はっきり言って異常だろ
そうか?
返せば晒されなかった
犯罪者やろ
とーぜん♪
|
|
犯罪者やからしゃーない
ようやくテレビでも一方だけ攻めるのはおかしいってインタビュー出てきたな
今さら遅すぎるけど
どう考えても一方を悪者にして叩きすぎだわ
>>18
どう考えてもこいつが悪いし
公僕とメディアが勝手にやってるだけで心底どいでもいいよな
再起不能になるぐらい犯罪者を社会的に吊し上げてネットリンチを煽るの普通に人権侵害では?
再犯したり自殺しちゃったりした場合は責任とれんの?
金使った犯人が悪いけど発端は役所の不手際やん
>>25
は?報道の自由って知ってる?
令和の凌遅刑
もう終わったんやからええのに
根掘り葉掘りやばいな
人生ぶち壊されなきゃいけないほど悪い事したんかなこの人
>>42
他人の金4630万も盗むとかめちゃくちゃ重罪やで
実刑確定
凶悪殺人犯みたいな扱いされてるよな
ただの横領やのに
自治体が個人情報ばらまいてるのヤバすぎだろ
>>52
自分たちの管理体制がクソな結果なのに自分らは悪くないって言ってる感じやしな
残念でもないし当然
卒アルはやりすぎや 殺人をしたわけでもないのに
卒アル晒す系は単純に性格悪いよな
卒アルが1番酷すぎる
黒歴史晒されたら生きていけないやろ
素直に返せば良かったのに何故やってしまったのか
そこはいいとして上司やら長はちゃんと責任取るんやろか
田口が悪い事したのは事実だし逮捕されるのも分かるけどマスコミはちょっとやりすぎだよな
役所側も完全に被害者みたいなスタンスだし、誤振込についてもミスは誰にでもあるから職員を責めるなとかアホかと思うわ
>>83
ほんこれ新人だから、、、とか見るけど新人でも採用されたら職員やし責任は背負うやろと思うけど
そんな大金を振り込む様になったフローと体制から見直すべきだろ
ガイジに教えといたるけどこいつがやったことは普通に実刑レベルの重大なものやぞ
今回は社会的制裁受けてるからどうなるか微妙やが普通に実刑あるで
>>110
言うて数千万で初犯、返済の意思も示し
好意的にスマホも提出、素直に聴取に応じる
当然ケツから指南されてるやろうけど
公判での対策は完璧と思われる
さらに公判では役所のガイキチムーブも晒されるやろうからね
どうなるか興味あるわ
|
|
意図せず起こしてしまったミスと
自覚と悪意を持って行った犯罪を同列に扱えは無理がある
後者により矛先が向くのは当たり前
因果関係と罪の重さはイコールじゃない
同じ事されて5300万円にして返せって言われて素直に返せるの?お前ら
なんか中国父さんに似てきたな
悪いことしたから晒してOKとかw
韓国人と同じじゃん
やっぱ日本も兄弟なんだね(笑)
今すぐ返済しなくてもいいのかもしれないけど、
返済の意思があるから返済が終わらない限り監視され続けるんだよね。
誤って振り込まれた時点まではセーフだけど、返すといって返さないのは詐欺
「初日に返すって言ったけどアレ嘘で、全額カジノでスリました、反省してまーす」はちょっと…
一番最初に役所が本人の所に頭下げに行って、その足で一緒に銀行に行って繰戻し(振込を遡って取り消す。つまり金額は4630万)の処理をしようとしたのを犯人が拒否してるんだよ。
その時点で5300万なんて金額は出てない。
大人しく4630万繰戻ししてりゃそれで終わった話。
その後で役所のミスを文春あたりに売れば無傷で小銭稼げたのに頭悪い。
ミスが発端で人ひとりの人生完全に狂わせておいてのほほんとしすぎだろ
自分らが気に入らん犯罪者だったら「なんで実名報道しないんだ!上級国民ガー!」とかわめくのは無しやで
感情論で是非を叫ぶなよ
田口くん擁護してるヤツってなんで返す選択肢を除外して考えてるんや
小室夫婦にこれまで投入されてきた税金に比べたら数十分の一の額で、さらにこれ以上使われることはないと。
純日本人は中国を父さんと呼ぶ風習はないから。
父さんと呼ぶのは、君のような中国の属国だった民族の特徴なんだよ。
実際は父さんでもなく、ご主人様と奴隷の関係だったわけだけどね。
他の事件も裁判結果出るまでマスコミは個人情報出すの待ってないですよ
民事裁判するには金がかかる以上この容疑者が金を隠し持ってない限りマスコミを訴えることはできないです
そら一般庶民に対してわかりやすいネタだもん
報道なんて所詮注目を集めて金稼ぐためにやってるんだから数字とれるネタを大々的に取り上げるのは当たり前やろ
このぐらいの仕組みがわからんのがまず謎だわ
管理責任と刑法上の罪は区別して考えよう
例えば会社のものが入ったカバンとか落としたら、それをそのまま持ってった奴は窃盗だが、落とした奴も当然管理責任を追求される
とんでもないミスをした役所や犯罪を犯したマスコミ&正義マンが裁かれないのがおかしい
ほんそれ、バカは「役所が振り込んだから人生狂わされたから役所が悪い」みたいなん言うよな。
そういう「〇〇が〇〇だから悪い説」をやりたいならこの使い込むバカを産んだ親が責任取れよとなるよね
弁護士が公開してええぞってリークしたものを電波に流して問題があるのか?
役所が悪いじゃなく役所も悪いんだから被害者ぶらないで責任取れよってことだろ
ミスは誰にでもあるけど上司がチェックして市長がハンコまで押してんだから
もともと任意で間違って振り込まれたこと警察経由で知って
その時点で返す返す言って雲隠れして
出てきたと思ったら使っちゃったからないよっていってるこいつの話をどう信じりゃいいんだ?
とにかくマスゴミの作るニュースやワイドショー、ヤフーなんかを見てるとバカになる
TVで利息を含めて計算したら、月々13万返済ってんだろ。
かなり厳しいんじゃないの?
そんな大金動かせてしまうのに1人だけのチェックで通ってしまうのが異常
こんな行動は取らないとは思うが当事者になった時、心は揺れると思う
そもそも入金されなければ、と恨むだろう
ねーよ
たまに「相手側に落ち度があったら自分側の犯罪行為が無効or相殺される」って思考の奴おるけど、
鍵のかかってない家に泥棒に入ったからと言って、窃盗の罪が軽減されるわけじゃねーだろ
次回の犯罪の抑止につながる。
ドライブレコーダーと同じ。煽り運転すれば、テレビやYouTubeで世界に晒される。
ネットに晒されるかもしれないとわかれば、犯罪をしようとする人間も減る
日本が平和になる
社会的に締め上げた方がいい。
こいつ裁判で反省したふりして生活保護受けるんだろ。
法改正して個人が絡む場合は1000万円以上、法人のみの場合は1億円以上
の送金はルール化して銀行に介入権を与えた方がいい。
そもそも誤送金されなければ別に何もなくギャンブル生活で終わってたかもしれんのになぁ
悪事の大きさ的にはマスコミのたかり方は妥当だが、そもそもの発端はこいつのせいじゃないって面では文集で人格決めつけはやりすぎだよ
起訴されて氏名年齢が明らかになってしまったわけで
自分でここまで拗れさせたんやん
あーもう『犯人』なんやなあ
引き返すチャンス何度も棒に振ってるからねこいつ
誤送金→返還拒否
自身の財産として着服→税金発生
逃走→起訴による氏名公開
破滅願望があるとしか思えんな
これだよな
普通こんな大金振り込まれても何らかのミスだと判断して一切手を出したりしないわ
躊躇なく全額溶かすとか元々の人間性が異常としか思えない
これが犯人擁護してるって相当な馬鹿なんだなw
役人は全く悪くないとでも印象操作してるかの様な言いよう。俺はそっちの方に疑問があるなあ。ミスをした役人は仕方ないのか?何故役人が叩かれるのは異常と思うんだ?
普通の企業なら懲戒モノの致命的ミスなんだよなあ。これを叩くなって言うの、不思議だなあw
本当にね
むしろこんだけ騒いでるの見ると予備費使途不明12兆から16兆を国民から忘れさせようとしてるのか裏で何かやってんのかと思ってしまう
こいつ晒したらもっと視聴率取れるやろって程に事件引き延ばして悪目立ちし、ネタと見所提供したからな
自分の行いが跳ね返って来たに過ぎんよこんなの
これは町長が狂ってるだけ。これこそパヨくん達とクソ野党どもが立ち上がって追求すべき事案だぞ。
がんばれ日本。
法律ができた当初はこんなマスコミやネットによる私刑がまかり通る想定になってないから、現代社会は罪と罰が釣り合ってないと思う
役人がコメしてハート押してそうな文
それくらい下民は怒ってるって事やで、一般企業ですらそんなの許されないなんて誰でも解ってる事や。
それでも一般企業なら懲戒処分くらいあるんだが、役人様は特別か?
ミスがなければとか言うが、誤送金に手を出した時点で異常なんだよ
ただの底辺犯罪者だ
返済を拒否してさんざんごねまくった挙げ句に、
もう逃げ切れん段階になって、十分に証拠隠滅や裏工作する時間を稼いだ上で応じとるから、心証真っ黒やけどな
返済意志示してるいうても、起訴、裁判控えてる以上そう言うしかないやろ、
内心どう思ってようと弁護士はそう答えろと言うやろしな
とりあえず、裁判を最小限のダメージで切り抜けて世論も冷めたら、あとは返済能力なければ結局は回収できないんとちゃうか
だからこそ現行法に不満がある(罪が軽すぎるなど)のであれば私刑に走るのではなく、法改正や立法の方向へ働きかけるのが、仮にも法治国家、民主国家を名乗る国に住んでいる国民の役割だとは思う
国民全員がそうなるのは見る限り難しそうだけれど、そう考える人が増えればいいなとは思ってる
まあその通りやな。
しかし法改正等に働きかける為に異常な程の人数と時間が必要という現実があるのも事実。
私刑の方が極少人数で楽なら…まあ、悲しいかなそう言う事なんやなと思うわ。
皆そういうのに興味持って積極的に動く様になればええんやが、現実はプラカード持って声かけする人を白い目で通り過ぎていくのが今の国民や。
たしか今年引退した米最高裁判事も、今私たちは民主主義がうまく行くかの長い実験の最中にいる、みたいなことを言ってた気がする
これ自体もワシントンの手紙の引用だったけど
今の世界を見渡す限り上手くいってそうな国はほとんどないけどw
当然ミスは組織の中で適切な処分をされるべきだけど現在進行系で金を使い切って返金もしないのとは全然別問題だわ
振り込んだ方が悪いって言うなら卒アルは情報売ったヤツがいるからマスゴミ叩くのはおかしいってなるぞw
騒ぎすぎで気持ち悪いわ単純に
こいつが勝手に4600万使った馬鹿で終わりだろ?なんでこんなにずっと叩くのかよくわからん
全く関係のない他人のことによくそんな興味持てるよな
非はあるかもしれないけど、その後の対応はしっかりしてただろ
それを無視して使ったカスが圧倒的に悪い
公務員だから叩いてるキ○ガイにしか思えないんよ…
だな
こんな奴を拘束したって意味が無い
返済させる事が最重要だわ
実刑なんていらんから債権を回収するのが得意な業者に身柄を渡しちまえばいい
官僚役人政治屋公務員の不作為、堕落や不正などは安易な国家賠償(血税)で終わる。
大臣の最大仕事は官僚役人の不手際や不正に対して、形式的謝罪と国家賠償に辞任することで有るの。で、悪人は生き残る!
観光船沈没なども国に検査がいい加減でクレームきて多額な安易な国家賠償に。
若者が必殺仕事人になり、未来に希望有る国体を作るべきではないですか?
民間なら業務上のミスで損害与えた場合担当者はとりあえず始末書は出す
実害を弁償するなんてことはあり得ない
あっても降格か減給、出勤停止程度
損害が致命的に大きかったら、周囲の目が気になって自主退職するかもしれんが
田口翔へ与えるべき罰とは比較にならないし、そちらについては再発防止策に重点を置くべき
官僚役人政治屋公務員の不作為、堕落や不正などは安易な国家賠償(血税)で終わる。
大臣の最大仕事は官僚役人の不手際や不正に対して、形式的謝罪と国家賠償に辞任することで有るの。で、悪人は生き残る!
観光船沈没なども国に検査がいい加減でクレームきて多額な安易な国家賠償に。
若者が必殺仕事人になり、未来に希望有る国体を作るべきではないですか?
そー考えるとよくAIがミスしたら責任追及できないと言うけど、みた感じお役所様のミスは責任追求されんようだからAIに変えてしまっても何もかわらんね
まぁ何にせよこの人の人生に関しては何とか良い方にもっていってやってくれ
報道も単に悪者として扱うのでなければ価値は出ると思うわ、人生の探求というのは人間社会に大事なもの
ほんで実名や実顔には芸能人やYouTuberでもなければ興味ない
「犯罪がらみじゃないか」「所得税どうなるんだこれ」とか色々考えるよな普通
一般社会人はこういう意味不明な入金を無条件で無邪気に喜んだりしない
返してもらうための裁判費用や調査費用が500万円ぐらいかかるけどそれも
田口さんが払ってくださいね。ミスをしなければかからなかった費用だけど
誰だってミスすることあるでしょ。
3人ぐらいで順番に「この手続きは正しい。」と認印を押す時に3人ともミスすることはよくある。間違えて振り込むというミスが起きた時に返済で揉めるようなら、回収費用は振り込まれた人の負担として請求すればいいのです。
「民間なら云々」と言ってる人って、飲食店で働いててお皿を割ったら弁償させられるとか、料理を運ぶ時に盛り付けを崩してしまったら買い取らされて厨房で泣く泣く食う羽目になるとか、いわゆるブラック企業でがんばって働いてる人なんだと思います。
民間企業が株や外貨の失敗で5000万円の損失を出した時に「お前の判断で㌦を買ったんだよね。給料から引いといたるわ。」という会社を私は知りません。
逮捕前(捜索令状が出る前)に銀行が預金者(田口君)の了解を得ずに「この口座からは数十回にわたって引き出されて今は残高ほとんどありません。」などと第三者(公務員)に口座の情報を教えてしまう銀行もすごいよなあ。
まあ田口擁護してる奴らなんぞ
同じレベルの思考回路なんだろうな
物事に対する視野が極端に狭いから
総合的な善悪の判断が付かない
発達的なアレだろ
もっと多くの振り込み間違いが多数あって
カスにあたった奴だけ露呈したんじゃないの?
田口擁護で役所叩いてる奴らと
親ガチャとか言ってる層は
思考が被ってる気がするわ
自分の行動棚に上げて
何でもかんでも人のせい
俺ならもちろん返すけど血の涙が出る勢いだわ
鍵かかってない家に泥棒に入るってのは罪って側面では一緒だけどニュアンスは異なると思う
もし普通に返却されたら前代未聞の誤振込ということで今頃役所の方がボコボコに叩かれてたはず
彼らは自身でいつも、権力の監視が仕事だと宣っていた筈なのにな?
それを理解した上で行動すれば良いだけ
SNSなんか無い方が良いって言いだすアホもいるやろうけど
つい数年前まで無かったってだけで『SNSがある社会』と『SNSが無い社会』を比べて
前者が間違った社会って言える要素なんざ何もないやろ
個々人にとって有用やからSNSはこれだけ普及したんやし
アホな使い方する奴にとってはマイナスの要素があるツールってだけで
圧倒的多数の普通の人間にとってはプラスが多いからなw
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)