランスが乱れんだよwwwwwwwwwwヒルに汚れた血吸わせれば治るからwwwwwwwwww」
中世フランス医師「マスクの中にバラの花や香料入れれば清浄な空気吸えるっしょwwww」
↑
当然なんの効果もなく人口の4分の1が死亡
一方、紀元500年に古代ローマでもペストが流行したが
感染者の家が不潔な井戸周辺に密集してることを突き止め
更に井戸水を熱処理すると感染しないことも突き止め
「多分水の中の目に見えない生き物が原因」まで正解に近づき
井戸を封鎖することで感染を収束させる
古代ローマ人すごすぎ
|
|
古代ローマ人って地味に一番賢いよな
>>9
もう少しで信用経済にたどり着きそうだった
一方ジャップ「病気になったから祈祷してもらわなきゃ….」
>>10
薬師本願経「薬師如来のご利益受けて健康になりたかったら手洗いうがいせよ」
>>51
サンキュー薬師
1600年が中世でペスト?
>>12
14世紀だよね
ローマ文化は快適性の追求が真髄
行き過ぎて贅沢にもなった
キリスト教はアンチローマなので、毎日風呂に入るとかいう贅沢は不道徳と見做した(貧富の差が大きくてきれいな水を得られない人が増えたのもある)
医者が手洗いして手術すれば患者の感染症が防げると気がついて手洗い推奨したドイツ人医師が周りの医師達に狂人扱いされてノイローゼになって死んだ話すこ
昔から欧米人不潔すぎるんや
>>22
現代のコロナでもそうやし国民性なんやろうや
>>22
結構しっかりした研究成果で発表してたのも草生える
>>22
人類社会においては
必ずしも正しいもの、正しい説が常に採用される訳ではない
というのを地動説やらセンメルヴェイスやらが示しとるわな
ローマギリシャの叡智をたった数百年で無に帰すキリカス本当なんなんや
>>25
祈ってれば勉強いりませーん
禁じられてるので戦争行きませーん
富は神以外には納められないので税金払いませーん
だもん
古代ローマ人ってお湯沸かして出てきた蒸気で羽根車みたいなのを回すおもちゃまで作ってたとか
ほぼ蒸気機関だからあと一歩で産業革命が千年以上早まっていたかもしれないという
ローマ人ほんとすごい
まあこのころの大国である中国もエジプトもギリシアもすごいけど
たしかローマは分子まで言い当ててたよな
目に見えるかどうかギリギリの大きさの虫とかいるしな
さらに小さい生き物がいるっていうのも自然な発想やと思う
ローマ人が清潔好きとか言ってる奴無知すぎやろ
ローマの浴場ってたタスたけの風呂が無菌施設に見えるレベルやぞ
>>92
ローマの公衆浴場は水の入れ替えあんまりしなかったから不衛生やったみたいやな
ローマ人の上下水道にかける情熱はガチ
ローマのお風呂って湯沸かしはどうしてたんや?
ボイラーがあったんか?
>>112
ボイラーはある
お湯がパイプを通って浴槽に流れ込む
ただし排水溝がないか貧弱なんで秘伝のタレみたいな継ぎ足し式や
ヒトの意識機能は中世に一旦大幅に後退した説すき
古代ローマ人「もっといっぱい食べたいなぁ」
古代ローマ人「せや!食ったら吐いたろ!」
すごい
>>123
ドカ食い嘔吐部やん
ユダヤ人とポーランド人はちゃんと手を洗うから迫害された模様
>>127
ポーランドは何故か皿でもなんでもウォッカでふく習慣があってペスト被害を免れたらしいで
>>127
ポーランド人は蒸留酒で体拭いたり、掃除する謎の習慣あったしな
疫病の死体に近づくとヤバい事に気付いて
敵の城内に投石機で放り込んでた話好き
|
|
昔の部活の「水飲むな」とかな
あと機械の「とりあえず上辺を掃除すれば直る、叩けば直る」みたいな根拠のない行為。
今日、部長がプリンターに蹴り入れててビックリしたわ
フォークを使いだしたのもフランスが早くて他のヨーロッパの国は手掴みが主流だしなあ
まあイエスが手洗いをしなかったのが悪いが、イエスは水が豊富な地域の出じゃないからこまめな手洗いなんか無理なんだよな
昔の機械(特にTV)は超絶シンプルな構造だったから経年劣化の接触不良で見れなくなることが多かったので叩いたらズレて接触してまた見えるようになる等の効果があったのは事実なので根拠がないわけではない
現代の機械は設計からして中がぎっしりなのでそんなことしても意味ないが電子機器ではないものなら叩いて直ることは当然ある
医大が乱立してたけど宗教や政治的な承認が必要でそれらの見解と一致してるかどうかが重要だった時代なのよなぁ
だから民間に薬学が浸透して優れた奴が魔女扱いされてた
鸚鵡と同レベルよ
そんなカルトに文明を大幅に後退させられたなんてもはや人類史一の恥だろ
民主主義の世の中、そいつらの声のほうが大きくなったら
中世と同じようなことが起こるよ
タイムスリップしてしまい しょうが無く生活に溶け込んで
当たり障りの無い知識を ふんわりと一般に広めたとか有ったろコレ
カトラリー発祥はイタリアじゃボケェ
カトリーヌがフランスに嫁いでテーブルマナーが伝わったんじゃボケェ
そもそもローマがどこにあるか忘れるんじゃねーぞボケェ
イエスかてユダヤ人なんやからモーゼの律法のしょっちゅう水で手洗って水で体を清めるってのはやっとる
カトリックは悪魔崇拝やしな
中世のノストラダムスはネズミを退治しろ、ブランデーで体洗え、床をブランデーで掃除しろ、毎日風呂入って服を洗濯しろ、裸になって日光に当たれって指導してペスト退治して回った
病気は体液の不調でなる
ローマは工学的には優れてたが
科学的な考え方はギリシャにだいぶ劣った
ローマのガレノスはだいぶ実証主義的な考え方してたが
法律で死体解剖禁止されてたりで限界があった
切られた部分ではなくて切った敵の武器の刃先に軟膏を塗る医療行為
現実に同じ軟膏を患部に塗るのと武器に塗るかの場合に
武器に塗ったほうが生存率が高かったから流行った
軟膏の衛生管理が当時ずさんで、塗らない方がマシだっただけなんやけどな
ドクタードリトルの実践医療万歳やでホンマ
アンチ聖書の筆頭だったソ連は崩壊したし
その後継国や賛同国も100年くらい前の考えで停滞しとるしなぁ
まぁ中の国はキンペー教国、露の国はプーチン教国って言われたら
反論できないんやけど。
見識無い俺みたいな凡人にはほんと勉強のきっかけになる
それまでの期間が暗黒時代と言われるほど何もなかった
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
ツッコミが無ければ
ひろゆきみたいな奴の発言が正しいとされるし。