
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
タレントの小島瑠璃子(28)が年内にも日本国内の芸能活動を休止し、中国への進出を計画している、と5月19日発売の『女性セブン』(小学館)が報じた。
2015年にはテレビ出演本数ランキングで1位だった小島だが、今年3月には4年にわたってナビゲーターを務めた『サイエンスZERO』(NHK Eテレ)を卒業。同じ事務所のさまぁ~ず・三村マサカズ(54)とのラジオ番組『みむこじラジオ!』(ニッポン放送)も、3月に入ってから突然の終了が発表された。
|
|
需要ないしね
ギャラが安いんで重宝されてたんだっけ
原を掴まえ損ねた女ってイメージしかない
>>1
日本の男って貧乏だもんな
大正解
あんなに売れてたのにねえ…
なんでまた中国
中国語しゃべれるのか
>>15
こいつ強かだからそれくらいの準備はしてそう
>>15
何年か前から中国進出は目指してたらしくずっと中国語勉強してたからもうある程度喋れるでしょ
桜庭ななみも中国進出して中国人が認めるくらい今じゃ中国語ペラペラだし
>>165
いずれ中国に行くつもりだったのに不倫で人の家庭壊したってまた印象悪いなあ
呂布みたいな男を理想としてるんかな?
日本に居てもひな壇タレントだもんな
韓国はあれだけど中国ならチャンスあるんじゃね?
春秋戦国時代の専門家として頑張れ。
中国人に人気あるのかコイツ?
漫画家と結婚しとけばよかったのに
まあイメージはクソ悪いけど干されるよりましだったのでは
>>30
しとけばって言うが、略奪したつもりがこいつも本命じゃなかったってオチだから…
>>63
金持ちだけは、あり得ないレベルで
女選び放題だしな、自分はタレントで知名度あるから負けることないしキリッ!って
思ってたんだろうな
>>30
その漫画家に逃げられたんやろ
キングダムも無断なキョーカイ推しでくだらなくなってたし
小島大島前田篠田
結局どこにも需要無かった
あっち系の顔立ちだからウケるかもな
中国芸能界は入ってくる金が桁違いだからな
日本じゃ全く知られてない日本人が中国芸能界では活躍してたりする
>>188
それは去年までの話しな
キンペーが拝金主義を規制しとる
芸能人は報酬額が制限されとる
途中から売り方間違えてたよな
まるで固定ファンがいるかのような横柄さがあった
なんでこの人見なくなったん?
>>226
略奪不倫に失敗
相手(キングダム作者)を離婚させたのに結婚しないで逃げ出した
>>245
それな
頑張れよ
出川の充電旅で水着姿披露してサービスしてくれたのは忘れないよ
1年で戻るとかはなしで頑張って欲しい
|
|
でも金持ちはこれよりいい女山程抱いてるだろうし、「売れてる芸能人」ってステータスが響くんだけどな
これだとどっちつかずで無理くさいけど
スポンサーが強かっただけだろうから向こうではむりだと思う
ニューヨークにでも行けば面白かったのに
色んな民族いるから向こうはモデルみたいなのがゴロゴロおるし
中国は漢民族が多いからブス率が高いしいけるって勘違いしたんかな
中韓みたいな頭おかしい反日国はちょっとした事で炎上して国を挙げてフルボッコにされるというリスクもあるのに馬鹿だね
こいつのせい以前に、合従軍と内乱(嫪毐の乱)抜けて大勢としては負けがなくなる流れになったからな
のぶやぼとかで一地方抑えたら急につまんなくなるのと同じ
せめて韓国・タイとかにしとけばいいものを
ロシアの侵略で独裁国家がどういうものか分かりそうなもんなのに
怖くねえのかよ
いやいや、まだ2本残ってるじゃねえか。
中華も色々規制がきつくなって枠が減ったから
こじるりレベルだとよっぽど演技上手くなきゃ
役もらえないぞ
やらかしたら日本と比較にならないくらいに弾劾されるし
人権的な概念が希薄すぎて色々やばい
中国の芸能界自体最近は党の圧力かかってるし
そんな中で日本からのお客様がいつまで楽しくいられるかね
どちらかといえば日本での仕事舐め腐って干されて
中国媚びして活動しようとしたけどこれっぽっちもうまく行かなくて
日本で活動再開しようとしていたはずだが
年齢も遅いし、とっくに中国に抜かれて「先進国の日本人」ブランドがある時代は去ってる。
蒼井そらが完璧なタイミングで中国乗ったのが10年以上前。
しかも中国の方が美人も多い。
ともかく、女優で売るなら身長を含めたスタイルの良さが求められるので
160すらないのは厳しい。
外タレ枠で売れるかどうか。
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)