seikou_banzai_woman
    1 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:33:36.68 ID:uhz6FcL8M

    ひどすぎやろ…
    https://i.imgur.com/hmbbymg.jpg

    2 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:34:12.99 ID:Zmnd4hTEM

    鬼畜すぎて草はえる

    3 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:34:15.90 ID:Op+iz+uq0

    最悪で草

    7 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:35:02.67 ID:75BA3FVY0

    読者は身を持って解ってるのでOK

    6 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:34:57.25 ID:h99S9YsZ0

    ガルちゃんに立てろ

    5 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:34:47.92 ID:uog8AE6Ka

    煽り文句やもんな
    踊らされる女がほんまにいるのが怖いけど

    11 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:35:30.62 ID:SVojyWAIa

    女の敵は女って言葉がこれほど似合う状況ないわ

    14 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:35:52.43 ID:QhgXmhYe0

    最後の一文酷すぎて草

    16 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:36:23.89 ID:adPBHqWR0

    ひどすぎるやろさすがに同情するわ
    ちな既婚子持ち

    17 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:36:45.49 ID:Z7lwNL4n0

    つーかその雑誌10年続いたら読者層40代になるやん
    だから雑誌消えていくんよね

    142 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:52:37.80 ID:1wbOASAT0

    >>17
    甘い そうしたらえ?貴女40代になってないの?40代に生まれてよかった!て煽る

    265 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 23:15:45.47 ID:g5RL3W3G0

    >>17
    10年前にアラサーのドラマが流行って今はアラフォーのドラマが流行ってる
    ずっと行き遅れがドラマで憂さ晴らししてる

    18 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:36:54.73 ID:2TYuWBYq0

    自立した女性にとってはこんな文章屁でもないから…

    24 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:37:27.76 ID:ggTqy3Co0

    ひどいって(笑)

    25 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:37:28.56 ID:e3sXpWr6M

    でもさ、30越えた女のほうが魅力的っていうのも嘘じゃないやんね
    単純に、優しくて分かり合えるやん
    若い子にも魅力は多いけど、30越えも同じくらい素敵だよね

    115 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:48:08.49 ID:uuSKzK8jM

    >>25
    優しかったら結婚してるんよ

    27 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:37:33.20 ID:59Stlqjw0

    普通に胸糞やろ

    28 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:37:44.18 ID:mOKeUQ030

    174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
    ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
    許してクレメンス…

    30 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:38:14.56 ID:pzmlEzoCa

    >>28
    ほんま草

    35 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:38:21.48 ID:VMj3uwkG0

    >>28
    いつ見ても畜生で草

    111 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:47:12.95 ID:xTsBDxN20

    >>28
    こいつのせいで少子化した

    126 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:49:49.38 ID:fIym6k50M

    >>28
    👍たくさんついてそう

    31 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:38:16.53 ID:QjWsa2yf0

    女性誌に限らずどこの雑誌もそんなもんや
    騙される方が悪い

    56 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:40:48.68 ID:qPG6qTvh0

    生き方間違ってなかったって誰かに言われないと安心できないならホントはもう気づいてるよね

    66 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:42:21.83 ID:PmHsJpOCM

    (笑)の邪悪さヤバすぎて草

    71 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:43:36.60 ID:WstE0cKs0

    今のままじゃダメだろ...って思ってる時の甘い言葉は悪魔の言葉や

    82 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:44:24.59 ID:0t74/hIy0

    適当書いても売れる…ってコト!?

    104 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:46:43.87 ID:szPd0UrG0

    >>82
    望んでることを書けば売れる。嘘か本当かはどうでもいいってコト!

    100 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:46:37.18 ID:aAEP+e2cM

    悪魔の所業
    金のために魂を売ったやつらだろ

    101 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:46:37.32 ID:csRrgwKI0

    歳上は甘くしてくれるから好きやで 結婚ってなると躊躇するけどな上すぎると親に紹介できんし

    108 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:47:08.71 ID:ApnbzJBi0

    俺のねーちゃんは真に受けて独身貴族を名乗ってるわ

    133 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:51:22.90 ID:EQOnHa4G0

    これは聞いたことあるわ
    独身女性肯定する特集書いたら独身女性ら「救われた」みたいな反響多かったけど作ってる方は金になるから適当に嘘記事作っただけなんだけどなあ😅…ってやつ

    134 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:51:37.58 ID:Ha2U2F1B0

    既婚者「結婚は人生の墓場やわー」(自虐風自慢)

    童貞チー牛「結婚は人生の墓場や!ワイらはあえて選択してるんや!」

    これと同じやってお前ら何故気付かないんや?

    138 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:51:49.70 ID:10tBZDB40

    女でも仕事できるやつは結婚も早いからな
    仕事してるから結婚できないはウソっぱち

    146 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:53:56.14 ID:/3yPrwrxa

    歳取れば取るほど相手に求める物が多くなる
    だからあかんのや

    166 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:56:45.29 ID:IGS3jKyXM

    >>146
    それマジで謎や価値と要求反比例しすぎ

    153 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 22:54:51.36 ID:+wAWRwM4d

    最近ティックトックで加工ブリブリで踊ってる40超えのババア垢増殖しまくってて闇感じるわ

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2022/05/09 08:21 ▼このコメントに返信
      30童貞で魔法使いみたいに言われてたのと同じやね
      年齢は財産
      ※2 2022/05/09 08:24 ▼このコメントに返信
      普通に考えて30で魅力的やったら18くらいには結婚してるやろ
      ※3 2022/05/09 08:33 ▼このコメントに返信
      俺は32の時に同い年の同僚と結婚したんやけど、そーいうのはレアなんかもね。

      出来なけりゃ、1人でもいいやと思ってても急にポーンと進むもんよね、結婚て。
      ※4 2022/05/09 08:37 ▼このコメントに返信
      生物学的には何も変わってないからな
      羊水的な意味でよく考えて欲しい
      ※5 2022/05/09 08:41 ▼このコメントに返信
      共産党も同じ事思ってそう
      ※6 2022/05/09 08:43 ▼このコメントに返信
      チクショウ!騙された!
      ※7 2022/05/09 08:45 ▼このコメントに返信
      ※3
      よかおめ。レアケースやな。
      結婚願望あってもそれを期待してて何もせずに行き遅れるのが大半。
      ※8 2022/05/09 08:45 ▼このコメントに返信
      30ならまだしも34くらいからは独身だとちょっとどうなの?この先不安じゃない?大丈夫なの?ってなるな
      まあ大きなお世話かもしれんが
      ※9 2022/05/09 08:47 ▼このコメントに返信
      女が輝くのは閉経後って知ってる?
      だから焦らないでね
      雑音に惑わされちゃダメ!
      ※10 2022/05/09 08:54 ▼このコメントに返信
      ※1
      全然意味違うからな。あれ馬鹿にした言葉だぞ
      ※11 2022/05/09 08:55 ▼このコメントに返信
      どういう雑誌なんやろ
      ※12 2022/05/09 09:02 ▼このコメントに返信
      読者にそういう層が多いなら肯定する内容書くのなんて当然
      気付かない方が悪いからセーフ
      ※13 2022/05/09 09:03 ▼このコメントに返信
      二十代で結婚する人を見ると、早いな…いや早くないか、と考える自分がいる
      ※14 2022/05/09 09:04 ▼このコメントに返信
      男やけど市場価値や魅力がなくなるのは理解してたから30になる前にめちゃくちゃ婚活して29で相手見つけて結婚したわ
      独身でも一生楽しく暮らすことはできるだろうから最初から結婚に興味ないならいいけ結婚したい気持ちがあるならど少なくとも魅力は年と共になくなることは理解して受け入れるべきだな
      そうしたらつべこべ言わず今すぐ婚活に本気になるんや
      ※15 2022/05/09 09:07 ▼このコメントに返信
      30超えても魅力的な人はいくらでもいるとは思うよ
      そこまで自分を磨き続けてればね、でも30超えたらババアって酷くない!?って騒いでるの大体男尊女卑を前面に押し出して優位に立とうとするフェミババアばっかり
      実際芸能人だって30過ぎてんのに美人な人とかいるじゃん性格に関してはわからんが
      ※16 2022/05/09 09:10 ▼このコメントに返信
      >>9
      それは子育て終わって第2の人生っていう既婚に当てはまる言葉だけど
      ※17 2022/05/09 09:13 ▼このコメントに返信
      >>11
      veryとかoggiとか、子育て中の生活カツカツパート主婦には買えないブランドを載せてるファッション雑誌
      ※18 2022/05/09 09:26 ▼このコメントに返信
      30越えた独身女とかフェミはマインドコントロールしやすいから宗教やTwitterでの世論扇動に利用し易い
      商業誌もその習性を利用してるだけ
      ※19 2022/05/09 09:27 ▼このコメントに返信
      24までに結婚しないと後の人生がつらくなる。
      テレビや雑誌に騙されて労働者として搾取されてるだけなのに、
      女は組織(会社など)に属すると同じ組織の人間からはモテるけど他組織の男からはモテない全く相手にされない。





      ※20 2022/05/09 09:27 ▼このコメントに返信
      ※18
      ちょっと不安を煽ると簡単に騙せるからちょろい。
      ※21 2022/05/09 09:47 ▼このコメントに返信
      おじさん向け雑誌でいまおじさんが若い子にモテる!って書いてるのと同じだな
      大半の人はハイハイwって流すけど真に受ける一部の人がいる
      ※22 2022/05/09 09:50 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※23 2022/05/09 09:54 ▼このコメントに返信
      男は40代でも結婚出来るも同じやで、
      50%は20代で結婚して、40代は1%や。
      20代で結婚できん時点で独身者の3人に2人は生涯独身やで。
      ※24 2022/05/09 10:01 ▼このコメントに返信
      逆に男性用のこう言うような記事があったら「んなワケねーだろ、アホかよ」でネタで終わるんだけどな。
      女性はピュアだから信じちゃうのねー、可愛いねーwwwww
      ※25 2022/05/09 10:06 ▼このコメントに返信
      ※24
      女でも騙されないやついるし、男でも騙されるやついるでしょ
      他人をピュアとか煽る前に男女でしか区別できない自分の単純さを顧みては?
      ※26 2022/05/09 10:12 ▼このコメントに返信
      美容室で年代にあったファッション誌を渡されるけど
      身近に全身ブランド品とかのママとかいねーし
      どこに向けての情報なんだろう…と思う
      見開き広告の化粧品や化粧水も高すぎだし
      日本は総セレブなのかな
      雑誌の語録を真に受けてるピュアな人がいたとは…
      ※27 2022/05/09 10:13 ▼このコメントに返信
      >>25
      人は見たいものだけを見て、信じたいものだけを信じるからやで
      男も「独身最高!結婚はコスパが~」に騙されて婚期逃した奴なんて山ほど居るやろ
      女の方が騙して金になるのは不思議やがな
      ※28 2022/05/09 10:13 ▼このコメントに返信
      男だけど30歳が締切と考えて、色々試したあげく30歳で結婚した。
      子育て的にも丁度良かったし、結果的にまぁ間違ってなかった。


      ※29 2022/05/09 10:18 ▼このコメントに返信
      >>2
      流石にその理屈はおかしい。
      ※30 2022/05/09 10:31 ▼このコメントに返信
      こういう女は若い頃、中年男を、ひょっとしたら女も
      社会の害悪の汚物扱いして徹底的に蔑んでいた。
      そして自分たちが、そこまで蔑んでいた汚物の一人になってしまったという事実を
      死んでも認められないわけ。
      だからあらゆる嘘にすがる。
      ※31 2022/05/09 10:43 ▼このコメントに返信
      こういうところにいつもいるのが
      「年齢も都合のいい男女平等!」って工作してるおばさんw

      この人はどんな生活してるんだろうw

      マジで精神病院に行ったほうがいいぞw
       
      ※32 2022/05/09 10:47 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※33 2022/05/09 10:49 ▼このコメントに返信
      >>12
      ニチャア
      ※34 2022/05/09 10:52 ▼このコメントに返信
      シニアだけど、最後の一文読んで安心した。
      ドラマも雑誌も所詮は夢を売ってるね。
      ※35 2022/05/09 10:52 ▼このコメントに返信
      本やテレビ、ゲームなんて頭良い奴らが馬鹿に売れるように作ったものだからな
      それらに触れるときは自分が馬鹿であることを自覚して笑って泣いて楽しめば良い

      そんな頭良い奴らが馬鹿向けに作ったものを鵜呑みにしてマジになってる奴は本当の馬鹿
      ※36 2022/05/09 10:52 ▼このコメントに返信
      雑誌の記事なんてそういうのわかった上で話半分で読む物でしょ…
      ※37 2022/05/09 10:59 ▼このコメントに返信
      君の心が分かると容易く誓える男に
      何故女はついていくのだろう
      そして泣くのだろう

      やはり中島みゆきは神
      ※38 2022/05/09 11:24 ▼このコメントに返信
      子供部屋未使用おばさん
      ※39 2022/05/09 11:30 ▼このコメントに返信
      自分の人生損失分を相手方で補填しようと思うから理想が高くなっていくんやで
      ※40 2022/05/09 11:45 ▼このコメントに返信
      独身の人に既婚の良いところなんて言えないよね
      結果悪い情報ばっか耳に入るから誤解するだろうなとは思う
      ※41 2022/05/09 11:48 ▼このコメントに返信
      でも今の世の中、若い世代はお金が無いから男女とも
      交際しない
      結婚しない
      子供作らない
      がスタンダードで増え続けてるよ
      日本の少子化に拍車かけてるってニュースになってるじゃん
      個人のライフスタイルがどうこうの問題ではなくて、若者の貧乏化で国がヤバいって話じゃないの?
      今は結婚ないのが当たり前になって、そういうケースがどんどん増えてきてるの
      ※42 2022/05/09 11:51 ▼このコメントに返信
      >>16
      そういう大事なことは書いちゃダメ。
      ※43 2022/05/09 12:00 ▼このコメントに返信
      そもそも雑誌売るためだったら嘘だろうが何だろうが何でも書くだろうしな

      30代独身女性が魅力的云々以前に30も半ば過ぎてくると出産がかなりキツくなってくるでしょ
      ※44 2022/05/09 12:12 ▼このコメントに返信
      まあ女もそんなファンタジー信じてないけどね
      ※45 2022/05/09 12:18 ▼このコメントに返信
      出版社とライターと編集者の責任だから
      苦情を30以上の女が入れたら責任を取ってその出版社に勤務している独身男がけっこんするからもんだいないんじゃない?
      ※46 2022/05/09 12:20 ▼このコメントに返信
      >>1
      それ皮肉とからかいの産物でしかないやろ
      ※47 2022/05/09 12:21 ▼このコメントに返信
      頭の良い女性と本能的に生きてる女性なら瞬時に嘘だと理解できるよね
      だって出産と育児なんて年を取ったら体力的に絶対無理ゲーだと小学生でも気付くもの
      そう言えば「女は30代から」とか真顔で言ってる人ヤフコメ民に多いよね
      ※48 2022/05/09 12:22 ▼このコメントに返信
      >>16
      冗談も何も通じないくらい余裕ないんか
      ※49 2022/05/09 12:23 ▼このコメントに返信
      >>25
      こういうのにいちいち反応しちゃうから煽られるのでは?
      ※50 2022/05/09 12:29 ▼このコメントに返信
      性別限らず、年齢を重ねて魅力が増すことはあっても、もともと無い魅力が出てくることはないんだわ
      ※51 2022/05/09 12:31 ▼このコメントに返信
      そのままでいいよ、これからも書いてくれ。
      でないと、そんな「ちょっと考えればウソだと分かるネタに飛び付くバカ女」の淘汰が遅れるじゃないか。
      あなたたちは善行をしているのだとお伝えしたいわ。
      ※52 2022/05/09 12:31 ▼このコメントに返信
      >>21
      そういや、ハゲがモテるって記事もあったな笑
      ※53 2022/05/09 12:32 ▼このコメントに返信
      ※41
      したくてできないのと自分から望んでしないのとは別問題だからな…
      特にこの手の生地に食い付いちゃうような連中は後者だろ…
      ※54 2022/05/09 12:34 ▼このコメントに返信
      >>1
      男はまあ甲斐性というか、経済力も魅力の内になるからその辺で何とかカバー出来るけど、女は加齢をカバーできるオプションがないからなあ。大変だと思うよ。
      ※55 2022/05/09 12:36 ▼このコメントに返信
      >>17
      へー、そんな雑誌あるんだ。初めて知った。
      ※56 2022/05/09 12:39 ▼このコメントに返信
      >>21
      まあおっさんでもモテるのがいるのは確かだが、そもそもそういう人は若い頃からある程度モテてるからなあ。
      元々モテててた男性が年齢を重ねて精神的に落ち着いたことに加え、経済力もそこに加わるから更にモテるようになるだけだから。
      ※57 2022/05/09 12:41 ▼このコメントに返信
      >>23
      そりゃそうでしょ。
      40代で結婚できる人なんて男女共に若さ以上のレアな付加価値を有しているからこそよ。
      ※58 2022/05/09 12:45 ▼このコメントに返信
      >>41
      うーん、よくない傾向だ。どうしたもんかな。そろそろ結婚制度の限界が見えてきてるよなあ。経済力がその主要因なら一夫多妻か多夫多妻でも認めるか?
      ※59 2022/05/09 12:46 ▼このコメントに返信
      >>51
      確かにな。この程度の雑な虚構に騙されてる時点で淘汰される遺伝子であることは間違いないわな。
      ※60 2022/05/09 12:58 ▼このコメントに返信
      >>29
      ま!ま!ま!ま~ん!!!

      ベートーヴェン 第9
      ※61 2022/05/09 13:00 ▼このコメントに返信
      >>7
      能動的に動かな何も変わらんからな
      行動力て大事
      ※62 2022/05/09 13:28 ▼このコメントに返信
      >>1
      なんか若者の雑誌の◯ックス特集とか男のモテ方とか書いてた人が童貞だったっての思い出した
      ※63 2022/05/09 14:20 ▼このコメントに返信
      独身の人を否定しないけど自分の子供は早く結婚して欲しいな
      自分が親からお洒落は色気づいてる!異性交遊不潔!みたな価値観で育てられて結婚遅い方だったから子供にはバンバン推奨して早く幸せになってほしい
      サポートする親の年齢もあるし自分達の体力や周りとの兼ね合いもあるからね…若いに越したことはない
      ※64 2022/05/09 14:25 ▼このコメントに返信
      妻子の文句ばかり言ってるオッさんを見て、なんで結婚したんだろ?と若い時思ってたけど、自分が妻子持ちの立場になった時あれはもはやノロケだったんだなと気がついた。

      最近、人の言葉の裏を読めない人が多いが、なんでもかんでも間に受けちゃダメよ。というより、自分に都合よく解釈しすぎ。
      ※65 2022/05/09 14:28 ▼このコメントに返信
      >>41
      貧乏なら結婚すればいいのに。国や会社が金くれるぞ。

      金ないから結婚しないは嘘。金ある時代に出生率増えたか?むしろ下がってんだよ。

      正直単に責任持ちたくない腑抜けや、モテない奴の僻みだから。
      ※66 2022/05/09 14:38 ▼このコメントに返信
      ひどい話だなあ
      まさに女の敵は女だな
      ※67 2022/05/09 14:49 ▼このコメントに返信
      まるで純朴な人間を地獄に突き落としたなんて書いてるけど
      地獄に落ちた女も女で気に食わない男や既婚の女を見下しながら地獄に落ちてるからねえ
      ※68 2022/05/09 14:54 ▼このコメントに返信
      第一次氷河期でさらに雑誌を信じてた人いたらさすがに可哀そう
      ※69 2022/05/09 15:48 ▼このコメントに返信
      こいつが雑誌記者だって証拠はなにもないのにすごいみんな抵抗もなく信じるもんだね
      ※70 2022/05/09 15:54 ▼このコメントに返信
      >>69
      納得が出来る話であれば納得するだろう
      逆にお前はこいつらメディアが常日頃誠心誠意真実を伝えてるとでも思ってる純情君なのか?
      ※71 2022/05/09 16:22 ▼このコメントに返信
      ババアになってから結婚したい!子供産みたいとか
      ワガママすぎて草生えるよなぁ
      産めないババアを嫁にするメリットて何かあるか?
      ※72 2022/05/09 16:54 ▼このコメントに返信
      女性向けメディアの企業訪問したことあるけど30代独身向け記事書いてるのは同じく30代40代の独身女だったぞ
      もちろん内心笑いながら記事書いてる既婚記者もいるんだろうけど、多くは独身同士が傷の舐め合いしてるだけだと思う
      ※73 2022/05/09 16:58 ▼このコメントに返信
      崖に向かっている人の背中を押す 甘い言葉

      罪だねぇ
      これも"ゆとらせ"の一種なんだろうか
      ※74 2022/05/09 17:21 ▼このコメントに返信
      30代でも魅力的な人は山ほどおるで
      でも普通に考えたら魅力的な人ほど人に求められて結婚する機会も多いやろ?
      魅力的でありたいが結果独り身になったはそういう生き方やと思うが
      独りで生きてきたから魅力的だってのはちょっと無理あるやろ、価値観を限定してるやん。
      ※75 2022/05/09 17:57 ▼このコメントに返信
      マッチングアプリ漁ってると子持ちわりと多いのも気になるけどな
      ※76 2022/05/09 18:10 ▼このコメントに返信
      >>73
      いいこと言うじゃん。
      ※77 2022/05/09 18:16 ▼このコメントに返信
      まあ時代にあまやかされてるよな。いいんだよー大丈夫だよーってさ。もっと焦って幸せ探さないと駄目だろ。そうやって必死にみんなつないできたんだよ
      ※78 2022/05/09 18:41 ▼このコメントに返信
      ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
      許してクレメンス…
      ※79 2022/05/09 19:12 ▼このコメントに返信
      >>54

      カバーなんて無い
      女が男に高収入を求めているのは同年代が大前提。アラフォーに至っては年下の高収入狙い。
      ※80 2022/05/09 19:43 ▼このコメントに返信
      まあ、出版社でそこそこ信じてもいいのは教科書専業のとこくらいだからな
      ビジネス雑誌とか株雑誌とかはほとんどウソしか書いてない
      ホントのことなんか知ってても書いたら危ないからな
      考えてみりゃ当たり前の話
      ※81 2022/05/09 19:47 ▼このコメントに返信
      でも結婚してもゴールじゃないからねえ…
      自分は幸いまだ結婚も仕事も続いてるけど、アラフォーでキャリアのブランクある状態で、いきなりリコンとかなったら、手に職ある独身女性がうらましくなるんじゃないだろうか。
      その時々の自分の立場でマウント取っても、いつひっくり返るかわからない。
      ※82 2022/05/09 20:03 ▼このコメントに返信
      下請けは知らんけど、出版なんて基本男尊女卑の世界で、40過ぎてもベストポジション維持してられる女性は、ダンナがNHKだの電通だののディレクターとか有力者な人か、組合ある会社に勤めてる人だけ。
      大抵、年齢取ったら異動。
      だから大手出版の女性は20代のうちに結婚する。
      ※83 2022/05/09 21:25 ▼このコメントに返信
      >>82
      同等の質や労働量こなしてる女が結構いる会社なら同等くらいの給料貰えてる所が多数派
      大体の場合、出産や結婚とか少しトイレ近かったり体力劣ってる傾向あるから少し質や労働量に差が出てきやすいのは事実
      あくまで多少の傾向なのと会社によるから一概には言えないけどね
      ※84 2022/05/09 21:29 ▼このコメントに返信
      >>82
      後は性差があるのは仕方ないのと、それで得したり損する事があるように。昇給昇進目指してるなら出産や結婚しないので仕事続けるからとか頑張る的な事言えば女でもある程度昇給昇進できるようにはなってきてる
      ※85 2022/05/09 22:43 ▼このコメントに返信
      女性向け雑誌の内容を真に受けてる人結構多いからねぇ…
      ※86 2022/05/10 00:09 ▼このコメントに返信
      ネットじゃ15年前から「30代女子wwww」なんて言われて
      ネタスレ経ちまくってたくらいバカにされてたのに今更気付くとは
      やっぱまんさんって頭悪いんすねぇ

      ※87 2022/05/10 01:44 ▼このコメントに返信
      公の場では決して言えないけど、非公式の場では「売れ残り」そのものだよなあ・・・
      基本的には良い案件から売れてゆくし、ワキガの子の売れ残り率の高さといったら
      ※88 2022/05/10 06:48 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※89 2022/05/10 06:50 ▼このコメントに返信
      >>26
      全部広告なのにねw
      ※90 2022/05/10 08:26 ▼このコメントに返信
      >>81
      しかし、何故かバツイチの方がモテるし再婚も早いんだよなあ…
      ※91 2022/05/10 10:28 ▼このコメントに返信
      女雑誌編集者の火の玉ストレートw
      ※92 2022/05/10 11:11 ▼このコメントに返信
      >>80
      教科書だけは信じられると思ってるその考えこそ危険だぞ。
      朝日新聞が捏造した従軍慰安婦問題なんて昔は教科書に無かったのに今じゃ普通に載ってたりするし、日教組やら共産党やら、遡ればGHQに日本の教育分野はコントロールされてきた。
      ※93 2022/05/10 11:53 ▼このコメントに返信
      出産子育てを考えれば24までに結婚するのが妥当だが
      そうなると雑誌のスポンサーになってる化粧品や服飾メーカーに金が落ちない
      だから自分のためだけに小金が使い放題の30代女性を持ちあげたものの
      楽で楽しい生き方を続ける女性が増えれば少子化が進みにっちもさっちもいかなくなった
      だから遠回しに早く結婚し繁殖しまくってくれ
      今までの価値観が実は嘘だったんだって真逆方向に煽りたいんだよ

      結婚できた連中が必ずしも人格者じゃない独身者が必ずしもいびつな出来損ないじゃない
      結婚は所詮運と縁だからね
      ※94 2022/05/10 12:19 ▼このコメントに返信
      見た目を若々しくしている人はキツい。年齢相応の色気がある人は強い。
      若く見られる様に努力して「全然〇〇歳に見えない」って言われて喜んでる人は方向性間違ってると思う。「綺麗だね。でも〇〇歳でしょ?」の一言で全てブチ壊れる環境で勝負してる訳だし。しっかり自分の年齢で勝負出来る人は魅力あるよ。30代とかアラサー、アラフォーじゃなく「〇〇歳です。」って言える人は素敵です。
      ※95 2022/05/10 12:24 ▼このコメントに返信
      こういう金のために嘘をついて社会を歪ませる連中は法で規制したほうがいい
      ※96 2022/05/10 12:40 ▼このコメントに返信
      >>65
      とモテないこどおじが申しておりますブプ
      ※97 2022/05/10 12:50 ▼このコメントに返信
      これのソースはどこなんだろうな。
      事実関係に間違いないなら一番糾弾されるべきは記事を鵜吞みにする読者より、
      この女記者達だと思うがな。
      読者は金を払ってる訳だから、金の稼ぎからして一番汚ぇのはコイツ等だろ。
      ちなみに俺はフェミババァじゃねぇぞw
      ※98 2022/05/10 13:44 ▼このコメントに返信
      基本的にテレビドラマやら韓国ドラマにハマるのは行き遅れて休日や仕事終わりにやる事なくてテレビを見る層だから、自然とそういう内容のドラマが増えるんだろうよ。
      ※99 2022/05/10 14:10 ▼このコメントに返信
      お前らも本当は気づいてるんだよね
      ※100 2022/05/10 14:49 ▼このコメントに返信
      >>15
      30越えても魅力的な人って
      10代も20代も魅力的だった人
      30越えて急に魅力が増すなんて事はない
      ※101 2022/05/10 17:12 ▼このコメントに返信
      単純に結婚してる人は 面構えからして余裕だもんな


      結婚してない女は、結婚してないのを誇りに思うと言うくせに
      キーキー喧嘩売ってるわw
      ※102 2022/05/10 21:02 ▼このコメントに返信
      そのうち結婚しなかった生涯独身女性は勝ち組って煽りをやりだすぞ
      物書きなんて所詮は読者に都合のいいファンタジーを提供するだけの無責任で卑しい仕事や
      ※103 2022/05/10 21:38 ▼このコメントに返信
      そんなことしてるから出生率も下がるんやわ、知らんけど
      ※104 2022/05/10 22:05 ▼このコメントに返信
      今、40代ちょい悪オヤジが20代女子にモテる---
      みたいな記事載せてる男性誌にも同じこと言えるだろ
      実際は20も年下からなんか需要ない
      ※105 2022/05/11 09:45 ▼このコメントに返信
      女雑誌編集者の無慈悲な一刀両断w
      ※106 2022/05/13 03:21 ▼このコメントに返信
      自分に都合のいい意見しか受け入れないまんさんが悪いよね?
      ※107 2022/05/14 20:59 ▼このコメントに返信
      絶望的な事実を書くと、30超えてもモテる女はモテるし、モテない女はモテない。
      ※108 2022/05/17 17:35 ▼このコメントに返信
      >>100
      魅力的な人って若い時から男居て自分磨きしてるからね〜
      結婚しない婚活してる男に飢えてるってそういう事や
      ※109 2022/06/16 04:08 ▼このコメントに返信
      子供がいる母親のくせにモテるだのどーとかって気持ち悪いだろ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/5/9
      categories カテゴリ 恋愛・結婚 : ワロタ

      hatena はてブ | twitter comment (109) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク