chichinohi_oyako_katamomi_boy
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:04:47.32 ID:Tz6Pqbtc0

俺はなんか押入れから分厚いファイル取り出したことかな
重要な書類すべて大切に保管してた
当たり前かもだけど

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:06:01.54 ID:b6w2swqw0

ボールペンで二度書きしたら
一発で見破られた時

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:06:22.42 ID:m2bMg8420

どっかの会社の役員から先生と呼ばれていた

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:07:55.00 ID:TEMm6pxd0

年収1700万だと知った時
親父の背中がでかく見えた
俺は1/5くらいしかそれすら稼げないかもしれない

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:07:05.96 ID:1ie7oSX10

元大工で家の全般は自分で修理してたとき

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:07:57.17 ID:k23KeFWt0

定年まで自衛隊で務め上げた。

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:06:55.09 ID:jPdwYTW50

童貞じゃない

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:07:57.70 ID:8KvFd6kS0

俺含め子ども二人大学まで出して育てた事

俺にはできる気がしない

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:10:13.25 ID:3bb1Zhhj0

50歳越えたおっさんが孫の運動会でハイになってバク宙決めたのは引いたけど俺には出来ねえと思った

16 </b>[-{}@{}@{}-]<b> 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:08:46.04 ID:NqQTKOKIP

週刊誌にデカデカと載った事がある

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:08:01.53 ID:3euOy5Le0

親父が500万円の脱税で告訴された時

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:10:26.23 ID:AR+PZTl30

葬式に市長が来た時

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:10:58.55 ID:qjmigfGk0

山火事に出動して火に囲まれて無線も使えない状態から生還したこと

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:11:52.09 ID:jK7/OEZFO

クリスマスプレゼントにディスクシステム買って、
帰り際に福引きやったらディスクシステム当たった事。

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:13:06.39 ID:kLyviBg40

娘三人を全員私立高校、私立大学に行かせ、息子一人も国立だけど大学に行かせ、(奨学金なし)
全員18になると車の免許取らせ、免許取れたら車を与え、
校卒業までの携帯を全員に無償で与え、小遣い制を取らずにほしいと言えば金を与え…

というのを振り返った時。
働き出して6年になるが、給料ってのは意外とあがらない。
自分で稼いで、初めて父親のすごさがわかった。

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:14:01.88 ID:dbdBx1ZW0

職場の人とその場のノリで広島から車で富士山に登りに行ったこと

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:14:45.06 ID:Z6ooFjPZO

自分の給与明細を見たとき

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:22:59.29 ID:Ujx4VQ+s0

初任給貰って今後の生涯年収計算したとき
一戸建て立てて子供3人大学に行かせるとかバケモンかよって思った
でも親父に言わせれば俺らがありえないぐらい貧乏なだけらしい
バブル期の人間だったら絶望して死ぬぐらいのヤバさらしいぞ

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:26:18.69 ID:diWGPbVrP

年収1500万稼いでたのを知った時
まあ激務でほとんど家に帰ってなかったけど

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:30:41.05 ID:QvEiITWD0

友達の家行ったら大概父さんは仕事行ってていないのに俺の父さんやけに家にいること多いなと思ったら作家だったとき。

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:20:10.67 ID:4fcSq7Fp0

家族を養ってること
子どものとき、俺にゲームを買ってくれるとかもうこの時点でヤバイのに序の口

母さんとケンカして俺を連れて晩御飯外食のときも「好きなもの食べろ。ステーキでもいいぞ」って。自分の機嫌悪い癖にそんな神対応

しかも、俺が反抗期こじらせて親父に八つ当たりで罵倒しても「何でも話せよ」という懐の深さ

しかも、俺が大学行きたいというと、ポンと大金を出してる。それでアンタの好きな車買えただろwwww

さらに結婚記念日には母さんにプレゼント

一生真似できる気がしねぇよ

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:18:32.33 ID:NH+OcpZT0

年2000万稼いでた
もっとすごいのが、倒産して55で無職になっても速攻で郵便局で配達の仕事しはじめたところ

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:23:57.46 ID:oCxaOj9E0

初めて公道で運転した時

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:24:32.63 ID:5DE2UH4A0

数億の財産をギャンブルですった運の無さにすげえと思った

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:25:21.64 ID:50SWT2bj0

満員電車にのって毎日仕事してることかな

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:24:48.75 ID:kr+1gU6aO

俺が高校で初めてバイトをしたときだな

家族のために頑張って稼いでくれてるんだと本気で思った

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:18:54.67 ID:kp8d+q6u0

俺と同じ年の時にはすでに結婚して子どもがいたこと

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:33:14.37 ID:rxhNAGbS0

父親の半端なさって子供の頃はわからんよね
小中の頃は、親戚が開業医や、弱電企業のエリートだったり公務員だったりが当たり前だったから
自分の親父が勤務医だって事を半ば当たり前のように感じてた。

22になった今、一つわかることがある
俺は親父を越えなきゃ、親父や親戚たちの腰ぎんちゃくにしか成り得ない、と。
だから越えたい。越えた姿を見せたい。親父や親戚たちが死ぬ前に

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:34:50.15 ID:uc0lljYx0

定年間近なのに染めてもいないのに髪の毛が全部黒髪でフサフサなこと
もしかしたら自分よりフサフサかもしれん 凹む

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:35:07.75 ID:m2bMg8420

調停委員、司法委員もやっていると知った時

お父さん大好き

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:36:14.90 ID:VY9iCw9Z0

荒波で溺れてるところを助けてくれた、俺の小3の思い出

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:39:07.08 ID:q//os+Hf0

いつの間にか勝手に死んでて
しかも、それを借金取りから聞いた。
ある意味、親父すげーって思った

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:39:41.30 ID:GbGgUcMWO

30代半ばの頃の親父の給料袋に300万入ってたの思い出した時
今は給料袋なんて無いし、どれだけもらってるのか想像も出来ん

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 00:14:12.71 ID:W6ACyCV40

年収
つかバブル時代の親父の年収越えるとか俺らの世代じゃ不可能だよな

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:40:22.98 ID:DFcM7gpO0

マーボーナスのナスだけ食べた食べ残しを勿体なから食えと押し付けてきた時

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 23:47:30.63 ID:A3N2sbtfP

母ちゃんが嫁

121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 01:20:10.52 ID:0gxGqNFP0

結婚して家持ってて子供3人を大学へ行かせた時点でスゲーわ
人格的にかなり問題のある父親だけどそこは尊敬する

俺は結婚まで行けそうにない

119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 01:16:59.90 ID:9TwUEEzMP

一回り若い母親と結婚した時

112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 01:11:12.33 ID:eSbbpKXD0

隠し子がいた

100 </b>忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15)<b> 2013/06/01(土) 00:14:09.41 ID:7ZmXsmfs0

団塊の世代で名門大学に受かってた事。

一部上場企業を辞めた後に全然違う分野の一部上場起業に入社した事。

定年退職後に別の企業から日当3万の仕事(9時-17時)を勧められたが
「当分休みたい」と言う理由で断った事。

そのくせ「昔はこの会社に入りたいと思ったら入れたんだよ」と簡単に言う。

105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 00:27:04.09 ID:J8FYK69tO

お爺ちゃんの遺産はいらないって言った時
まぁお爺ちゃんが嫌いだったってのもありそうだけど

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 01:14:13.48 ID:hON06zgF0

俺が生まれる前からずっと働いてるとこ

130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 01:39:51.90 ID:4WIj7TmAO

朝起きたら父がイライラしてるので
どうしたのかと聞いたら、泥棒を木刀でぶっ叩いて捕まえたが警察来る前に逃げられたと言われたとき

132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 01:44:48.19 ID:5HsWS2/GO

昔俺が池に落ちた時に腕一本で助けてくれた時
あの時ほど親父に感謝した事はない

133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01(土) 01:47:42.03 ID:cbGalop80

いろんなトーチャンがいるなあ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (58)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:26
    • 親父が40の頃、親父の同級生がちょっと離れた町の繁華街のスナックでケンカして、店の入り口ドアを壊してしまいヤクザ風の男らに100万円請求されたんだけど、そこに乗り込んで行ってチャラにしてきた時。今の俺ではとてもそんなマネ出来ん…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:28
    • ブラック激務なのに、毎日寝る前に本を読んだり週1のあるかないかの休みは遊んでくれた事
      奥さんの介護、入院中は毎日通う、再婚もせず今は80代でも家事をして家と庭がぴかぴかなところ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:31
    • 某大手企業の関連会社の社長になった時すげえってなったわ
      。それ以外にも県知事とも友達だったりコネで大学の先生やらせて貰ったりも割とすごいけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:32
    • もうすぐ父の日だね…。
      みんなお父さんを大事にね!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:43
    • そう思える父親がいるって羨ましいなあ…
      自分は片親父子家庭で毒親で貧乏だったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/06/03 18:22
      • >>5
        微力ながら貴方の幸せを願うよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:44
    • 自分にかかった教育費を考えたら
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:47
    • スノーボードが趣味なのは知っていたが友達と始めるようになって
      年末に一緒に滑りに行ったらくそデカいジャンプ台で縦やら横やら回してた時はやべーってなった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:47
    • トラブルになった時の腰の座り用が異常
      欠片も動じず明鏡止水の如く冷静観察力と判断力も鋭くなり
      父親かくあるべしという様
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:48
    • うちの親父は不動産やってたんだけど本業と全然関係ないとこに家族に一言も言わず投資して家ごと吹っ飛ばしたで。同時に県内有数の建設会社と信用金庫を巻き添えにして滅ぼした。家に火炎瓶投げ込まれるはヤクザがくるとかその他すごかったで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:52
    • >>30ってかなり凄いけど、これで年収どれくらいなんやろ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:53
    • ゴキブリ素手で倒せる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:53
    • 昔は年収5億で国税局のマルサに入られた事。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 15:59
    • 不妊悩んでる同級生の話をいくつか聞いてると
      年子で3人連続で種付けしてたのって地味にすげーってなった
      おかんの方もすごいんだろうけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:00
    • 数学の過去問勝負したら負けた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:03
    • 出世する気もないのにどんどん出世して専務取締役になった時
      取引先から「○○さんじゃないとダメ」と言われるぐらい好かれてるなんて家での様子みてたら想像つかん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:10
    • 2回事業失敗してるけどその度に違う商売始めてそれぞれ家が建てられる程度に成功してる事
      小さい頃は「父さんの会社倒産しちゃった☆」で笑ってたが、
      金で家族が困った事はほとんどない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:11
    • 自分宛に来たからと家族分の選挙の用紙を渡さず隠し持ってた事
      世帯主宛であってお前個人のものじゃないといい歳したおっさんに説明するのは陰鬱な気分になった
      世の中にはすげぇアホがいるもんだと思ってたけどこんな身近にいるとはね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:12
    • 給与明細みたら月給80万だった
      ただのサラリーマンかと思ってたら部長手当ついてて驚いた
      全く散財するタイプじゃないから余計に信じられなかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:12
    • 普通の家庭があるのが羨ましいよ。
      俺の家は片親な上に貧乏で放任主義で授業参観に来たことすらないよ。


    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/06/03 18:26
      • >>19
        貴方に幸あれ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:12
    • 小学生の時、母に頼まれて父と夕食の買い物に行った。母から渡されたお金のお釣りを増やすと言い出してスクラッチを2枚買うことになった。(2枚しか買えなかった)
      ものの見事に2000円を当てた父を当時は神様と思うくらいすごいと思った!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:14
    • ヤの女に手を出した人(父親の知人)が追い回されたのを助けたのを聞いてヤバいと思った。
      反社ってマジで怖いぞ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:15
    • 中3の時に借金苦で自殺したわ。お前のせいで人生狂った
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:15
    • こんな自分を育ててくれたことや
      凄いかと言うと世間では当たり前なんやろうけど、感謝してる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:18
    • 当時TVでも流行ってた投球のパネル当てが祭りにあったが
      それで全抜きした
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:19
    • 10年目の自分の給料を考えた時
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:20
    • 国内A級だかB級だかのライセンス持ち
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:22
    • ずっと高校教師だったが、教員生活8校渡り歩いてすべてが女子高だったみたい。
      定年退職のタイミングでそれ聞いて、すげぇと声出ちったよね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:23
    • 夜中にリビングでTV観てたので覗いたら字幕無しで洋画観てた
      「字幕は?」「いらんよ」「?台詞は?」「判るぞ」
      英検1級持ちとか聞いてねえ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:26
    • 離婚した893親が包丁持って子供(俺)を取り返しに深夜襲撃
      振り回される包丁相手に素手で完全勝利を目の前にしたとき
      刃物の扱い全般を「知らないと危険だから」って理由で色々教えてくれた
      でも一番凄いと思ったのは天皇御所の完成直前の部屋を見せてくれた時
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:30
    • 車をいじったりしてるときかな、後はたまにイキってたりするけど普通に良い人間なところ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:42
    • ヤクザに角材で頭割られて縫った傷と腹にドスで刺された傷があると嘘つかれた
      腹の傷は盲腸の手術跡だったが、頭のは酔っぱらって暴れてたヤクザ止めた時につけられたもんなのは本当だと知り合いから聞いた時
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:43
    • 元スレの人たちは父親のすごいところを気づけるのは偉いと思うよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:50
    • 今75才の父
      弟が中学年の時に体と心の性別が違うという当時は絶対に受け入れられないことをスルッと受け入れて応援もした
      私と一緒にお金を貯めて医療脱毛をプレゼントしたり女の子らしくない仕草を注意したり本気で弟が女の子になるように教育してたよ
      父知人や親戚にからかわれた時は静かにキレて謝らせてたし
      まだ平成の中頃だよ
      多様性なんて言葉も誰も言ってなかった
      自慢の父です
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:54
    • ジィちゃんが立ち上げた会社を従業員100人規模の会社まで拡大した事。
      時代に合わない商売になっちゃったし、俺も継がなかったから会社をたたんだけど。

      1番凄いと思ったのは会社が絶好調の時でも、最悪の事態に備えてトラックの免許取って商品の運搬を自分でしてた。
      曰く、トラックが運転出来れば家族だけは養えるとの事。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 16:54
    • 普通に自分みたいなクソガキと妹育てて土曜日も仕事行って帰ってくるのも夜の22時とか
      たまの休みは旅行に連れてってくれたり
      当時はそれが当たり前だと思ってたけどいざ自分が社会人になるとそれがどれだけストレスだったかわかるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:05
    • 60歳の退職まで同じ会社に勤めるのがどれだけ大変な事だと働き始めて理解できた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:19
    • 俺に虐待・拷問・犯罪して、今も全正当化して生きられてる所(皮肉)
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:19
    • さっさと氏んでくれねーかなぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:21
    • 外回り行ってるのかと思ったらゲーム機賭博で捕まってたこと
      刑事に「ちょっと情報収集を頑張りすぎた」みたいな訳わからん言い訳しててこいつ探偵か何かかよと思った
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:23
    • バイクで大きな事故した(血だらけ、首の骨含む数箇所骨折、手の甲の骨は丸見え)のに、1ヶ月くらいで復活したのは凄いと思った。
      俺なら死んでただろうな。

      何度も心臓発作で救急車で運ばれた割りに、76歳で、まだ生きてること。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:23
    • 満員電車を経験した時
      毎朝アレにン十年乗ってたと思うとやっぱ親ってすげぇよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:33
    • 高校の時に父親亡くなったけどその葬儀に来た参列者の数
      サラリーマンだけど地域貢献とか色々活動してたのは知ってたけどびっくりだったわ
      小さい頃の思い出だと普通の良い父親だっただけに驚いたな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 17:41
    • 5億円の借金があると発覚したこと
      そんなに借りられるのある意味すげえよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 18:20
    • 親父は好きではないが、仕事などに対して弱音や愚痴を吐いているところは見たことがない。俺は毎日愚痴ってる。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/06/03 21:39
      • >>44
        わかるわ
        陰では母親に仕事辞めたいとか言ってたらしいけど子供には常に強い父親で居てくれた?のは凄いなって今だから思うわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 18:36
    • 自分のところのお客さんが同業他社の野郎に蔑ろにされて、一発ブン殴ってたことかな
      知人でも何でもない相手でただの客だってのに、誰かの為に怒れるのはすごい
      まあその後殴った相手に被害届出されてしっかり示談金取られたのは笑ったけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 18:51
    • みんなすごい父親もってるんやね
      ワイは多少不満はあっても特にすごいと思ったことないわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 19:21
    • 会社の役員紹介のページに名前が載ってたこと
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 20:27
    • ゴキブリを一撃で葬った
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 21:51
    • 車で朝早くから遠方に日帰り旅行に出かけて、
      夜真っ暗で家族がみんな寝てしまっても一人で運転して家まで連れて帰ってくれてたこと
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 22:39
    • グダグダに酔っ払ってるのに微積分の問題をスラスラ暗算で解く
      一人前のエンジニアってのは車1台設計できる者を言う、と言い放ち運動力学、強度計算、内燃機関、素材知識、電気工学、摩擦、耐久性、等あらゆる技術計算を空で宣う
      当人は建築屋(大手製薬会社工務次長)でおよそ建築と名の付く知識と技術のすべてを持っていた
      将棋を指せば飛車角桂香落ちでも有段者相手に無双
      恐ろしい達筆、人格者。
      戦中生まれ、鬼籍に。
      親父の脳ミソ、マジで分けて欲しかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/03 22:57
    • 母親に手を挙げた兄貴(中2)の足持って片手で宙吊りからの竹刀でしばき倒してるの見てから絶対逆らわんと決めてたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/04 11:32
    • ※33
      できたお父様ですね。すごいなあ。
      これからも、あなたのご家族に幸あれ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/04 15:07
    • 週休1日で転職もせず働き続けた父親
      ガキの頃はそれが当然だと思っていたがいざ自分がその立場になって数年待たずに鬱からの休職
      そら時代が違うから上手くいったとか、養うべき家族がいるから根性出せたとかもあるんやろうがそれでも実労時間に大きな差はないわけで自分には出来ないと思った
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/04 15:49
    • 親ってすげぇよなと気づくのは大人になってからなんだよなぁ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/06/06 14:51
    • 億単位で投信回してるらしいわ。
      それ自体が凄いとは思わんけど、それをするために40年ぐらい前からこつこつこつこつと資産形成をし続けたことが凄いと思う。
      あと、オヤジに限った話でもないけど、「新卒から定年まで途切れることなく勤め上げる」ってキチガイレベルで凄いことだと思うわ。
      たまに休憩しないと自分には無理だなと思う。
      もうすぐ仕事やめてリセット期間に入る。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事