job_telephone_operator_man_majime
    1 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 15:56:47.51 ID:VGIzE2rg0

    これからコールセンターの仕事をしてみたい人、他の現場にかかわる機会がない人とかで気になることがあれば

    2 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 15:58:53.17 ID:XlFSSnGU0

    お前じゃ話しにならん
    上司をだせ

    3 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 15:59:51.40 ID:VGIzE2rg0

    >>2
    大体そうなる前に上司がモニターしながら指示出してくるから上司が電話に出ても対応変わらないことがほとんどw

    58 名も無き被検体774号+ 2022/05/29(日) 15:07:54.89 ID:nOc0Zq2v0NIKU

    >>2
    研修にならなくて草

    4 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 16:00:59.03 ID:XlFSSnGU0

    常に会話は録音されている?

    5 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 16:02:17.03 ID:VGIzE2rg0

    >>4
    されてないコールセンターなんてあるのか・・・?ってくらいにはされてる
    ほぼ100%

    6 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 16:05:45.43 ID:XlFSSnGU0

    女性ばかりの職場なの?
    年齢層は?

    8 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 16:07:59.07 ID:VGIzE2rg0

    >>6
    女性のほうが多い現場が多数じゃないかな
    でも最近はそういう仕事の需要増えてるって以前行ってた会社の人は言っていたから男性も増えてるらしい

    9 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 16:16:34.87 ID:VGIzE2rg0

    >>6
    年齢層はマジで広い
    3~40代が多いとは思うけど上も下も隔てなくいる
    使えんババアも接客できる・・・?っていうギャルみたいなのもいる

    7 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 16:07:14.38 ID:VGIzE2rg0

    ちな受電架電両方経験あって
    いくつかコールセンターは行ったことがある(契約満了とか)ので大体の質問には応えられると思う

    テレアポもやったしクレーム処理もなんでもござれなので特定できる内容以外は何でも

    10 金トレーナー 2022/05/26(木) 18:23:58.13 ID:cKlaA9CaM

    1週間くらい研修でやって死にそうになった
    ホントすごい

    11 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 18:49:54.77 ID:VGIzE2rg0

    >>10
    合わない人にはとことん合わないと思うわ
    対面じゃない分いくらでもひどいこと言う客いるし
    あと動く仕事より座りっぱなしのほうが疲れるかも

    12 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 20:08:56.09 ID:fUnHRotE0

    妙なことをお聞きしますが……コールセンターの側から顧客側へ連絡を取る場合はありますか?
    もしあるとしたら発信元の電話番号が市外局番0120じゃなくPC電話050で掛かって来る事は有り得ますか?

    ほんの数日前だが、唐突にNTTコールセンターを名乗る電話が掛かって来て
    新契約プランに乗り換えろ通信状況確認するからメールしてこっちと回線繋げとか訳分からん事言われた模様
    ソイツ態度が滅茶苦茶悪くて居丈高、さらに相手の番号見ると050で始まってたらしい

    当時応対したのが俺じゃなくて他の家族だったために詳しい状況はよく分からんが
    詳細にいて聞こうにも早く契約しろの一点張り、当然これは詐欺だと判断して断って切ったら
    また直ぐに掛けて来て「勝手に切って貰っちゃ困る」と来たからブチギレてガチで怒鳴り付けてやったらしいw

    あんなにヤバい奴を相手したのは久々だと言ってたから相当。これ絶対詐欺案件ですよねえ………?

    14 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 20:48:41.99 ID:VGIzE2rg0

    >>12
    うーーーんちょっと僕の認識と少しずれてるかもだから先にいうと、
    コールセンターは平たく言うと電話をかけるところだからただのセールスの窓口も商品のサポートも全部コールセンターなので、コールセンター側から顧客に電話することがあるか否かであれば、
    セールスとかで電話をかけたり契約情報の確認だったりいろんな理由で顧客側にこちらからコンタクトをとることはあり得る
    上席対応になったり約束してこちらから折り返すとかもあるしね

    ただ、俺が関わったコールセンターでもそんな強引に契約を取り付けようとするところは聞いたことがないし契約の内容を聞いて説明しないなんてぜっっっっっっっっっっったいありえないからほぼほぼ詐欺でいいと思う
    もし番号まだ残ってるならネットで調べると出ることもあるので見てみてもいいかもしれない

    電話番号に関しては会社の規模によっては050使ってることもあるのかな・・・?流石にその辺はわかんないですごめんなさい
    なお俺の知ってる050の番号でかかってくるコールセンターはほぼ全て融資の電話しか見たことないのでやっぱそれ込みで詐欺っぽい

    15 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 20:54:10.73 ID:VGIzE2rg0

    >>12
    一応調べてみたけど、普通に050の電話番号を使ってる普通のコールセンターは存在するぽい
    ただ、まともなセールスの電話で商品について説明できないしないなんて天地がひっくり返ってもありえないから詐欺でいいと思います
    しかもセールスなんだからこっちが必要かどうか決めるものなのに切られちゃ困るなんて道理が通ってないしねwww

    怒鳴りつけてブチ切りで正解なんじゃないかな

    17 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 21:01:43.25 ID:5TBxhS060

    昔コールセンターのクレーム対応を喜んでやってる奴がいた。相当変わってるよな

    18 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 21:06:57.53 ID:VGIzE2rg0

    >>17
    実は俺もクレーム対応のほうが楽
    最初からクレームが来るってわかっていればどんなに怒鳴られてもなんとも思わなくなった

    対応も、結局は「ごめんなさい」でいいし、できることは早急に対応してもらう、できないことは「できません」それ以上案内することもないからじつは一番楽なんじゃなかろうかと思ってる
    給料もいいしね!!!!

    24 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 22:18:02.14 ID:fUnHRotE0

    >>14-15
    非常に丁寧なレスどうも有り難うございます!
    そうだよねえ常識的に考えればもうどう見ても詐欺ですよねw
    流石は多種多様な専門知識持ちの住民も多い5ch、経験者の見解をここで聞けるとは………多謝です!

    26 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 23:20:32.98 ID:VGIzE2rg0

    >>24
    正直こんな知識で役に立てたなら幸いですね

    あ、でも将来保険を契約したりカードとかそういうのを使うようになると、
    そこからかかってくる電話は用件言わずに〇〇様ですか??って聞いてくるので必ずしも絶対用件と名乗りをしてくれるわけじゃないってことだけ覚えておくといいかも

    金融とか保険関係って本人以外には絶対に用件を喋ることができないので・・・

    何のようですか?って言われても本人様にしかお答えできませんのでいらっしゃるときに折り返しますって返事しかしないです!
    確か奨学金の窓口から電話が来るときもうそうかも・・・

    29 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 23:49:12.92 ID:awX+Cscba

    (*・ω・)メンタやられない?
    クソババアとかクソジジイとか思わない?

    32 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 00:27:20.40 ID:bJOdzTpV0

    >>29
    俺はメンタルはぜんぜん大丈夫だった
    むしろ動かないしずっと喋ってるのが大変に感じる

    30 名も無き被検体774号+ 2022/05/26(木) 23:57:23.30 ID:/ATcjB7i0

    損保屋さんでコルセンやってたよ~
    ゴミくずくそニートだったけど野郎だから重宝されてたわw

    33 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 00:29:01.77 ID:bJOdzTpV0

    >>30
    コールセンターはニートには案外楽かもしれない・・・
    対面せずに喋る度胸あさえあればなんとかなる・・・

    45 名も無き被検体774号+ 2022/05/28(土) 05:36:41.75 ID:0cn6lW+Ba

    >>33
    喋る能力が退化してたのが辛かったかな
    今でも不自由感じる

    35 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 06:37:12.08 ID:c4JHufaSa

    >>30
    野郎だと重宝されるの?

    45 名も無き被検体774号+ 2022/05/28(土) 05:36:41.75 ID:0cn6lW+Ba

    >>35
    下衆な話だけど男声だとクレーム引っ込めるクズはおるで
    女声だから落ち着く逆もあるけど、男に文句言えないクズは圧倒的に多かった

    34 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 00:47:53.06 ID:bJOdzTpV0

    そういえばたまーにある話みたいなんだけど、
    俺は同僚におすすめの鍋があるんだけど買わない???私経由だと安く買えるんだよ~~っていうマルチに加入されかけたことがある
    正直短期で辞める気だったり会社側もコールセンターは人がすぐ入れ変わると思ってることも多いからそういう奴らもあんまり考えずバンバン取ってるフシがある

    もちろん派遣会社経由だと同しようもないこともあるんだけどね・・・

    36 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 06:39:10.66 ID:c4JHufaSa

    >>34
    派遣会社に登録してコールセンター紹介してもらって
    という流れで入社が一般的?

    40 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 09:06:21.49 ID:bJOdzTpV0

    >>36
    ほぼそう
    入社してる殆どが派遣会社から派遣社員として働いているか、派遣会社から派遣社員として働いたあとに直雇用になってるか
    残りは社員とかそういうレベルだと思う

    37 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 08:42:56.89 ID:jVLoiURV0

    某コンビニチェーンの店舗向けccで仕事してたけど離職率半端なくて研修だけでも苦労しまくった

    38 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 08:50:00.22 ID:VI2m1rrra

    >>37
    そんなに大変な研修なの?
    覚えること多いとか?

    41 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 09:07:57.05 ID:bJOdzTpV0

    >>38
    店舗向けのCCってことはおそらく仕事の範囲が広いから覚えることが多いんだと思う
    あとずーーーーーーっと座学なのがきつい

    39 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 09:04:52.14 ID:jVLoiURV0

    ccって経費部門なせいでシステムが最新ではなかったんだよね
    一次請けでの解決率を上げるために設備の種類とか特徴なんかを覚える必要あったのよ
    ちょっと特殊なのかも知れんけど

    43 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 20:51:24.96 ID:iYiTMfyGp

    どこで求人してんの?派遣?

    44 名も無き被検体774号+ 2022/05/27(金) 21:08:16.71 ID:bJOdzTpV0

    >>43
    大体派遣だと思うよ
    もちろんその会社に正社員で入ったりもあるけど

    スタッフとして入るのはほぼほぼ派遣会社の紹介で来てる人だと思うわ

    46 名も無き被検体774号+ 2022/05/28(土) 06:02:00.92 ID:0cn6lW+Ba

    30だけど重宝されたのはクズ相手にする時だけで普段は無能だからゲザりっぱなしだったよ
    退化した言語能力にも増して事務処理能力低かったからなw
    常にハラダのラスク常備して、ごめんなさいの時に添える事で生き残ってたw

    47 名も無き被検体774号+ 2022/05/28(土) 13:56:43.77 ID:X8D4zepZa

    >>46
    いまはコルセンやめて違う仕事してるの?

    48 名も無き被検体774号+ 2022/05/28(土) 14:09:24.94 ID:0cn6lW+Ba

    >>47
    今は営業してる
    ニート雇ってくれたのは助かったけど派遣だったからね
    直雇されても派遣上がりは絶対昇給しないシステムだったんで辞めたった

    49 名も無き被検体774号+ 2022/05/28(土) 14:22:45.55 ID:FEb1fNRPa

    ニート→コルセン→営業って確実にステップアップしてるじゃん
    >>48

    51 名も無き被検体774号+ 2022/05/28(土) 23:08:19.70 ID:0cn6lW+Ba

    >>49
    夢はニート回帰だけどなw
    石油でも湧かないかな!
    土地なんて持ってないけど…

    59 名も無き被検体774号+ 2022/05/30(月) 07:31:53.88 ID:A+kXLn/Oa

    >>46
    コルセンの研修でやること教えて!

    60 名も無き被検体774号+ 2022/05/30(月) 23:55:41.24 ID:Xt46FqpG0

    >>59
    1じゃなくて恐縮だが紫煙がてら30が
    座学として受け答えと商材と法規制を
    実学としてトークスクリプトの読み合わせと受け答え練習
    んで客の状態設定してケーススタディみたいな感じ
    保険屋さんだけなんで特殊かもしれないけど3週くらいそんなだった

    61 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 06:59:52.42 ID:Yw1ckMJfa

    >>60
    さんくす

    63 スタッフ1 2022/05/31(火) 11:39:55.29 ID:+VC4uftV0

    お仕事忙しくてレスが全然できなかった1です
    >>60が色々説明してくれてるから俺の経験なりにそれに補足しようかなと
    ちょっと長くなるので暇つぶしがてら読んでくださいな
    では続きます

    64 スタッフ1 2022/05/31(火) 11:48:40.69 ID:+VC4uftV0

    暇だしみんな嫌がりそうなので研修みたいに説明します
    実は少しだけだけど管理者経験もあるので・・・


    研修の長さについては、その会社や業務内容・入社のタイミングでどの役職になるかによって変わります

    早いところ
    ・そもそもの契約期間が短い業務(NHKの世論調査とか)
    ・業務内容が簡単なところ
    であれば1日で終わる業務も存在し、

    長いところ
    ・契約期間の長いところ
    ・業務内容の難しいところ
    ・SVや管理者候補の入社

    上記のような場合は1週間、特に>>60みたいに保険屋さんのような業務であれば資格取得が目標に設定されていることも多々ありますので、
    数ヶ月単位の研修も視野に入れておいてください

    次にこの後お話する研修内容について分類ごとに説明します

    71 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 12:53:45.86 ID:+VC4uftV0

    >>60
    できる子だから君は今日から株式会社ニュー速のコールセンターのスタッフ2として雇用しよう

    65 スタッフ1 2022/05/31(火) 12:04:05.42 ID:+VC4uftV0

    まず入社後最初に皆さんに受講していただくのが座学研修です

    ①コンプライアンス研修 時間目安:半日~1日
    こちらコールセンター業務をするにあたって会社の概要やプライバシーに関する法律、コールセンターとは?といった基本的なことからお話します
    その他業務内容を説明する前に身につけていただきたい重要な部分です
    ちなみに、コールセンター経験のある方はいますか?
    今手を挙げていただいた方々にとっては他社さんでもほとんど同じような事をお話されていると思いますので非常に辛い研修ですが、必ず聞いてください

    コールセンター業務でこの研修がないところは見たことはありませんし、もしもしていない会社があるならそれは危ない会社だと思います

    ②業務研修 時間目安:業務によって大きな差あり
    紙やプロジェクターなどを使用し、業務の概要についてお話する研修です
    ここで話す内容は、「実際に何をするのか」というよりは「今関わっている業務が何の仕事の窓口なのか」という部分です

    例えば、「ECサイトのサポート窓口」という業務に応募したとするなら、
     ・クライアントはどこなのか
     ・このサイトでは何を扱っているのか
     ・どのような流れで購入されるのか
     ・どの範囲の商品について対応するのか
     ・どの範囲のサポートなのか(総合窓口なのか、解約窓口なのかなど)
     ・どこまで対応していいのか
    というような部分を指します

    実際にどう操作するのか、どんな対応をするのかは今何をしているのかがわからないと教える意味がないのでここも重要な研修です

    66 スタッフ1 2022/05/31(火) 12:35:52.36 ID:+VC4uftV0

    NGワードで書き込めねぇよ・・・

    67 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 12:37:38.78 ID:+VC4uftV0

    次に説明する部分は座学研修でやる場合と実際にパソコンでやる場合で会社によって棲み分けが微妙な部分研修です

    ①実務研修
    ここでは先程の業務研修を踏まえて「実際に何をしなければ行けないのか」という部分に踏み込んだ研修をします

    先の例「ECサイトのサポート窓口」でいうところの
    ~前半~(座学部分)
     ・誰から電話がかかってくるのか
     ・どんな困り事があるのか
     ・どうやって対応するのか
     ・どこに振るのか など
    ~後半~(端末研修部分)
     ・どこのデータの何を参照するのか
     ・どうやって操作をするのか など
    といった部分を指します

    68 スタッフ1 2022/05/31(火) 12:38:22.19 ID:+VC4uftV0

    >>67
    こちらの研修では実際に端末を操作し、数あるシステム使用方法などを学びます
    顧客の個人情報に関わる部分ですので、もちろん個人情報の漏えいはもとよりミスによっては取り返しの付かないこともありますから、
    操作に関して細心の注意を払うようにしましょう

    69 スタッフ1 2022/05/31(火) 12:38:57.22 ID:+VC4uftV0

    >>68

    ②トークスクリプト読み合わせ
    多くのコールセンターではトークスクリプトというものが作られています
    言ってしまえばカンペみたいなものです

    皆様には電話をしていない状態でトークスクリプトの内容を概ねそらで言えるようになっていただきたいです
    こちらは業務の先人たちが数多くあるケースを考慮し時間をかけて作っているものですので、基本的にはこのスクリプト通りに対応することが最重要です
    もちろん、語尾や細かい言い回しに関しては個性によって言いやすさが変わるため多少の改変は構いませんが、
    トークスクリプトの順番を変えてしまったりすることはほぼどのセンターでもNGだと思っていただいて結構です

    特に、受電窓口であれば殆どの場合最初に顧客データの参照のため本人確認が必須のところが多いです
    初心者の方はこちらをおろそかにしがちですが、必ずスクリプトの順番通りに正しい本人確認をしましょう(心がけではなく必須です)

    この研修では数人のチームになってみんなで片方が顧客役となり読み合わせをしていきますが、
    会社によってはここで電話端末の使用方法を学ぶ会社もあります

    基本的には読む!!読む!!という研修です

    70 スタッフ1 2022/05/31(火) 12:50:58.32 ID:+VC4uftV0

    みなさまお疲れ様でした
    最後の仕上げです

    ここでは実際にデビューしていただくための最後の研修を行います

    ①FAQ
    よくある質問とその回答を用いて細かいイレギュラーに対応できるようになってもらいます

    ②OJT
    実際に上司がついた状態で電話を取り業務を通して習熟度を上げる研修です

    そしてデビューへ・・・
    皆様お疲れ様でした
    長いし見にくい文章だったかとは思いますが答えられる範囲で質問があれば聞いていただければ可能な限り答えます

    73 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 14:46:00.60 ID:gWAa6wzCa

    >>70
    研修開始時から実際に業務を行えるまでに至る人はどのくらい残りますか?

    75 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 15:49:39.30 ID:+VC4uftV0

    >>73
    うーーん
    普通は9割位は残ると思うけど、デビュー後すぐに辞める人はそれなりにいるんじゃないかな

    コールセンター側としてはすぐ人が辞めること前提で雇ってるからある程度働いてくれる人が半分いたらいいってくらいで思ってるんじゃない??
    流石に雇用の部分まではわかんないけど

    74 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 14:48:12.59 ID:gWAa6wzCa

    >>70
    受電と架電でやる研修は違いますか?

    76 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 16:06:59.92 ID:+VC4uftV0

    >>74
    流れは大体一緒
    もちろん内容は違うけどね

    77 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 16:27:11.26 ID:u3LrUUEza

    >>76
    ニートだけどコルセンの架電やりたいです

    78 スタッフ1 2022/05/31(火) 17:00:33.56 ID:+VC4uftV0

    >>77
    派遣会社にアウトバウンドの仕事やりたいですって言えばいくらでも紹介してくれるよ
    特にアポ取りなら人の入れ替えすごいからすぐ見つかるんじゃないかな

    79 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 17:20:57.43 ID:Zzd50E9Ra

    >>78
    それはノルマあるから、またはキツいから人の入れ替え激しいってことですか?

    80 スタッフ1 2022/05/31(火) 18:35:08.40 ID:+VC4uftV0

    >>79
    平たく言えばそう

    嫌な顔されたりクレームになりやすかったり・・・

    ちょっと話の趣旨とズレちゃうけど、なんで嫌われたりするかというと、
    架電ってそもそも客側の都合のいいタイミングで電話するわけじゃないから、
    まずその時点で嫌がられるから基本的には印象プラスでスタートすることは殆どない

    そのうえアポ取りだったらそれだけで印象悪いし、みんなが思ってる以上にはっきりと言わないと何度も架電してもいいことになってる
    具体的には、「要らないです」って言葉は一見はっきり断っているように見えるかもしれないけど、
    「次に電話をかけるときには必要になっているかもしれない、気が変わっているかもしない、状況が変わっているかもしれない
    だから、クレームになってないしセールスしていい」みたいな感じ
    そんなんやられた側は不快感マックスだから相手も機嫌が悪いこっちは罪悪感もある

    某世論調査なんかはもっとひどくて、決まった件数の中から何%ってノルマが決まっているから本当にクレームにならない限り何回も何十回もかける
    だから給料がすごく良くても精神がきつくって辞める人がいっぱいいる

    ノルマはまあ決まってるけどすぐやめさせられるってことはないと思う
    せっつかれるしあまり振るわないと研修させられたりとかもあるけどね

    ただ、セールス以外の架電ってのも存在するわけで、そういうのは離職率は低めだと思う

    81 名も無き被検体774号+ 2022/05/31(火) 21:14:59.90 ID:sUZwYisqa

    >>80
    大変参考になりました
    とにかくやってみようと思います

    82 スタッフ1 2022/06/01(水) 00:13:16.11 ID:iHPQQgsf0

    >>81
    精神を病んじゃって次のお仕事できないとか全然あり得る業界だから、無理しない程度に頑張るのよ
    態度悪いとかそう言うんじゃなくある程度ミスなくしっかり対応できるなら、どんなクレームも仕事だから仕方ないよね程度で構えるのがいいと思う

    コールセンターだって社会にはなきゃいけない大事な仕事だし頑張ってくださいな

    72 スタッフ1 2022/05/31(火) 12:58:06.16 ID:+VC4uftV0

    あまりに書き込みしたことなさすぎて毎回名前つけ忘れちゃうんだよね・・・

    84 スタッフ1 2022/06/01(水) 19:47:20.73 ID:iHPQQgsf0

    残念やけど止まっちゃったかな

    85 名も無き被検体774号+ 2022/06/02(木) 05:30:43.13 ID:lJOlQupQa

    >>84
    コールセンターで働く人は派遣が多いですか?
    男女比やどんな職歴の人がいるか
    ざっくり教えてください!

    86 スタッフ1 2022/06/02(木) 07:44:11.64 ID:dHMjsHBna

    >>85
    男女比はコールセンターによるかな
    8:2とか7:3で女の方が多いところもあるし半々もある
    でも男の方が多いっていうのはそこまで聞かないかな

    ほぼみんな派遣だけど、直雇用されてる人もいるよ
    例えば、もともと派遣でその会社に仕事しに行ってたけど、契約期間終わって次の業務を派遣じゃなく直雇用にしてとか

    職歴はマジで千差万別なので千差万別おるなあって感じ

    87 スタッフ1 2022/06/02(木) 07:45:10.84 ID:dHMjsHBna

    レス少ないのでほぼなんでも答えるよ!!!(ダイマ)

    88 名も無き被検体774号+ 2022/06/02(木) 08:12:19.57 ID:xGMq3U57a

    >>87
    ・おすすめの業界のコルセン教えてください

    ・ホワイトなコルセン、ブラックなコルセンの見分け方

    ・BtoCとBtoBのコルセンでは対応や大変さが違いますか?

    89 スタッフ1 2022/06/02(木) 18:45:17.35 ID:N8XLmdgna

    >>88
    ・おすすめの業界のコルセン教えてください
    →極論募集段階でこれクレームにならなくね??って思った業務は大体そうなんだけど、募集段階では詳しくかかれていないこともあるので、それだけで見分けるのは難しいかも
    ただ、BtoBの方が相手もまともなことが多いです
    もしくは社内向けのコールセンターなど

    ・ホワイトなコルセン、ブラックなコルセンの見分け方
    →個人的にはあまりないかも…
    働いている人間にたいしての不満は入らないとわからないし、待遇面は入社前にもらえる雇用契約書を見て欲しいっていうのとクライアントとの契約が関わるのでコールセンター側が悪いとは限らなかったりするです
    色々コールセンターやってると行ったことがある会社にまた行くこともあるのでその経験で雰囲気良い悪い判断してるところもある

    ・BtoCとBtoBのコルセンでは対応や大変さが違いますか?
    →圧倒的にBtoBの方が対応は楽
    でもやり方はあまり変わらないかなと

    90 名も無き被検体774号+ 2022/06/02(木) 18:56:38.64 ID:ciyJSMSja

    私もコルセンで働いてたけど、まだ働くの?
    私は合計3年くらいで限界きたわ

    91 スタッフ1 2022/06/02(木) 19:23:42.68 ID:vWmtClws0

    >>90
    んや、今はもうやめた
    別で気になる仕事があったから契約の切れ目もちょうどよかったしそっちに・・・

    92 名も無き被検体774号+ 2022/06/02(木) 22:38:03.79 ID:aiQnY+Tqa

    コルセン業務の1日の流れ教えてー

    94 スタッフ1 2022/06/03(金) 09:37:45.15 ID:gX4iT17D0

    >>92
    コールセンターによって開始時間がちがうから時間は書かないけど、

    到着→打刻→周知→業務開始→休憩→業務→打刻→帰宅

    基本的には休憩って60か75しかないんだけど、センターと業務内容によって1時間に1回小休憩が入ることもあるよ
    ただそれはコールセンターの厚意でくれてるもの

    98 スタッフ2 2022/06/04(土) 10:04:35.69 ID:0gyoWSgra

    >>94
    某第二電電が休憩はめっちゃ条件イイよ
    シエスタくれるとこあるって初めて知ったw

    93 名も無き被検体774号+ 2022/06/02(木) 22:38:49.10 ID:aiQnY+Tqa

    コルセンで働くことで身に付くこと。
    メリットとデメリットも教えて。

    95 スタッフ1 2022/06/03(金) 09:42:55.10 ID:gX4iT17D0

    >>93

    身に付くこと
    →精神力、対応スピード、会話の対応力
    俺が一番身に付いたと感じるのは対応力で、いろんな接客してると業務外のこととか専門外のこと、お怒りとかを受けるのをうまーく誤魔化したり受け流したりフォローしたりする力が身に付いたあと怖くなくなった

    メリット
    →給料が高め、派遣がメインだから日払い対応、上みたいなのが身に付く

    デメリット
    →座り仕事がしんどい、耐えられなかったとき精神力にダメージが大きい、派遣だからそれなりの待遇、客関係でめんどい

    96 名も無き被検体774号+ 2022/06/03(金) 19:28:35.08 ID:0pW1a0dC0

    >>1
    パソコンのブラインドタッチができないと雇ってもらえませんか?
    昔はパソコン使ってたけどここのところ10年ぐらい使ってません
    早打ちはできるけど親指と人差し指と中指ぐらいしか使わない

    Word のパソコン講座をやってからの方が 就職活動いいでしょうか?

    97 スタッフ1 2022/06/04(土) 09:59:54.29 ID:oy46OjFK0

    >>96
    もちろんPC使えたほうが優先的に雇ってもらえると思うけど、
    派遣でスタッフとして入るんだったらできなくても問題ない所も多いよ

    ぶっちゃけまっっっったくできないジジババも結構いるので・・・
    ちなみに俺はブラインドタッチできない上に人差し指と中指くらいしか使えないけど仕事できるよ

    99 名も無き被検体774号+ 2022/06/04(土) 10:08:06.06 ID:onibdRxDa

    >>97
    コルセンの仕事ってワードやエクセル使いますか?

    電話受けたりかけたりしながら文字打つとかありますか?

    100 名も無き被検体774号+ 2022/06/04(土) 13:54:58.39 ID:v0YTsKh40

    >>97
     俺はブラインドタッチできない上に人差し指と中指くらいしか使えないけど

    私も今こんな感じです
    たまに電話で問い合わせるとものすごい速さでカチカチと入力しているところもあるので
    でも大丈夫なところもあるんですね。お答えありがとうございました

    101 名も無き被検体774号+ 2022/06/04(土) 14:00:59.29 ID:v0YTsKh40

    もう一つすみません
    受信と発信の仕事はどちらが大変ですか?
    私は発信の方が営業電話だから大変だと思っていたのですが、受信をしていた方が、2度と受信の仕事はしたくないやるなら発信って言っていたので気になりました
    よろしくお願いいたします

    102 スタッフ1 2022/06/04(土) 15:42:01.12 ID:oy46OjFK0

    >>101
    むしろせっかくスレ立ててるしいくらでも質問してくれそのほうが楽しいし

    受信と発信どっちが大変かって言うとこれは本当に好みだと思う
    どっちもクレームは引くし・・・
    もはやセールスが好みかどうかで決めていいと思う

    ただ発信にも営業以外の電話もあるのでそういうのから初めて見るのもいいかも

    103 名も無き被検体774号+ 2022/06/04(土) 18:52:04.49 ID:v0YTsKh40

    >>102
    ありがとうございます発信に営業以外の仕事があるってどういう感じですか?

    本当は粗大ごみや法務局の案内(電話かかってきたら説明を読み上げるみたいな)そういうことやりたいんですけどね
    どこで募集してるのか分からなくて
    タクシーの楽そうですがアプリ化しちゃってるから募集少なそうな気がします

    104 スタッフ1 2022/06/05(日) 09:02:25.68 ID:1y21+6Xla

    >>103
    昨日は気圧やばくてダウンしてたわ……
    北海道すんでるけど糞さみいし年取ると身体が……

    営業以外っていうのを挙げるの結構難しいというか一杯ありすぎて難しいというか…
    大きい会社のコールセンターって発信と受信って別れてることが多いのよね
    例えば、携帯会社のコールセンターにしても最初に電話を受ける部隊と折り返しで電話する部隊と…みたいな
    あとはすでに契約してる人への契約情報の確認とか
    料金延滞の電話とか…
    人生でかかってきたことのあるコールセンターからの電話ってつまり発信仕事だからね

    募集してる場所は概ね派遣会社なのでとりあえずいくつか登録してそういう仕事ない?って聞いたら良いと思う
    営業以外の発信の仕事がやりたいってね

    113 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 17:59:43.63 ID:i0KRIxmcM

    >>104
    詳しくありがとうございます
    >営業以外の発信の仕事がやりたいってね
    こんなふうに言えるものなんですね

    114 スタッフ1 2022/06/05(日) 18:27:51.70 ID:t/bmgLUI0

    >>113
    もちろん
    最初はネットとかで紹介されてる仕事に応募する形になることが多いけど、
    その後はこんな仕事したいですって詳しく話して希望とすり合わせて該当する仕事を紹介するからね

    派遣業界については正直専門じゃないので分かる範囲でなら応えられるのでそっちの質問もあれば答えます

    というわけでしごおわです

    117 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 20:24:29.98 ID:HgVuVYeD0

    >>114
    お疲れ様です
    以前ネットで
    >私の知人で頻繁に通院必要な人は、1週間ごとにシフト希望出せるような派遣のコルセンとかやって職歴維持してたよ。
    というのを見かけたのですが

    "一週間ごとにシフト希望出せる派遣"わかりませんか?
    よろしくお願いいたします

    121 スタッフ1 2022/06/05(日) 22:34:47.71 ID:t/bmgLUI0

    >>117
    業種っていう話だとごめん土木関係しかわかんない
    俺がしばらく土木やってたときは毎週シフト出して毎日帰りに現金もらってた
    エグい大雨の中ダムの工事に行ったときは全員ハイになってたな・・・懐かしい・・・

    シフトって仕事によって派遣会社がシフトを組んでいるのか派遣先が組んでいるのかによって結構変わってきちゃうから業種でっていうのは難しいかも
    事前にそういうのが探したいっていうのはやっぱ派遣会社に相談するのが一番だと思うます

    131 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 23:38:35.93 ID:HgVuVYeD0

    >>121
    ありがとうございます

    105 スタッフ1 2022/06/05(日) 09:05:39.94 ID:1y21+6Xla

    ちなみになんだけどもし見ている人で札幌に住んでいる人がいたらなんだけど、
    札幌はコールセンターがすごい多いんだよね
    あとは東京大阪福岡沖縄が多いって聞くね
    その辺にすんでる人は探すの楽かも

    106 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 09:45:19.55 ID:rs8VsJbia

    コルセンってヘッドセット?みたいなのつけてやるの?
    それは共有?

    108 スタッフ1 2022/06/05(日) 12:25:45.54 ID:lis292hha

    >>106
    ヘッドセット本体は共有だけどマイクの最近はカバーは個人でくれるから毎回はずしてヘッドセット含デスクぜんぶ消毒する
    コールセンターはコロナに限らず感染症出やすいから最近はすごい徹底してると思う
    してないとこは概ねクソ現場

    107 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 09:46:12.36 ID:rs8VsJbia

    スマホ持ち込み禁止でトイレ行くのも時間計られてるって本当?

    109 スタッフ1 2022/06/05(日) 12:34:36.44 ID:lis292hha

    >>107
    持ち込み禁止の度合いは会社によって異なるけれど、携帯スマホほか記憶媒体は持ち込み禁止がデフォルト
    特にスマホは管理者いがい持ち込み禁止だね
    メモ帳は良いところもあるんだけど概ねだめ
    ペンも現場のものを使う方が多いかも

    基本コールセンターは自分のやってることがステータスとして管理されていて、
    例えば
    朝礼・休憩・研修・受電可・後処理・待機中
    とかこういうのがあってそのステータスで何分間経っているかを全て記録されているのよね
    だから、トイレの時間を計られてると言うよりはぜんぶの時間を管理されているというもが正しいね

    理由としては1件何分かかっているかとかサボってないかとか業務の習熟度合いをみたりとかそういう感じ
    もちろん不正を防止する意味合いもある

    110 スタッフ1 2022/06/05(日) 12:41:58.79 ID:lis292hha

    補足なんだけど、基本管理者は全てのスタッフをモニタリングできるようになってるので長かったり大変そうだなって気づいたらその時点からなにも言わず聞いてたりする
    会社によっては社内チャットでリアルタイムで指示が来たり、
    某超超超大手メーカーのサポートデスクなんかは1件辺りの時間をずっと監視されてて長いとチャットで怒られるらしいっすね
    ごめんやけどその会社には行ったことないからわからんが経験者は全員そんなこと言ってた

    111 スタッフ1 2022/06/05(日) 12:44:13.93 ID:lis292hha

    なおその会社は入れ替わりやばい
    客層えぐいんだよね本当……
    使いやすい部分と不便な部分がはっきりしてる……

    112 スタッフ1 2022/06/05(日) 12:45:29.50 ID:lis292hha

    という訳でお仕事戻ります
    質問とかなんでもみんなで盛り上げておいてくれ…

    115 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 19:53:38.56 ID:FZLPiGGfa

    コルセン派遣の人の服装は男女共にスーツですか?オフィスカジュアルですか?

    116 スタッフ1 2022/06/05(日) 20:12:12.99 ID:t/bmgLUI0

    >>115
    一応オフィスカジュアル、ということになってるけど概ね自由だね
    短パンとかダメージジーンズとか露出の多いものじゃなければ男女ともに自由なところが多いかな
    つまり結局公序良俗に反していなければいいってこと何だと思うけど、靴だけは床に配線とか死ぬほど通ってるから
    床を傷つけたり転びやすいヒールとかサンダルはダメってところも多いね
    すげえ髪色の人もいるしピアスバチバチな人もいるよ

    118 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 20:49:41.31 ID:dywtf+sMa

    >>116
    普通の私服で行くの抵抗あるのでユニクロ辺りで揃うシンプルなオフィスカジュアルでいいんですかね?

    122 スタッフ1 2022/06/05(日) 22:35:44.00 ID:t/bmgLUI0

    >>118
    全然大丈夫
    むしろ何組か仕事用に揃えられるんなら楽だろうね・・・
    普段からおしゃれしたい!!っていうんじゃないならそれが理想形

    119 スタッフ2 2022/06/05(日) 20:57:57.98 ID:xsuOUGmqa

    服装はホント自由よ
    同僚が不快と思わない様な服装ならおk
    テナントがオフィスビルに入ってたら対外配慮の方が勝る
    まぁ自由だけど奇抜な服装はダメって感じ
    オフィスカジュアルに出来る人なら問題ない

    120 スタッフ2 2022/06/05(日) 21:06:21.47 ID:xsuOUGmqa

    募集の場所的には大都市圏多いけど人件費割安を求めて散関地はある
    人の集めやすい大都市か大都市が通勤圏外な中心地はコルセン立ち上げやすい
    ワイの一次受けは岩手とか宮崎とか微妙な都市やった

    124 スタッフ1 2022/06/05(日) 22:38:32.11 ID:t/bmgLUI0

    >>120
    札幌って災害少ないし家賃安いし何より札幌ってすごい標準後に近い発音なんだよね
    その上時給安いしからコールセンターの時給出せば直ぐに人が飛びついてくる
    それに都心から遠いと防犯面でも凸られたりしにくいしね・・・

    どうにも札幌って積極的にコールセンターを誘致していた時期があったらしいんよね

    123 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 22:36:51.38 ID:rboERGUGa

    売れてないバンドマンや劇団員多いって本当ですか?

    125 スタッフ1 2022/06/05(日) 22:40:40.72 ID:t/bmgLUI0

    >>123
    そもそも派遣先企業だと階をまたいで丸々借りて同じ会社が別業務をやってるなんてザラなので母数が多いんよね
    だからそういう人もそれなりにいるよって話ではある

    明らかマルチ勧誘してるやつとか人妻とかね

    126 スタッフ1 2022/06/05(日) 22:43:34.87 ID:t/bmgLUI0

    あっでも俺が今まで経験したセンターには可愛い子はあんまりいなかったです!
    靴屋でまる1年くらい正社員してたときはまあまあいた気がします・・・
    そっちもそっちでクソブラックでいずれ話したいっていうかスレ建てたことあるけどすぐ落ちちゃったからなあ

    127 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 22:46:46.96 ID:ap9qfjIga

    ニートだけどコールセンターやってみようかなー
    ちょっと興味あるの

    128 スタッフ1 2022/06/05(日) 22:53:14.51 ID:t/bmgLUI0

    >>127
    ネット弁慶のノリで通話できれば優秀な人材になれるんじゃないかと思ってる
    ぜひやってみてもいいけど精神を病む人もいるような業界ではある
    やってもいいけど無理だけはしないでね

    129 名も無き被検体774号+ 2022/06/05(日) 22:55:14.49 ID:S9P2kEAea

    >>128
    ありがとう
    調べてみる

    133 名も無き被検体774号+ 2022/06/06(月) 10:19:42.56 ID:ftXGWjgt00606

    >>128
    お仕事のブランクが長い人でも雇ってもらえますか?
    そういう人は受信と発信どちらが合ってるでしょうか

    135 スタッフ1 2022/06/06(月) 10:49:53.13 ID:Vn1KBgT+00606

    >>133
    むしろそのブランクに理由があるなら雇ってもらえると思うよ
    結構その辺ゆるいし

    どっちが向いているかどうかについては前職何してたかによるね
    俺は販売も営業もやって思ったのは自分にはクレーム処理受信が一番合うだろうなって思うし
    でも同じ職種踏んでた人だったとしてもバリバリにセールス上手い人ならアポ発信のほうが向いてるだろうし問題解決の処理が早いならサポート窓口の方がいいだろうし

    なので、俺から何が向いているかっていうのは本人の経験とかで同じ人がいないから答えられないかも

    134 名も無き被検体774号+ 2022/06/06(月) 10:26:16.44 ID:ftXGWjgt00606

    かなり昔友達が、その子の友達がテレフォンオペレーターの仕事(コルセンですよね)をしていて、鉄道や切符の予約のような仕事で、時間の融通もきいて時給がいいと
    私もやろうかなって言ったら「一度もテレオペの仕事をしたことがない人は最初は苦情コーナーに回される。止むし。私は無理」だと
    そう言われて結局やらないままになってしまいました
    本当に一度も経験ない人は苦情コーナーの仕事になるのでしょうか

    136 スタッフ1 2022/06/06(月) 10:51:08.19 ID:Vn1KBgT+00606

    >>134
    コールセンター業界にそんな決まりとか風習はない
    あくまでその会社がそういう対応をしているってだけだと思う

    145 名も無き被検体774号+ 2022/06/06(月) 22:50:57.98 ID:ftXGWjgt0

    >>136
    詳しくありがとうございました


    覚えておいてほしいことも、ためになります!

    148 スタッフ1 2022/06/07(火) 01:13:23.84 ID:AbheavoE0

    >>145
    暇潰しになるしいくらでも聞いてくれな

    151 名も無き被検体774号+ 2022/06/07(火) 21:56:59.30 ID:nTKEkSSY0

    >>148
    ありがとうございます。また思いついたら質問させていただきます

    137 スタッフ1 2022/06/06(月) 11:02:10.36 ID:Vn1KBgT+00606

    朝であまり見てる人もいないかもしれないんだけど
    これから働きたいと思っている人に覚えておいてほしいことがある
    本当に大事なことなのでもしこれから働く人がいるならこれだけは覚えて帰ってほしい

    138 スタッフ1 2022/06/06(月) 11:14:15.41 ID:Vn1KBgT+00606

    >>137
    まず1つ目

    ・普段の自分と接客中の自分は別人

    これ大事レベル100くらい

    客は色んなことを言ってくるよ自社への文句に社会への文句挙げ句には口汚い罵倒
    言われた言葉をそのまま自分への怒りや罵倒だと思っちゃったら絶対あわてちゃう
    ビビって何も言えなくなったり怖くて泣いちゃう人もいる

    でもそのままじゃ謝ることしかできなくなって一生相手はまくし立ててくる

    だけどそれって本当に自分のせい?そのお怒りは自分に対して?本当に?
    会社に対してじゃない?他の理由じゃない?十中八九、自分に怒っているわけじゃない

    だから何言われても別の人が怒られてるなくらいで捉えたほうがいいです!!
    いちばん大事なことだけど一番難しいことです・・・

    139 スタッフ1 2022/06/06(月) 11:35:06.51 ID:Vn1KBgT+00606

    >>137
    2つ目

    ・相手をニーズ知る

    これ大事レベル80くらい

    どんな状況も相手のニーズを知ることで解決できます
    どんなに怒り狂ってかけてきた客にも怒りの理由があるはずです
    理由がない人はあたおかです手も足も出ません管理者にパスしてください

    務める業務によってニーズは変わっていきます
    例えば携帯電話のサポート業務であるなら
    「なにができなかったのか(なにがしたかったのか)」「いつしたかったのか(いつできなかったのか)」「どうしたいのか」
    これがわかれば概ね対応できるかと思います

    自分で解決できなくても相手が何がしたいのかわかれば管理者もすぐに対応できます

    140 スタッフ1 2022/06/06(月) 11:42:16.62 ID:Vn1KBgT+00606

    >>137
    3つ目

    ・イメトレをする

    案外効果的なトレーニング方法レベル40くらい

    電話の業務をしていると絶対暇な時間が出ます
    スマホを触れるわけでもないしボーッとしてても寝てるわけにもいかないです

    その時頭の中でスクリプトを読む事を繰り返すだけでいつの間にかスラスラ応対できるようになります(当社比)
    基本的にコールセンター業務は覚えゲーなので自分が楽をするためにスクリプトを飽きるほど目を通したほうがいいです
    合わせて客がこう聞いてきたらこの返事だなというのをFAQを使って予習しておくとものすごく対応が楽になります

    正直そこまで仕事熱心にならなくても・・・と思うかもしれませんがそれしかすることがないです真面目に

    手元にあるのはスクリプトと研修資料を見られる業務端末だけです
    よほどヒマじゃないと隣は通話していることも多いしそうじゃなくても結構おしゃべりは通話に乗ります
    雑談禁止のセンターも多いのでまじで予習復習するくらいしかやることないです

    何もせずボーっとするくらいならそのほうが暇つぶしになるのでぜひやってください

    144 スタッフ1 2022/06/06(月) 14:46:54.92 ID:Vn1KBgT+00606

    >>137
    要望があったので4つ目

    ・下手に出ることと丁寧は別
    お客様への対応で常にへりくだりまくっている人がいるけれど、それは丁寧とイコールではないです

    5つ目

    ・必ず言い切ること
    思います、とかそういう言葉は可能な限り使うべきではないです
    また、クレームのときでも丁寧には対応するもののできないことはできないと伝えるべきです
    もちろん、できませんではなくもっと言い方はあるのでそれは研修で学びましょう

    6つ目

    ・表情、姿勢は声に伝わる
    笑顔の顔で喋ると笑顔の声になります
    いわゆる「笑声」ですね
    姿勢が悪いと雑な声に聞こえますし嫌そうな顔すると嫌そうな声になります
    割とまじでわかります

    思いついたら追加するけどまずは最初の3つを気にしてほしいかな

    141 スタッフ1 2022/06/06(月) 11:43:44.07 ID:Vn1KBgT+00606

    はい、これだけできれば概ね完璧なコールセンタースタッフになれます
    頑張ってねみんな

    146 名も無き被検体774号+ 2022/06/07(火) 00:24:34.79 ID:8Yfd9q69a

    コールセンター社内と仕事中はマスクしてますか?

    147 スタッフ1 2022/06/07(火) 01:12:32.80 ID:AbheavoE0

    >>146
    絶対します

    149 名も無き被検体774号+ 2022/06/07(火) 01:43:30.47 ID:py62TXOda

    >>147
    コロナ以前からもそうだったんですか?

    150 スタッフ1 2022/06/07(火) 08:18:02.74 ID:AbheavoE0

    >>149
    ああなるほど
    コロナ前は着けてなかったね
    多少の掃除くらいはしてたけどマイクカバーの交換とかもしてなかった

    152 名も無き被検体774号+ 2022/06/07(火) 23:14:20.70 ID:NZEXp5dxa

    コルセンは同僚と仲良くなりやすいですか?

    153 スタッフ1 2022/06/08(水) 01:24:49.77 ID:B4VD3srI0

    >>152
    ううーん
    ちょっとなんともかなあ
    業務中話せない時間も長いし、
    人数が多いから気が合う人もいるけど合わない人のほうが圧倒的に多いからそこまで仲良くならないかも

    基本は管理者以外とは個人プレーの職場なので、逆に無理に仲良くするのがめんどくさい人には向いてるかも

    155 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 11:01:56.88 ID:o1KRFj1B0

    仕事の相談所にいくつか職種を考えているがその一つにコルセンも考えてると言ったら、パソコンを使えるようになった方がいいとパソコンの入門編講座を勧められた
    3日間あったのですがどういうわけか私スケジュール帳に間違って記入していて(担当者が日にち間違えたか自分が記入し間違えたか)初回出られなかったんです

    初回がパソコンの使い方とwordだったので丸ごと出られませんでした
    以前はノートパソコン使っていましたがもうここのところ10年使っていません。続きます

    156 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 11:03:13.13 ID:fE18zfCja

    >>155
    相談所って具体的にどういった所ですか?

    159 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 11:09:20.54 ID:o1KRFj1B0

    >>156
    県がやってる仕事センターです

    157 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 11:07:02.47 ID:o1KRFj1B0

    それで基礎word講座が2日あるからそれに出てみたらと言われたんですが、 講座を受ける前に必ず試験があって5問中半分以上正解じゃないと申し込みできない
    色を変える時にはどこをクリックするかという3択マークや
    ファイルに関して間違ってるものを選べ(3択の1つが、ファイルの中にファイルが入れられるか等)
    ファイルの名前表示で間違ってるものを選べ(3択の1つが、ファイルの名称に使えない記号がある等)

    私5問中2問しか正解しなくて6月のキャンセル待ちに応募できませんでした
    7月のも受けますか?と言われましたが今の知識だと落ちると思って、 入門編のテキストを読み返してくるって言って帰ってきたんですがテキストにも載ってないんですよね。続きます

    161 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 18:57:18.39 ID:xtfHntykM

    >>157
    乙です
    パソコン持ってなくてワード使ったことないなら試験に受かるわけないよな。仕事センター無謀では

    164 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 22:25:36.59 ID:o1KRFj1B0

    >>161
    そうですよね。 パソコンをこれから学びたい人に学ばせようとしないで、ある程度知識のある人だけ学ばせるというのは非常におかしいと思います

    165 スタッフ1 2022/06/08(水) 22:32:11.70 ID:B4VD3srI0

    >>164
    まあ派遣会社はネットとかで求人出してることが多いからね~
    こうやってスレ見にこれるなら最低限検索とかはできると思うので、
    例えば、「札幌 コールセンター 求人」みたいな感じで検索してみればそれなりの数出ると思うわね

    あくまで個人的にはだけど、一回何個かの派遣会社に登録して話を聞いてみて、それでもやっぱ技能が必要だと思うならそういう講習に通うといいと思う

    ただ、それって終わったらなにか資格とかもらえるの?それともただできるようになるだけ?
    それならぶっちゃけこういうスレに居る優しい人に教えてもらったほうがまだ建設的だと思うわ

    166 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 22:41:41.32 ID:o1KRFj1B0

    >>165
    終了しましたという証明がもらえて職安とかで役立てられるらしいですが、 そもそもパソコンやるきっかけとしてはコルセンやるならタイピングができるようになった方がいいと

    入門編のWordに参加できなかったからその上のWord基礎講座を受けようと思ってましたが、結局試験に受かったところでやるのは来月ですしだったら派遣会社に登録した方が良さそうですね

    167 スタッフ1 2022/06/09(木) 00:19:23.70 ID:2536u0e50

    >>166
    その証明があくまで職安でしか使えないなら正直あまり役に立たないかな・・・

    171 名も無き被検体774号+ 2022/06/10(金) 00:38:31.21 ID:2wwlvgsIM

    >>167
    ありがとう

    158 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 11:08:50.60 ID:o1KRFj1B0

    一度入門編を受けた人は2度は受けられないということで、もしやるなら基礎ワードしかないんですが

    それで悩ましく思いハローワークにもパソコン基礎ないかと思って行ったんですが
    7月からの職業訓練3ヶ月は申し込みがもうすぐ終わりで、その次は9月からだと言われました
    9月から3ヶ月も飲んだら働くのが年末になってしまう
    コールセンターってこんなに大変なの?って何かすごく遠回りしてない!?って今悩ましく思ってます

    160 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 11:13:44.80 ID:o1KRFj1B0

    誤字
    9月から3ヶ月も飲んだら働くのが年末になってしまう

    9月から3ヶ月も学んでいたら働くのが年末になってしまう です

    入門編は3日中残りの二日間は出ましたがExcelのみでした
    なんだか会社に応募する前に地団駄踏んでる有様です
    コールセンターを受けるのってそんな 敷居が高いんでしょうか

    162 スタッフ1 2022/06/08(水) 19:37:55.26 ID:XHHQI64Ca

    >>160
    正直パソコンスキルはあった方が良いとは思うけど全くできない人もコールセンターにいるから無理にそこに通う必要ない気がするんだよな…
    正直ExcelもWordもそんなに使わない…
    使っても悩まずに使えるようにしてあるからね

    俺がその仕事の相談所のシステムわからないけど、受からないと仕事しちゃいけない境遇とかじゃないよね?

    ちゃっちゃと派遣会社に登録して紹介してもらうと良いよ

    164 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 22:25:36.59 ID:o1KRFj1B0

    >>162
    受からないとWordの基礎講座に通えないんです
    でも元々そこの仕事センターは仕事を斡旋してくれるためではなく就職するための知識を与えてくれる場所みたいです
    そうですね派遣会社に登録したほうが早いですよね

    163 スタッフ1 2022/06/08(水) 19:43:07.95 ID:XHHQI64Ca

    全てのコールセンターがそうではないけど、
    みんなの思うコールセンターの電話してるスタッフほぼほぼ派遣社員です

    正社員でコールセンターの運営してる会社に入社したいならパソコンスキルとか必要だと思います

    でも、電話対応する人になりたいって話ならまずは派遣会社を検索して応募するのが一番の近道です

    あとネットにあるコールセンターの求人は大体派遣会社です

    まずは派遣会社に登録してください
    必要なスキルはコールセンターによります

    派遣会社でできることできないことを話して仕事を紹介してもらいましょう

    あえて職安とかで探す必要ないです

    164 名も無き被検体774号+ 2022/06/08(水) 22:25:36.59 ID:o1KRFj1B0

    >>163
    なるほど。ありがとうございます
    職安で派遣会社情報を得られるのかと思ったらそれも得られませんでした

    169 スタッフ1 2022/06/09(木) 23:32:30.19 ID:2536u0e50

    まだ定期的にスレは見てます

    172 名も無き被検体774号+ 2022/06/10(金) 10:17:00.25 ID:+kWuAKBy0

    >>170
    場所によっては筆記具持ち込み禁止とかもあるから現場決まったら確認するほうがいい。

    173 名も無き被検体774号+ 2022/06/10(金) 12:53:09.44 ID:jr1RgSZy0

    長期のコールセンターの仕事をやる前に、単発の仕事(短期間や短時間、週に数回)の経験はありましたか?
    いきなり未経験で長期で雇ってもらえるのか分からないので、体慣らしに単発をやっていた方がいいのかなと

    174 スタッフ1 2022/06/10(金) 14:16:10.46 ID:C5TwUJT/0

    >>173

    俺はそのまま長期になったし、別にそういう経験がなくても雇ってもらえると思うよ

    ただまあ、コールセンターっていう業界に不安を感じるようなら短期の職場を試してみるのもいいと思う

    184 名も無き被検体774号+ 2022/06/11(土) 00:56:54.32 ID:uOJnbxsxM

    >>174
    ありがとうございます

    175 名も無き被検体774号+ 2022/06/10(金) 14:25:02.25 ID:WgXbcMTNa

    研修受けたら受け答えや敬語、ビジネス用語等きちんと使えるようになりますか

    177 スタッフ1 2022/06/10(金) 18:35:14.91 ID:C5TwUJT/0

    >>175
    受け答えと敬語は使えるようになると思うけど、
    ビジネス用語は使えるようにはならないかな・・・

    176 名も無き被検体774号+ 2022/06/10(金) 15:01:35.18 ID:Kq6+nP+/a

    1年やったことあるけど男女のなんやかんやが激しくてゲンナリしたな
    女と仲良くなるにはいい

    178 スタッフ1 2022/06/10(金) 18:36:26.01 ID:C5TwUJT/0

    >>176
    まあどの職場も人間関係はもつれるよ
    女はいるが話せる余裕があるか否かは場所によるやろね

    今のところ美人は見たことない
    俺が高望みしすぎなのかもしれないけど

    179 スタッフ2 2022/06/10(金) 21:26:30.19 ID:6/ZzT6An0

    わいんとこは割と可愛いどころ多かったかな
    付け焼刃の敬語は使えるけど意識して経験積まないと言葉は変わらんよね

    損保屋さんの付け焼刃だけど、入電時に「ありがとうございます」って言っちゃあかんのよね
    事故でしか電話かからんし

    仕事を全うすれば感謝されるのが我々だから頑張れって役員に言われてどうにか続いたなぁ

    180 スタッフ1 2022/06/10(金) 21:46:32.93 ID:C5TwUJT/0

    >>179
    損保屋はやったことないけどなるほどっておもった
    たしかに掛かってくるのはだいたいいいことじゃないもんな・・・

    電話とかで感謝されるからそれで数日は頑張ろうって思える仕事ではあるかも
    面と向かってならだれでもありがとうくらい言うけど、電話でありがとうってなかなか言われないことも多いからね

    186 名も無き被検体774号+ 2022/06/11(土) 16:56:09.06 ID:h7RDIZTxM

    コルセンの女でかわいい子いなかったとか
    コルセンで出会いがあった?とか
    そんなさぁ、職場で恋愛期待しないで仕事に集中しようぜ
    可愛い子や恋愛は職場の外に求めなさい。

    言われてる同僚も気の毒よ。相手からしたらお互い様からもしれない

    189 名も無き被検体774号+ 2022/06/11(土) 23:14:52.95 ID:So1nCe5pa

    コルセンってひたすら電話受けたり、電話かけて一日が終わる感じですか?

    192 スタッフ1 2022/06/12(日) 16:30:09.25 ID:VsnU/G/Sa

    >>189
    そうだね
    ずっと電話電話だけどまれーーーーに電話もチャットもあるみたいな職場も存在する

    191 名も無き被検体774号+ 2022/06/12(日) 07:07:49.97 ID:4EIJVJj90

    コルセンが繋がりにくいのは何で?
    音声案内から始まって123みたいに押してやっと繋がるかと思ったら
    音楽流れて只今大変混み合っておりますで時間帯問わず繋がりにくい
    人が少ないなら増やせないの?

    193 スタッフ1 2022/06/12(日) 16:35:50.82 ID:VsnU/G/Sa

    >>191
    俺の行ってたコールセンターではあまりなかったけど、自分がどっかのコールセンターにかけたときおめーぜったいわざと人減らしてんだろって思うことはある

    まあ最近はコロナもあるし人増やしにくいから難しい…

    194 名も無き被検体774号+ 2022/06/12(日) 16:43:22.58 ID:OQuPsgO7M

    電話の代わりにネットのチャットの問い合わせてあるけど、みんなものすごく難しいきちっとした敬語で返信くるよね

    人と会話することはわりと好きだからコールセンターいいんじゃないかって思ってるけど
    ああいうチャットとかやらされたらめんどくさいな。敬語も巧みじゃないし
    あと例えばスマホとかパソコンなどの問い合わせだと具体的に機材のこと知らないとだし

    製薬会社とか化粧品会社に問い合わせしたことあるけど、製薬会社なんて薬剤師が出てんのかと思ったらただのテレオペなのね。

    195 名も無き被検体774号+ 2022/06/12(日) 16:49:59.09 ID:OQuPsgO7M

    製薬会社も化粧品会社も結構いい加減で応用きかないし
    「添付文書に記載がある」「添付文書に記載がない」ぐらいしか言えない
    命に関わる薬の製薬会社などはちゃんと薬剤師を置くべき。自分が癌の薬の問い合わせをしたら薬剤師でない気弱なきょどった男や
    答える気のないおばさんが出た。薬剤師に代わってくれるように言ってもおばさん「…………(無言ムスッ)」

    196 スタッフ1 2022/06/12(日) 23:26:18.94 ID:Rawtyit20

    >>195
    流石にコールセンターのスタッフ全員薬剤師雇うのは難しいわね・・・
    薬剤師って簡単になれるようなものじゃないっていうかエリートやし・・・

    ただ、僕のいたところもそうなんだけど、クライアントの社員とかそれこそ薬剤師とか毎日一人は常駐させてくれよって言うのはわかる
    いる人いない日があったりとか土日はまるまるいないとか

    その対応した人たちも、基本的には自分で対応しろ、エスカレは後日ですみたいな感じでめんどくさかったんじゃねぇかなと推察するけど
    同じくらい癌の薬の電話をして分かんねぇババアとか電話に出られてその対応されたらキレそうになるのも共感できるわな

    198 スタッフ1 2022/06/12(日) 23:29:21.79 ID:Rawtyit20

    >>195
    あっでも大事なことなんだけど、特に化粧品とか薬とか他業界なら保険とか、
    そういう答えるのにすごい機密性の高い個人情報が含まれてたり専門知識の必要なものに関しては応用が効かないんじゃなくて答えちゃいけないんだってことだけはわかってあげてほしい

    法律違反だし契約違反だし怒られるどころの騒ぎじゃなくなる場合によっては一発でその人もコールセンター受けてる会社も契約終了もあるので

    ただ前レスで言ってたようにならなんで常駐させねえのとかその態度なんだってのはわかる

    197 スタッフ2 2022/06/12(日) 23:26:33.16 ID:h2g1kMKh0

    薬剤師持っててもそれ以上言えないんじゃ…

    199 スタッフ1 2022/06/12(日) 23:31:47.17 ID:Rawtyit20

    まあわっちも流石におくすり関係は努めたことないからどこまで応えられるかとかは流石にわからんね。

    200 スタッフ1 2022/06/12(日) 23:32:47.41 ID:Rawtyit20

    もし医薬化粧品に努めたことある人が居たら俺もちょっと気になるかも

    201 名も無き被検体774号+ 2022/06/13(月) 03:51:42.25 ID:CeIeSl+D0

    ぶっちゃけ一番ストレスかかったときはどんな時?
    上司に怒られた時?キチガイみたいなクレーム対応した時?仕事量多くて頭が回らないとき?
    後コールセンターって女性が多い職場なのは分かるけど男がいたらモテモテになったりするの?
    付き合って欲しいとか言われて付き合った人とか結婚した人とかいるのかな?

    202 スタッフ1 2022/06/13(月) 08:54:06.93 ID:8mRafsSD0

    >>201
    上司の態度が悪かったとき
    研修でやってないような内容とか明かデビューしたてで何も知らないような時に「なんでわかんないの」とか「ふーん」「あっそう」みたいな態度をしてるとき
    俺に対してだけじゃなく皆に嫌われてた

    特別モテることはない
    だけど男が少ない職場も結構あるから珍しいねってちやほやされることはあるかも

    過去社内恋愛した人間は存在するだろうけど、一日中電話してて受電はみんな休憩時間違うから仲良くなるのって難しいと思うんだよね

    204 名も無き被検体774号+ 2022/06/13(月) 12:33:09.69 ID:NtsP0dLD0

    >>202
    コールセンターの上司ってちょっとありえないくらい気性激しかったり冷たい人たまにいるよね
    仕事はできるから周りも言えなかったり
    最近は完全在宅の求人とか増えてきたけどどんな感じなんだろう
    1人だと気持ちの切り替えとか周りと情報共有できるのかとか気になる

    205 スタッフ1 2022/06/13(月) 13:09:23.85 ID:ScKUGIr0a

    >>204
    在宅はもう相性かなー
    家だと仕事できないって人もおおいし、電話の在宅はあと隔離された部屋を用意しなきゃいけないから案外めんどい

    情報共有とかは全然できるよ
    ほんのちょっと時間かかるけどちゃんと答えてくれる

    207 名も無き被検体774号+ 2022/06/13(月) 23:06:03.40 ID:NtsP0dLD0

    >>205
    なるほどありがとう
    部屋とかネット回線も有線指定だったり色々準備は必要そうだね

    208 スタッフ1 2022/06/13(月) 23:27:47.98 ID:8mRafsSD0

    >>207
    座椅子ダメとか窓との位置関係とかカーテンとかそういうのも細かく指定されることがあるので、
    他の会社の在宅勤務よりも大変かもしれないね

    203 名も無き被検体774号+ 2022/06/13(月) 10:54:06.24 ID:Ibd8VT8ea

    >>201
    どんな職場でもイケメンかコミュ力ある男じゃないとモテないよ
    最低限清潔感ないとスタートラインにすら立てない

    206 スタッフ1 2022/06/13(月) 13:10:20.38 ID:ScKUGIr0a

    >>203

    あと距離感な
    おっさんとか急に詰めてきてキモかったりする

    209 名も無き被検体774号+ 2022/06/14(火) 02:40:02.41 ID:p/as0nPJ0

    1は次の仕事もコルセンで働きたい?
    コルセンの管理職なり教える側になって

    210 スタッフ1 2022/06/14(火) 10:02:12.34 ID:mnDT3ne10

    >>209
    それもまたあり、って感じ
    いまはそれ以外でもいいやってことで別の仕事してる

    213 名も無き被検体774号+ 2022/06/14(火) 23:08:38.94 ID:p/as0nPJ0

    1は今なんの仕事してるの?その仕事はコルセンの知識や資格は活かせられる場所あった?

    214 スタッフ1 2022/06/15(水) 01:06:15.71 ID:uwIgLQqN0

    >>213
    今はお国がやってるでっけー事業の窓口業務をしてる
    資格とかは俺は必要ないセンターにしか勤めてなかったからちょっとわからないけど、
    相手に接するときの話し方とかクレームのときの対処法、あとはイレギュラーに対しての応用力がすごく役に立ったと思う

    クレーム関係に対応する度胸とか、こういう年代の人にはこういう喋り方しなきゃとか
    うまくめんどいやつを丸め込めるようになったとか

    これが!!って言うよりもいろんな細かいところで自力みたいなのがついた気がする
    細かすぎて例を上げて話すとやたら時間かかるかも

    もしこんなシチュエーションでどうする?みたいなのがあれば応えられると思うけど

    215 名も無き被検体774号+ 2022/06/15(水) 01:43:33.31 ID:ZsdASpyWa

    >>214
    それは転職サイトで見つけたの?

    217 スタッフ1 2022/06/15(水) 21:31:03.07 ID:uwIgLQqN0

    >>215
    まあ大体そんな感じやね

    218 名も無き被検体774号+ 2022/06/16(木) 20:31:50.60 ID:GMGehve+a

    落ち着いてゆっくりはきはきと話すことを求められますか?

    219 スタッフ1 2022/06/16(木) 22:20:02.80 ID:+vxY0TlT0

    >>218
    もちろんすごく大事
    出来るようになるには慣れていかなきゃだけど

    ただまあ、相手話すペースに合わせるのも大事だったりする
    例えば、関西の速いペースで話す人に対しては同じくらいに合わせたほうがいいし、
    ゆっくりならゆっくりにしてあげた方がいい

    220 名も無き被検体774号+ 2022/06/17(金) 02:17:34.70 ID:QCoVJ4Lv0

    コルセンの派遣でも社保に入れますか?
    国保が高すぎてちびりそうなんです

    221 スタッフ1 2022/06/17(金) 02:22:06.74 ID:JkrifBkP0

    >>220
    もちろん条件を満たしていれば
    逆に言うと条件満たしたら入らんといかんけどね

    払いたくない人はその辺調整しなきゃいけないね
    扶養とかその辺も気になる人はちゃんと調べたり派遣会社ならそっちに相談しようねって感じ

    223 名も無き被検体774号+ 2022/06/18(土) 16:05:04.38 ID:VdgIfmli0

    コルセンて基本座り仕事だと思うけど運動不足解消とか体力作りとか何かしてた?
    1日しゃべり続けるから意外と肉体労働でもあるよね

    224 スタッフ1 2022/06/18(土) 17:34:02.71 ID:xUe0UCTHa

    >>223

    全くしていないお陰でいまや膝がオレノヒザハボドボドダア

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (10)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 18:09
        • やった事あるけど結構楽だったぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 18:22
        • オペレータは楽
          SVはやばい、鬱になって退職したわ
          電話先、オペレータ、営業、マネージャー、客(発注元)との板挟みでまじで身動き取れん
          終業後から自分の仕事始める感じやで…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 19:11
        • コルセンは離職率高くて、即辞めても何も言われない仕事だから、興味があるなら深く考える前に気軽に飛び込んでいいと思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 19:14
        • よく8年も続けたな
          怒りが抑えられなくなって物に当たり始めてすぐやめたわ
          老害がゴミ過ぎて無理だった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 19:44
        • こちらからかけるコールセンターは別にいいんだが用もないのに宣伝でかけてくる電話はなんとかならんか?
          必要ないですって言っても何回もかけてくるからついつい対応きつくなるわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 20:15
        • ほぼ受信の夜勤やってたけど、環境違うなーと思った
          この人の話がすべてではないね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 20:36
        • センターや業種によって仕組みやルールが全然違うけど、仕事自体は結局電話で接客するってことで大差ない
          自分にどれだけ耐性あるかは、やってみなきゃ本当にわからないから、求人豊富だしやってみればいいよ
          立ち上げの時なんかの大量採用ならやめるのも気楽だし

          まあ、個人的にはあまり戻りたくはないけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/19 22:29
        • コールセンターでもいいけど釣り案件多くねーか?

          シフト制のとこ選びたいのに週5のとこ多すぎない?

          あと受信と発信どっちが楽かわからないな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/20 02:35
        • 俺はインバウンドのコールセンターを1年くらいやってただけだったけどそこそこ楽だったな、人間関係とか社内の環境もよかったし
          何についてのコールセンターなのかをきちんと理解してれば全然いけたと思う
          俺はそれができなかったけど
          というか接客が無理ということに気づいた
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/06/20 16:42
        • コールセンターで8年は渋いな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/6/19
      categories カテゴリ 仕事・マネー : >>1の話

      hatena はてブ | twitter comment (10) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク