ちょっと前なら数百円で投げ売りされてたクソボロいジャンクでも4、5千円で取引されとる
マジでタンスの肥やしにしとる奴は市場に流してくれ
本体?カセット?
>>5
カセットも軒並み上がっとるがジャンク本体の値上がりが異常や
|
|
そもそも言うほどGBAやりたいか?
DSでできるのになんでや?
初代DSってアドバンスのソフト挿せるんじゃなかったっけ?
GCのGBAドックも遅延があるらしいから
>>29
GB,GBCが使えないから
GBAミクロも使えないけど
実機以外だと遅延がひどくてゲームにならないから
>>4
普通にエミュじゃあかんの?
エミュだと僕らの太陽出来んやん
互換機出るけど結局通信ケーブル非対応で周辺機器使えないからか?
カードEリーダーとかリンクチップゲートとか
>>32
やっぱなんやかんや当時品に憧れるんやろ
ソニックのシールペタペタ貼ってあるけど売れるの?🥺
>>10
ほんまに液晶がぶっ壊れてても外装の汚れも通電すれば関係ない
黒色のが実家にあるわ
色によって値段違ったりするんか?
>>13
カスタム用に基盤が求められとるから外装は関係ないで
バックライトないゴミなんで欲しいんや
>>15
iPS液晶に交換するから問題ない
いまGBAやるとバックライトないゲームってこんな不便やったんかってくらいゲームしずらいわ
いくら低コストだからってバックライトないのが受け入れられてたのはすごいよな
ノーマルGBAは画面暗すぎるからやめとけ
初代GBソフトやりたいならせめてSPにしろ
>>40
今はハンドメイドでバックライトつけれるで
>>58
そんなんあるんだ今
操作のしやすさはノーマルGBAの方がいいからアリだね
定価未満なのに高騰って言えるか
>>41
一時期500円で買えてたんやぞ
数千円くらい普通に出せや貧乏人
>>138
この前まで数百円で買えてたのが数千円ってアホらしいやん
ワイのFCカラーミクロいくらなん?
>>55
1万5000くらい
最近はアドバンスとかspの需要が高くなって逆にミクロの需要が落ち着いてきとる
>>89
これワイも持っとるわ
ミクロは過剰に持ち上げられてたけど冷静になったらちっさすぎて使い物にならんことに皆気づいてしまったからな
今はiPS液晶にリポバッテリー化してtypeCつけたりできるもんな
>>66
アンプとノイキャン取り付けたりもはや別物に出来るしな
>>68
マ?そういうmodって売ってたりするの?
>>83
最近はそういうキットがカスタムメーカーから売られとる
>>92
なるほど
本体は綺麗なのが手に入るんやな、ソフトと周辺機器がネックになりそうやが、その辺どうなん
>>101
多分どんどんソフトは高騰するやろうね
パッケージ無しのむき出しでもクソ高いし
>>121
そうなんか…ちょっと手を出してみたかったけど貧民わぁには厳しそうやな
なんか限定カラーみたいなのはウン万円で取引されてるのもあるらしい
>>67
ゲームボーイカラーの限定バージョンは完全ジャンクでも10000円以上で売れたな
もっと寝かせとけばウン万円だったかもしれんな
レトロゲーマーに取っては宝もんやからな😯
ジャンクでもパーツさえ抑えとけば手直しで直すくらい情熱あるだろうし
ピカチュウの顔描かれてるSP家にあるわ
>>71
それ箱あり完品だとめっちゃ高いで
あるけどクリアやから中の汚れめだつわ
>>77
全部分解して基盤掃除して使われるからそういうのが一切マイナスにならん
DS綺麗にしまってあるけどまだまだかな
>>78
dsよりゲームボーイ、アドバンスの方が全然相場高い
dsは3dsで互換できるから微妙やろうね
ソフトはまぁまぁ値上がりしてきとるで
ヒミツノバってとこでGBAをIPSパネルとか諸々のオプションつけて注文したらSwitch買える値段になって草
>>87
アリエクで頼んで自分で組めば数千円ですむで
あっちは社外カスタムメーカーの中華製のコピー品やが
>>106
はんだ付けなんでできない🥺
>>118
はんだは明るさ調整機能やから
はんだせんくても組み込むだけで使えるで
これ聞いて明日ハードオフ行って売ってなくてがっかりするんやろな
>>93
とっくに狩られてハードオフにもないからフリマとかで高騰しとる流れやからな
何で高騰してるんや?
マニアのロマンだけでそんな市場価格に影響するんか
>>167
レトロゲーのカスタムが流行ってて本体基盤の需要が高いんや
v2とかv4とかようわからん
v3は存在しないっていうのは検索したら出てくるがヤフオクにv3で出してるやつはなんなんやろか?
>>172
v2はある程度ちゃんとした海外メーカーが作ったipsでv3、v4はv2をどっかの中華メーカーコピーした奴や
性能の違いは知らんけど信頼はv2やろうね
思い出補正とはいえ価格が上がる意味が全然わからねぇ
こういうの理解できれば転売ヤーになれるんだろな
昔のゲーム機引っ張り出して売るのも終活の一種なんかな
この改造自体がちょっと面白そうだわ
明日本体探してみるかな
|
|
そこまで難しくないけどちょっと手こずったな
完成した瞬間は感動するけどすぐにやらなくなるやっぱ今のゲームのが楽しいわ
ブーメラン!ブーメラン!ブーメラン♪>>12のレスとYOUのレスも?違いは無いし、着眼点が稚拙だ。教養があるなら上から目線で貶めの言葉を吐くよりも、話題に触れようぜ。
GB/GBCとGBA向けのPARもいらないからサプライズで購入者に秘密で付けようと思ってる
つい最近まで安かったんだけどなぁ~残念です。
多分どんどん高騰していくと思うよ。本当にないからね。
1万とか2万とか値上がりしていくんじゃない?フリマとかでも
持ってる人は捨てないで寝かしておけば家族で焼肉いけるぐらいにはなるんとちゃう?
ドラキュラ全部あったけど借りパクされたでも持ってるやつも定番のばかりだから何かしらで遊べる。
りゅういちりゅうじの顔が整形されてるダウンタウンは買わなかったら高騰して買ったDSのは糞ゲーばかり
そもそもここで言われてるのは数百円だったジャンクが10倍~20倍に高騰してるって話だし
1つしか持ってないような雑魚は知らん
数百円の時に買い漁ってた奴は大儲けや
それで一時期中国人が本体を買い漁ったから、現物そのものが出回らなくなった
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)