
マナー違反の大人を見かけても「指摘や注意をしない」が約8割…昨今のニュースも影響?「トラブルに巻き込まれたくない」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22218299/
半身不随にされるからな
一般ピーポーは普通守るのがマナー
それ違反してるってことはどこか頭のねじか壊れてる人だから相手にしないのが吉
|
|
そこまで遵守させたいなら法律にするべきやろ
あくまで個人の良心に委ねられてるからマナーなんや
>>11
法律で縛ったところで守れない奴いるやん
路上喫煙とか日常茶飯事やぞ
マナーなんて裏を返せば明文化されてない身勝手なマイルールでしかないからな
でもTwitterで文句いいます
盗撮もします
なんなら嘘松です
そいつが自分に明確な不利益もたらしてんなら言うかもだけどちょっと目つぶればいいなら言わんわ
身内なら言うわ
赤の他人なら関わらん方が正解
自分かて他人に迷惑かけてることもあるかもしれんのに他人だけ批判することなんてようできへんわ
隣の部屋うるさい時注意したろかな思うけどワイの部屋もうるさい時あるからなあと思って注意できひん
無理やな
特にこういうのガタイがいい奴に多いし誰も言わんやろ
触らぬ神に祟りなしという良い言葉がありまして
昔から指摘した人間なんていないだろ
どっちかっていうとみんな気にしてない側
マナー違反する時点で何かしら頭に欠陥あるから関わらんほうがええわ
何されるか分からん
マナー違反を注意するのはマナー違反
マナーを強制するのはルール違反でしょ
他人のマナー違反で不快になるのが嫌なら自分が離れるのがマナー
赤信号注意した爺がぶん殴られる事件とかあったやろ
注意するのは相当リスクなのよ
心理的安全性定期
途上国行くとそもそもマナー違反が大勢でマナー守る方がアホだよな
>>55
そういう国が99%やろな
触らぬ神に祟りなしや
相手が何してくるかわからんからな
マナーにうるさいおせっかいも邪魔だから
マナー守らないDQNと対消滅してほしい
マナーの範疇超えてるパターンばっかやし
これが大人の対応
ルール違反👈😡いかんでしょ
マナー違反👈🙄ほっとけ
マナー違反して嫌われて勝手に自滅していけばいいのに
何故わざわざ注意するのか?
基本的に周りに合わせて生きる奴が多い日本で堂々とマナー違反する奴とか絶対どこかおかしいからな
触れないのが一番
マナーってヤバい奴を見分けるためのセンサーみたいな側面あるんやしセンサーがビンビンに危険を伝えてるのに無視して関わり持つのアホやろ
|
|
マナー違反な奴に注意できる奴がいる時点で平和な国よ
注意してもしなくても池沼日本人なんてそこら中にいて因縁つけてくるから気をつけろよ
大人は知ってて無視してるわけだから指摘したところでうざこいつなんだって喧嘩になるだけ。
マナー守れないのなんてもれなくgmなんだから黙って自分が避ければいいだけなのに
>>一般ピーポーは普通守るのがマナー
>>それ違反してるってことはどこか頭のねじか壊れてる人だから
>>相手にしないのが吉
それがままならないネットがくるってるだけ
やべーやつは避けるってのは法律やマナー以前に、大人としての危機管理の問題だと思う
正論振りかざしてるやばいやつには通用しない
あたまおかしい人いっぱいいるし、銃持ってることもあるし
自分も変なばーちゃんににズボン汚されたけど、連れに、絶対に相手にするなって警告された
それで、ほとんどの日本人はビビってしまって、逆ギレされないよう、マナーの悪い人間をスルーする新しいマナーが誕生。
平成に入ってからは、他人に声かけただけで事案になるという、さらに進んだマナーが加わったから、注意以前の話。
言ってしまえば電車の中で全車両往復して奇声発してる人みたいなもんや
こないだ、郵便局とレストランで大声で携帯で喋ってる奴に外で話しなよって行ったら、睨まれたわwww
しかも帰ってきて煩くしてすみませんとか、謝りもしない、クズっぷりだった。
動画撮っておいて晒した方が良かったか?と思うレベルのクズっぷりだった。
南米とかアフリカとか拷問と殺人のハードルがほぼ無いからな
集落単位で人間の死体が毎日見つかるし警察もいちいち事件にしない
そんな倫理観と常識の奴が日本に大量に入ってきて増殖している
マナー違反を注意する危険度は20年前とは比べものにならない
優先席だから譲ればいいし見た目じゃ分からない障害持ってるかもしれんしスマホの電源入れてても医療機器には影響しない事が分かったから電源入れてるだけならマナーじゃない
それでコッチがスッキリする訳でもないからな
十年以上前の話だけど今思い返してみて
男子高生なら怒っただろうかと思ったりもする
不寛容な自分が情けなく思えたり
俺は他人を咎める事に向いた性格じゃないし偉い訳でもないから
違反してるやつに注意するやつ←普通に考えてみんなが守ってること守ってないキチに絡みに行くキチ
でしかないわ
犯罪者の刑罰が軽いのは同意。特に子供への虐待や虐待死は重罰及び死刑にするべき。
だけどマナー違反は犯罪とは限らないので、犯罪者と同一視は間違ってる
自分の身を振り返らない人間は驚くほど多い
注意しても襲いかかってくる可能性の方が高いし、奇跡的に言う事聞いてくれたとしてもどうせ二度と会わない人間だぞ?どうでもいいだろ
所詮礼儀、作法の範疇のマナーなんて守らない奴が馬鹿にされるだけだから身内でもなきゃほっとけばいい
基本的にどこもでもオッケーで条例によって吸えないエリアを作ってるだけ
吸えないエリアの方が多いから錯覚してる様だが、一律禁止で許可エリアがあるのでは無く、一律オッケーで禁止エリアがある
マナーの違反の種類にもよるが、結構警察に任せる事が出来るマナー違反が多いのよ
それなのにしゃしゃるからいけない
その時点で警察からしたら喧嘩両成敗になる
分かる
マナーは他人を不快にしないよう思いやる行動だろ
俺からしたら隣でタバコ吸われるのは平気だから、俺マナーからした全然オッケーだが、そいつに注意しに行く奴が不快だからマナー違反なんだよね
禁止されてるところがあるような物を、どこでも自由に扱ってなんとも思わないんだからすごいよな
これからも自分が正しいと信じて周りをドン引きさせてってくれ
都会だと、マナー違反してる奴は、確信犯やからな。
触らぬ、基地外に祟りなしつうから。。。。
ほんこれ
結局こういうバカどもの言いたいことって「おれの快適をお前ごときが阻害するな!」っていう選民意識が根底だからな
いや知らんがなw以上。って感じ
常日頃他人を攻撃したいと思ってるのが先で、市民性なんか皆無
アベガーとかと本質は同じで、単に賤しさの発露
お前にとってはマナー=空気とか風潮とかなんだろうが、そもそもマナーってそういうもんじゃねーから
お前みたいな勘違いバカのうち無駄な行動力がある害悪どもが正義マンと化すんだよ
郵便局とレストランっていう状況がよく分からないんだけど
最初に郵便局で携帯相手に大声で喋ってるところを目撃して、その次に行ったレストランでも偶然そいつを見かけて尚且つ同じ状況だったっていうことか?
その件でも思ったけどさ、客がマナー違反者に注意することがそもそもの間違いだと思うけど。
そういうのを見かけたら車掌なり職員に報告するのが最適解やぞ。
一般客が自分の裁量で客に注意してトラブルになったら職員にはもっと迷惑なんやで。
先にも書いたけど、施設内(駅や店や役所問わず)で職員以外が相手に注意するのが間違い。そういうのを見掛けたらまず職員に報告する。客がするのはそこまでやね。
路上とかなら状況によるけど基本的には警察に通報するのがベストやと思うわ。
それでいいんだよ。注意する側が間違ってる可能性もあるんやから管理してる人間(職員や店員や警察など)に判断を委ねるのが最適解だろうね
マスクに関しては今は大分緩くなってけど、初期の頃で室内でマスクしてない奴は、ビーチ航空の奴とかガチでヤバい奴ばっかりだから第三者は関わらない方いい。
警察にまで絡んでくるような奴らだし。
マナー違反について注意する人にまで矛先向けて貶めるような人間にはなりたくない
なんならそういうのはマナー違反者よりも悪質な人間だと思うわ
ガキンチョなら分からなくてもしょうがないけどよ
まともな大人になったらマナー守った方が
一周回って得ってなんとなーく分かるもんなんだよ
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)