1 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:12:06.93 ID:F0HgOPdX0

    見てる人たち「はぇ~ラーメンおいしそ~😳」

    17 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:24:41.75 ID:hftuQLeOM

    あさま山荘だっけ

    3 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:14:31.29 ID:1o23PDdiM

    食ったのは警視庁機動隊員で羨ましがったのは長野県警機動隊員でどっちも機動隊員定期

    あさま山荘事件 - Wikipedia

    あさま山荘事件または浅間山荘事件[注釈 1](あさまさんそうじけん)は、1972年(昭和47年)2月19日から2月28日にかけて、長野県北佐久郡軽井沢町にある河合楽器製作所(本社:静岡県浜松市)の保養所「浅間山荘」[注釈 2]において連合赤軍の残党が人質をとって立てこもった事件である。

    4 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:15:08.63 ID:9zB/K/JV0

    佐々淳行「怒らないでくださいね。これは警視庁の予算で買ったものだから機動隊員だけで食べるのは当たり前で暖かい食べ物の準備をしなかった県警がバカなだけじゃないですか」

    148 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:08:58.54 ID:F8WwKcyi0

    佐々さんとかいう有能おじさん

    48 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:36:44.18 ID:6roSsTkbM

    サッサ「弁当凍るからカップヌードルわけてくれんか」
    日清「あげるのは無理や」
    日清「だから半額で好きなだけ持ってってくれ」

    27 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:29:10.53 ID:mvNP98Ws0

    あのシーンってどんなCMより宣伝効果あるよな

    5 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:15:39.60 ID:gbqXZX5d0

    視聴率89.7%

    28 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:29:11.81 ID:SoiFax3Ja

    日清の陰謀と言われても納得する

    26 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:28:51.02 ID:8CszCP2M0

    はえ~
    https://i.imgur.com/zWngFPy.jpg
    zWngFPy

    93 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:49:41.27 ID:+UsBdPej0

    >>26
    ほんとに旨そうに食ってて草

    167 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:16:46.56 ID:kjb7vG0L0

    >>26
    一番左の人の「はえーこれがカップヌードルかあ…」ってしみじみしてる感じすき

    47 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:36:27.14 ID:uhHswnbQ0

    >>26
    雪山だろ?素手なの?
    馬鹿なの?

    78 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:46:57.72 ID:aWue3lBCS

    >>47
    言うても車入れるレベルやし
    飯食うときくらい外すやろ

    12 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:23:09.24 ID:DsYdRutn0

    寒いところで食うカップラーメンうまそう

    31 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:31:05.00 ID:78ETRbplM

    カリオストロでもオマージュされてたな

    14 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:24:07.79 ID:mVd1S41Ya

    懐かしいな
    チキンラーメンだけの日清が美味そうなの作ったやん、と当時関心したわ

    18 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:24:48.41 ID:J7Kabiq20

    >>14
    おじいちゃんやんけ!

    98 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:51:39.64 ID:VfMyId9w0

    懐かしいな
    みんな箸じゃなくフォークで食べてたよな

    72 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:45:22.43 ID:B4O7s5EZH

    あさま山荘をちゃんと語れる世代はワイの親父と同世代になるからどう足掻いても70代や

    82 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:47:37.56 ID:mvNP98Ws0

    プロジェクトXで見たぐらいやわあさま山荘事件って

    116 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:01:15.07 ID:5DExWbiY0

    プロジェクトXやとカップヌードルのくだりは取り上げられてないのよね

    30 それでも動く名無し 戦争反対! 2022/05/26(木) 19:30:42.22 ID:O2ScTO8A0

    でも別にお湯沸かせるなら普通に飯作れるやん

    36 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:33:43.45 ID:0ZfrHQMK0

    >>30
    作ったけど凍ったんやぞ

    38 それでも動く名無し 戦争反対! 2022/05/26(木) 19:34:41.46 ID:O2ScTO8A0

    >>36
    そんな離れた場所で作っとったのか

    46 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:36:18.59 ID:0ZfrHQMK0

    >>38

    事件当時の現場は、平均気温が摂氏マイナス15度前後で、機動隊員たちのために手配した弁当は凍ってしまった。地元住民が炊き出しを行い隊員に温かい食事を提供したエピソードがあるが、実際にこれにありつけたのは外周を警備していた長野県警察の隊員のみであり、最前線の警視庁隊員に配給されるころには、炊き出したカレーライスも蠟細工のように凍っており、相変わらず凍った弁当しか支給できなかったという[28]。
    やむなく、当時販売が開始されたばかりの日清食品のカップヌードルが隊員に配給された。手軽に調達・調理ができた上に、寒い中長期間の勤務に耐える隊員たちに温かい食事を提供できたため、隊員の士気の維持向上に貢献したといわれている。
    もっとも、佐々淳行の著書によれば、カップヌードルは警視庁が補食として、隊員に定価の半額で頒布したものであるが、当初長野県警察・神奈川県警察の隊員には売らず(警視庁の予算で仕入れ、警視庁が水を汲んで山に運び、警視庁のキッチン・カーで湯を沸かしたからというのがその理由)、警視庁と県警との軋轢を生んだとある[28]

    引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%BE%E5%B1%B1%E8%8D%98%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    んやで。

    54 それでも動く名無し 戦争反対! 2022/05/26(木) 19:38:30.82 ID:O2ScTO8A0

    >>46
    やっぱ離れた場所で作っとったんやね

    51 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:37:57.43 ID:mvNP98Ws0

    >>46
    縦割り行政の典型やん

    103 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:53:59.77 ID:zBv9vdbHM

    >>46
    機動隊員からも金取ってたんかい

    106 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:55:49.87 ID:DsYdRutn0

    >>46
    警察仲悪すぎて草

    144 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:08:20.00 ID:9zB/K/JV0

    警視庁というとなんだか全国組織みたいに聞こえるけど実際は東京都警やからな

    140 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:07:49.99 ID:YoZFnX+H0

    マイナス15℃の山の中でよく潜伏生活してたな左翼連中も

    135 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:07:11.88 ID:aQkwSkW80

    赤軍は何食ってたんや

    142 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:08:04.42 ID:BcL2r+hK0

    >>135
    山荘内に食糧がたんまりあったんだぞ
    そのせいで食糧と人質の交換とか一切できなかった

    155 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:12:36.57 ID:Akt9XgU+a

    日本赤軍がいなければもっとデモとかやる国だったんかねぇ

    後の支配者階級の利益に繋がりすぎやろ

    41 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:35:10.01 ID:mvNP98Ws0

    差し入れにおにぎり作ってたけど寒すぎて凍って食えたもんじゃなかったところにカップヌードルやからな
    美味かったやろなあ

    105 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:55:48.11 ID:fncs26S00

    でもカップラ一個じやぜったい足りねえよな
    ビッグが出るの遥か先だし

    32 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:31:39.71 ID:v4qsRNq70

    いうてカップラーメンなんて宣伝しなくても売れたやろ

    39 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:34:51.72 ID:mVd1S41Ya

    >>32
    売れてなかったぞ
    銀座で若者向けに大体的にプロモーション打ったり、明星みたいな若者向け雑誌広告打ったりしてたみたいだけど全然知らんかったわ
    やっばりTVの影響は凄いわ

    68 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:44:20.01 ID:B4O7s5EZH

    視聴率80パーセント超えだからこそ周知されたわけや

    123 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:03:59.39 ID:Akt9XgU+a

    カレーですら凍るならカップヌードル作れなくね

    136 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:07:18.01 ID:BcL2r+hK0

    >>123
    カップヌードル容器は熱湯入りの容器を持てるようにする断熱性があって簡単には冷えない
    熱湯入れてフタしたら真冬でも作れる

    143 それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:08:11.86 ID:Akt9XgU+a

    >>136
    地味にすげーな
    あの発泡スチロールが強いのか

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2022/05/26 22:33 ▼このコメントに返信
      赤軍て文字見ると、赤十字と日本赤軍を一緒のものと覚えてたアホな同僚をいつも思い出す
      ※2 2022/05/26 22:37 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※3 2022/05/26 22:44 ▼このコメントに返信
      ※1
      うわ、今年一番どうでもいいレスだわ
      ※4 2022/05/26 22:46 ▼このコメントに返信
      透明なスプーンで食べたいので、100均で見かけたら買っている
      ※5 2022/05/26 22:49 ▼このコメントに返信
      飯が凍るなんて旧陸軍ならシベリア出兵で経験済みなんだから
      素直に自衛隊に頭を下げれば野外炊飯装備を貸してくれたやろに…
      と、思ったが当時の警察はやたらと自衛隊を目の敵に(各駐屯地に警戒要員を配備するくらい)してたから自尊心が邪魔して無理やったやろうけどw
      ※6 2022/05/26 22:53 ▼このコメントに返信
      もともとさ30人くらいが山荘の管理人の奥さんを人質にしてたからね
      山荘の保存食糧だけでなく自分たちが持ち込んだものもあったんだろうよ
      だから人質の奥さんに配慮して警察もなかなか手を出せなかった
      それであの鉄球よ
      鉄球でどかんとして突破口開いて決死隊が飛び込んだら、結局赤軍なんてほんの数人しかいなかった
      勝手に自分らでバトルロイヤルをしてて山荘の裏山から赤軍派の遺体がゴロゴロ
      臨月の妊婦までいたというね 

      あいつらはいったい何をしたかったんだろう
      ※7 2022/05/26 22:54 ▼このコメントに返信
      ※5
      オウムの地下鉄サリン事件の時に自衛隊から借りた高価な化学防護服に名札を付けるのに虫ピンで穴をあけて台無しにした事件もあったけなw
      アホの警視庁じゃ貴重な野外炊具1号も壊しちゃうかもしれん
      ※8 2022/05/26 22:55 ▼このコメントに返信
      アメリカなら全員に配ってた
      ※9 2022/05/26 22:56 ▼このコメントに返信
      退職して代議士になる予定の事件に関係ない某警察官僚が
      現場をウロチョロして糞ジャマだった
      って佐々さんブチ切れたな
      ※10 2022/05/26 22:59 ▼このコメントに返信
      連合赤軍の重信房子が5月28日に出所するぞ。逮捕後に発売されたから知らないだろう。警察が食べていたあの食べ物はなに?と聞きそうだな。
      ※11 2022/05/26 23:06 ▼このコメントに返信
      ※6
      集団ヒステリーの末路みたいなもんや
      でかい敵(国)と戦うために気合を入れろ!と軍隊ごっこしてたらエスカレート
      二つのグループが合流したためにリーダー同士の主導権の取り合いで更にエスカレート
      あさま山荘に立てこもってた奴らはリーダー二人とも失って逃げてる途中の烏合の衆で
      何の目的も要求もなく立てこもったから警察も交渉のしようがなかった

      ※12 2022/05/26 23:10 ▼このコメントに返信
      >日本赤軍がいなければもっとデモとかやる国だったんかねぇ

      普通にやってるしマスコミも報じまくってるやん
      ※13 2022/05/26 23:11 ▼このコメントに返信
      当時のカップラーメンは今より圧倒的に容量多かったから足りないってこたあないぞ
      ※14 2022/05/26 23:11 ▼このコメントに返信
      ※3
      主語が一々デカいのって薄っぺらい奴の悪癖よな
      ※15 2022/05/26 23:13 ▼このコメントに返信
      コメがダメならパンがあるじゃん。
      ※16 2022/05/26 23:39 ▼このコメントに返信
      ちょいちょい当時をリアルタイムでみてて語ってる奴おって草
      どんだけ高齢化してんねん
      ※17 2022/05/26 23:46 ▼このコメントに返信
      >>15
      パンも凍るとカチカチのパサパサで一口飲み込むのにすごい苦労するぞ
      ようかんなら凍らないからそこまでよう噛んで食わずに済む
      ※18 2022/05/26 23:53 ▼このコメントに返信
      >地味にすげーなあの発泡スチロールが強いのか

      熱湯を注いだ直後なのに手で持てるんだから当然だろ
      ※19 2022/05/26 23:54 ▼このコメントに返信
      >>12
      『もっと』←これ読める?
      ※20 2022/05/26 23:54 ▼このコメントに返信
      ※8
      >アメリカなら全員に配ってた

      アメリカの現在の戦闘糧食を見てから、
      60年前の戦闘糧食を語れって話。
      馬鹿ですねぇ
      ※21 2022/05/26 23:57 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※22 2022/05/26 23:58 ▼このコメントに返信
      ※19
      >『もっと』←これ読める?

      横だが「主観的」って知ってる?
      もっとの定義を教えてくれ。
      お前の場合相手にレスされる度に「もっとの定義」がコロコロ変わるんだろ?
      80%くらいになったり20%くらいになったり。便利だよな。
      馬鹿がバレるのがデメリットだけど。
      一定以上の精神年齢の人は使わないんだけどな。その手の主観的な言葉選びは
      ※23 2022/05/27 00:01 ▼このコメントに返信
      >>12
      浅間山荘事件のとかデモや赤軍の活動は下火になりつつあったけど、この事件で「デモとかする連中は総括という名で身内をリンチする内ゲバ暴力集団だったんだ」と国民がデモや反政府運動に完全に白けてしもたんや。

      「赤軍がいたから」今のレベルのデモに落ち着いているとも言える。昔の映像とか見てると今より規模も数もすごくて熱量も凄まじいで。
      ※24 2022/05/27 00:02 ▼このコメントに返信
      >>22
      くっさ
      ※25 2022/05/27 00:04 ▼このコメントに返信
      >おじいちゃんやんけ!

      インターネットが登場して何年経ったと思ってるんだ…
      ※26 2022/05/27 00:09 ▼このコメントに返信
      70年代の大学生とか誰も彼もが学生運動に関わってた印象だが
      あさま山荘事件の実態が知れるにつれ一気に学生運動が廃れたみたいだからね
      80年代になる頃には若者が政治に関心持つやつはダサいみたいな風潮が作られたりして
      現代に繋がってるんだから何気に現在にも影響残してるよな
      ※27 2022/05/27 00:09 ▼このコメントに返信
      ※25
      スーパージッジ定期
      ※28 2022/05/27 00:18 ▼このコメントに返信
      思い出補正かもしれないが昔のソースとチリチリ麺のU.F.Oの方が絶対美味かった
      ※29 2022/05/27 00:23 ▼このコメントに返信
      今のU.F.Oはめっちゃマズイよな
      オエッとなる
      ※30 2022/05/27 00:29 ▼このコメントに返信
      UFOは変に生麺志向のストレート麺になってから微妙だよな
      カップ焼きそばには生麺ぽさよりもジャンクフード感を求めてる層のが多いのにさ
      ※31 2022/05/27 00:31 ▼このコメントに返信
      佐々の本、昔読んだけど
      ホント警察の縄張意識はひどいな
      こういう大事件の時は
      前線から後方まで中央で一元管理できんのか
      戦争の反省、全然出来てないじゃん
      ※32 2022/05/27 00:36 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※33 2022/05/27 00:48 ▼このコメントに返信
      >>6

      立て籠った奴らは、通報と関係者の自白を基づいて、警察の山狩で炙り出された。
      銃撃戦の末に、たまたま逃げ込んだ所が
      あさま山荘だった。
      ※34 2022/05/27 00:50 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※35 2022/05/27 00:53 ▼このコメントに返信
      >>11
      立て籠りの最中は
      仲間の亡霊に怯えていたんだろうな。
      殺した仲間の母親が説得に来たけど
      ※36 2022/05/27 00:57 ▼このコメントに返信
      某朝ドラはこのシーンを再現して欲しかった
      ※37 2022/05/27 01:04 ▼このコメントに返信
      佐々氏は日本警察史上、最高の軍師だと、基本警視庁嫌いな県警OBの俺ですら思います。
      ※38 2022/05/27 01:13 ▼このコメントに返信
      あさま山荘が2月
      ミュンヘン五輪選手村が9月
      本当に日本はテロ先進国だよ
      ※39 2022/05/27 01:19 ▼このコメントに返信
      あさま山荘事件を題材にした映画を観たが 中々面白かった
      ※40 2022/05/27 01:26 ▼このコメントに返信
      総括だっけ?
      左も右も異常に偏った連中は同じことする。(戦中の一部の区のためにしねといってた軍人)
      ※41 2022/05/27 01:33 ▼このコメントに返信
      ※40
      >(戦中の一部の区のためにしねといってた軍人)

      国の為とは、「日本政府」や「日本国」の為じゃなくて
      日本国民の為です。
      お前は馬鹿か?

      日本とタイ以外の有色人種はほぼすべて白人の奴隷&植民地だった時代以外に、
      日本兵じゃなく日本の民間人が殺されてる状況で
      誰だって敵兵と戦うわ
      ※42 2022/05/27 01:38 ▼このコメントに返信
      補食制度だとすると警視庁が半額出して、各隊員が半額払う仕組みじゃないかな。
      日清は正価で納入していたことになる。
      ※43 2022/05/27 01:40 ▼このコメントに返信
      ※34>予算を相手より多く確保したいが為に陸軍が日中戦争起こして海軍が太平洋戦争起こした日本軍と全く一緒で草はえない

      つい80年前は、日本とタイ以外の有色人種はほぼすべて白人の奴隷&植民地だった時代ってのが「地球の公式設定」だぞ。
      日本は、有色人種につくか白人につくか?という選択を強いられてた。
      日本が戦争しなければ、共産主義ロシアが本格的に日本に入り込んで工作する。
      それは「日露同盟」であり、アメリカにも都合が悪い。
      日本は「アメリカと共産主義ロシアとアジア有色人種」
      に迫られてる状況であり、日本が戦争に参加するのは「宿命」だぞ。
      もし戦争しなかったら、日本国内ではロシアから金と武器を受けた
      「開戦派」がテロをやって分断され、遅かれ早かれ戦争になるか日露同盟になる。
      そこまで分かって「予算」とか言ってんの?
      ※44 2022/05/27 01:44 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※45 2022/05/27 02:47 ▼このコメントに返信
      すげえ、化石みたいなテンプレネトウヨ沸いてるじゃん
      ※46 2022/05/27 04:13 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※47 2022/05/27 04:50 ▼このコメントに返信
      >>1
      赤十字の病院のことを日赤って略したりするし、子供なら分からんでもない話やな
      ※48 2022/05/27 06:37 ▼このコメントに返信
      ※45
      パヨクが必死で草w
      ※49 2022/05/27 07:01 ▼このコメントに返信
      できたての暖かい飯というのは凄まじい価値があるからな。
      それを確保できるかというのは、兵站や行軍でもすごく差が出る。
      立てこもってた犯人側も食料がいっぱいあったから人質交換とかの交渉で勝てていたし、熱源や食品、調理環境などは成否や生死を左右する。
      マジで準備は必要。
      ※50 2022/05/27 07:47 ▼このコメントに返信
      >>3
      こんなまとめサイトのコメント欄でなにを求めてんだか
      ※51 2022/05/27 08:24 ▼このコメントに返信
      エコ容器になってからはダメかもだけど、プラの容器はお湯入れた後にふたの上からふちをヤカンでアイロンするとまたくっついて便利だったな
      ※52 2022/05/27 09:55 ▼このコメントに返信
      日清がCM重視するのも納得だな
      ※53 2022/05/27 10:46 ▼このコメントに返信
      警視庁と県警が仲悪すぎなんよ
      ※54 2022/05/27 14:28 ▼このコメントに返信
      ※46
      よくもまあそんな差別の塊みたいな時代錯誤な発言できるもんだな
      お前がどれだけネットで喚こうがお前の言う事になんか誰も耳を傾けやしないよ
      ※55 2022/05/27 15:04 ▼このコメントに返信
      >>22
      すごい はやくちで いってそう w
      ※56 2022/05/27 15:49 ▼このコメントに返信
      >>6
      戦争を知らない子世代が悪質な厨二病を発症しただけ

      ※57 2022/05/27 15:54 ▼このコメントに返信
      あさま山荘事件は、壮大な日清の宣伝戦略だった...ってコト!?
      ※58 2022/05/27 16:00 ▼このコメントに返信
      ※24
      >くっさ

      お前、キムチ臭いじゃん
      ※59 2022/05/27 16:02 ▼このコメントに返信
      ※55
      >すごい はやくちで いってそう w

      言い返せなくて
      土俵の外から唾をペッペと吐き逃げする事が出来ない
      日頃からネットで負け慣れててそう
      ※60 2022/05/27 16:04 ▼このコメントに返信
      ※54
      >よくもまあそんな差別の塊みたいな時代錯誤な発言できるもんだなお前がどれだけネットで喚こうがお前の言う事になんか誰も耳を傾けやしないよ

      はぁ?差別??
      お前は日本に帰化してないんだから、
      日本国民と「差別化」されて当たり前だろ。

      イチロー夫妻だってアメリカに帰化してないから、
      国民とは差別されてるぞ?大統領選挙で投票できないからな?

      韓国在住の「在韓日本人」が、韓国国民と同じ権利を持ってるか?
      ※61 2022/05/27 17:11 ▼このコメントに返信
      インスタント限定の最後の晩餐なら間違いなくこれを選ぶ
      ※62 2022/05/27 18:09 ▼このコメントに返信
      マイナス15度の場所で凍った弁当を支給されたら士気が落ちまくっても不思議じゃない
      ※63 2022/05/27 20:21 ▼このコメントに返信
      地元民の炊き出し「これで頑張ってください!」→弁当
      長野県警「サンキュー!うめえうめえwwじゃこれ縄張り違う警視庁(長野県の事件なんだから本庁の奴らしゃしゃんなよ)にも渡してやれw」
      警視庁「凍ってるぞ(怒)」
      警視庁「自費で用意したカップ麺食うわwあ~あったけえww田舎のメシとは違うわww」

      これでケンカになった模様。よくよく考えると本質的には赤軍の奴らとあんまりかわらないからな。ただの偏見とくだらないプライドでケンカになっただけ。
      ※64 2022/05/27 20:21 ▼このコメントに返信
      ※26
      学生運動はただの文化変容だから下火になっただけだぞ
      ※65 2022/05/28 23:12 ▼このコメントに返信
      ※60
      論点分かって無さ過ぎて草生える
      やっぱネトウヨってバカだわ
      ※66 2022/05/29 06:47 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※67 2022/05/29 06:55 ▼このコメントに返信
      ※64
      70年代をひたすら茶化しつつ物質的にも文化的にも消費に走るのが80年代
      これも文化変容とかかな
      ※68 2022/05/29 11:16 ▼このコメントに返信
      ※65
      >論点分かって無さ過ぎて草生えるやっぱネトウヨってバカだわ

      お前が自分で「差別」の定義を間違えてるのが悪いんだろw
      やっぱ朝鮮学校だから読解力ないよなw

      日本語より「人間語」を勉強した方がいいんじゃない?
      朝鮮モンキーw
      ※69 2022/05/29 11:17 ▼このコメントに返信
      ※65
      >論点分かって無さ過ぎて草生える

      「論点」じゃないだろ?
      単に、お前にとって都合が悪いから
      「今は○○の話をしてるんだ~!!」と誤魔化そうとしてるだけ
      敗北者の負け犬w
      ※70 2022/05/29 13:27 ▼このコメントに返信
      ※21
      当時の100円は今より価値あるんじゃなかった?
      確か、高くはないが決して安くもない価格だったと思う
      ※71 2022/06/02 01:43 ▼このコメントに返信
      >>17
      これは-15度
      ※72 2022/06/06 08:49 ▼このコメントに返信
      今は当たり前のように食べれれてるものだけど
      カップラーメンを知らない状態で
      これを宣伝されても買おうとはしないだろな
      ※73 2022/06/08 01:06 ▼このコメントに返信
      ここでは省略されてるけど、2台目キッチンカーが投入されてみんな食べれるようになった。(報道も)
      ※74 2022/06/08 12:45 ▼このコメントに返信
      ※2
      削除されてやがる なにかいたんだ?
      ※75 2022/06/11 11:53 ▼このコメントに返信
      日清製粉って平成天皇の奥さんの実家じゃなかったっけ?
      ※76 2022/06/12 07:54 ▼このコメントに返信
      あの容器で温泉卵作れるんだよな
      優れた断熱性能のおかげか
      ※77 2022/06/12 07:57 ▼このコメントに返信
      普通に火起こしして調理できなかったん?
      祭りの出店みたいにガスバーナーでとか
      ※78 2022/06/13 00:34 ▼このコメントに返信
      ※22
      今よりも多かったんじゃね?って話だろ
      そんな無づかしい話してないぞ



      ※79 2022/06/13 03:33 ▼このコメントに返信
      この事件が無くたって共産党みたいな屑がいる限りいずれにしてもデモも労働運動も下火になる運命だよ。
      どっかで同じようなことになっただろうからな。
      戦前の治安維持法だってテロリスト集団共産党に対する怒りが積もりに積もった結果のものだしな。
      あさま山荘事件の後の上尾事件と首都圏国電暴動だって原因は共産党だし。
      日本でまともに政治デモが起こるようになるには共産党を消滅させた上で更にそこから100年は経たなきゃ無理だろうなw
      ※80 2022/06/15 23:50 ▼このコメントに返信
      日本赤軍と連合赤軍は全く別の組織だ
      ※81 2022/06/20 19:47 ▼このコメントに返信
      スキー場にもお湯が出る自販機があったな。透明なフォークで食べたくなった。
      ※82 2022/06/21 20:46 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※83 2022/06/23 10:52 ▼このコメントに返信
      >>22
      もっと
      [副]事物の程度や状態が、さらにその度を強めるさま。

      推測、想像自体はそりゃ主観だが、それは「もっと」の部分にかかってないし
      「〇〇%多かったに違いない」なんて予測でも断定でも無いんだから主観で結構、具体的な数値なんかなくて結構なんだが

      一定以上の精神年齢の人は使わないんだけどな。その手の主観的な言葉選びは
      ↑ちなみにコレが具体的数値や客観性が無い「主観的断定」の例
      ※84 2022/06/25 05:41 ▼このコメントに返信
      豊丸「イグ〜イグ〜」
      ※85 2022/06/29 08:28 ▼このコメントに返信
      >>31
      つ~か、長野県警の縄張り意識が強すぎるのよ。でもキャラメル配る件は流石に引いたが。
      ※86 2022/07/01 19:47 ▼このコメントに返信
      >>75
      「上皇上皇后陛下」な
      ※87 2022/07/04 03:26 ▼このコメントに返信
      まぁていちのうばかぶさよたちが歴史捏造しなきゃちんくもちよんも自分達も誰も暴走しない優しい世界ができるのになぁ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/5/26
      categories カテゴリ いろんなネタ : グルメ・料理

      hatena はてブ | twitter comment (87) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク