
いいねえ心の底から今を楽しんでそうだ
この頃オタクだったような奴らって普通に陽キャよな
なにか好きなものがあるやつは輝いて見える
|
|
今は普通にオタクと言ってもオシャレだしな
まぁ人によるけど
>>12
いや9割8分が自分はオシャレに気を使ってると思い込んでるクソダサ生ゴミだよマジで
オシャレに興味ない方がマシなレベルでセンスが無い
オシャレなのはオタク趣味を自己プロデューサーのギャップ演出に使ってる陽キャでコイツらは深夜アニメを観てるだけでオタクではない
コスプレだろうけど後ろの人見たらそっちもくそださで草
>>15
バカにしてるやろこれw
>>15
書き手の悪意を感じる
他の人が出来ない恥ずかしい格好も好きなもののためなら出来るって陽キャやんけ
バンダナとか帽子とか今被ってないよな
>>104
勘違いされてるけど、そういう格好したヲタクなんて1割もいなかったぞ
それはテレビで誇張されたヲタク
実際周りヲタクおったけど地味な服着てるだけや
チェック柄シャツインとかも絶滅したな
もう量産型チー牛ばっかりや
昨日アキバ行ったら手袋してるの居てちょっと嬉しかった
この頃は我らオタク!悪口上等!みたいな感じやったけど今は俺は陽キャだし…ニチャアみたいなオタクしか居なくなったよな
>>90
今おらへんなこういうの
>>95
工学部こんな感じやで
>>95
今はこれがマッシュヘアセンター分けの韓国ファッションになっただけ
>>102
ダッドスニーカーにワイドパンツシャツインで流行りやね
人生謳歌してるな
>>115
逆に今のオタクは周り気にしてこういう目立つ格好できないんやろな
>>115
不良というより
メンタルやられた不登校な未成年だろ
不良でも学校は行くぞ
ホンマに良かった時代な気がするわ
でも2ちゃんは煽りカスばっかやったんちゃうんか?
>>119
真逆や昔は自虐であふれとったのに今は俺は違う俺は偉いみたいなのばっかや
>>119
VIP全盛期と今じゃオタクの扱いが真逆やしなあ
オタクに人権のなかった頃
オタクにも陽と陰があるからな古き良きオタクは陽わ
|
|
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え! たまに鼻糞が詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「どんぶりおじさん」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上に鼻糞とか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!
あれは、昨年の11月……。
夕方小腹がすいたので吉野家へ。 客は学生2人と浮浪者。私は気にせず席についた。そして、並と卵を注文して食べていた。前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。浮浪者も並と玉子を食べていた。白身が口からダラリと出ている。……何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて……。
と思っていたが……いや、待て、玉子の器が無いではないか!! しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる……。そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。 それを見て以来、吉野家には行けなくなった。
ちゃんとシャワー浴びても臭いんだよな
服自体に臭いがついてるのと雑菌が繁殖してるのが原因だから、服を酵素系漂白剤を使ってきちんと洗う習慣と定期的に湯船につかって汗をかく習慣をつけさせないと改善しない
まぁ、秋葉系オタクじゃない、別の嗜好や分野でも
それぞれでそれなりに似たような恰好なのかもしれないけど。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















がいた時代