c43181c1ba95da79f4f998a1962688e9_1
    1 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:49:35.72 ID:uGOTiFlb0

    https://news.yahoo.co.jp/articles/55a2511a635d4463003ed18dbfc3f84e7f4e53b9

    日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。

    さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した

    6 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:52:35.17 ID:uGOTiFlb0

    給料から天引きで勝手に税金ぶんどっておいて、さらに増税までかましてから国民は値上げを許してくれてる発言

    舐めとんな…

    7 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:53:51.36 ID:2DNYPZkl0

    生活必需品値上げ→生活必需品なので買う→値上げしたものを買ったので国民が値上げを受け入れている

    最強やん

    9 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:54:15.98 ID:tV4RJi6kM

    受け入れるか死か←中世かな

    12 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:55:02.29 ID:crMuu+iC0

    マジで気が狂ってるんかこの国
    矯正貯蓄って、給料の1/4が年金と保険料と税金で飛んでいく状況で
    みんなカツカツの中、将来のために貯蓄してるのに何を言ってるんや

    というか老後の資金に2000万円要るっていう話がちょっと前に話題になってたのに
    もう忘れたのか
    もう全社が一斉に生活必需品を値上げしたから受け入れざる負えない状況やんけ

    32 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:00:14.43 ID:2DNYPZkl0

    >>12
    2000万はデマだって否定したから嘘だぞ

    26 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:58:38.02 ID:6f23f0MR0

    >>12
    あのさあ
    黒田君のことなんだと思ってるの??
    黒田君なんて、前年度比で役員報酬0.8%も減らされてるんだよ?

    役員報酬 3501万円だったんだよ?

    可哀想だと思わないの?!?!?

    42 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:01:58.95 ID:z0pqOHD+0

    >>26
    嫌なら辞めれば良いだけ

    14 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:55:43.11 ID:crMuu+iC0

    黒田って年いくつやっけ?
    あと何年こいつが頭握ってるんや
    辛すぎるわ

    20 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:57:15.10 ID:crMuu+iC0

    これ米騒動とかやって暴れてた時代の方が
    実は生活を改善する意味では良かったんちゃうんか
    何もせずに大人しくしてるからこうなってる気がしてきたわ

    21 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:57:18.93 ID:tV4RJi6kM

    受け入れたくなかったらどうしたらいいんだ?

    34 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:00:52.96 ID:z0pqOHD+0

    >>21
    選挙で意思表示する
    この場合は黒田を総裁職に就かせている政権に反対する政党に投票する

    30 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:59:42.01 ID:AAvoBl/m0

    なんで賃金が上がらないのに消費税上げたの?

    23 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 22:57:50.43 ID:CutT02l10

    レ○プ犯が「相手も楽しんでたから和○」って言い訳してるみたいで草

    33 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:00:21.60 ID:+Z7AErh2r

    >>23
    これや

    40 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:01:45.92 ID:VFI5CWgp0

    実際受け入れとるのと変わらんやろ
    ネットで文句言われるだけで済むならそれを無視するだけでええわけやし

    41 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:01:56.55 ID:RxT/wWda0

    言うほど値上げしてるか?
    この1年間の物価上昇率

    電気代 +21.0%
    都市ガス代 +23.7%
    灯油 +26.1%
    ガソリン +15.7%
    パン +7.7%
    小麦粉 +15.2%
    まぐろ +17.2%
    生鮮魚介 +12.1%
    輸入牛肉 +10.3%
    食用油 +36.5%
    コーヒー豆 +21.8%
    レタス +38.3%
    たまねぎ +98.2%
    りんご +35.9%

    46 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:02:35.20 ID:gUPKhFh40

    >>41
    消費税と所得税下げろやふざけるな

    52 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:03:33.43 ID:Q9XEAt/10

    >>41
    玉ねぎまじで高くなりすぎや

    62 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:05:20.89 ID:fJiXdgwmM

    >>41
    見てて発狂しそう

    47 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:02:39.72 ID:uGOTiFlb0

    https://i.imgur.com/7CmKiL0.jpg


    若者さん、チョロい…

    54 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:03:50.56 ID:gUPKhFh40

    >>47
    これ厚生労働省が絶対も作っちゃいけない漫画だろもう開き直ってるやん

    49 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:03:14.97 ID:xdQk/s6V0

    素晴らしい国日本
    お前ら下級国民は上級が運用する金のために働けよ

    53 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:03:48.61 ID:1rKsXML/0

    株価は上がってるしようやくインフレ傾向になりつつあるから無能なのは黒田日銀じゃなく税金下げない自民党と諸悪の根源財務省やろ
    金融政策と財政政策をごっちゃにするやつが多すぎんねん

    56 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:03:55.84 ID:RcgfKLXk0

    なんでこんな値上がりしてるの?

    69 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:06:29.76 ID:z0pqOHD+0

    >>56
    円安
    日本は原油から食料品からほとんど輸入してるから、円の価値が下落したら物の値段はどんどん上がる

    68 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:06:24.52 ID:EG1+E+BH0

    全く受け入れてないけど?😡

    71 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:06:51.67 ID:0aE3BioAa

    嫌なら日本から出てけ

    76 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:07:50.71 ID:hTJNYYML0

    >>71
    別に俺等が出て行かなくても、ゴミカスみたいな政権を選挙で追い出せば良くね?

    82 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:08:38.58 ID:0aE3BioAa

    >>76
    追い出されてるじゃんw

    85 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:09:11.98 ID:gUPKhFh40

    >>76
    高齢者「わしらに勝てるかな?数の暴力を見せやるわ」

    73 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:07:23.18 ID:EG1+E+BH0

    もう嫌儲コンボ決めるしかないよ…🥺

    78 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:08:14.77 ID:1rKsXML/0

    自民党って支持率上がるとクソほどゴミな政治して下がるとそれなりに国民に寄り添う政治するから正解はやっぱり選挙に行くことなんやで
    政権運営能力ない政党に政権奪われると不味いからほどほどがベストやけど

    83 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:08:38.89 ID:/Rhsm2AXd

    なあ日本もクーデターしないと駄目じゃね?庶民の物価も録に知らない爺が自分が掲げた目標達成の為に無理やり物価を上げ続けてる

    93 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:10:44.29 ID:TCWTfhD10

    国民が金余ってるなら何で補助金だの給付金出したんや
    困窮者は国民に非ずって事でええんか?

    97 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:11:05.15 ID:lmQpZw8O0

    色々とちょこまかやっておいて結局感情論で片付けるの情けなさすぎる

    104 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:11:56.38 ID:t19a4KBn0

    実際受け入れられてるから間違ってない
    ブツブツ不満を発してることはあるけど何か変える気もないから受け入れてるとしか理解しようがない

    111 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:13:40.27 ID:s/KvbH4ka

    80近い老人が国の金庫のトップやってる国はそら滅ぶわな

    115 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:14:40.48 ID:df2uiTma0

    ほんま臭い物に蓋をするのが得意な国やな

    119 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:15:46.94 ID:H8Rsrn/b0

    さすがにヤフコメ民もぶちぎれてて草

    123 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:17:23.69 ID:oFKfJYqr0

    受け入れない選択肢あったん
    自殺でもしろってか

    131 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:19:15.23 ID:dBfYE3Vh0

    ラーメン屋の前でいってみろやこいつ

    146 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:21:58.09 ID:vu6GNAWB0

    老後に3000万貯蓄しとけって言うからそういう将来設計してたら
    貯金すんなカスと言ってくるガイジ国家

    159 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:24:51.09 ID:H8Rsrn/b0

    >>146
    っと思ったら今度は投資しろとか言い始めるし
    年金で老後も安心とはいったいなんだったのだろうか・・・糞国家

    163 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 23:25:27.78 ID:pUhFpapm0

    畜生中の畜生だな、コイツ

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (89)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:21
        • まぁいざとなれば老人を盾にすればいい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 10:29
          • >>1
            日本人男性は世界で一番優秀だから何とかなる!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:29
        • なに寝ぼけたこと言ってんだコイツ!マジでしねよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:29
        • 暴動起こさない限り、受け入れてるって言いそう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 00:38
          • >>3
            起きないから実質受け入れてるって事なんだろうな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 17:46
          • >>3
            やっぱ日本赤軍は必要やったんやなって
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:33
        • 真に「馬鹿は死ななきゃわからない」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:37
        • 財政的に金融引き締め出来ないから国民の実態がどうであろうとインフレ肯定するしかないわな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:39
        • 本来なら追い詰められた弱者が集団となってデモ起こしたりいろんな運動起こすけど
          日本ってなぜかそういった弱者は自殺したり無敵の人となって子供とかの更に弱い弱者を攻撃するからな
          お前ら無敵の人になるならもっと有意義なテロしろよって不謹慎やけど思ってまうわ
          まあそのレベルだから落ちぶれて弱者になったんだろうなとも思ってるけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:43
        • 日銀といいGPIFといい無能の集まりなんかね
          民間やと解雇案件やな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:46
        • 「言わされている」可能性が微レ存?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:48
        • 年齢重ねるごとに一票の価値下げろよ。
          少ししか生きない老害が多いせいで国の未来がだめになるわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 00:55
          • >>10
            老人の票で当選した老人が不都合なルールには絶対になりません。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:56
        • マジで安部の人事で碌な奴おらんな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:58
        • 法治国家で一揆起こされてないからセーフ理論って頭おかしなるで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:59
        • こんなバカにやらしといてええんか???
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 00:59
        • 老人を選ぶのやめてくれ
          人は誰もが劣化するんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:01
        • こいつは・・・黒だ!
          真っ黒やな!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:01
        • 誰かこのおじいちゃん倒して
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 01:05
          • >>17
            国民の大多数は値上げを受け入れてるよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 03:16
          • >>22
            受け入れてないぞ、ネット工作員は消えろ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 05:38
          • >>44
            現政権の支持率は本当なんだよなぁ
            選挙が楽しみだ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:02
        • こんなリフレ脳の総裁を強引に据えてアベノミクスとかドヤって円安緩和しまくって増税もするとかいう意味不明なギリ健を8年も首相やらせてたんやから国民の自業自得や
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:02
        • やっぱり日中央集権のビットコインがナンバーワン!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:03
        • 平穏な日常→国民は受け入れてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:04
        • デモやストライキしない国民のせい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 01:55
          • >>21
            他人任せな自分のせいとも言えるな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:06
        • ほなら経団連も国民投票制にしよか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:07
        • 安倍黒田タッグは日本の礎
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:07
        • >>78
          大嘘こいてんじゃねーよ
          野党に下って安部政権になってどんだけ増税してんだよ
          30年景気停滞させたのも民意に沿ってか?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:08
        • 正直もっと値上げしてほしい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:10
        • 上級特有のフサフサ白髪さそやがって…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:16
        • 7月の選挙は重要だぞ
          自民党に入れたら確実に値上げ。ますます貧しくなるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:19
        • 少し前までは「日本は安すぎる」って連呼してた人いたものな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:20
        • 28
          値下げの天才枝野に期待するしかないか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:36
        • 給与の1/4どころかほぼ半分税金と社会保障費だぞ
          飼い慣らされとりゃせんか?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:40
        • 結局白川と黒田両方外れだったってことか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 02:00
          • >>32
            白川は一応王道の金融政策やってたんやぞ。黒ちゃんアヘぴょんみたいな小学生がかんがえたさいきょうのきんゆうせいさくみたいなアホちゃうで。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 05:29
          • >>38
            不胎化アホ介入のどこが王道だよ
            財務省出身黒田の方がマシって笑えん

            過剰貯蓄モリモリなんだから受け入れて当然
            岸田でも支持率高いのも頷ける
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:45
        • 円安で物価上がりまくってるのに国民助けず外国に金ばら撒きまくってるの許せんわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:47
        • ※7
          日本も昔から政治家はバンバン命を狙われてる
          総理経験者だけでも6人暗殺された
          公衆の面前では今のところ金丸の未遂事件が最後だが、たまたま令和でまだ出てないだけや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:58
        • あたまおかしい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 01:59
        • 例えばケケ中なんか他国では八裂きにされてても不思議無い
          忘れているけど安倍が一番日本人に嘘を吐いてるぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 05:32
          • >>37
            バイマイアベノミクス
            中学生でもわかる英語でちゃんと伝えてただろ

            怠惰だった自分を恨め
            資産3倍総理に文句言う暇あんならな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 02:01
        • 黒田っていうのは何?経団連の回し者?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 05:33
          • >>39
            元財務省のスーパーエリート
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 02:14
        • 税金も物価も上がってきてるのに暴動の一つも起こさない国民も悪いんだよな~
          海外だったらテロのひとつやふたつ確実に起こしてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 02:26
        • 値上げを受け入れないと死ぬことになるんですが・・・

          つーかそろそろ受け入れられない人たちが出てくると思うけど
          そういう人たちは「餓死するか、犯罪を犯すか」の2択しか残されていない

          国民が「受け入れてくれている」じゃねえんだよ「受け入れざるを得ない」んだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 02:34
        • ※40
          これから生活が立ち行かなくなった無敵の者がどんどん増えるから心配しなくてもええで

          今は事が起きていないと言うだけの話やから、もう時間の問題だよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 03:02
        • 問題なし!もっと物価上げろ!消費者物価指数0.8%とか日本異常だよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 03:42
        • 値上げはいいよ
          今までがデフレで安すぎた
          ただほんとの問題は給与が上がらないことだという事実は絶対に忘れるなよ
          給料を上げるのが目的で、値上げが目的じゃないからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 05:34
          • >>45
            アベの言うとおりにしてりゃ不労所得マシマシなんだよなぁ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 03:43
        • 問題は岸田でしょ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 04:06
        • 黒田、俺と会わねえか。
          許してたら頭なでてやるよ。
          許してなかったら首相撲からの膝蹴りでお前歯医者一年フルコースにしてやるよ。
          許してると思うんだろ。お前。黒田。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 05:35
          • >>47
            オーコワw
            暴力革命ですか?
            これだからアカはw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 07:12
          • >>54
            国民に許されてるんだから暴力関係ないんじゃないのかwあれあれw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 04:41
        • 老人が国回して高い金貰ってなにしてんのよこの国
          政治家官僚も定年50でええわ
          選挙権も50まででいい
          いまの特に国の為尽力してないような老人の為の国とか滅ぶぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 05:12
        • 給料上がって消費税が下がれば認めたるわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 05:56
        • 原材料の輸入での値上げで値上げした分は輸出国に回ってるのに賃金を上げれるんだぞ
          これが日本の底力よ!!!!!!!!!!!!!!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 06:30
        • 誰も切り取り発言を指摘していないのは草
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 06:38
        • 政府債務悪化からの消費税でデフレになった挙句、物価高まで押し付けるというのか
          振り返ってみればただの放漫財政だな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 06:47
        • 無能ならポストを外国人に譲れよ
          戦争で負けたくせにどのツラ下げて人の上に立ってんだよ このカス
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 07:37
        • 切り取り前は「コロナで給付金とか全部貯金に回されてるからそれが残ってるうちは値上げの影響は最小限だけど、それが尽きたら終わるからその前に給料上げないとね」って感じか
          急に「値上げの影響は少ない」とか言われたらビビるわな
          マスコミの悪意か
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/06/07 09:20
          • >>61
            信用されてたら嘘だろとかなるけど、無かったのはそれなりの奴なんだぞ分かるか?自民党支持者さん?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 07:38
        • 寝言は墓の中に入ってから言えよ老害ども
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 63. 
        • 2022/06/07 08:16
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 08:27
        • 老後の資金2000万は夫婦そろって年金満額(扶養ではない)で且つ持ち家を持ってる場合だぞ?
          それが普通だよね?って言ってるわけだこの国は
          それ以外の大多数の人間は倍以上いるからほぼ全員ナマポを視野にいれなきゃならない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 08:29
        • 日本は老人を切らない限り潰れるだけだぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 09:05
        • 誰かこのおっさんにツッコミ入れてくれ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 09:53
        • ※66
          齢77歳はオッサンじゃなくてお爺ちゃんなんよ…
          お爺ちゃんが日銀総裁してる国とかヤバいよ…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 10:00
        • (上級)国民だからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 10:18
        • 許容してる間にマクロ経済を立て直すってニュアンスで言ってるだけなのに変に噛み付いてるやつ多すぎ
          それと日銀はどの道金融緩和継続しか出来ないんだから文句言ってもしゃーないでしょ
          文句言うなら減税と財政出動をしない政府に言わないと
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 10:21
        • 円高デフレにしたくて仕方がない人たちが騒いでいる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 11:14
        • もうすぐ任期を迎えてトンずらできるからっていい加減な事言い出したぞ!アメリア金融資本の奴隷オヤジがwww
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 11:39
        • 選挙は成熟した国では公平な手段では無くなる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 12:01
        • 78やぞ
          もう視野がめちゃくちゃ狭くなってんだよ
          マジで退けよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 12:18
        • 黒田はやってること間違いない
          問題は財務省。こっちがマジで日銀の足引っ張ってる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 12:26
        • ただの皮肉だろ、財政出動だけじゃなくて減税もしないと経済成長は難しいって結論この前日銀が言ってたし
          こんだけ税金とられてるのになんで国民は財務省になんも言わないんですかって遠回しに言いたいんでしょ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 12:47
        • これほんと、ニュースで読み上げててドン引きだった
          思想がやばいって
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 13:40
        • この状況まできて投票の力を信じてる馬鹿がいる事が驚きだわ
          ここは一揆がベストアンサー
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 13:45
        • この言い分が通るなら、もう日本人は北朝鮮の核実験も受け入れてるし、ロシアのウクライナ侵攻も受け入れてる。
          日本人が受け入れないのは、4,630万円の誤送金くらいだな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 14:22
        • ただ単に、マクロ経済の統計の数字が示している事実を指摘しているだけじゃん。
          最近の値上げについての、お前らの心情とかの話とかはしてない。

          違うと言うのなら、感情論じゃなくて、マクロ経済の話で反論しろよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 14:25
        • 下々のことわかってない奴らに決定権あるのはホント怖いし嫌だなー
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 16:19
        • 今はまだ仕事あるしそこまで生活困ってないけど、
          この先、解雇されたり生活困窮するようになったら、
          テロリストに転職して上級国民に一発かましてから
          落ちぶれることに決めてるわwww
          ジョーカーとか気取って一般人ビビらせてる奴等本当にダサいわ。
          敵が違うやろって見てて思う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 16:29
        • 老後のために貯金しとけボケカス若者

          貯金してるってことは余裕あるってことだなボケカス若者

          ……?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 17:50
        • 上級はやっぱ発想が違うわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 23:18
        • こいつの謝罪全然謝罪じゃないの草
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/07 23:19
        • ※81
          各家庭の消費力落としてどこが受け入れてるだよ企業業績落ちるぞ
          発言自体が財務省の方針に忖度はいってるわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/08 01:10
        • あれ日本の上級国民ってバカしかいない?
          結局日本1の東大だって世界じゃ30数位くらいだし、政治家、官僚、コイツも含めて相当レベル低くねえか?
          ふつーの経済学とはかけ離れたことしてんな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/6/7
      categories カテゴリ 政治・経済 : ワロタ

      hatena はてブ | twitter comment (89) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク