女がやらないで男がやってる仕事って具体的に何??????
— 白蛇 (@EjTSdIMG8RZHyNW) May 16, 2022
政治?????
男が下駄を脱げば、やる気マッッックスの女が大量に控えてますが???? https://t.co/xn2xfZGSB4
https://twitter.com/ejtsdimg8rzhynw/status/1526057629432152066
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドカタやってどうぞ
>>8
真っ先にこれ思い出したw
>>8
死者出てるから笑えない
>>8
やる気マックスでも無能ならいらない定期
|
|
>>8
これマジなん?
エグいな
>>8
女性だけでやったことが原因ではなくて
ノウハウを持たない人間が性別を理由に起用されたことが原因だろ
これで女叩きしてる人はバカにしてる相手並みに頭悪いと思う
>>168
これはその通りだと思うんだけど、だったら引き受けるなという話になるだろ
人の命がかかってるんだぞ
>>168
だから今の現状もノウハウがない女が大半だから雇われてないだけやんて話やないの?
下駄を脱ぐとは
>>13
受験とかで内申なんかで評価上乗せする事を下駄をはかすって言うから、要するにそういうズルい優遇措置が無しになればって言いたいんやろ
ビルの排水槽のバキューム作業員
あれは地獄やぞ
女はぜっっっったいに出来ない
じゃあ国会議員にバンバン立候補しろや😅
下駄脱いでもらうの待つのじゃなくて
自ら脱がせてやるってぐらいやる気のあるやつはいないのか
>>23
それな
結局やってもらう立場やないか
土方やる気満々なんか
>>27
お前はドカタやってないのに偉そうやな
>>39
大工やったことあるぞ
女なんか左官におばちゃん一人おっただけや
まず工学部の男女比が偏ってる時点で就ける職種に偏りが生じるからもう無理よ
もっと理系増えないとね
でもトラック運転手は女性ドライバー増えたな
高島礼子の50%オフみたいな女性ドライバー
あ、誉め言葉やで
むしろ今ならメーカー系企業は女子比率上げたくてウズウズしてるから自分の実力よりちょっと上の企業でもチャンスあるやろに勿体ない
パティシエ
とかいう女の希望者が少なくない職業でさえ
体力という壁で男の仕事ってのがね
体力はすべての基本や
ワイ肉体労働者やが女ごときが出来るんか?途中泣き言いわん?
>>47
脳みそ空っぽでもできる仕事で羨ましいわ🤗
>>54
脳みそ空っぽでも出来ると思ってるところが脳みそ空っぽだわ
でも女性候補者に票入れないのは同じ女性っていう事実があるやん
男政治家に下駄履かせとるのはむしろ女やねんな
最近読んだ日本映画史110年て本で
2000年代に大量に現れた女子監督達は自己アピールに手近な映画利用しただけってボロクソに書かれてたわ
フランスとか政治の候補者の比率の半分は女じゃないといけないって法律あるんだよな
アレは怖いと思うわ
前引っ越しした時に女の子が担当でちょっと申し訳ない気持ちになったわ
議員に関しては世襲とかいう謎の下駄は脱がしてええと思うで
理容の専門学校は男一割女九割くらいの比率らしいが美容師の仕事がしんどすぎて美容師の比率って大体男女半々の比率になって女はネイルとかエステの方に流れるらしいぃん
>>69
超絶ブラックやからしゃーない
肉体労働はクレーンやパワーシャベルがあるから必要ないって上野千鶴子先生が仰ってるんやが?
【上野千鶴子のジェンダーレス連載vol.5】「人類にとって、いちばん欠かすことのできない力仕事は何だと思う?」
https://storyweb.jp/lifestyle/199165/
>はい。皮肉なことに、土木作業の現場では、重機の運転は特殊免許を持たないとできません。でも、そういった技能性の高い労働は、男が独占していました。相対的に賃金の高い技能職は男のもの。一方で、女の人たちはもっと重い単純労働をやっていました。肉体的には軽作業のほうを男がやっていました。
それに力仕事と言うけれど、今の建築現場ではどれぐらいの力が必要?
だって、クレーンやパワーシャベルを使えばいいんだから、特殊免許を取得して技能を身につければ男でも女でもできますよ。
>>80
こいつ家建てるの見たこともないんか
>>86
たぶんこの人の考えでは重機使うような力いらない仕事は女にまかせろってことだよたぶん
まあよっぽど大型の案件でないと重機専門なんて人材いらんのやけどな
>>80
上野センセが機械操作をして超絶技術で建築してくれるってマジ?
一旦全ての仕事を女に任せてみたい
女性政治家も有能な人バンバン出てきてほしいけど
よりによって日本で政治家やってるおばちゃんって多くが奇抜カラーのスーツ着たりパフォーマンスばかりなんよな
政治なんて女にやらせたほうがうまく回るわって言わせるような有能出てきてほしい
>>91
にいがた市長選にパワハラ女出てくるし狂ってるわ
>>91
与野党も性別も問わずに能力と言動だけでクソ無能だらけにしか思えんのが女性議員さんよな
そして大体野心バリバリの男のダメなやつみたいなタイプ
>>91
あんなジジイだらけで生き残れるのはヤバイババアしかおらんやろ
俺の下水道配管工の仕事も代わってくれや
仕事取られても一向に構わんわ
ワイの家の隣で新築作ってるけど女の人働いててかっこよかったで
建築現場で女性増えてるんかな
ゴミ収集もこの前若い女の人おったわ
女性会計士もっと増えて欲しいわ
監査法人じゃ男女平等にクソほど仕事させられるで
|
|
さっさとジョブ型雇用と成果主義にしたら良いだけ
男にも女にも無能はいる
やる気のないやつもいる
こんなの男女の対立軸で考えるような事ではない
当然そこでは土木建築農林漁業からありとあらゆる産業を女性様だけで営む
それが理想郷なんだろ?
やってみろよ
泣き言言うなよ
男は医学部入試で実力選別だと合格者比率が違いすぎるからと180点中80点も下駄履かせてもらえる性別だもんな
そりゃこうやっていきなり強い言葉で発狂するわな
同じ試験すると負けることがわかっちゃったからな
別に肉体労働する訳じゃないし、理学系とそこまで見た目変わらんやろ
土建業の人を卑下するなや
馬鹿にされてまで汗水足らして
やる気でるか?誰もやらないし
全ての建造物は皆無になる
森林で猿みたいな生活やぞ。
男女の性差による能力差が見えていないから全ての職で男は下駄を履かさせられていて優遇されているという妄想に駆られている
下駄を脱がせて優遇措置がなくなればやる気ある女の方が優れてるギャオーーーンしてる状態
建築系の話を例に出してるけど何でもかんでも重機があれば出来ると思ってるアホ丸出し
今がやる気マックスでも30過ぎてから女が力仕事できると思うか?
想定も甘い、計画性も甘い、そして性別を理由にしてる時点で意志も弱い。女が活躍してないところは女が生物的に活躍しにくい理由があるんだわ。それを歪めて入れたところでなかなか物にならんよ。
女性の起業家は少ないしわずかにいる女性起業家も会社が大きくなると役員は男だらけにするんだよ
優秀な女性はいるけど平均値は男になるって事だろう
逆に事務や小売みたいに遠回しに男性取らない職種は結構あるやろ
トラックから赤ちゃん連れのお母さんがでてきてビックリした。
かっこええなって思ったよ。
女性ドライバーは結構見るけど、
赤ちゃん連れははじめてみたもんで感動したわ。
クソ女もいるのは事実としか言いようがない
重量物持てないからエリア外のフォローまでしないといけない。百歩譲って営業で数字取って来るなら我慢出来るが数字も取れないのに給料一緒じゃ割に合わない。
医学部の件も志望する診療科が偏ることが理由だからな。
すごくやる気のある女性は産科や婦人科に行くけど大半は眼科と皮膚科を志望するんじゃ他の診療科が維持できないわな。
まぁあまり見ないし重い物持てないから小物中心の仕事になるけど
ゴミは捨てときゃ勝手になくなるものだし、道路も建物も知らんあいだにできてる。妖精がやってるとでも思ってんじゃん?
ただただ自分達で会社つくればいいだろ。
なんでいちいち男の方をチラチラ見んのよ。
やる気マックスな女で会社作ってバリバリ働けばいいだろ。
でもな、言っておくが女社長のところほど女に厳しい会社はねえぞ。
女だから辛さを分かってくれるとでも思ったら大間違い。
男は競争本能が強く稼がなければゴミ扱いだから、辞めんし結婚リタイアもせんから当然出世率は高くなる
女は本能的に美を意識するから汚れ仕事や怪我を嫌う
働き世代は専業主婦狙い、ワンチャンパート主婦になるから陰謀やなくてそりゃ出世率低くもなる
出世した女さんは大体30代で独身やしそういうことだ
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
性差はあるんだ、効率的に生活しようよ