
|
|
ワロタ
団地じゃん
団地感すごい
こういうのって大抵近い値段でちゃんとした良いサービスのホテルとかあるから本当に外れなんだよな
普通外見調べるだろ
部活の合宿で使われるとこだな
家賃6万
いやこれで良いんだよ地下のゲームコーナーでスト2やろ
ノスタルジックでいい感じじゃん
塩原温泉郷(しおばらおんせんきょう)は、栃木県那須塩原市(旧国下野国)塩原地区内の、箒川沿いの谷間を中心に点在する11の温泉の総称(温泉郷)。
引用:wiki
>>18
電車突き刺さってるじゃん
>>18
虹じゃなくて真緑やん
>>18
高齢者住宅みたい
>>18
マイクラで後から拠点間移動用トロッコ引くとこんな感じになる
>>18
突き刺さってる電車に「虹のかけ橋」って書いてあってクソワロタwwww
>>18
女湯みられちゃうじゃん
なんかCMやってなかったっけここ
メロディーが頭に浮かんだぞ
>>26
それホテルニュー淡路じゃね?
■ホテルニューアワジ 歴代CMhttp://www.youtube.com/watch?v=Fr-U3KhiGmA■最近のCMhttp://www.youtube.com/watch?v=R-oTQRI1zes
>>29
コズミックホラー感
>>29
食べ物で遊ぶな
>>29
すげぇ食ってみたい
>>29
これモーニングスターだろ
gotoもう始まったん?
>>31
地方はやってる
全国的には7月から
そういえばウィークリーマンションをホテルにしてる所に泊まった事あるな
風呂とトイレがユニットバスじゃなく分かれてて嬉しかった
>>41
ディズニーランドに行く時にそういう所に泊まったわ
バストイレ同じでデッカいベッド2つあってクソ狭かったけど、すぐに寝て朝早く出掛けるから別によかったが
ホテルニュー○○ってもしかして大体が系列なの?
イメージ的にはバブルの時期に作った感じがするが
もしかするともっと前からあるのかもしれんが
鬼怒川のホテルよりマシだろ
あそこはガチのお化け屋敷
>>51
ガチの廃墟でしょ
前に俺がgotoで予約しようとした激安ホテル
Gが5匹出たとかクチコミ書いてあってさすがにワロタ
当然予約しなかった
>>55
誰も行かないからこそ新しい発見があるんだろ😡
つっても温泉以外何があるのかしらんけど
>>58
木の葉化石園があるぞ
>>64
思い出した
那須どうぶつ王国がある
虎の事故起きたのは那須サファリパークだっけか
ここまで出た画像全部が死ぬほど面白いのずるいだろ
お前らが知らないふりしてるのかどっちかわからなくて怖い
ホテルニュー塩原だぞ
伊東に行くならハトヤだぞ
旅ゆけば楽しいホテル三日月なんだぞ
>>75
観光で行くならもっと広い部屋のほうがええわ
温泉あるの?
>>78
橋の先が温泉やろなぁ
こんなの普通だわ
新しいところしか泊まらないないんだなお前らって
>>82
俺は多分感覚がずれてるからそんなに気にしない
ちゃんと寝れてメシがうまくて温泉あればいいと思う
部屋がかなり狭いけどそれもまあいい
窓の眺めも多分そんなに悪くないと思うし
俺が泊まって微妙だったのは玉造温泉の紺家だわ
掃除とか全然手入れされてない感じでテンション駄々下がりした
口コミも結構酷かった
逆に良かったと思ったのは厳島神社近くにある錦水館だわ
別に安くて中身最低限清掃されてるならええやろ
|
|
コメント一覧 (29)
-
- 2022/06/06 17:40
- バブル期に作られたホテルだろうし値段相応やろ 部屋に篭る理由が全滅して外に出やすくてええやん
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 17:40
- とにかくイチャモンつけないと気が済まないキチガイ集団w
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 17:46
- 旅行中の半分は宿にいるんだから宿泊施設のランクはケチるところじゃないだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 17:51
-
ビジホ最安値価格帯の部屋みたい
これで温泉楽しめって言われても -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:07
-
一人部屋は添乗員用のを転用してるやつだからな。
二名以上はちゃんと和室の部屋が大半や -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:22
-
むしろ内装綺麗すぎる
もっと昭和感を残して欲しかった -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:24
- レトロでそそられる
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:26
-
値段からすれば文句ないだろ
嫌なら高いところに泊れって話 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:27
- 泊まったことあるけどまあ普通に綺麗なホテルやったな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:43
-
観光なら大型ホテルは避けるわ
団体うるさいしご飯も別に美味しくないし -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:47
- 団体なんていない
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 18:54
-
立派な和室も和洋室も綺麗な大浴場もある結構いいホテルなのに、変な写真だけ抜粋してなんか悪意を感じるな
公式HP見てみなよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 19:09
-
古い時代の観光地のホテルだな
今でも温泉街とか海辺には結構残ってるタイプ
ニュー塩原くらいの有名なホテルなら外観は兎も角部屋はちゃんとしてる -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 19:10
-
出張で行く、地方のマイナーな街のビジネスホテルが好き
仕事から帰ってきて普段着に着替えて駅前ぶらぶらして
数日間だけ地元民っぽくなれる -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 19:38
- ここよかったで
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:08
-
4歳になる娘が、字を教えてほしいとねだってきた。
どうせまたすぐに飽きるだろうなと思いつつも、私は毎晩教えていた。
ある日、娘の通っている保育園の先生から深刻そうな顔で手紙を渡されて言われた。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:09
-
「穂積(仮名。ほづみ)ちゃんから、××(アイドルの名前)にスパチャを届けてほしいって言われたんです」
今流行りの広×告×代理店が推しているアイドルVtuberだ。その事はよく知っていた。
…事情がよくわからなかったが、たいした額でもないし娘のことなので承諾した。
何を書いたんだろうと不思議に思いながら、受け取った手紙の中を読んでみた。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:09
-
「このおかねで、ぱぱをかえしてください。おねがいします」
と書いてあった。
旦那は去年、交通事故で他界した。娘には、そう伝えていた。
急に字を覚えたがったのは、アイドルにお願いするためだったんだ……ようやく私は娘の意図を理解した。
そして私は手紙を持ったまま、泣いてしまった。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:09
-
こういうのでいいんだよ
風情があってよろしい -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:09
-
「もう少ししたら、パパが戻って来るんだよ~」
最近、娘がやけに明るい声を出すようになった。その意味がようやく、私にも理解できた。
娘の心と、ドアノブに首を吊って自×サツ×した旦那を思って涙が止まらなかった。自宅に帰ってからは、久しぶりにわんわんと泣いた。
私は結局、娘のその手紙はスパチャしなかった。我ながら悪い母親だと思う。
もちろん、広×告×代理店に送っておいた。こんな私は、決して良い母親になれそうもない。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:20
- 他人の感想って当てにならないと思う。気になるなら自分で確かめないと。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:50
- 懐かしのゲーセンとか中にあったりするし好き
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 20:59
- 逆にこういうとこワクワクするわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 21:27
-
真冬にここ泊まったことあるけど、和室だったよ?
まぁ良くある寂れた温泉旅館という感じで特に印象に残ってることはない。
渡り廊下の先に温泉がある。
冬は雪積もってるから寒い中昭和感溢れる宿で温泉ってのもたまには良いよ。たまにはね。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/06 21:37
-
電車に見えるのは渡り廊下で、対岸のホテル同士が結合して一つのホテルになったからやで。
せやから大浴場が2つあったりすんねん。
大衆演劇の舞台とか漫画読み放題あってお年寄から子供までにっこりや。
周りのレジャー施設の種類も豊富で家族連れからカップルまで外れなしやで。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/07 00:17
-
有名どころじゃん
家族連れ用の観光ホテルでしょ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/07 05:20
-
値段もみろ、相応だから
いやなら最初から高いとことまれよ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/06/08 01:43
- 関東の昭和生まれからするとホテルニュー塩原とか鬼怒川観光ホテル、ホテル三日月のTVCMとかなつかしいけどな
-
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました